• ベストアンサー

落葉松

卒業式で「落葉松」を歌います。 今、音楽の授業で練習をしているのですが、ほとんどの人が、 「歌詞がつまらない」 「リズムが嫌だ」などと言っていて、不評です。 私は、落葉松のメロディーと歌詞がとても好きです。 初めて聞いた時、きれいな歌だと思いました。 なので、どうしてそんなに不評なのか、分かりません。 「落葉松」について、どう思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233579
noname#233579
回答No.1

初めて聴く歌ですけど、好いじゃないですか。 序盤で、ハウルの動く城の「世界の約束」を思い出しました。 盛り上がる所はすごく盛り上がっているし、歌詞も好きです。 思春期なお年頃で、こういう旋律が気に入らない人というと… 大方男子はヒップホップだ、女子は西野カナjujuだとか 言っちゃうもんですよ。 そういう人は、歌についても刺激を求めるだけ、みたいな どういう歌が好きか、というのを追求しない人たちですから。 私もそれに流されて、中学生のとき Greeeen(つづり合ってたっけ)の遥か、だったかいうのを 卒業式に歌いました。泣けはしたけど3年たった今でも不本意です。 あれ卒業式に歌う曲じゃないよ…歌詞とか特に。 だから、あなたはあなた、人は人。 割り切っていいと思います。 センスの問題は、こればっかりは どうしようと溝が埋まらないものですから。

Kr39
質問者

お礼

ありがとうございます^^ やっぱり、いい歌ですよね! JPopも好きだけど、正直卒業式では歌いたくないな(^_^;) センスが合わないのはしょうがない事なんですね、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合唱曲「落葉松」は前向きな意味がありますか?

    先日行われた娘の高校の卒業式のことですが、卒業生退場のときに 合唱部が歌ったのが「落葉松」でした。 「落葉松」は美しい合唱曲なので私もとても好きな曲なのですが、 歌詞としてはセンチメンタルな内容と思えますので卒業生を送り出す はなむけの曲としてどうしてこの曲を選んだのかがすっきりしません。      落葉松      作詞 野上彰   落葉松の 秋の雨に 私の手がぬれる   落葉松の 夜の雨に 私の心がぬれる   落葉松の 夜の雨に 私の心がぬれる   落葉松の ひのある雨に 私の思い出がぬれる   落葉松の 小鳥の雨に 私の乾いた目がぬれる   私の乾いた目がぬれる 目がぬれる   落葉松の 秋の雨に 私の手がぬれる   落葉松の 夜の雨に 私の心がぬれる     落葉松の ひのある雨に 私の思い出がぬれる   落葉松の 小鳥の雨に 私の乾いた目がぬれる   私の乾いた目がぬれる 目がぬれる   落葉松の 秋の雨に 私の手がぬれる   落葉松の 夜の雨に 私の心がぬれる このような歌詞です。 もちろん音楽部の先生にお聞きするのが手っ取り早いのですが、 学校にわざわざ問い合わせをするわけにもいきません。 私のイメージが悪いだけで、本当は前向きな意味合いがあるのか、 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 曲を教えてください。四つ葉のクローバの歌詞

    40年くらいまえ,中学の音楽の授業で「よつばーのクロバー…」という歌詞の入った歌をうたいましたが,曲名も歌詞も「よつばのくろーばー」しか覚えていません。好きだったのでリズムはかすかに覚えています。他はすっかり忘れてしまいました。これだけではわからないとおもいますが

  • 新政府軍の進軍歌の替え歌は?

    youtubeでまんが日本史を見ていたらどこかで聴いたことのあるメロディが流れていましたが、違う歌詞で聴いたことがあります。一部の歌詞に「~しやさんせ」というのがあったのは記憶にあり、それ以外の歌詞が出て来ないので気になってし方がありません。確か小学校の時に音楽の授業で聴いたような気がします。カテゴリは歴史ですが童謡や盆踊りの歌などに詳しそうな方なら知っておられると思うのですが。

  • リズム&歌詞の覚え方を教えて下さい。

    音楽を聴いて脳裏にリズムが残って鼻歌が歌えるようになりたいです! 私は曲のリズムも歌詞もまったく頭に入ってきません。 音楽プレイヤーで聴き終わっても何も頭に残っていないのです。 そこで無音の状態(アカペラ?)で歌詞カードを見てもまったくメロディが頭の片隅にも残っていないので分からないのです。 当然歌うとリズムが分からないので棒読みになります。 さっきまで聴いていたのにまったく頭に残っていないのはなぜでしょう? リズム&歌詞が覚えられないのは頭がバカなんでしょうか? 鼻歌が歌える人を尊敬します。 カラオケでは歌詞は画面に表示されるのでリズム感の無さが致命傷だと思っています。 音楽を聴いてもリズムが残らない私に救いの手をお願いします。

  • 歌の歌詞について

    僕は前までメロディーなどでこの歌は良い 悪いと決めてました。。音楽売り上げランキングを見てもメロディーがいいのが上位だと思います。 でも友達が「この歌の歌詩いいな~」と言ってるのを聞いてとてもびっくりしました 僕は今まで歌の歌詞のことについてまったく考えたことがなかったからです  そこで、みなさんは歌詞のことに注意して歌を聞いてるものなんでしょうか?またCDを買う基準ってなんなんでしょうか?教えて下さい! よろしくおねがいします。。

  • この歌詞の題名・アーティストを教えて下さい!!

    あいまいなんですけど、 「心おどる言葉 体揺らすリズム」 「声を絞り歌を紡ぐ ラララ・・・」 って感じの歌詞(ちょっと違うと思います)の歌を探しています。。。 独特のメロディーの曲なんですけど・・ 分かる人がいたらお願いしますm(v v)m

  • そのような指導をどう思いますか

    趣味で音楽学校に通ってる人がいます。プロを目指す人が通う教室ではありません。 ある生徒が歌をいろいろと作っていました。 その人が作る歌は歌詞は自分の体験談を元に書き、メロディも独特なので、 聴いた人の反応は万人受けするものではなく好き嫌いわかれるものでしたが、 「その人が作る歌は独創的なので好き。」という固定ファンがいました。 あるときその音楽学校の講師がその生徒が作った歌を何曲か聴き、その生徒に「もっと万人受けするものを作るように してください。歌詞はもっと単純で分かりやすい内容を、メロディもわかりやすい メロディを。」と言ったそうです。 その講師の指導をどう思いますか。

  • まったく音楽に疎いもので、恥ずかしいのですが、質問致します。

    まったく音楽に疎いもので、恥ずかしいのですが、質問致します。 音楽の3三要素は、メロディー、ハーモニー、リズムですが、歌は、この中のどれにあたるのですか? また、和音は、歌ですか?

  • 音楽を聴くとき、なにを重視していますか?(三要素)

    新年あけましておめでとうございます。 とつぜんの質問ですが、音楽を聴くとき、なにを重視していますか? 音楽を構成している要素を「音楽の三要素」と言ったりしますが、みなさんは、ふだん、音楽を聴くときに何を重視しているのか、重視するものの要素の順位を教えてください(すべて等しく重視するという方は「すべて」と回答」してください)。 音楽の三要素は「リズム、メロディ、ハーモニー」のことです。 また、一般的に日本人の場合は歌詞を重視する方も多いと思いますので、ちょっと強引ですが、「歌詞」「ダンス」「ビジュアル」の三つを加えて、「6つの要素」として回答してもらってもかまいません(「リズム、メロディ、ハーモニー、歌詞、ビジュアル」)。回答例は、以下のような感じでお願いします。 1. リズム 2. メロディ 3. ハーモニー 4. 歌詞 5. ダンス 5. ビジュアル

  • カラオケ機能でこんなことはできますか?

    今度、歌の練習をするためにヒトカラ(一人でカラオケ)にいこうと思ってます。 カラオケって普通、BGM?メロディだけが流れて画面に出る歌詞見て歌いますよね。 それをアーティストさん自体の歌声も出して(流して)、一緒に歌うなんてことは可能でしょうか? いわば、家でCDをかけて、それを聞きながら歌詞カードを見て歌う、というのと同じです。 ただ、家だと近所迷惑になり思い切り歌えないので、カラオケでやりたいんです。 これができれば、まずメロディやリズム?タイミング?を覚えて、それからカラオケに行くというステップを踏まなくても、すぐに実戦的な練習ができるので良いなあと思っています。 カラオケに行ったときに、適当にボタンを押して、調べればいいとは思うのですが、できれば事前に知っておきたいのでよろしくお願いします。 シダックスかジャンカラに行こうと思ってます。

専門家に質問してみよう