• 締切済み

労働基準法についての質問です

契約社員です。前日にならないと出勤かどうかわかりません。 これって、労働基準法にひっかかりませんか? 後、同一な仕事をしてて、賃金が、男性と時給で、40円違います。 これもどうなんですか? 対処の仕方を教えてください。

みんなの回答

  • v008
  • ベストアンサー率27% (306/1103)
回答No.2

前日までに勤務の変更命令が出る 合法 同一労働でも40円違う キャリア形成やその他人事権において合理的な理由があれば合法 対処 まじめに働く

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

契約内容にもよります。 日雇いの契約社員ならひっかかりません。 普通は所定労働時間や日数が予め決まっており、雇用契約書や就業規則等に記載されます。何かしらの文書がなければならない事になっています。その契約通りに働く義務と働ける権利がありますので、出勤日が頻繁に変わるような場合は休業手当の対象にもなります。 40円が540と500なのか、2040と2000円の差なのかで扱いが全く変わります。 一応、賃金差は3割以内とされていますが、これは同一条件であり、当然に年令や勤続年数も加味されます。 でも、最低賃金から考えれば40円なんて1割にも満たないですね。全然普通かと。 全ての男性と女性で同じように40円差が付けられているなら男女差別とも言えるかもしれませんが、詳細不明なので何とも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働基準について

    現在、某食品会社にて夜間パートをしています。 パート契約をした当初、毎日の仕事量によっては、契約時間よりも残業したり、時には早めに上がることをお願いするかも?とのことでしたのでOKしましたが 毎日15分の早期退社が、2ヶ月続いています。 (毎月6千円強マイナスで、交通費込みの時給ですから、時給が下がるのと同じです) これは契約違反では? また有給休暇を貰っていますが、退社する際に有給休暇の取得を認められていません。 これは労働基準違反では? 風邪など引いて会社を休む場合は、有給休暇を認められていません。 有給休暇は1ヶ月以上前からの申請分のみ有効。 これは労働基準違反では? 1ヶ月以上前に提出する有給休暇の申請も、仕事が滞る、周りの人に迷惑が掛かるなどと、なかなか認めて貰えません。 これは労働基準違反では? 良い対処方法などございましたら教えてください。

  • 労働基準法に反した賃金について

    家族経営をしている会社の小売店に勤めています。リラクゼーションサロンです。 この度、社長から賃金ついて、追加の取り決めが申し渡されました。 現行:時給800円 新規定:時給800円←トリートメントを行う業務、店頭での販売業務に対してのみ     時給400円←トリートメントの練習 この時給400円とういうのは基準に反してはいないのですか?最低賃金に満たない金額なので、どうなのかなと思っています。私が直接、この会社に勤めている訳ではなく、家族が勤めているのですが、本人は社長がいうから仕方ないという感じです。 雇用契約書というものは、特に受け取ってはおらず、書面の提示を求めて、賃金について確認する必要があるかなと思ってます。 時給400円を受け入れてもいいのか、また、違法であるなら、どう対応すべきなのかについて、教えてください。状況説明が不十分であれば、知らせてください。 ちなみに、パート契約です。労働時間は160時間/月です。ほかにも違法なところがあるような気もしますが、知識不足でおざなりにされている気がしてなりません。  よろしくお願いします。

  • 茨城大学が労働基準法違反?それとも学生の労働は労働

    茨城大学が労働基準法違反?それとも学生の労働は労働契約を結んでいないので最低賃金法も労働基準法も適用されない? これは大学側が合法?違法労働? ドブネミミッミ @pmohcrag 茨城大学工学部は大学院生を時給1000円くらいで計12時間働かせて、ボランティアで計18時間働かせるのでクソ

  • これって労働基準法違反?

    これって労働基準法違反? クリックありがとうございます。 バイト先の給料について疑問に思ってることがあり これは労働基準法違反じゃないかと考えています。 私の住んでる県は最低賃金が789円なんですが バイト先は770円なんです。 研修期間というのがあって(5日間)、そのときは650円で それは仕方ないのかな?と思っていたんですが 研修も終わって、4か月ほど経つのにもかかわらず、 時給は770円どまりのままです。 面接時に「時給は最初770円だけど、徐々にあがるから」 と言われ、時給については聞くスキがなかったというか 勇気が出ず、指摘ができませんでした。 今、バイト先の女の子たちと時給について 色々話してるんですが、どのようにして 抗議したらいいのかわからなくて…。 こちらは働かせてもらってるし、後に 気まずい雰囲気も漂わせたくありません。 なので社長に直接抗議ができないです。 相談しに行くなら市役所なのかな?と 考えてますが、そういう課はあるんでしょうか。 相談しに行くなら、その女の子たちと一緒に 行きたいと思っています。

  • 労働基準法について

    私は高校2年生で、八百屋でバイトしています。 そこで、年末の28日~31日の4日間連続で朝から閉店時間まで仕事が入ります。 朝8時集合で、12時頃1時間だけ休憩、その後夜9時まで仕事です。 いわゆる12時間労働です。 4日間働いて48時間です。その次の日の元旦も営業日なので3時間以上出勤します。 日本の法律では、週五日制・週40時間までですよね。 完全に労働基準法違反ですよね。 しかも、私の場合、一月(ひとつき)の出勤日が少ないと「おまえは、この月は出勤少なかったんだからこの月はたくさん出なさい。」とパワハラ(ですかね?)を受けています。 でも、私は、部活をしているので、忙しいです。 しかも、私には腰痛持ちで、重労働や腰に負担がかかる仕事は勘弁してほしいと申し出て、了承を得たはずなのに、腰に負担がかかる仕事ばかりさせてきます。 今年の夏休みに、辞職を志願したのですが、社員にしつこく止められ、時給が上げられたので、やめるにもやめられませんでした。 ですので、年末の4日間は、休みもとれません。 これは、労働基準法違反になるのでしょうか。 教えてください。

  • 労働基準法

    こんばんは。ちょっとした難問にあたった為質問しました。 知り合いが、ペットショップでアルバイトとして働いているのですが、出勤時間に遅刻してしまうと、1ヶ月すべての時給がー50円引かれてしまいます。その日1日ではなく、1ヶ月すべてです。 労働基準法に反しますか?

  • 労働基準法についての質問です。

    会社の経営者です。 管理職をしているものが勝手に設定して給与計算に困っています。 お盆の休みをで8月10日から15日と設定はしていますが 全員一斉に休みではなく、その6日間を交代で割り振りしていて、 平日4日、休日2日(13、14日が土、日なので)を休んでいいと勝手に社員に伝えているので その日数を休まず出勤している社員に対しては割り増し賃金を支払って欲しいという 理屈をいうのですが 週の勤務を40時間超えていないのに割り増し賃金を 支払わなければならないのでしょうか? 就業規則がないので労働契約書には夏季休暇を3日間与える、という契約はあります。 25日が給与支払日なので急ぎでご回答よろしくお願いいたします。

  • アルバイト雇用契約書の内容で労働基準法違反かわかる方教えてください。

    はじめまして。アルバイトを雇う際に雇用契約書を作ってるんですが、時給750円スタートで研修期間内の辞職は時給700円(市の最低賃金は730前後)とする。いきなりの無断で退職は賃金50%カット、本人の都合で繁忙期に全く働けない(働くという前提で契約)場合賃金50%カットとかは労働基準法違反でしょうか?詳しい方宜しくお願い致します。

  • 労働基準法 労働時間について

    労働基準法で、労働時間が決まっていると思いますが、以下の場合、どのような事が 考えられますでしょうか。宜しくお願いします。 (1)正社員として、会社に勤め、契約上の内容で、月9日休みで契約している。 (2)会社は派遣会社の様な会社で、クライアント先での会社で、仕事をしている。 (3)クライアントとの契約でも、月9日の休みを取ると契約している(契約書あり) (4)クライアントの会社の社員は、月5日休みで、現在そこの基準に合わせて仕事をしている。 (5)家から、クライアント先まで、直で出勤する為、会社に立ち寄ってタイムカードを  きったりする事はしていない (6)クライアント先でも、タイムカードは無く、契約した内容の時間で働いて帰る。 この様な勤務を5年位しています。この場合、私が、労基に契約違反の申し立てをした場合 どのような処置があるのでしょうか。 また、タイムカードが無い時点で、この様な労働内容を表明出来ない時点で、 あきらめた方が良いのでしょうか。

  • 労働時間及び賃金について質問致します

    労働賃金について、質問しますどうぞ宜しくお願い致します。 アルバイト扱いで、週4日間15時間30分労働で残り2日間は、10時間労働です ここで、お聞きしたいのが、就労時間7時30分から23時までで、時給17時まで820円17じから22時までが、880円22時から23時までが1000円です。 完全に労働基準法違反だと思いますが、どう対処及び残業扱い分の賃金を請求したのですが、どうぞ知恵をおかし下さい。