• ベストアンサー

なぜ返事がないのか…。

netenjinの回答

  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.1

>今年は去年以上に素敵な出逢いをたくさんして >幸せになってくださいね。見守っています。 別れた元カレからのメールみたいと思いました。 「幸せになってください」って、今彼だったら 「幸せになろうね」がふさわしい気がしますが。 また、「素敵な出会いを」についても見ようによっては 「俺以外の人と良い出会いを見つけてください」と 受け取れます。 質問者様が元彼とかでなく、今現在付き合ってる彼氏 なんだとしたら、余り良い内容とは思えません。

shunxsa
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m

関連するQ&A

  • 彼女的に返事をしない理由とは?

    別れを考えている僕は彼女に元旦の夜21時過ぎになってから「明けましておめでとう。去年はありがとうね。 素敵なお正月を過ごせていますか?今年は去年以上に素敵な出逢いをたくさんして幸せになってくださいね。見守っています。」というメールをしました。が、返事がありません。何度電話をしてもでてくれません。風邪や精神的に疲れてるのかとも思いその旨の質問メールもしてみたのですが、そのメールも無視されている状態です。電話も1、2コール目で留守電にかわりもします。僕は彼女からの同意が欲しくて何度も電話をしますがでてくれません。いえ、同意でなくてもなんらかの答え、返事が欲しいので連絡ほしいというメールをするのですが返事がありません。これは彼女的にもう関わりたくないということですかね?自然消滅?連絡がない理由として他になにが考えられますか?彼女の気持ち、心理が分かる方、回答お願いいたします。

  • 彼女の内心は?

    彼女から、なんの返事もないことについて。元旦の夜におめでとうメールをしました。というか、「明けましておめでとう。去年はありがとうね。素敵なお正月を過ごせていますか?今年は去年以上に素敵な出逢いをたくさんして幸せになってくださいね。見守っています。」というメールをしました。が、返事がありません。電話をしてもでてくれません。風邪や精神的に疲れてるのかとも思いその旨の質問してみたのですが、返事がありません。関わりたくなかったら、別れに同意したり、性格からして別れを切り出す性格をした彼女です。もし、彼女が返信をすることで別れを切り出されるのを分かっているから返信出来ないってことも考えられますかね?もしくは本気で関わりたくないとか?あなたが僕の彼女なら、どういう心理状態にありますか?彼女の気持ち、心理が分かる方、回答お願いいたします。

  • 彼女からの反応。

    彼女から、なんの返事もないことについて。元旦の夜におめでとうメールをしました。というか、「明けましておめでとう。去年はありがとうね。素敵なお正月を過ごせていますか?今年は去年以上に素敵な出逢いをたくさんして幸せになってくださいね。見守っています。」というメールをしました。が、返事がありません。電話をしてもでてくれません。風邪や精神的に疲れてるのかとも思いその旨の質問してみたのですが、返事がありません。関わりたくなかったら、別れに同意したり、性格からして別れを切り出す性格をした彼女です。もし、彼女が返信をすることで別れを切り出されるのを分かっているから返信出来ないってことも考えられますかね?もしくは本気で関わりたくないとか?あなたが僕の彼女なら、どういう心理状態にありますか?彼女の気持ち、心理が分かる方、回答お願いいたします!

  • 彼女の内心って?

    彼女に元旦の夜におめでとうメールをしました。というか、「明けましておめでとう。去年はありがとうね。素敵なお正月を過ごせていますか?今年は去年以上に素敵な出逢いをたくさんして幸せになってくださいね。見守っています。」というメールをしました。が、返事がありません。電話をしてもでてくれません。風邪や精神的に疲れてるのかとも思いその旨の質問してみたのですが、返事がありません。関わりたくなかったら、別れに同意したり、性格からして別れを切り出す性格をした彼女です。もし、彼女が返信をすることで別れを切り出されるのを分かっているから返信出来ないってことも考えられますかね?もしくは本気で関わりたくないとか?あなたが僕の彼女なら、どういう心理状態にありますか?彼女の気持ち、心理が分かる方、回答お願いします!

  • 彼女とのことでめちゃくちゃ困ってます。

    彼女との別れを考えてた僕ですが。元旦の夜におめでとうメールをしました。というか、「明けましておめでとう。去年はありがとうね。素敵なお正月を過ごせていますか?今年は去年以上に素敵な出逢いをたくさんして幸せになってくださいね。見守っています。」というメールをしました。が、返事がありません。電話をしてもでてくれません。風邪や精神的に疲れてるのかとも思いその旨の質問してみたのですが、返事がありません。関わりたくなかったら、別れに同意したり、性格からして別れを切り出す性格をした彼女です。もし、彼女が返信をすることで別れを切り出されるのを分かっているから返信出来ないってことも考えられますかね?もしくは本気で関わりたくないとか?あなたが僕の彼女なら、どういう心理状態にありますか?彼女の気持ち、心理が分かる方、回答お願いいたします。あと、キャッシュカードとtaspoを彼女に持たしており、返却を求めたメールを送りましたがそれに対する返事もありません。なぜだと考えられますか…?回答お願いいたします。

  • どうしたらいい?

    僕には精神科に入院中の交際6年の彼女がいます。入院1年目で、入院してからは連絡とれず彼女の姉を通して病状を聞いています。そんな関係を隠しきれずその質問にあげた彼女、交際1年目ですが、その彼女に交際6年目の彼女のことを僕がどう心配しているかとか気持ちを全て話し、そこを受け止め、おそらく僕が交際6年目の彼女のことを愛していることを知っているが知らないふりをして交際1年目のは付き合ってくれています。でも僕は新年迎えるわけだし、もう別れる気ではいたんですよ。で、そんなメールを送りました。何度電話をしてもでてくれません。風邪や精神的に疲れてるのかと質問メールもしても連絡がなく。電話も1、2コール目で留守電にかわりもします。僕は彼女からの同意が欲しくて何度も電話をしますがでてくれません。いえ、同意でなくてもなんらかの答え、返事が欲しいので連絡ほしいというメールをするのですが返事がありません。これはもう彼女的にも関わりたくないということであり自然消滅としてとらえていいのですかね?彼女の同意がなく別れていない限りはまだ2人の問題ですし僕はどうしたらいいのかが分からないんです。 彼女から、なんの返事もないことについて。元旦の夜におめでとうメールをしました。というか、「明けましておめでとう。去年はありがとうね。素敵なお正月を過ごせていますか?今年は去年以上に素敵な出逢いをたくさんして幸せになってくださいね。見守っています。」というメールをしました。が、返事がありません。電話をしてもでてくれません。風邪や精神的に疲れてるのかとも思いその旨の質問してみたのですが、そのメールも無視されている状態です。もう関わりたくないということですかね?連絡がない理由として他になにが考えられますか?彼女の気持ち、心理が分かる方、回答お願いいたします。 別れたくないから連絡をしないってこと?あなたなら、彼女の気持ち理解できますか?ひつこく電話やメールが相手から連絡がきても応じないんですか?あ、僕は、ちゃんと念のために「ストーカーみたいになるつもりはないし一言返事をくれたら、それで納得だし、返事くれたらひつこくは連絡しないから安心してね。」とは言ってあります。 あとね、彼女に、僕のタスポとキャッシュカードを持たせてるのですが、この今に返してほしいとメールするのは余計にいらつかせますよね…?

  • 好きな人に年賀状を送ってみたものの返事が来ない

    勇気を出して好きな人に年賀状を出しましたが、返事が未だに来ないです。 私は、好きな男子の先輩に年賀状を出しました。 25日に出したので元旦に届いているはずなのですが、4日になっても返事が来ないのです。 もともと返事は出さない主義なのかと思いきや、去年初めて年賀状を出した時は、返事が来ました。 嫌われてしまったのかと思いきや、最後に会ったときまで、2人で談笑しましたし、いつも話す仲です。 メールを出したときも、返信がなかったということはありません。 関係は良好(だと思っている)なのに、去年出したときは返事が来たのに、今年は返事が来ないことに疑問です。 そして思い切って出したのに、なんか悔しいのです。悲しいし、しょんぼりしました。 なぜ彼は私に年賀状を出さないと思いますか? 男性の心理がよくわからないので、教えてください。 ちなみに私と彼は学生です。

  • メール。無視されても送りますか?

    メール。無視されても送りますか? 会えば(社交辞令的に?)お話はします。 でも、メールは話題が見つからないのでしてませんが、相手の誕生日、元旦、正月などのイベントにはメールしています。今までは相手もちゃんと返事くれましたが、今年から返事が来なくなりました。さりげなく聞くと「受験入って忙しくなったから用件の無いメールは返さなかった。」とのこと。 でも、仲良からのメールなら無視しませんよね? 去年は誕生日にメール送っても無視されたんですが、今年は送ろうか迷っています。何かくやしい気持ちもあるし、もうメールを送るの止めようとも思うんですが、止めたら完全に切れてしまいそうな気もするんです。(相手だってこちらが好意あることぐらいわかってるだろうし=好きじゃなくても仲良くしたいぐらいは伝わってるはず) 皆さんはどう思われますか?

  • 元彼からのメールに返事をするかどうか迷っています。

    一昨年に別れた彼から今年になって二回メールがあり、スルーしていたのですが、今日また来ました。 やり直したいとかそういうことは一切なく、ただどうしているか、心配しているから返事だけでも下さいという内容です。 彼とは何度か別れたりしましたが結局やりなおしたりで6年ほどつきあっていました。最終的には彼は私に家庭に入って欲しいのに私は仕事や趣味に時間を使いたくて、また趣味が合わないこともあり私から別れようということにしました。 その後一年はメールも連絡もなく、私は去年他の人と結婚しました。 現在は幸せでやってます。彼に未練は全くありません。 でも同じ仕事だったこともあり彼にはいろいろ世話になったし感謝はしています。だから現状を伝える返事だけでもしたい気がしますが、ヘタに事を荒立てても・・・と思うと心配です。でも無視しているのも気が引けるし。 こういう場合どうするのが良いのでしょうか。 ご意見頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 自分から誘うと返事がない。

    30代半ばの独身男です。 そろそろ落ち着きたいとは思って、出会いを大事には思っているのですが、なかなかうまく恋愛に発展しません。 飲み会などで知り合った女性からのお誘いは度々あるのですが、なかなか仕事が忙しいことが多く、タイミングが合わないことが多いです。 自分は、仕事も恋愛も同時進行で器用にこなすのができず、仕事柄もあるのですが、大きな仕事が入っているときは、仕事に集中するタイプで、メールの返事が2、3日後と遅くなることもあります。 そして落ち着いたころに、こちらからメールでお誘いすると、決まって返事無しです。 せめて返事くらいくれてもいいのにとは思うのですが、これまですごく好意をよせてもらっていた人が急に返事もくれなくなるほどになると、悪いことをしたのかなーと心が痛みます。 ここ1年ほどで5人の女性に、同じようなパターンで、自分から誘ったときに返事を無視されるようになってしまいました。せめて返事くらいはほしいと思っているのですが・・・。 何か原因があるのでしょうか? サークルの後輩は、事務的なメールにも返事をくれなくなりました。 振られるのには慣れているのですが、同じようなパターンで返事もないことがさすがにショックです。 女性の心理を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。