• 締切済み

結婚式の服装について

fuefue12の回答

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.2

ここ数年で10回近い結婚式に行きました。 ですが過去参加した結婚式でジャケットを羽織ってる女性は数人でしたね… とりあえず適当に画像を探して感想を書いておきました。参考になれば幸いです。 (1) http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/happybox_301-832001-bg- 20代の結婚式参列者でこういう服装の人はまず見た事が無い 白色がダメかどうか以前のお話 40代だとしても浮く可能性大。 (2) http://shopping.c.yimg.jp/lib/tiaclasse/vgf49020-m2.jpg 白の方ならジャケット混みでもギリギリ有り。 でも披露宴最中はジャケットを脱いでワンピース状態が望ましい。 ジャケット着てると暑苦しい 中のワンピースのデザインはもうちょい凝ってても良し。 (3) http://www.parco-shintokorozawa.com/blog/2012/09/post-129.php 上着系の必要無い袖が長いタイプのワンピース 似合うか似合わないかではなく無難でオススメ。 (4) http://www.cariru.jp/feature/party02/ ここらへんも参考になるかと。 ワンピースにショールでも撒いとけばそんなに失敗しません。 正直ゲストは服が似合ってなくてもあんまり関係ありません。 主役は新郎新婦ですから。

noname#194692
質問者

お礼

画像と感想とても参考になりました。 ですが(2)(3)のような服も試着してみたのですが、似合わなかったんです。全く。 (2)のような服は背中の紐でサイズ調節のできたりして太ってる私でも着るには着れたんですが、チビなせいで「母親の服を着た子供」か「昭和のアイドル」みたいになってしまって… しかも暗い私が着ると自分で着てるのに「着せられてる感」がでたり…まぁ要するに服に負けてしまうんです。私が地味すぎてorz あと、この袖の長さじゃジャケットは脱げないです; 腕が太いってのもありますが、肌が汚いので… 周りを不快にするレベルです。 (3)は私が着ると米俵みたいになりました(笑) (4)のページは見れませんでした; 「似合わなくても関係ない」 確かにそうなのですか、やっぱり1ミリも似合わない服を着ていく勇気ないです; ご丁寧にしていただいたのにブツブツ言ってすみません。ここまで書いといて今更ですが(笑) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友人の結婚式での服装

    あさって、3ヶ月になる乳児連れで友人の結婚披露宴に行きます。途中で授乳しなければならないと思うので、ワンピースは避け、悩んだ末黒のジャケットとラメの入ったグレーぽい色のスカートという服装です。ジャケットのインナーは、買い物した際に、店員さんの「明るい色で」というすすめで、白のラビットファーつきの半そでセーターにし、ジャケットに白っぽいコサージュをつけるつもりでいました。 が、やっぱり、インナーでも、結婚式で白い服は避けたほうがよいのでしょうか?また、白のコサージュは×、というのを見たのですが、そういうものですか? 更に、赤ちゃんの服装ですが、手作りの白のドレスがあり、赤ちゃんだし白でもいいかなーなんて思ってしまっていたのですが、やっぱりまずいでしょうか? 至急、アドバイスいただけると助かります!

  • 結婚式の服装

    10月末に東京でいとこの結婚式に出席します。 ノースリーブの黒いドレスを着ていこうと思うのですが、ストールが白の薄手のものしかありません。 白のストールはマナー違反でしょうか? また10月末ということでストールだけで寒くないか、浮かないかも心配しています。 ご意見お願いします。 また、それとは別に水色のドレスは結婚式に着ていっていいものでしょうか? 経験が無く全くわからないことだらけなので、分かる方是非教えてください。

  • 結婚式の服装

    12月に学生時代の同級生の結婚式があります。 30前半、既婚です。 ショップで試着して、もう購入してしまったのですが、色が薄めのゴールドベージュなんです。 上にブラックのショートジャケットを合わせるつもりで、白じゃないから大丈夫と思ってました。 少しでも白に見えたら、やはりマナー違反になりますか? ジャケットでかなり抑えるからと、つい気にせず購入してしまいました… 店員さんの言葉や店にファーやベージュドレスがたくさんあり、雰囲気にのまれてしまったかもしれません。 帰ってからネットで再チェックしたら不安になりました。 やはり×…でしょうか。 高い買い物なだけに、返品交換交渉するしかないのですが…

  • 結婚式の服装で白色を少し着てもいいですか?

    妹の結婚式で、スーツを着ます。ジャケットはグレーで、スカートはシフォンでプリーツがはいっていて、黒色です。インナーに白色のベアトップを着たいのですが、「白」は花嫁が着る色なのでタブーということは知っているのですが、少しだけでも着てはいけないものなのでしょうか?

  • いとこの結婚式の服装

    はじめまして。私は19歳の女子大生です。 来月にいとこの結婚式があるのですが、服装に迷っています。 今私が持っているのは、入学式のときのスーツのみなのですが、やはりドレスで行ったほうがいいのでしょうか? もしドレスならどのようなものがいいのでょうか?

  • 結婚式の2次会の服装

    で困っております。2週間後に職場の同僚の結婚式の2次会に招待されているのですが、グレーのリクルートスーツと通勤に着ているライトグレーのジャケット+スカートしか持っていなくて困っております。(通勤はいつもカジュアルな私服なのでちゃんとした服を持っておりません。) 自分としてはできるだけお金をかけずにその場にふさわしい格好で出かけたいのです。予算の都合でインナーぐらいしか買えないのですが(さすがにスーツ等は買えません・・・)、こういうときどんな服装をしてゆけばよいのでしょうか。困っております。ヒントをいただければ幸いです。

  • 結婚式での服装なのですが。。。

    25歳、男性です。 友人の結婚式に、白のストライプが入ったグレーのスーツで出席しようと思っているのですが、大丈夫なのでしょうか? やはりマナー違反になるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 結婚式の二次会での服装は?

    こんばんは。 26の男です。 11月に同僚の結婚式があります。 それに二次会から参加することになっています。 結婚式の二次会に参加するのは初めてなのですが、 一般的にどんな服装がいいのでしょうか? 男性はスーツが無難ですか? 二次会の半数くらいは結婚式からの参加ですので、 スーツやドレスが多いと思います。 ただ、その日は日中仕事なので、スーツ持参はきついです。 職場はユニフォームがあるので、スーツ着ていくのも面倒ですし。 新郎新婦に聞いたら、「カジュアル過ぎなければ何でも大丈夫」と言われました。 あまりジャケットとか着ないので私にとっては難しいコーディネートです。 一応、黒のジャケット、濃いグレーのカラーパンツ、 薄いグレーのカットソーを考えています。 皆様ならどのような服装にしますか? 意見、アドバイスなどいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 従姉妹の結婚式で悩んでいます!

    42歳主婦です。 6月始めに従姉妹の結婚式があり、2つの点で悩んでいます。 まずは服装。以前でしたら、色の付いたドレスにショールですが、 今回私は既婚で子供2人(2歳、6歳)をつれていくため、動きやすい服装でないとだめなので、 手持ちの黒のジャケットに白のフリルのブラウス、紺の細いストライプのパンツを着ていこうと思っていますが、NGでしょうか? ちょっと地味かな、とも思ったので、子供の入学式と兼用で、こちらの紺かベージュを購入して、ワンピースとジャケットを着用しようかと思っていますが、ベージュは色的にNGでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/iservice/st_101228_3/ 紺なら大丈夫ですか?それでもジャケットはNGでしょうか? さすがに40過ぎて、20歳代にきていた薄いオレンジのドレスは厳しいですよね? また、ご祝儀ですが、従姉妹はいつも3万円と決まっているのですが、 今回私と子供2人での参加なので、5万円にしたほうが良いのか、悩んでいます。 5万円プラス子供2人のスーツとドレスだと、正直参加できません。。。。 それでも同じ年の従姉妹の結婚式、とても楽しみにはしていて、子供達のスーツとドレスは買ってしまったのですが・・・

  • 結婚式の服装について

    四十代主婦です。 親戚の結婚式のため、高島屋のフォーマル売場でジャケットとスカート (セットアップというのでしょうか?)を8万円で購入しました。 シャネル風の襟なしの銀×黒のジャケットに くるぶし丈のシフォンぽい黒スカートです。 長いものの方がフォーマルとのことでしたのでその長さにしました。 しかし、質問サイトで確認したところ、 上下わかれている服装はNGと考える方がいらっしゃるようで、 買い直すべきか悩んでいます。 母にきいても、そんなことはないと言いますし、 マナーの本にも載っていませんし、 出席した結婚式でもお若い方はドレスですが、年配の方は 同じような服装だったように思います。 自分の結婚式での義母の服装も同じタイプだったと思います。 ワンピースタイプのものを買い直して出席すべきでしょうか? 親戚に恥をかかせてしまうでしょうか?

専門家に質問してみよう