• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:楽に家事をするために工夫していること)

家事を楽にするための工夫

mochaccinoの回答

回答No.8

私も負けてません!!!!!! ピンチの洗濯物干しが2組あり、室内に突っ張り棒の干し台を設けています。 外で乾いたものを室内干し台に移動して、そこから使うものをその都度取ります。 なので、洗濯する時は前々回のものをお畳みしますが、スカスカなんで楽です。 お畳みも世間体なので、しわになっていてもいい下着、肌着は畳みません。 室内干し台の横にある、下着や肌着の引き出しを開けといて、ピンチから外してはシュート。 残るお畳みはほんとに数枚。 お風呂はそうじなんてほぼしません。 残り湯にハイターを垂らして、そのお湯を壁、イス、床に撒いて、洗面器は沈めといて、ついでに漂白したい洗濯物も入れといて(洗濯物は30分後に取り出す)浴槽は水位より上をそのお湯でチャチャッとこすって終わり。 翌日はハイターの塩素の抜けた残り湯で洗濯。 収納は各家具(各場所)1ヶ所空けておきます。 タンス、食品棚など。 買い物して来た物を仕分けるのがめんどくさいので、買って来た物は真っすぐその空きスペースに行きます。 暇な時に気が向いたら仕分けますが、大概それまでに一つ一つ必要になり、使い、収納されるべき所に収納されています。 フライを作る時、卵~小麦粉がめんどくさい&洗い物が増えるので卵と小麦粉を混ぜてしまっています。 ああ~~~~~~切りがない。。。 こんなとこでやめときま~す。

All_Right
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、部屋の中にも物干し台があるのはいいですね。雨の日も使えますし、干したものをそのまま着るのは理想的です(笑) お風呂は、ハイターを入れているんですね。洗濯もできて一石二鳥ですね。参考になりました。 家具の一か所を空けておくと言うのも、確かに便利ですね。うちは狭いので難しいところもありますが、何とか整理してスペースを作ってみます。 小麦粉と卵を混ぜると言うのも、今度ぜひやってみます! ご回答、大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家事のやり方について

    40代の共働き夫婦です。 皆さんの家事のやり方を教えて戴きたいのです。 妻は滅多に家事をしませんが、たまにはします。 例えば焼き魚の頭が右を向いている。 洗濯物をハンガーに干した時、普通左側が洋服の前だと思うのですが、 ハンガーの右側に洋服の前が来る。 どこの洋服屋でも、ハンガーの左側が前になっています。 食洗器に入れる時、ひと流ししない。 包丁や菜箸の向きを揃えない。 テーブルやテレビがいつもの位置とズレた場合直さない。 僕はこういうのすっごくイライラするのですが、皆さんはいかがですか? 僕が直すと男のくせに細かい、神経質と言います。 爪切り使ったらそのまま、耳かきも使ったらそのまま。 洋服脱いでハンガーに掛けず、床に置く・・・・・・。 メチャイライラします!! 補足で以前相談した内容です。 良かったらご参考までに^^; http://questionbox.jp.msn.com/qa5299015.html?lc=1041 http://questionbox.jp.msn.com/qa5306546.html http://questionbox.jp.msn.com/qa5308132.html

  • ハンガーが絡まります(@@

    ズボンをかけたり、洗濯物(ズボン・タオル・ハンカチ・靴下など)を干す兼用で 使ってるハンガーなんですが、並べて置いておくと取り出すときにはぐっちゃぐちゃに絡まって取り出しにくくなります。 そういう風にならないハンガー、あるいはいい方法などありませんでしょうか? 新しいハンガーを買う場合は薄かったり軽かったりするものが好みです^^

  • 洗濯ものが風でとんでしまう

    マンションの5階の角部屋に住んでいます。 先日、洗濯ものを取り入れようとしたら、ハンガー毎1枚風で飛んでいってしまったのを隣の家の屋根の上の方で発見しました。 どう考えても回収できそうもなく、とてもショックです。 ベランダの柵よりも少し高い位置に物干し竿があるのですが、 そこにハンガーをかけていて飛んでいってしまいました。 ベランダの柵よりも低い位置に物干し竿を置くと、飛んでいくのは少しはましになるでしょうか? みなさんは何か洗濯物が飛んでいかないようにする工夫をされているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分が家事が嫌いで困ってます。

    自分が家事が嫌いで困ってます。 結婚して共働きで5年になります。 とにかく家事が面倒で大嫌いでやりたくありません。 仕事をしていても、夕方になると、これから帰宅してご飯を炊いてお風呂を入れて夕飯の支度をして洗濯物を畳んで終わったら洗い物をして明日のごみをまとめて…などと考えると憂鬱になってきます。 仕事が終わって家に帰ってから、またもうひと仕事があるのが嫌です。 特に打ち合わせなどで遅くなったりするとグッタリした気分になります。 主人は洗濯物を干したり休みは掃除を手伝ってくれたりしますが、私の家事が雑なのがやっぱり嫌みたいで良く怒ります。 洗濯物を畳んだ後よくタンスにしまい忘れていたりとか、タオルを干したら曲がっていたとか、ハンカチにアイロンをかけない、靴下の畳み方が雑、ワイシャツをクリーニングに出すから縮む、レンジで温めたもののラップを取らないで食卓に放置する、配膳が綺麗でない、小皿の数が足らないetc。 (そもそも夫は外出も外泊も外食も嫌いです) 正直もういやです。今でも嫌々義務感だけで頑張ってるのにこれ以上ぜったい無理。 暮らしていく上で最低限のこと以外なにもしたくありません。 だいたいあんな山のような雑用、誰だって嫌なんじゃないでしょうか。 こんな仕事と雑用に追われる生活が死ぬまで続くのかと思うとブルーです。 もっとラクしたい、もっと好きなコトして過ごしたいと思ってしまいます。 帰ったらお風呂入ってあとはばたんきゅーって寝たい。 夕飯の支度なんて気にしないで自分も同僚の飲みに参加したい。 休みはなにもかも放り出してストレス解消に遊びにいきたいです。 そもそもこんなダメ人間が結婚してしまったのが失敗だったと思うのですが、どうしたものでしょう。 母はとてもまめな主婦の鑑のような人だったのですが…。

  • マンションのベランダでの洗濯物の干し方(工夫)

    今住んでいるマンションのベランダの物干しは、今時良くある、外から見えない高さで角度を2段階くらいに調整できるタイプのものです。 たとえば、普段使う細長いタオルを角ハンガーに吊るすと、角度をいくら調節しても床についてしまいます。 ワイシャツなどはギリギリです。 2人家族&共働きで、しかも週の洗濯回数は少なくまとめ洗いをするので、洗うことは出来ても干すスペースが足りません(竿は2mくらい)。 また、外から見えないような高さなので、イマイチ風通しの良さに疑問があります。 先月まで住んでいた部屋は、昔ながらの高い位置にある物干しで、竿の長さも4mくらいだったので干し放題だったのですが。 高さに関してはどうにもならないので、ホームセンターなどで売っている折畳式の物干し台のようなものを買おうとは思っていますが、似たようなタイプのベランダ物干し設備をお使いの方の工夫を教えていただければ助かります。 (お隣さんをちょっと覗いてみたりしているんですけど、追加の器具が見当たらないし問題なさそうで...) ちなみに浴室乾燥システムはあります。でも、やはりコストをかけず天日で乾かしたいのですよねー。 回数を増やして洗濯するべきかなー。

  • 隣の部屋の煙草の匂い

    マンションに住んでいますが、洗濯を干したり、取込む時等でベランダに出ると、隣の部屋から、煙草の匂いがかなり強烈に匂ってきます。 ベランダにいると、口の中迄気持ち悪くなる位で、洗濯物もタオル類とかはなるべく離して干していますが、秋口等、ベランダを開けたい時も風向きによって、部屋に煙草の匂いが流れこんできて、換気扇を回しっぱなしの時もあります。 「煙草を部屋で吸うな」とは言えないしこういうのはどうしようもないのでしょうか?

  • 洗濯物の干し方について。

    洗濯物の干し方で こだわりはありますか? ご近所のベランダを見るとハンガーとハンガーの間隔がキレイな一定だったり、タコの足にバランスよくタオルを干されていて、外から見ても美しさ?!を気にされて干しているのかなぁ~と思うようになりました。 私は、とにかくシワなく乾けばイイと言うタイプですが皆さんはどうですか?

  • 【至急願います】洗濯し、水虫の人の靴下と、タオルを

    洗濯をして、部屋干ししていました。 夜なので、洗濯物に扇風機をあてていましたが、まだ洗い立ての濡れたままの裏向きに干した水虫の人の五本指の靴下と、同じく洗い立ての濡れたままのタオルが触れ合う間隔で洗濯物干しに洗濯ばさみで留めていて、何時間も水虫の靴下とタオル二枚が触れ合ってしまっていました。 タオルは乾きましたが、まだ靴下は乾いていません。タオルに水虫菌が移らないか不安、心配です。 お聞きしたいのは以下の点です。 (1)濡れた状態で裏向きに干した水虫靴下と長時間触れ合ったこのタオルはもう使わない方がいいでしょうか? (2)このタオルは洗い直せば使えますか? (3)部屋干しでタオルと裏向きに干した靴下触れ合ったけど、洗ってあるから、きちんと乾けばタオルは使用しても問題ないですか? どうか、よろしくお願いいたします。

  • 洗濯 という家事でいらつくBEST3は??

    「洗濯」という家事事態が、幼い時から嫌いな私なので、 BEST3も何もないのですが。 今年から家族に、洗濯物はこのように出して、とお願いしました。 「わかったよ」 と言ったわりに徹底されず、昨日はブチ切れましたが。 そこで皆さんに「洗濯」という家事限定で、これはいらつく、こうされると嫌、もしくは この失敗はもう最悪を教えてください。 私は 片腕づつ状態が違う  (長袖だとよくある、右はそのまま、左は裏返し状態) ↑ 判っていただけると嬉しいのですが・・・・ ポケットの中などにあったテッシュ気づかず洗濯・・・   (紙おむつも1度洗いました。最悪ですよね・・・・) 靴下がダンゴムシ状態  (脱いだ状態の丸まった形のままは、表も裏も洗えねーと毎回怒りを感じます。   洗濯前の靴下をいくら家族の靴下とはいえ、素手で伸ばすのは抵抗あり)

  • 洗濯洗い方・干し方を教えてください。

    スレタイどおりです。 今現在私は 洗濯物ネットに 下着類、靴下を入れて洗っております。 タオルはそのままネットにいれずに洗ってます。 トレーナーなどは裏返して洗ってます。 現状維持でいいのですか? 次に干し方としては、 トレーナー・Tシャツはハンガーに干しております。 バスタオルは半分に折って小物干しへ干してます。 下着類も小物干しです。 何か違う点やこうしたほうがいいというのがあれば教えてください。 親はあまり家事をしない人なので教えてくれませんでした。 よろしくお願いします。