• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠中の下血!助けてください…)

妊娠中の下血!助けてください…

このQ&Aのポイント
  • 妊娠中の初妊婦が下痢と下血に悩んでいます。便秘から急に下痢になり、ヨーグルトを食べていたが改善せず、鮮血が混じった下痢が続いています。腹痛はなく、急な便意でトイレに駆け込むこともあります。痔なのか、危険な状況なのか不安です。
  • 妊娠中の初妊婦が10週4日で下痢と下血に悩んでいます。便秘から急に下痢になり、ヨーグルトを食べていたが改善せず、鮮血が混じった下痢が続いています。腹痛はなく、急な便意でトイレに駆け込むこともあります。痔なのか、危険な状況なのか不安です。
  • 妊娠中の初妊婦が下痢と下血に悩んでいます。急に下痢になり、鮮血が混じった下痢が続いています。ヨーグルトを食べていたが改善せず、腹痛はなく便意が急に来ることもあります。痔なのか、危険な状況なのか不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もう病院に相談され、解決しているといいのですが。 経験者ではありませんが、今の時期感染性の胃腸炎が流行っています。 嘔吐、下痢が主な症状です。 軽ければどちらかになるかもしれません。 (先日うちの子が下痢殆どなしの、嘔吐メインでした) 早めに適切な診断を受けてくださいね。 また 妊娠中の便秘はいろいろと問題になり、ないに越したことはありません。 朝食にヨーグルトを食べてらっしゃるということですが、ヨーグルト単独では乳酸菌が全力を発揮できません。 先に食事をして食後にヨーグルトを食べるといいそうです。 また1日3食を時間通りきちんと食べると便秘がかなり良くなります。 お仕事をされてるということですが、つわりなど辛くないようであれば、朝におにぎりやパンとヨーグルトというふうにされてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急、教えてください。。。

    妊娠8週目のものです。不安なので教えてください。さっき3日切れてたヨーグルトを知らずに食べてしまいました。味は普通で特に変わりありませんでした。しかし散歩していると、急にお腹痛くなって下痢をしてしまいました。もともと便秘をしていたので良かったのですが赤ちゃんに影響ありますか??きちんと確認しなかったのがいけないのですが。流産を経験しているためこれでまた流産したらと考えると不安で仕方ありません。わかる方教えて下さい。

  • 便秘→腹痛→下痢→下血しました。。

    おととい昼ごろ、便秘のせいかお腹が張った感じがし、トイレに行くと冷や汗がでて、何度も硬い便がでました。その後も数回トイレに駆け込み、さしこむような腹痛で、夕方、トイレで気分が悪くなり、嘔吐してしまいました。嘔吐したものは、お昼に食べたものが消化していないものでした。 夜になってやっとましになり、トイレにいくともう下痢状態。夜10時くらいに、りんごのすったものを少量食べて寝たところ、夜中1時過ぎにトイレにいきたくなり、便座にすわると下痢状のどろどろ血のまざった便がでました。 朝方にもトイレにいくと、下血した便で、慌てて病院にいくと、とりあえず外科で痔の検査をしましょうとのことになり、検査をしましたが、痔ではなかったようです。 後日消化器内科で見てもらうことになり、いずれにせよ大腸内視鏡をしたほうがいいといわれました。 また、先月にも同じような腹痛をおこし、下痢から水溶性の便になって、左の腸がしめつけられるように痛み出したので、救急に行き、お腹の痛み止めの点滴をしてもらい、飲み薬をもらって帰宅しました。そのときは先生に、「軽い腸炎でしょう」といわれました。 検査の予約している日まで、もうしばらく日があり、とても不安になっています。腸の病気といっても、いろいろあるようで、私と同じようなお腹の痛みと、下血を経験したかたいらっしゃいますでしょうか?なにかアドバイスいただければ、とても嬉しいです。

  • 下血しました。

    下血しました。 今までも、排便時にペーパーに血が付く程度のことはありました。 今日は排便時に血の塊がでました。 量はそんなに多くないと思います。直径1センチ程度だと思います。 色は鮮血です。 いったんトイレに出た後、またすぐにトイレに行きました。 すると、便はでませんでしたが血液のみがポタポタと垂れてでました。 腹痛をふくめ、肛門も痛みはありません。 下痢はしていません。 便はいたって普通。 固くもやわらかくもなく、色も血の塊以外は普通です。 最後の方に血の塊がでたと思われます。 関係あるかわかりませんが、一昨日から山田花子ちゃんがやっていたホットヨーグルトダイエットをはじめました。 便秘症ですが、薬等は飲んでいませんし、ヨーグルトのおかげか昨日から便意普通にはおきています。 ネットで検索したところ、「便に血が混じる」というものは見つけられたのですが、「血の塊がでる」という症状をみつけることができませんでした。 経済的に厳しく、病院に行くことは考えていません。 保険証もないので、自費になると思います。 ですので「病院に行きましょう」という回答以外でお願いいたします。 考えられる病気はなんでしょうか? ただの痔かな、とも思いますが、特にいきんだわけでもありませんし、コロコロした便だったわけでもありません。 また、現在放置するしかないのですが、食べ物や生活習慣等でアドバイスいただけたら嬉しいです。 そして、今現在トイレに行きたいような行きたくないような。 でも、また下血すると怖いのでガマンしています。 出血しているので、しばらく便はガマンして血が止まる(であろう時期)のを待った方がいいでしょうか? どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 妊娠中の下痢

    現在8週目なのですが、きのう急に下痢になりました。、精神的に不安定だったり刺激物をたくさんとるともともと下痢になりやすい方なのですが。。。(逆に便秘は一度もなったことがないです)つわりがあるのであまりなにも食べられないのですがきのうはうどんと豆腐とグレープフルーツを食べました。そんなに消化が悪い食べ物ではないと思うのですが。。。ちなみにつわりでろくなものは食べていなかったのですがきのうまではわりと快便でした。きのうは食べてすぐおなかがギュルギュル鳴って痛みが出てトイレへ直行でした(TT)妊娠中の下痢は流産にもつながるとかいうので急に不安になってきました。そしてなぜか今日はつわりもましで体調がいいので余計不安なのですが。。。ちなみに今日は便はでなかったです。こういう場合産婦人科に行くべきですか?それとも内科に行くべきですか?

  • 下痢や吐き気など

    私は小学生の頃から下痢や吐き気に悩まされています。 最近では、だいぶ頻度が減りましたが 急にお腹がいたくなり、だんだん耐えきれないくらいの痛みに変わります。 顔から血の気が引き、顔や唇が真っ白になり、気持ち悪くなります。 ひどい時は、眩暈や耳鳴りがします。 順番は、いつも腹痛からの吐き気で おそらく、腹痛が原因だと思います。 汚い話になりますが 最近気づいたことで、便が数日出てないとなることが多いように感じます。 ですが、最後はお腹を下すので、下痢とも便秘とも違うような気がします。 頻繁にブルガリアヨーグルトを食べているのですが、ヨーグルトを食べている時は便秘気味になりません。 ヨーグルトがない時に、下痢や吐き気などの症状に悩まされることが多いです。 ヨーグルトは、食べれますが 牛乳やカルピスや飲むヨーグルトなどを飲むと、いつもお腹を下します。 授業中になると、お腹の痛みに耐えきれないですし、トイレにいくのも恥ずかしいので、下痢止めを買ったのですがまったく効きませんでした。 何かの病気でしょうか? 誰にも、相談出来ず困っています。 学生の今は何とかなるけど、もうすぐ社会人なので何とかして治したいと思っています。 似たような経験をしたことがある、症状を知っていたら対処方法を教えて頂きたいです。 文章にまとまりがなくてすみません。 よろしくお願いします。

  • 妊娠中の便秘とラキソベロン

    こんばんは。現在妊娠10週の妊婦です。 妊娠によって、これまでは無縁だった便秘に悩むようになり、医師に便秘薬としてラキソベロンを処方してもらいました。 医師からは、10滴くらいから試してみて、と言われたので、やや少なめの9滴を水に落として寝る前に飲みました。 翌日は出なかったのですが、忙しかったので追加飲みはしませんでした。 経過は下記のような感じです。 翌日・・・夕方くらいに少しお腹がゴロゴロ。出ず。 3日目・・・お腹はゴロゴロ。出ず。 4日目・・・軽い下痢のような腹痛。ほぼ1時間おきにトイレ、少しずつ硬い便が出る。 5日目・・・腹痛続く。硬い便が終わり、2~3時間おきに、かなり柔らかい便が出る。量もほんの少し。 6日目・・・腹痛続くが、日に3~4回。トイレに行かなくても耐えれる程度。便は出ず。 こんな感じで、今日まで一週間近く効果(?)が続いている状態です。出るものは出たのでかなりスッキリしたのですが、腹痛はやはり不快で・・・。 便秘薬って、こんなに長い期間をかけて効くものなんでしょうか? それとも量の問題? これまで便秘薬を飲んだことがなくて自分ではわかりません。 検診も2週間も先の予定なので、わざわざ病院に電話して聞くのもどうかと・・・。 ラキソベロンを飲んだことのある方、こんな感じでしたか??

  • 妊娠初期の薬の服用

    妊娠初期の薬の服用 妊娠4週後半のものです。(胎のうはまだ未確認です。) 普段からお腹が弱く、よく下痢をしてしまいます。今日も出先で下痢になってしまい、頻繁にトイレに行けない状況だったので、妊娠が判明していたにもかかわらず、下痢止め(ストッパ)を一錠服用してしまいました。 今になって、我慢するべきだったと、とても後悔しています。 一錠くらいなら問題ないでしょうか?今週末に病院に行くので先生に聞いてみますが、お詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • 妊娠8ヶ月(後期)、下痢(軟便)が続いています…。

    現在8ヶ月(29w)です。 まずは汚いお話で失礼します…。 5日くらい前から下痢が続いており、最初の1日目だけはお腹も痛く、少し酷かった(水便)のですが、 3日目くらいからは、お腹が少しゴロゴロとなり、一日数度の下痢(軟便)がでます。。 4日目くらいに産婦人科で相談してみたところ、 とりあえず整腸剤(ラックビー)で様子を見てみましょうと言われ、 飲み始めて今日で2日目ですが、以前よりは良くなったものの、 一日に数回お腹がゴロゴロとし、トイレに行く(これも軟便)状態です。 出してしまえばすぐに治ってしまう、軽い感じの下痢です。 確かにお腹を出して寝てたり、少し食べ過ぎたかも…という感じはありますが、 今まで腸の方は強く、下痢をしても2度ほど出せばすぐに治ってしまうような体質でした。 なので、今回のように1週間近くも続いている状態は産まれてこのかた経験が無く、心配しています… 妊娠初期の下痢、妊娠後期の便秘は良く聞く話ですが、 妊娠後期の下痢ってどうなんでしょう… 妊娠による、体質の変化で下痢になってしまったのでしょうか…。 一人目はこんなこと無かったんですが…。逆に便秘になってしまったくらいで。 妊娠後期に下痢になった方、どうなされましたか? また、下痢をしているのでカルシウム(牛乳、ヨーグルト)などを採るのが億劫になってしまい、 どうしようかと悩んでいます…。 ヤクルトを飲んだら体質改善できますか? なんでもいいのでアドバイスなど頂けたら幸いです。 真剣にに悩んでいます、宜しくお願い致します…。

  • 妊娠4ヶ月です、ひどい便秘に悩んでいます。

    妊娠4ヶ月目に入ったばかりです、質問させてください。 妊娠初期の頃は下痢と便秘を繰り返していたのですが 今はとにかく頑固な便秘に悩まされています。 便秘に良いと言われるバナナをヨーグルトと一緒に毎朝食べたり 飲むヨーグルトを飲んだり寒天ゼリーを作って食べたり 暇さえあれば水を飲んだり、と試行錯誤はしていますが効果がありません。 20分程度の軽いウォーキングもしています。 すでに10日お通じが無くて、お腹が張ってしまって重くて痛いし 何か食べると気持ち悪くなるのも便秘のせいなんじゃないかと思います。 出来れば薬には頼りたくないです・・・何か策はありませんでしょうか?

  • 1ヶ月くらい

    初めまして。 汚い話しに なってしまいますが ここ1ヶ月くらい下痢が 続いています。 今まで下痢が続く事はなく どちらかといえば 便秘でした。 何か食べてから 数時間後お腹が痛くなり トイレに行くと 下痢でした。 食べてる最中でも お腹が痛くなります。 酷い時はお腹の痛みが強く クラクラしたり冷や汗を かいたりします。 トイレの後は 体がダルく下腹部が チクチクするというか 違和感があり まだ出るのかな?って 思ってトイレに行くと 出ません。 残ってる感じがして スッキリしないです。 また何も食べていなくても お腹が痛くなることが あります。 自然に治るかな と思い様子を みていたのですが 病院に行った方が よろしいですか? 下痢で病院に行くのは 大袈裟だと思いますか? 長々と失礼致しました。

専門家に質問してみよう