• ベストアンサー

夫の小遣い、妥当ですよね?

夫は工事関係で主な勤務時間が夜だということと通勤に2時間かかることから、平日は会社の仮眠室に寝泊まりしています。帰宅するのは月に7日程度です。 従って結構な生活費がかかるのですが、8万円の小遣いに不満があるようです。足りないものでしょうか? 残された家族3人の生活費は休日の夫の分を含めても5万円程度です。それも私がフルタイムで仕事をしていることもあり、食材宅配を利用しているので決して節約しているとは言えません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.4

多すぎだと思いますけど…。 私の父なんて50万稼いでもお小遣いは1万円でしたよ!(笑) 弁当もお茶も家から持って行くせいではありますが。 小口現金みたいにしたらどうですか? レシートは全部出させる。 レシートの出ない缶コーヒーは「何時に何人におごった」とメモ帳に記入させるとか。 めんどくさい!って逆ギレしたら「じゃあ増額はなしね」で。 最初に2~3万渡しておいて使った分だけ補充する、レシートにもメモにも無いものは認めないって感じで。

Garbellan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 皆さんに聞いていないで本人に聞けば一番手っ取り早い話ですよね・・・ まぁそれができないから、皆さんに相談してみたのですが。 でも、やっぱり1度言ってみようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

>8万円の小遣いに これにご本人の生活費は含まないのでしょ 本当に・・会社の仮眠室とやらに寝泊りしてるんでしょうかねぇ 小遣いだけなら3万で十分でしょ

Garbellan
質問者

お礼

「別途か経費から支出」は「別途家計費」です。 補足にも書いたとおり、"仕事の20日"の間は遊んでいないはずです。時々ゲーセンの景品を持ち帰りますが・・・ 回答ありがとうございました。

Garbellan
質問者

補足

まぁどこに泊まっているかは気にしないでいただいて(笑) No.2の方の解釈どおり、「食費3食分とタバコ、缶コーヒーなどを後輩へ振舞う程度の交際費」とお考えください。 いわゆる趣味に使う小遣いは、不要のはずです。家を離れている間は死ぬほど忙しいそうですから。 被服費などは別途か経費から支出しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

月に20日以上別居状態で 二重生活にようなものですから 8万ではぎりぎりでしょう、住居費はかからないとしても 食費は外食になりがちだし苦しいんじゃないでしょうか。

Garbellan
質問者

お礼

状況をお分かりいただき、ありがとうございます。 食事はすべて外食(コンビに弁当も外食?)ですが、家に帰ってくるといかにケチったかという話が出るんです。 それで、No.1の方へのお礼にも書いたとおり、1万増額をそのままにしているんですけど。 8万だと1日4000円も使えますが、それでも足りなくなる理由は、やっぱりタバコでしょうかね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

アッタマ、オカシンデハナイノ、5万円で、十分でしょう。

Garbellan
質問者

お礼

早々に回答、ありがとうございます。 そういう風になってくれると良いのですが・・・ 実は以前は7万だったのですが、交通費がすごくかかるということで1万プラスしました。 本当はその後、交通費は会社から戻っているはずなので、毎月はいらないのはわかっているのですが、それでも苦しいというので・・・ 夜の工事の実行され具合で給料は上下が激しいですが、月35~45万は稼いでくれているので、そのくらいは出してあげろというのが、私の実家の意見でもあります。が、色々会って野放しにするのも悔しいんです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の小遣いについて

    夫37歳・妻(私)36歳の夫婦です。子供はいません。 奥様が専業主婦をされているご夫婦の、旦那様の毎月の小遣いに ついて、皆様はどれ位の金額なのか、参考までに教えて下さい。 また、男性(夫)の方は、毎月どのような事に小遣いを使うのか 教えて下さい。 私は現在専業主婦をしており、夫のお給料は妻の私がすべて管理をし、 夫には小遣いを毎月2万5千円渡しております。 夫の年収は世の平均くらいだと思うのですが、私は余裕のない 家計管理はしたくないので、それらを計算した上での2万5千円です。 夫は下記のタイプです↓ ・タバコを吸いません ・飲み会へ行くのは月に1度あるかないか ・職場が自宅から近いので、寄り道をしません ・お金のかかるような趣味は持っていません ・ファッションにお金はかけません ※主人が仕事上必要な経費(昼食代・通勤ガソリン代・Yシャツ等々)は、  小遣いとは別に渡しています。 ※主人は習い事をしていますが(月謝1万)、小遣いとは別に渡しています。 ※毎月、私が食費や光熱費の節約に成功した場合は臨時で1万円程度  追加で主人に渡します。(ほぼ毎月) この条件で、毎月2万5千円の小遣いは、男性にとって少ないでしょうか?? 主人は、「え~2万5千円?少な~い」と冗談ぽく言いますが、毎月なんとか やっているようです。あったらあっただけ使ってしまう性格なので、 多く渡さないようにしています。 今まで特に気にしていなかったのですが、急に世の旦那様達は どのくらい小遣いをもらっているのか気になってしまいました。 主人は頑張って働いてくれているので、少なすぎたら、もう少し 金額UPを考えようと思っています。 年齢、家族構成、年収等も教えていただけたら有難いです。

  • 夫のお小遣い

    いつもお世話になっております。皆さんどのくらい旦那様にお小遣いあげていますか? うちは私が新入社員の昨年できちゃった結婚をしました。旦那は車を買ったばかりで貯金もあまりありませんでした。しかも、引越しもしたので、結婚当時の貯金は30万円程度。夫の月収は手取りで25,6万。家賃は約8万、現在6ヶ月の子供が居ます。が、11月にもう一人生まれる予定です。夫は朝ご飯は食べません。お昼は外で済ませます。自動車通勤ですが、交通費は会社から出ています。現在3万円で足らないと言います。確かに外でお昼を食べると結構きびしいかもしれません。。。が、夕飯時にはビール350を平均3本飲みます。これは家計から出ています。3万円のお小遣いは少なすぎるでしょうか?2人目が生まれるとあって、私も社会復帰できず、貯金も月5万円はなるべくするようにしています。が、家計はいっぱいいっぱいです。貯金を減らしてでも、外で働いてる旦那にお小遣いをあげるべきでしょうか?皆様のご意見おまちしております。宜しくお願いいたします。

  • 実父が夫へお小遣いを渡します。

    超~くだらない質問かとは存じますが・・・よろしくお願いします。 私は専業主婦、年収400万円代の夫&子供1人&妊娠中。 私の実家の父母は年金暮らし。 節約好きな夫婦なので貯金は結構あります。 以前より実父が夫や私にお小遣いを渡します。 「少ない給料じゃ大変だろう」という親心から来るものと思います。 断っても渡されます。 結婚した当初、夫は「この年にもなってお小遣いを頂くとは・・・」とありがたがって、 使わずに大事にとっておきました。 現在、私は妊娠中で里帰りしています。 夫には少ないながらもお小遣いや食費を渡しています。 夫が先日私の実家へ来た際、実父がまた夫へお小遣いを渡しました。 「あと数カ月、一人で大変だと思うけど頑張って!食事代にでもして」と5万円を。 あとで夫に「本来は受け取らなくていいお金だし、あなたには私から普通に生活費を渡してるんだし、 使わずに家族の為に置いておいてよ?」と言ったら 夫が、「え、使っちゃいけないの???なんで?俺にくれたのに?」と私に聞いてきました。 渡す父が一番よくないと分かっています。 が、私は普通に受け取って自分で使おうとする夫に納得いかないんです。 私は自由に使えるお金が結構あるので、 その5万円がほしいとか惜しいとかそういう話じゃないんです。 以前は大事にとっておいた夫が慣れてきてしまって、全額自分の為に使おうとしているところに ショックをうけたんです。 何を質問したいかと言うと・・・ 今回の5万円は夫に自由に使わせるべきか? 家族のためにとっておけという私がおかしいのか? です。 ・渡す父がおかしい ・本来は子供→親へ渡すものだ   等の指摘はご遠慮下さい、よく分かっています。 くだらなすぎてすみません。。。よろしくおねがいします。

  • 夫のお小遣いの内訳は?

    夫手取り25万程度。 私手取り20万程度(ただし現在産休中で収入がありません) 上記で夫のお小遣いは5万円。それと別に夫の両親へ2万円の援助をしています。 産休に入り、子供の貯金も含め、若干生活を切り詰めたいところですが、どこまで夫に協力してもらおうかと悩んでいます。 産休、育休でどれくらい収入が減るのかイメージできないのか、未だに「自転車が欲しい。」「車が欲しい。」等々言うので一度話し合いたいと考えています。 ちなみに現在お小遣い5万は昼食代のみ込みで、ガソリンや服飾、床屋代などは別にしています。 色々名護意見を聞かせてください。

  • 夫の小遣いについて

    私は専業主婦です。2歳の子供がいます。 夫は手取り26~30万円です。(といっても通勤代が2万ほど含まれるのでこれもマイナス2万ですね) 夫には小遣いを3万円渡してるのですが、毎月結局プラス1万円から2万円を請求されます。 お金がなくなって渡さないわけにもいかないので、しぶしぶですが結局は追加してます。 この手取りで4~5万円の小遣いをもっていかれるのはとても厳しいです。 食費も外食はなるべく控えるのですが、35000位いってしまいます。 主婦向け雑誌などでは2万円台をキープしてる方がいるのですごいなあと思いますが。。。 学資保険が1万円くらい、年金が1万5千円くらいですが、これが精一杯で、残金がでて貯金することがほとんどありません。ボーナスの時に貯金するくらいです。これはまずいと思い、家計を上手にやりくりしたいのですが。。。 住宅ローン85000円、 光熱費15000円位、 食費35000~40000(外食含む)、 通信費(携帯、一般回線)10000、 学資保険10000、 年金15000、 保険14000、 日用品5000~10000(消耗品以外の備品を買うとき) 車費5000、 夫の小遣い(結局)40000前後 美容費5000 などでしょうか。 もちろんこの通りには行かず、医療費がかかったり、 交際費がかかったり、子供の靴や服をかったりといろいろ出費はあり、結局は赤字です。。。 家計をどうやってしめればいいか、夫の小遣いは4万前後はしょうがないのか。。。教えてください。 ちなみに夫に追加をしぶると夫も期限が悪くなって困ります。。。私もはたらくべきでしょうけど、そろそろもう一人子供が欲しいので。。。

  • 夫の小遣いは少ないでしょうか?

    夫は、うつ病で休職中40代。子ども小学生2名がいます。 私はパートで働いています。 先日別カテで、夫のことを相談したのですが、小遣いについて相談させてください。 夫には3ヶ月前から、1ヶ月3万円でやりくりしてもらっています。 それまでは、小遣い制にされるのはイヤだということで 働いている時、休職してからも月に6万円位は使っていました。 現在の家計は、 食費(ビール代含む) 70,000 水道光熱費      18,000 電話          2,800 携帯二人分       6,500 ネットプロバイダ    4,400 子ども習い事     30,000 子ども貯金      20,000 駐車場         6,200 雑費         30,000 (給食費、ダスキン、ガソリン代、NHKなど) 夫小遣い       30,000 夫医療費&交通費   25,000 夫趣味のローン    17,600 その他月によって 子どもの医療費や洋服代、洗剤代など 夫は、 ほとんど毎日3食、家で食事し(出かける時はお弁当を持たせます) 毎晩、ビール350mlを2本~3本飲む。その後の日本酒はお小遣いから。 病気のせいもあってか、3万円では何も出来ない。虚しい・・と言います。人には、私が意地悪でお金を渡さないかのように言っています。 3万円は少ないでしょうか? 私は、医療費がかかるようになり、貯金が出来なくなり先行き不安なのと、 休職中の為、ボーナスが出なくなり、ボーナスで払っていた税金分を 節約して貯めていきたいのです。

  • 夫のお小遣い?減らすには・・

    結婚3年目になる30代の子無し夫婦です。 結婚当初、家計をどうするか話し合い、私がしたいようにでいいと言うので お小遣い制にすることに。しかし要求金額は夫の手取り1/3に当たる金額。 理由を聞くと、携帯代・タバコ・ガソリン代・別途お小遣いとして1万円・残りを 自分口座(1万円程度)へ貯金だそうです。 普段友人と外出する事もほとんどなく、休みの日に遊びに行くとしたら私とで 同僚との食事は半年に1度程度しかありません。ただ、何かあったら困るので 自分の口座にある程度お金は入れておきたいとの事で貯金をしているようです。 正直パート代を入れてやっと共通口座へ貯金出来る程度で、家計としては厳しいです。 しかし夫は独身の時と同じ生活で居たいと、この金額は譲りませんでした。 それにある日親戚の人に、小遣いはいくらでやりくりしているんだ?との質問に 「1万ですよ」と答えました。タバコは小遣いのうちでは無いと思っているようで・・ あとこれまでに、大きな金額の出費(車検・未払いの国民年金等)は自分の口座では お金が足りないから共通の口座からお願いと言われ、3年であまり貯める事が出来ていません。 今まで私自身パートをしている為、生活に困る事はありませんが、私の収入が無いと赤字に なります。 友人に相談したところ、収入に対して夫への出費が多すぎ!減らすべき!と言われました。 でも今更何て言ったら納得してくれるのかなぁと悩みます。 家計簿は付けているので、見せた事あるのですが パート収入を完全にあてにしている感じで流されました(´д`ι) こういう夫を説得できるいい方法ありませんか? また、逆にこれだけの出費は仕方ないと言う意見ありますか?

  • 夫のお小遣いの額について

    下記のような状態で10年ほどやってきたのですが、夫がお小遣いの額について不満だというので、適正かどうかの質問です。長いです。 ・夫の自由に使えるお金(お小遣いと呼ぶのは申し訳ないのですが、便宜上そう呼びます)は、月1万5千円です。ボーナス月は、それぞれ1万円プラス。残業が多かった月も5千円~1万円プラス。 ・夫の誕生日とクリスマスプレゼントは、5千円~1万円の物。私は特にナシ。 ・必要経費はすべて別途家計費から出しています。(交通費や弁当代や飲み物代や被服代、会社関係の飲み会や交際費、年に1~2回の友人関係の交際費、年に1度程の夫の趣味に使う交通費半額などなど) ・夫婦共40代前半で子供なし、ペットあり、夫の税込年収600~700万。 ・夫は三交代勤務で残業も月30時間以上のため夫婦で話し合いの上、私は専業主婦になり家計を管理し、役所や業者関係の手続きなどを含めて家の事を全てやっています。節約しながら手間と時間をかけて家事をして、周りからは掃除等の状態も含めて完璧にやっていると評価してもらえるレベルです。 ・私のお小遣いはありません。物欲があまりないので、基礎化粧品等も安物、年に3回の美容院、たまにシマムラで服を買うくらいです。 私としては今までの額でも適正で、増やすとするならボーナス月にプラス2~3万円くらいが妥当かなと思っています。理由としましては… ・住宅ローン残高も600万あり、将来的にお互いの両親の遺産等は望めないどころか負担を強いられる可能性もある、子供もいないので老後の貯蓄が必要。専業主婦という1馬力を選択したのだから、節約できる所は節約するべき。 ・夫婦とも糖質制限食を始めたので、食費が月2万5千円→月5万5千円に増えている。2年ほど前から夫婦の娯楽として、月に2~3万円の外食へも行くようになった。ペットを飼い始めてから旅行へも行くようになり、節約生活ながらも娯楽費が格段に増えている。 ・独身時代からのお金の使い方が、私から見ると無駄そのものにしか見えない。夫はここ2年ほどでお小遣いとは別に100万円以上の臨時収入があったようですが、すべてコンビニでのお菓子の買食いなどで使い果たしている。(食事の量が足りない訳ではないです。お菓子等も手作りしていますし、たまに市販品も家計費で買ったりします。ただの無駄食いで、夫は一時期標準体重プラス20キロありました) ・結婚してから私の誕生日プレゼント等は、コンビニのデザートなどで済まされる位なので、お小遣いをためる必要もないと思われる。(今までプレゼントについて私は不満はありませんでしたが、100万以上の臨時収入があった時も同じだったのには正直失望しました。) このような状態なのですが、皆さんのご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 小遣い

    来月の給料まで 小遣い5万円程度しかないですが 小遣いが 少ないほど 節約して 計画的になれるものですか?

  • 旦那のお小遣いについて。

    お小遣いで何処まで自分でやってもらったらいいのか、悩んでいます。 手取り(夫):15~16万円 夫小遣い:週に2000円 (隔週土曜出勤のある週はプラス500円) 家賃:42000円 光熱費:10000円 携帯代:15000円 ガソリン代(2台):15000円 車保険(夫):12000円 食費:25000円 計 130,000円 毎日お弁当と飲み物を持たせ、節約の為煙草も2人で辞めました。私個人のローンや保険など(計64000円)は旦那の収入から払えそうにもないので自分の収入(パート)から出しています。 私22、夫23です。 私自身お小遣いはなく、子供が早く欲しいのでコツコツ節約し貯金して頑張っているので、旦那の2000円さえも羨ましいです。 お弁当も飲み物も嗜好品も必要ない生活で2000円も使うわけもなく、誕生日など何か必要になったときの為に貯金しているようですが、ならばカツカツな生活をどうにかして!と思ってしまいます。 先月給料が1万下がり、汗拭きシート(240円)など自分の小遣いで買えるんじゃないの?と不満が出てきてしまいました。 何処までを小遣いで何処から雑費から出してあげたらいいのか境目が分からなくなってしまいました。 皆様どのように振り分けていますか? アドバイスいただけたら嬉しいです。