• ベストアンサー

運命の人っているのでしょうか?

you-bの回答

  • ベストアンサー
  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.6

私は、運命の人というのは、結果論だと思います。 この人と上手くやってこれた。この人と私は、共に幸せな時間をすごせた。 そうなるためには、苦労もあるでしょう。 相手が自分に幸せをくれるということは、相手を自分が幸せにしなければいけません。 乗り越えることもあるでしょう。でも、ふりかえって、幸せだったと思った人が、 その結果、「この人は私の運命の人」ということになるのではないでしょうか。 そういう人たちが、 「私は運命の人に出会って良かった」 というのです。 「運命の人はいるのか」 という質問に対するこたえは「居ます」。 でも、それは、湧いて出るものじゃなく、求めて、自分も相手の運命の人になろうとし、 努力し、許しあい、最終的に、その手に在るものです。 なぜなら、運命とは、自分の手で切り開くものだからです。 そういう意味でいえば、「貴方のいう、運命の人」というのは存在しません。 貴方は結果ではなく結論を、先に求めているからです。 「この人は運命の人か」ではなく、「この人が運命の人だった」しか、ありえないということです。 だって、そうでないと、理屈として、おかしいでしょ。 相手も人間なのだから、貴方と気持ちが通じるとは限らないし、途中で破局もあるでしょ。 気持ちが変わることもあるでしょ。 運命という、神が定めたものがあるとして、それが「そうだった」と解るのは、 ずっと先の話のはずですから。 なので、運命の人に出会うより、相手が自分の運命の人だった、と思えるように貴方が行動することが、 運命の人を手にする一番簡単な方法ということになります。 そして重要なことは、貴方が幸せになる、ということです。 人生とは、様々な要素があるわけですから。誰のせいで不幸になるか解らない。 幸せとは、感謝を知って、相手の良いところをみて、プラス思考の人に訪れるもの。 どんなに金持ちでも、幸せとは限らないわけですね。 どんなイケメンと結婚しても、幸せとは限らないわけですね。 要するに、「運命の人と結ばれたから幸せ」とはならないわけです。 なら、結局貴方が幸せになれば、その時横に居る人が運命の人なわけです。 「運命の人といるから幸せ」ではなく「貴方が幸せであるとき、横に居る人が運命の人」という発想です。 何故そうなるかといえば、貴方が幸せでなければ、「相手が運命の人だ」とは、決して思わないからです。 運命の人とは、貴方が幸せで、そのとき「この人は運命の人だったんだ」と思った相手のこと、ということです。 今回、貴方は恋愛?結婚?に失敗しました。相手に裏切られました。 確かにその人は、貴方の運命の人ではなかった。 では、次の出会いを探しましょう。 次に貴方が誰かと出会ったとき、そのとき、貴方が幸せを感じられる貴方であること。 相手を幸せにし、相手にとって自分が運命の人、と思ってもらえるようにすること。 そうあることで、貴方の相手が運命の人に「なる」可能性は大いに高まると思います。 運命の人を探すのではなく「自分が相手の運命の人になる」。 そのために必要なことはなんですか? 相手を運命の人と思えるようになる。 そのために貴方が幸せになる。そのために、貴方が、自分にできることがなんですか? それが問われているのではないでしょうか。 「幸せにしてもらおう」という発想では、運命の人など得られないということです。 せいぜい条件としては「信頼できる人」という程度でしょうか。 しかし、信頼できる、ということは、 信頼するのは自分ですから、自分が相手を信頼できるだけの心の広さや勇気をもつことも必要ですね。 「運命の人と、何処で出会えるか」? 探したって居ませんよ、ということです。 そして、わりと、自分次第の部分も大きいのでは?ということです。

noname#173177
質問者

お礼

すごく納得できました。ありがとうございます。 私も運命の人が降って沸いてでてくるものとは思っていません。お互い人間ですから様々な思いがあるでしょう。一緒にいて楽しいことも辛いことも乗り越えることが必要だと思います。 そうした結果が運命の人だったとわかるのですね。途中経過だけではこの先なにがあるかわからないですもんね。

関連するQ&A

  • ソウルメイトと運命の人の違いとは何でしょう?

    ’’ソウルメイト’’と’’運命の人’’の違いとは何でしょう? 今日たまたま本屋で誕生日大全という本を見つけて読んでいたら、ソウルメイトと運命の人の誕生日が別々に記載されていました。。。私は今まで、ソウルメイト=運命の人 と考えていたので、とまどってしまったのですが、ソウルメイトと運命の人の違いがあるのだとしたら、どんな違いなのでしょうか?わかる方がいましたら教えて下さい。 

  • 運命の人。。

    あなたの片思いの人、彼氏・彼女、奥さん・旦那さんとの出逢いは、運命だと思いますか?? 一目見て、この人だと確信した 意図せず、タイミングや偶然が重なった あり得ないような共通点が多かった 自然と相手との結婚や将来を想像できた 結ばれるべき相手だと思えた などなど・・・ そんな運命の相手に出会えたら、本当に素敵ですよね!! 職場・学校・紹介・ネット・お見合い、どんな形でも構いません。 あなたの“運命の出逢い”を教えて下さい。

  • 現実の世界で夢で見た人に出会う、見かけるというのは何か縁があるんでしょ

    現実の世界で夢で見た人に出会う、見かけるというのは何か縁があるんでしょうか? 服装や年代は夢とは違うのですが・・。(たとえば学生の時の夢とか・・) 性格も夢で出てきた感じと雰囲気も一緒だったりすると・・? これは予知夢?それとも前世?とおもってしまったりします。 こういう体験をされたりエピソードを聞いた方がいれば教えていただきたいです。 前世からの知り合いなら覚えてる分、ご縁の強い人だと思いますが。 ソウルメイトでしょうか? ソウルメイトと結婚などの運命の人は違ってくると言われてるようですが 何か、ソウルメイトや運命の人という特徴?みたいなのはありますか。???

  • 運命的な出会い

    皆さんの運命的な出会いを教えてください♪( ´▽`) 今付き合ってる人との出会い、旦那さんとの出会い・・・ または、運命的だけどちょっと面白い出会いなど? 皆さんのときめきを教えてください(=´∀`)人(´∀`=)

  • 運命の人っていると思いますか?

    運命の人(赤い糸で繋がっている人)なんて本当にいるんでしょうか? 運命的な出会いをされた方。 この人は運命の人だと実感された方。 体験されなくても、聞いた話でもいいので、 運命の人について、いろいろ聞かせてください。

  • 運命ってありますか?

    私は今まで男性との交際が上手く行った試しがありません。お付き合いは何度かあるのですが…全て年下とです。後、お互いに一目惚れですぐに交際に発展しちゃいます。しかも凄く面食いです。これは初恋のころからです。 私は昔一重で不細工でした…成長と共にアイプチなどで癖を付けてパッチリ二重になり、モデルのお仕事をしたこともあります。 私は情熱的で肉食女子です。でも顔だけで中身も知らないのに好きになるので、好きが長続きしないんです。相手も同じ感じです。曲げられない条件にイケメンがあるのですが 心の底から愛されたいし愛したいです。それも妥協しないで長く付き合って結婚して愛した人の子を産みたいです。 友達は難しいんじゃ…と言いますが、だてに少女漫画をバイブルに女子校生活していません。両親も運命的な出会いでしたし、期待しちゃいます。理想はかなり高いので難しいと思いますが、どなたか理想の人・運命の人・ソウルメイトと出会った方はいらっしゃいませんか?

  • 運命って・・

    友達の話なんですが、・・・ 友達は旦那さんに運命を感じて結婚したのですが、その旦那さんは、 「運命とかは感じてないけど、なりゆきで結婚した。でも、好きだよ。一緒にいて楽しいし、・・・でも、顔とかは全然好きなタイプじゃないんだけどなぁ・・・」 って言っていたのですが・・・・ 旦那さんって運命を感じてないってことは鈍感なんですかね?? 運命を感じる時って出会った瞬間に二人ともピーンってくるものがあるんですよね?? 私は、まだそーいう出会いをしたことがないので、友達がうらやましくも思います。 でも、片方だけが運命を感じることもあるんでしょうか??ちょっと、気になってしまいました。

  • 運命の人

    世の中には、結婚をしても離婚をしてしまう人もたくさんいるけれど、 「ソウルメイト」という、自分の配偶者となる人(以外も)は何らかの形で 前世でつながりがあったという話を私は少なからず信じています。 結婚は、やっぱり自分のいろいろな面での価値観がある程度合う人でないとうまく いかないと思うので、分相応というか、失礼な話、「こんな人でも結婚できるんだ ー」って思うことがよくあって(ないですか??)似たもの同志 くっつくといった風に世の中うまくできてるなって思います。 人それぞれだとは思うのですが、現在離婚を考えることなく、結婚生活 を送っていらっしゃる方で、奥さんor旦那さんと出会った年齢(相手も) とつき合った年月はどのくらいですか??また、結婚に至る経緯はどのようなもの でしたか?私の母の場合は、恋愛でしたが、父はこれまでつき合ったどの人よりも 真面目で、生い立ちや学歴もある程度似てて(高校の同級生)つき合ってる時に 「なんとなくこのまま結婚するだろうな」って思ったそうです。 でも、高校時代はお互いに好きではなく、その後大学に進学した後につき合って 結婚しました。同郷という事などいろいろと共通点が多いのでありがちな 話ではありますが、なんかそういうところにとっても運命というものを感じます。 私はもうすぐ23になりますが、これまで人並みに恋愛は経験しましたが 今は自分の本当にやりたい事があって、彼はいません。当分結婚もしたいとも 思わないけれど、友人が近々結婚するという事もあって、この先私も「運命の人」 に出会えるのかななんて思ってしまいました!もしチャンスが来ても 見過ごしてしまったら、年ばっかりとって行き遅れなんて事になったら… 年齢は関係ないとは思うけど、男の人って若い女の人好きだし… なんていろいろと考えてしまいました。運命、結婚に関するエピソードを聞きたいです。

  • 運命の人っているんですか?

    運命の人っているんでしょうか?いないんでしょうか?(恋愛や人生においての) あの出会いが転機だったとか、きみとの出会いでぼくは変わったとか 自伝や歌詞でよくききますが、 わたしはそういった出会いを体験したことがありません。 綺麗事、作られたこと、たまたまその人がそうだった、今現在だけ、というだけなのか。 そんなものなのでしょうか。 以前、出会ったひとが、人は出会いで変わるっていってました。 きみはぼくに出会ったから大丈夫。(宗教の勧誘ではない) しかし、わたしはその人といても幸せな気持ちとか安心感とか感じなかったです。むしろそう言うことをいいつつ、3、4日放置とかで不安で具合が悪くなり連絡を取らなくなりました。 それはその人が、わたしに好きになってほしいから、願望を口にしたのでしょうか? 運命のひとなんて、作り話ですか?

  • ネットで運命と思える人に出逢ったらどうしますか?

    ネット上で運命を感じる出会いをした相手と、 現実で会いたいと思うのは普通の事ですか? 精神の繋がりだけで留めておきたいと思うのは、 運命の出会いとは言えないですか? 相手の顔写真を見なくても、相手の声が聞けなくても、 文字だけで満足出来るのは長くても1週間~1ヵ月ですか? 進展が無ければ次第に音信不通になっていくのがパターンでしょうか。。。 普通の人なら写真交換したり会ってお茶したり、男女だったら恋人になったりするのかな?