• ベストアンサー

受験勉強に集中したいけど・・・

55Matuiの回答

  • 55Matui
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

 私(現大学生、男)も浪人経験ありです。来年の受験まで、ほぼ一年あり、彼女が欲しくなる気持ちはよくわかります。しかし、浪人時代はできたら作らないほうがいいと思います。彼女ができたら、勉強だけに集中することは、人によりますが、難しいでしょう。もしうまく相手を見つけることができても、二人で一緒に遊んでるときに、ライバルたちは必死に勉強してると考えてしまったら、焦ってしまい、遊びどころじゃなくなってしまいますよ。この一年は我慢して、大学生になれたときに、作るほうがいいと思います。  作るのであれば、同じ予備校の勉強仲間とかであれば、一緒に勉強やれたりして、いいと思います。あとはどうしても好きな人がいて、気持ちが抑えきれないのであれば、しかたないですが。  まだ時間がたっぷりあるからといって、次こそは第一志望をゲッツ!!できるように、あまり遊びすぎず、地道にがんばってください。(*^-^*)  この気持ち(性欲であるならば)を抑えるのは、自分でやるしかない!と思います。    

zinnseiiroiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女つくらないほうがいいと言われましても 作りたくても作れない状況がもどかしいのです… やっぱり気持ちを抑えるには自分の意志ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勉強に集中できません

    勉強に集中できません 僕は10分の勉強につき10分の休憩をとるほどの 集中力の欠けた人です 勉強しなきゃってわかってるんですが集中できず結局すぐ休憩に入っちゃいます 中学の時の友達と同じ時期に大学に行くためには 日本の高校で3年間習うことを1年半で完璧にしなければならないんです。 留学中のため英語は心配無用 けど古文とか歴史とか、、英語以外での活用的な勉強方法と 今まで以上に勉強に集中できる方法を教えてください 三日坊主の僕でも勉強に超集中できるような方法を教えてください

  • 勉強に集中できません!

    今、高校2年生です。 受験勉強を始めなければいけない時期なのですが、全く勉強に集中できません。 獣医の学校に入りたいと思っているのですが、成績が足りなくて困っています! 勉強法についてアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 勉強に集中できないときは・・・

    勉強に集中できないときはどうすればいいですか?(鬱っぽい 一応大学は難関大を志望しているんですが・・。今は来年受験の高校2年です。  効率が普段の10分の1くらいで・・・^^;  無理やりにでも勉強したほうがいいですか?  それとも、遊んじゃったほうがいいですか・・?(滝汗  参考にしたいと思うので、どなたか回答をお願いします<(__)>

  • 受験勉強に全然集中できない

    高校の受験勉強をしようと机に向かってもどうしても他のものに手が出てしまい、しないといけない、しないと高校に行けないとわかってはいるのに集中できません。集中できる音楽みたいなのを聴いてもたいして意味がありませんでした。受験は前期が2月、後期が3月なのであせっています。 今更ではありますが、何か良い方法はないでしょうか。

  • 勉強 長時間集中するには

    現在高校三年で大学受験を考えています。予備校などにも通い始め、夏休みも始まり自習室で勉強しているのですが、いままで勉強の習慣がなかったせいか一日4-5時間で丸っきり集中できなくなってしまいます。 これは、日を増していけば慣れて長い時間集中できるようになるのでしょうか?それとも何か良い集中方法などはあるのでしょうか?

  • 好きすぎて勉強に集中できません

    片思い中の彼のことが好きすぎて勉強に集中できません 現在同じクラスの男子に片思い中の高校生♀です 半年ぐらい片思いしているんですが、最近席が近くになってよく喋るようになってから 自分でも自分の気持ちをコントロールできないくらい彼のことが好きになってしまい 何をするにも集中できない状態です・・・ 勉強に集中できないのを恋のせいにしてはいけないのは分かっています 自分でも勉強中はできるだけ勉強に集中して、彼のことを考えないようにしているんですが・・・ 授業中この問題文を読んでいたときこんなこと話しかけてくれたなあ とか そういえばここの問題教えてもらったなあ とか、問題文をきっかけに授業中の出来事を思い出してしまったり・・・ 眠くなって仮眠を取ると夢に彼が出てきたり・・・ こんなにも彼に執着している自分が怖いです ほかのことをしている時はともかく、せめて勉強しているときぐらいはそちらに集中したいです 自分の気持ちをコントロールする方法、彼のことを考えないようにする方法を教えてください 自分でもばかみたいな質問だと分かっているんですが、本当に困っています 回答よろしくお願いします

  • 勉強に集中できない

    私は現在高校一年なんですが、受験勉強が終わり、全く勉強しなかったせいか、 人で机に向かう勉強に集中できないんです。 もうすぐ期末テストなのですが、中間テストでもすごく悪い成績を取ってしまい、悩んでいます。 何か良い方法はあるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 勉強してるとお菓子が食べたくなって集中できない

    高校2年生です。 本気で勉強したいと思っているのですが、いざ机に向かうと眠くなってきたり ダイエット中なのに甘いものが食べたくなって台所をウロウロしたり、 気がつくと爪を切っていたりと全く集中力が無いです。 5分ももちません。 甘いもの欲を抑えて集中できる良い方法はないでしょうか? 今まで試してきた方法は ・ココアを飲む ・何かひとつお菓子を食べる どちらも食欲は抑えられませんでした。

  • 勉強を集中してすることができない!!!!!!!!!!

    今年新高校3年の受験生です。 おおまかな志望校も決まり、勉強し始めたんですが何故か10分ちょっとで集中力が途切れてほかの事をしてしまいます。。。 ipodなどで音楽を聴きながらやってたら一応30分程度なら集中できるんですけど、、、 友達に「耳にイヤホンつけて音楽聴きながら勉強してても、やった内容とか全然頭に入らへんから止めといたほうがいいぞ」 みたいなことを言われました。 音楽を聴きながら勉強する方法はダメなのでしょうか? 確かに量的には進んでるんですが、内容は頭にはあまり残ってないような気がします。 みなさんは勉強するときどのような方法で集中していますか??? いろいろ自分にあった方法を試してみたいのでいろいろな意見がほしいです。どうかよろしくお願いします!!

  • 勉強に対する集中力

    私は進学校に通う高校2年生です。 私はもともと勉強が嫌いで、なかなか危機感が生まれません。 今いる高校も「受からなくても、責任を取れない」と先生に言われ、 さすがにヤバイと感じ、1ヶ月必死で勉強してギリギリで合格しました;; でも受かってからはまた危機感がなくなり、 1年生のときもあまり集中して勉強せず、 もう2年も終わりそうで、3年になりますTT 勉強しようと机に向かい、ペンを持ち、勉強を始めても すぐに他のものに手をつけたり、 数学をやると決めても、すぐに「英語もやらなきゃ」など 他の教科が気になり、結局時間だけが過ぎていきます。 いくらたくさん勉強したつもりでも頭に入ってません。 それに国語、英語は一体どうゆう勉強をすればいいかさえ分かりません。 学年末テストまで1週間もないのに、こんなことで今更悩んでも 馬鹿馬鹿しいですが、みなさんはどうやって勉強していますか? そしてどうやって集中していますか? 回答お願いします。