• 締切済み

このままでいいのか。恋愛、束縛

tripleple48の回答

回答No.6

過度の束縛をしてくる人はいますね。 友達も知り合いもなにもかも切られることは、誰にも許されることではないと思います。 一種の暴力でしょう。 ただ、結婚すれば束縛は少しづつ無くなっていくのが普通でしょう。相手に過度の興味が薄れていくからです。 しかしながらあなたが気付いた彼の小ささ弱さは、変わるわけではありません。

関連するQ&A

  • 彼女を束縛しています

    彼女を束縛しています 彼女が浮気をしたことが携帯を見て判明、それもひとり、ふたりではなく、何人もの男性と身体の関係を含めた浮気を繰り返していました。 私と付き合う以前からずっと浮気癖があり、彼氏と浮気相手が数人いる状態が何年も続いていたようです。 「友だちに会う」「家でうたた寝してた」「仕事で遅くなる」「お風呂に入ってた」 大体、こういう理由で連絡の取れない時間を作り、男と会っていたようです。 彼女も「浮気癖を直したい」と携帯番号を変え、メールアドレスを変え、一緒に頑張ることになったのですが、 それ以降も、男をわざわざ送り迎えして、駐車場で話してたり、浮気相手もいる飲み会にウソをついて行こうとしたり、 仕事で会ったという男から、誘いの電話がかかってきたり。目の前に男が現れると、ついつい色気やスキを見せる性分のため、徹底的に束縛することになりました。 ○ウソをつかない ○男と一切、連絡を取らない  *携帯やメールに男から連絡がきた時点でアウト ○仕事の男へも仕事以上のコミュニケーションを取らない ○飲み会は仕事で必要なものだけ。しかも、一次会のみ ○「友だちに会う」とウソをついた女ともだちとも連絡を取らない  *再び、「友だちに会う」とウソをついて、浮気相手のいる飲み会に行こうとしたため ○うたた寝をしない ○お風呂中も連絡が取れるようにしておく ○メール返信は、すぐに返す ○30分ごとに何をしているか報告 ○仕事中、スカートを履かない ○会った時は彼女の携帯をチェック 彼女の友だちの旦那とも浮気をしていたようで、約束を破った時点で、彼女の友だちに浮気をしていた事実をメールで送ることになっています。 束縛をして浮気癖が直るとは思えませんが、今は束縛に頼るしかないのが現状です。 どなたか良い方法があれば教えてください。

  • 束縛を和らげるには?

    付き合って一年以上たつのですが、彼の束縛を窮屈に感じてしまいます。 束縛をしなくなる…ということはないでしょうが、互いの為にも少し和らげることはできないかと、悩んでいます。 ・彼は束縛したいし、されたい。 ・彼女に依存するほうで、彼女ができると友達付き合いも激減。 ・友達は少ない方で、本当に信頼できる人しか仲良くしない。 というタイプです。 窮屈に感じる束縛は、 ・私が会社の忘年会に行くと不機嫌に。 ・仲良しの女友達と2人でご飯に行くにもいい顔しない。 ・友達とご飯を食べに行ってる最中にも連絡をしないと不機嫌。 ・仲良くしてもらってる人の結婚式で、挙式から参加すると言うと「どうしてそこまで?」と言われた。 ・職場、彼と出会う前、人から聞いた話など、なんであれ男性が出てくると仲を疑われる。 ・休みの日に「兄弟が帰省してるから家族でご飯を食べる」という理由で会いに行かないと怒る。 などです。 直接的に「~に行くな」「~するな」とは言いませんが、かなり不機嫌になります。 あまりに束縛されると、信用されていない気がするし、ストレスがたまります。 彼は浮気された経験があるので、信じたくても不安になって自分も辛いんだと思います。 少しでも安心させたくて、いろいろしても、あまり効果はないようです。 ・会社の飲み会に極力でない。 ・携帯メモリの男性を全て削除 ・女友達と会うのも数ヶ月に一回程度 などしていますが、少しでも不安や不満を感じると元通りです。 私は彼と付き合ってから仕事以外で男性と会うことはなかったし、女友達と遊びに行くにも誰とどこに行くか伝えて極力お酒は飲みません。(帰ったときに酔っているか気にするので) このような状態でも、ケンカになり上記の私の行動を言い「私はやましいことはなにもしてないでしょ?」 といっても、「それはわからない」と言われます。 束縛が辛いと伝えたこともあるのですが、これのどこが束縛?という感じだったのと、自分が我慢させているということが嫌だけど、どうにもできない苛立ちで最終的には「そんなに行きたいならどこでも行け!」と怒ってしまいます。 どのようにすればもう少しわかってもらえると思いますか?

  • 束縛について

    はじめまして。 私は、20代中盤の女性です。 今つきあって1年に彼氏がいるのですが、 とにかく束縛がひどいんです。 最初の頃は、そんなことはなく、普通にお友達と飲みに行ったりしていたのですが、 最近では、仕事で残業すれば、怪しまれ、飲み会に行くことさえもだめだと言われました。 同棲していますので、怪しい行動はとっていませんし、極力一人ででかけることも控えていました。 それなのに、会社の飲み会でさえ、だめだと。。。 友達同士の飲み会をだめだと言われるのもひどいと思うのに、会社は送別会等、人間関係に響くこともあると思うので私は行きたいと思うのです。 昨日、飲み会に行くなら別れると言われました。 私も将来のことを考え、この人のことは好きですが、 結婚ということになってもうまくいかないのでは ないかと悩んでいます。 同じ経験をされた方や、男性の方の気持ちも 聞かせてほしいです。 文章が読みにくく、申し訳ありませんがよろしく お願いします。

  • 私の彼氏に対する束縛について

    一年付き合っている彼氏がいます。同棲しています。 彼氏に私の束縛がすごすぎるとあきられています。なんだか、冷められそうです。 初めに彼が嘘をついて出かけたのでそれから束縛みたいな女になってしまいました。そこから何度か嘘ついてきました。 どうしたら良いでしょうか。どうしたらいい関係になれますか

  • 束縛を全くしないのは愛情?

    彼が飲み会や部活の練習後後女の子と2人でご飯を食べに行ったりすることが不安で仕方ありません。 男女2人で行う競技なのでその練習の間とか2人でご飯を食べることは自然なので浮気だとは思いませんが・・・ ついそのことを彼に言ってしまうのですが彼は束縛だと嫌がります。 彼は全く嫉妬や束縛をしません。 彼がいうには、たとえ飲み会で酔っ払ったとしてもべたべたする相手の性別は考えてるだろうし しちゃいけないことの区別はついてるだろうし、相手にされて嫌なことを平気でするような子じゃない。 俺はそんなこともわからないような相手とは付き合ってない、からだそうです。 わたしも彼のことを信頼していないわけではないけれど やっぱりもしものことがあったら・・・と考えてしまいます。 彼はわたしに興味が無いから全く嫉妬とかしないんじゃないかとも考えてしまいます。 みなさんは相手のことを信頼してたら束縛や嫉妬を全くしないでいられますか?

  • 私にとっては束縛なのですがどうでしょうか?

    前提として・・・ 私の今カレは過去にお付き合いをした女性で”浮気”や”男関係”で別れたという経験があります。 私は今までお付き合いをしている彼がいても 男友達と1対1でご飯・カラオケ・ボードなど行っていました。 もちろん彼氏にしっかり伝え了解を得たうえでです。 彼氏も会社の付き合いの飲み会・キャバクラ・友達との飲み会 など私に伝え、了解を得ていっていました。 メールも1日数えるほど、電話は夜にどんなに忙しくても1回。 たわいもない話で、「おやすみ」と締めくくる程度です。 しかし今の彼は ・おはよう、おやすみはもちろん 今帰る、~をする、~しているなどのメールが欲しい ・男友達と1対1はなし ・mixiはやめて欲しい ・できるだけ多く会いたい ・クリスマス、クリマスイブは会って当然 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・など(ーー) とにかく私にとってはカナリげんなりすることばかりを要求します。 こんなこと言うので当然彼は キャバクラなんて絶対いきません。 女の人がいる飲み会なんかもいきません。 彼が求めることは付き合っていれば普通ですか? 私は束縛とか窮屈とか思ってしまいます。 「俺は普通のことしか言っていない!!」といってきますが腑に落ちません。 結婚を考える歳ですのでお互いケッコー簡単には引けない問題です。 子供が出来るとかわりますか? 結婚するともっと言うとも言われていますが実際結婚してもいわれますか? 私も考え直さなくてはいけないこともあるとは思いますが そこまでダキョウすべきですか? いい年齢なんだから少し寛大になってよ(涙 とおもってしまいます。 そこさえ上手くいけばすごくいい彼氏なんです(;;) まとまりませんが上記は 束縛でしょうか? 普通でしょうか? 皆様のご意見お願い致します。

  • 彼を束縛してしまう・・・。

    私は、彼を束縛したいわけじゃないのに、気づいたら束縛してしまってるんです。 彼の友達も「○○はお前のこと束縛しすぎぢゃね」と言ってたらしくて・・・・・・。 彼も「何で俺だけ、やったらダメなことが多いの?」と言われてしまいました。 彼の友達が私に怒っているみたいで・・・・・・・・・。 「お前付き合う女、間違えたんじゃね」とも言ってたみたいです・・・・・・。 しかも、私は友達として男友達と話をしているだけなのに、彼の友達は「あいつ、うわきしてんじゃねぇの?」とか余計なことを言っていて、最近彼と喧嘩をしています・・・・・。 彼には「浮気とかしてないよ」といってありますが、彼は「でも、どうせ隠れてメールとかしてるんだろ」 と言われました。 彼は、私の言葉ではなく友達の言葉を信じているので、今は何を言っても聞いてくれません。 確かに、男の子と話していた私も悪いと思いますでも、何で他の人にいろいろ言われるのかがわからないんです。 もうどうすればいいかわかりません・・・・・・・・・。 アドバイスお願いします。

  • 遠距離恋愛(束縛?)

    現在遠距離恋愛でつき合っている彼氏がいます。 お互い大学生で、距離が結構あるので大きな休みがないと会えない状態です。 ここ最近思う気がするのですが、彼は束縛が少し強い気がします。 以前私の方に気になる人ができ、友達とその人の家でオールで飲み会をしたことがあります。 その時、私は彼に嘘をついてその飲み会に行ってしまいました。 彼に言ったら行かせてくれないような気がして言えなかったのですが、 嘘をついたことは私が悪かったと思っています。 結局、そのことが引き金となって別れ話までなりましたが その時、彼氏の方にも気になっている人がいたということを聞きました。 ショックでした。 しかし、私は飲み会にまで行ったという事実があるためその時は何も言えませんでした。 結局、彼とは今も付き合っていますが私のことを信じてくれてない様子です。 私がその日あったことを話しても、「本当にそうかは誰にもわからない」 と言われたりします。 「信じたいけど、信じれない」とも言われました。 その話しになると、毎回過去の話しに戻るのですが 彼はやはり自分だけが被害者と思っている気がしてなりません。 私も十分彼の言葉に傷つきました。 それを言ったら、「お前がそうなったから俺がそうなったんだ」という風に言われます。 相談した友人らには彼は 「自分を正当化したいだけなんじゃないか」という意見をもらいました。 彼はやはり一人だけ被害者と思っているのでしょうか。 私だけが悪いのでしょうか。 そして、彼は上手く丸めこんで私の弱みを握っているのでしょうか。 以前は言わなかったのですが、 最近彼から「自分の思うように動け」と言います。 前の私は彼を第一に思って行動してしまってたのは事実です。 しかし、そうしなければ嫌われると思ってしまってたのも事実です。 今、彼が「お前の人生なのだから」という風に言ってくるのは 彼も束縛してる自分を変えようとしている証拠なのでしょうか。 彼が何を考えているのかは彼にしかわかりませんが、 何かアドバイス下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 束縛から解放されたら?

    以前、私は彼を束縛してました。 彼に『飲み会に行かないで』『毎日、昼休みにメールして』『月に一度、男友達と映画に行くのを控えて』と要求してました。 同棲してから毎日会えるのが定着して安心したのか、彼の事より自分の時間を優先したくなりました。 彼が『先輩から飲みに誘われたんだけど、行っても良いかな?まだ、返事はしてないから断れるけど。』と言うので、私は『行ってきたら?』と答えました。 あまりにアッサリ私がOKしたので彼が『麻里はその間、何をするの?』と言うから『適当に外食して帰る。』と答えました。 彼は『本当に大丈夫?寂しくない?』と聞くので、私は『大丈夫、だって帰って来るんでしょ私の所へ』と言いました。すると彼は『うん、なるべく早く帰るよ』と言うので『折角だから、ゆっくりしてきなよ』と言いました。 彼は私の変わりように驚いてました。 以前の私は、会社が終わると彼の会社の近くの喫茶店で彼の帰りを待っていました。 飲み会も忘年会や新年会や歓送迎会以外は断ってもらってました。 友達と遊ぶのも許せなくて、帰りが遅くなったら文句ばかり言ってました。 兎に角、彼に私だけを見てほしくて仕方なかった。 今、彼の事より自分の時間を大切にしたくなってしまいました。 彼が飲み会にいけば、彼が友達と映画にいけば、私はその間にしたいことが出来る。 彼は私が束縛しなくなって、『今月はいつ映画に行くの?』と聞いたら『今月は行くのを止めようかと思ってる』とか言うので、私は『予定が合えば行きなよ』と言いました。 なんか、彼を邪魔者扱いしてる様な感じです。 彼は私の束縛が嫌なときもあれば嬉しいときもあるって言ってました。 束縛から解放されるのは、いい気分でしょうか? それとも、愛されてる感じが減ったと思いますか? このスタンスで付き合い続けたら、将来的に別れにつながりますか?

  • したくないのにひどい束縛をしてしまう

    私は彼氏にすごく束縛をしてしまいます。 他の女の子とは話して欲しくないし、 バイト先のおばさんとですらイラッとしてしまいます。 極めつけは、男友達とも会わないでと欲しいと わがままを言ったこともあります。 さすがにそのことは彼氏も引いてしまって しばらくしてから束縛とか色々しんどいから 友達になろうと言われたこともありましたが、 今も恋人同士の関係でいます。 彼氏の方はというと全く束縛せず、男と話すなとかもなく 「信じてるから」と言ってくれます。 でもどうしても自分だけは割り切ることができません。 付き合って3年ほどですが、私の嫉妬や束縛はほぼずっとです。 今日何があったか教えてとか、飲み会の時は女の子の隣は嫌とか 彼氏が好きな芸能人がでたらテレビを見てほしくないと言ってしまい、 ずっとそんなことばっかりです。 最近ではその反動からか、バイト先の子が気になるとか メルアド聞くかもしれないとか、帰る時の電車をわざわざ いつのもとは変えてその子がいる時は一緒の電車で帰ってたりします。 夢で私と別れてその子と付き合う夢を見たとも言われました。 彼氏も「ゆわれすぎると余計そうなってしまう」と言います。 私も異常なほどにしてることは重々承知しています。 聞いたことは多分全部答えてくれてるし、 浮気するやつは最低と彼氏もゆっていますが、 わかっていても不安なんです。信じていないわけではないけど、 やっぱり本当は信じきれていないんだと思います… 最近は束縛をやめたくても考えたくなくても苦しくて だんだん気持ちが離れていってるとわかっても、また束縛してしまって 彼氏の冷たくなる態度に泣く日々が続いています。 私も依存しすぎているところもありますが。 別れようと言われているわけではないし、 そのバイトの子も仲間としてちょっといいなって思うだけで 好きなのは私だと言ってくれます。 でも私以外の女の子と楽しそうに話しているんだとか もしかしたらその子を好きになってしまうかもしれないとか 想像しただけで苦しくなって、耐えられません… ちょっと帰りが遅くなると女の子とどっか2人きりで 遊びにいったのかもと思いメールでしつこく聞いたり、 彼氏の一字一句を疑い、つっかかってみたり、 自分でも完全にイッてると思います……… どうしたらもっと心を広く持てるんでしょうか。 簡単に、信じるって難しいですよね…だから確認したくなります。 今まで、私一筋でいてくれただけに余計信じることがこの一件で 難しくなりました。 でもこれ以上気持ちの距離を開けたくありません。 もっと大人になりたいです。 束縛ばっかりしてしまう私にアドバイスをください(;_;) というか束縛できないくらい この束縛を批判してもらいたいくらいです… 長文すいません。