• 締切済み

(食事中の方閲覧非推奨)外国のトイレはなぜ変なの?

noname#190292の回答

noname#190292
noname#190292
回答No.5

 こんばんは ハワイのことを質問しようとしたら目に止まりましたー。  ホテルで 水か?おしっこか? 便器に半分弱溜まっていました。 詰まってる? あっ隣もだーって。 すべてのトイレがそうだった訳ではなかったけど。

violet430_
質問者

お礼

用を足しながら水を流して、なんだか黄色い水がみるみる増えてきたら・・・ぞっとします。

violet430_
質問者

補足

そうですね なんだか水がたまっていてフラッシュバルブをひねるのをためらうことがありますね。 あふれたら汚い!! ・そのほか 日本の小便器は流しに外せるふたがありますが、欧米のものは穴が開いているだけのものがあります。  詰まってしまうことがないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 男はなぜ座って用を足さないのですか?

    私も男ですけど、なぜ男は洋式便器で立って用を足すのか不思議です。 立って用を足すと飛び散って便器の淵はもちろん床や壁にも飛び散るのにどうして立ってするのですか? 自分は一人暮らしですが例外なく小用も座ってたします。汚くしたくないからです。 でも実家に帰ると父や弟はおそらく立って足しています。 実家では、便器がなんとなく汚い気がするので自分も立って用を足すんですけど・・。 皆座って足せば、汚くならないと思いませんか? 公衆便所や男子トイレの小便器も自分には理解できません。 ご意見おまちしています。

  • トイレで用を足すときに

    女性の方に質問です。 トイレで小用の際に小便器ではなく、個室に入り女性のように便座に腰掛けて用を足す(事後はペーパーを使用)男性をどう思いますか?また、同じようにしている男性はいらっしゃいますか?

  • 水洗トイレの使い方

    一、男性の小便をするためのトイレの使い方について、   用をたしてから水を流す?   水を流してから用をたす?   水を流してからようをたしてまた水を流す? 一、和式の便所について、   水を流すとき、レバーを押すのは手?足?

  • 女性用の携帯型トイレ「P-mate」

     女性用の携帯型トイレにP-mateというものがあるようです。 インターネットで製品情報を見ると、筒状の紙を尿口にあてがう事によって 女性でも立ったまま小用を足すことが出来るというものでした。  確かに、便座が汚れている等の場合は便利と思いますが 女性用トイレが混雑している場合、男性用の立ち小便器でも用を足せるという趣旨の 説明もありました。  男性用のトイレで用を足すことが出来る(物理的に)とは思いますが、 本当に男性用のトイレに入れますか? 参考 ↓ https://www.youtube.com/watch?v=vagx17Kq2qo  

  • 男のトイレ習慣になじめません。

    男は小用の後に拭かないのが、男ながら納得できません。。 何をどう頑張っても先端が濡れると思います。 自分の場合小用でも個室で足すか、小便器でどうしても先端が濡れている場合は手で拭いて、その後すぐに石けんで洗っています。 連れションの概念も理解できません。会社のトイレだと用を足しているというのに横から世間話をされると、放っておいて欲しいと思います。 また、10年くらい前にバイト中の会話で女子トイレには乙姫という、音をごまかす装置があると初めて知り、男性先輩は「男は聞かれてもいいからそういうのはついていない」と女子(私の同期)にいっていましたが、自分は「はあ?女子トイレにだけそんな機能があるのかよ。男だって聞かれて恥ずかしいだろ。」と思っていました。 自分がおかしいのでしょうか?ご意見お待ちしてます。

  • 水洗トイレ(小便器)の水がでない

    自宅のトイレで、通常の着座式と立って用を足す小便器を併設しているのですが、小便器の上にあるボタンをおしても空気のでるような音はするのですが水がでなくなりました。ちなみに、着座式の方の水を流しながら小便器側のボタンを押すとちゃんと水が流れます。これは故障なのでしょうか?それとも何処かのバルブ等をいじることで対処可能なのでしょうか?すいませんがどなたか(できれば専門家の方)教えて下さい。

  • キレイな話題ではないのですが、貴方ならどうする?

    ある日のスーパーの男便所での出来事ですが、小便器で用を足していたところ、中高生くらいの子が隣に・・・ そして小便スタートさせると、何と筒先が大きく分かれスライス軌道で私のズボンに掛かり汚しました。 その時には思わずアッという声が出ましたが、それ以上は何もなく、相手も気づかなかったような雰囲気で立ち去りました。 気分も悪く急いで隣の身障者用トイレでズボンを洗い手洗い用の温風乾燥機で人目を気にしながら乾かしました。 そこで質問ですが、貴方ならどうされましたか? (1)注意し謝罪させる。 (2)気づいていないなら我慢する。 (3)その他

  • 男性の方へ

    以前、どなたかが「座って小便をしますか?」とお尋ねがあったような気がしますが、同様の質問です。 先日、とあるコンビニでトイレを借用しました。 その時の張り紙です。 添付を見て下さい。 私は、これを見てもポリシーに従い、立って用を済ませました。 質問です。 これ見て、「座って用をたそう。」と思われますか? 私は全く思いませんでした。 でも、このコンビニのトイレは、よっぽどひどい使われ方をしているのかな?とチョット可哀想に思いましたけど・・・・

  • なぜトイレが少ない、音姫

    自分は性同一性障害で小便器を使うのが無理 (女性が男性に見られながら用を足せないようなものです) なので個室か多目的トイレを使うのですが空いてないことが多く 建物を出て30分くらいトイレを探すこともあります 手術をするまでは女子トイレを使うことは出来ないのですがそれまでどうすればいいですか よく女子トイレは混むといいますが女性は自分の場合よりも待たされることが多いのでしょうか あと音姫も多目的トイレにはあるのですが男子トイレには無く 用を足す時に音を消すために水を流すのがもったいないので設置するべきだと思います

  • 洋式トイレは男性の尿の飛び散りがすごくて汚れる、と聞きました。皆さんお

    洋式トイレは男性の尿の飛び散りがすごくて汚れる、と聞きました。皆さんお掃除は壁までしてますか?どうやってお掃除されてますか?私は気にしたことがなくて、主人も立って用をたしています。最近飛び散りについて知ったので、皆さんどう対策されてるか気になりました。洋服にも飛び散ったりするのですか?小用便器だと飛び散らないのでしょうか?