• ベストアンサー

復旧後の笹子トンネル内の事故。原因は?

中央道、笹子トンネル内で事故が続いていますが、復旧後の事故原因ってなんだかわかりますか?そして、今現在まで、復旧後に何件の事故が笹子トンネル内であったのでしょうか?2件?3件? 事故原因ですが、確か片側一車線の対面通行だし、事故のほとんど(全部かな?)が玉突き事故なので、個人的には有力な順に、 ・車間距離の不足 ・脇見(前方不注意含む) ・スピード超過 だと思ったんですが、実際はどうだったんでしょう? 一部の質問で、まるでスピード超過だけが原因みたいな質問も見かけたのですが、実際のところを知りたいです。

noname#177116
noname#177116

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.8

・車間距離の不足 ・脇見(前方不注意含む) で スピード超過は無いでしょう 例え制限速度をオーバーしてても 通常はオーバーしたスピードに見合う車間距離を保つのが常識だから

noname#177116
質問者

お礼

スピードは、確か40~50kmの速度制限があったように記憶しています。数字だけ見れば、一般道ですよね。 私も高速道路の対面通行は時々通りますが、どうして車間距離を開けないんだろう?って不思議に感じます。だって、どうせ追い抜きができないんだし、車間詰めて前車をあおる(車間を詰める)ような行動をしても何の意味も無いと思うんですけどね。

その他の回答 (9)

回答No.10

あれは、外した天井を、みんなが見るため起こす追突事故だそうです、制限速度40Kmでしかも、渋滞しているから見たくなるらしく、興味が天井にあるうちは、何度でも起こる事故ではないでしょうか!! TVで、通過したドライバー数名に聞いていましたが、みんながやはり「天井を見る」と言ってました、まあ気持ち的には判らないでもないですが高速を走行してきて40Km/h以下に速度を落としたら、徐行しているような感覚になりますし、トンネルの中は照明があるとは言え暗い訳ですから、余計距離感がなくなります、当然天井を見る余裕が出来て、事故で有名になった天井を見てしまう、私でもやってしまいそうな脇見です。

noname#177116
質問者

お礼

ありがとうございます。ありがとうございます。

noname#173611
noname#173611
回答No.9

明けまして おめでとうございます<(_ _)> ニュースで見た感じでは2件でしょうか…。玉突きになったようですね。 考えられる状況としては、交通量が多い中で、幅員じゃなく・・・、車線が減って長い対面通行なので、車間や速度の調節が結構大変かもしれませんね。 たぶん、流れが出るところと出ないところがあって、安定がしにくい可能性はあるかもしれませんね。 一列になるので、あまり上げることもできないし、下げ過ぎるのもしにくい流れが長く続く感じもあるんじゃないでしょうか…? 車間も詰まり気味で時折変動したり、速度変化もやや急になる場面もあるのかもしれませんね。 走ってみないと・・・、わかりませんが・・・。

noname#177116
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • aobori
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.7

年末の帰省で普段高速に乗り慣れてない人が多く走っていた、さらに「ここが話題の笹子トンネルかぁ」、と天井を見上げて走っていて前が渋滞で止まったのに気付かなかった こんな可能性が高いですが 実際は当事者でなければわかりません。

noname#177116
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.6

上見ててボカチンが妥当やね。

noname#177116
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.5

新聞サイトによると、 30日夜、上り入り口寄り、追突玉突きから対向車線飛び出し (とりあえずツイッターでは進入前に止められた1件しか見つからず) 31日昼前、下り中央、追突玉突き(こちらは目撃報が無さそう) 幹線高速道で「時速40キロ一車線対面プラスチックポール仕切り」なんて しかも普段長距離走った事が無い帰省渋滞の中に挟まっているのですから、 一般道に下りて歩行者やバイクすり抜け気にするより、速度出るはずですよね。 当然、元のフル規格高速道から車間距離不足で来てるから意識甘くなるし。

noname#177116
質問者

お礼

片側1車線だけでの事故ならまだしも、対向車にぶつかってしまうともうダメですよね。1発で通行止めですよね。 お互いの損傷も軽微では済まないでしょうし。 対面通行って、結構怖いですよ。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.4

単に脇見運転でしょうね。トンネルに入って「ああ これが隔壁を外したトンネルか」と上を見た瞬間に前方の車に「おかま」ではないでしょうか。物損、人身事故としては報道された2件でしょうね。

noname#177116
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • charinka-
  • ベストアンサー率5% (9/162)
回答No.3

何の落ち度も無いのに、 無念の死を遂げた方がいます。 しかも即死ならまだしも、 数時間苦しんで絶命とか。 その意思いは、 なんらかの現象となる可能性も0ではないと思います。 見えた。 引っ張られた。 信じるか信じないかはあなた次第。

noname#177116
質問者

お礼

>信じるか信じないかはあなた次第 話を信じる・信じない以前に、あなたのその性格が信じられませんね。亡くなられた方を冒涜したり蔑むような質問の数々、コメントの数々、とてもまともな大人のものではありませんよね。

noname#177887
noname#177887
回答No.2

皆、トンネルの上に注意がいってますから。前方不注意にもなるのも無理はないでしょう。 そこへもってきて、一応、高速道路ですから100km程度は出してるし。 2車線から1車線になったところで車線の混み具合も増え。 と悪い条件が整います。 よって事故が増えるのは当然なわけで。 一番は通らねばいいんですが、交通の要所ですから、そうもいかないんでしょうね。 自分なら別ルート探しますが。 まあ、すべての原因はズサンなことしてる道路公団にあるでしょうね。 もっとも、いろんなとこに原因は あるんでしょうが。

noname#177116
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そこへもってきて、一応、高速道路ですから100km程度は出してるし 基本的にトンネル区間は速度制限(40だったか50km制限)があったかと思います。まぁ流れ(交通量)次第では出し人は出すのでしょうけど。 >まあ、すべての原因はズサンなことしてる道路公団にあるでしょうね。 まさに同感です。今回の事故に関しては、完全に人災だと思っています。そういう意味では、設備等に関しては新幹線並みの安全度を熱望します。

回答No.1

  天井を気にしての脇見(上見)運転が原因です  

noname#177116
質問者

お礼

ありがとうございます。 事故の後だけに。

関連するQ&A

  • 笹子トンネルで追突事故

    先般の事故で通行止めとなっていた笹子トンネルですが、 帰省ラッシュに間に合わせるために先日29日に片側対面通行でなんとか仮復旧していました。 ・・・なのに、さっそく今日追突しちゃったお馬鹿さんがいて、また通行止めだそうです。 中央道笹子トンネル、上下線通行止め 車4台からむ事故 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/sasago_tunnel/?1356850771 このお馬鹿さんは免許剥奪のうえ、罰金1000万円でも生ぬるいと思いますが、 みなさんはどのような罰がふさわしいと思いますか? あの壮絶な事故現場で仮復旧の対面通行だというのに緊張感なく突っ込んで事故るとか 後先にも絶対事故る性質の持ち主だと思うんですが。

  • 笹子トンネルの原因調査長すぎない?

    笹子トンネルの崩落事故の調査について、まだ原因が解らないとしているが明らかに、老朽化を起因としている事が言えるのにずっと原因は調査中になってますが何故でしょうか? 老朽化が明らかなのに、それをずっとまともな修繕なく放置していた体制(打音検査だけで済ませる体質)が問題と言えます。 現時点でも、1211箇所に老朽化が起因とする問題箇所が見つかっている訳であり、老朽化を放置したのが原因と言えるではないでしょうか?

  • 笹子トンネルの通過

    今度八王子から甲府・諏訪湖までソロで走ります。ロード。 ただ、20号線の笹子トンネルは歩道もまったく無く、またトラックも多い上に道幅も結構狭いですよね。 自転車が居ると、普通車でもセンターラインを越えないと避けられない。トラックだと、、、笑 点滅灯は複数付けるにしても、あのトンネル距離でトラックが交互に(反対車線も)来たら避けられなく、相当怖い思いか煽られる気がします。 実際通った方、アドバイスをお願いします。 通過は昼間(昼前後の見込み)です。

  • 山陽道八本松トンネル事故の事故前状況

    先月起きた山陽道八本松トンネル事故の際、追突事故の起きる前は、トンネル内では追い越し車線側には車は居なく、渋滞で車が並んでいたのは走行車線のみの印象。新聞報道等によると、3時間前に約6キロ先で起きた別の事故の為、その手前の志和ICからは通行止めとなり、そこでICから出ようとする車が走行車線側に並びそれがトンネル内までつながっていたとの事。え!IC出口まで5キロ以上も片側走行車線だけに並んでいたの?普通なら緊急車両が通れる幅は残しても出口近くまでは追い越し車線にも並んで渋滞している状況にならないだろうか? 当時、50キロの速度規制は出されていたが、片側通行の車線規制は出されていなかったとの事。 交通事故が報道される度、原因は?自分が遭遇した時はどうすればいい?等と考えてしまうので 今回の事故も、「なぜトンネル内で追い越し車線側に車がいなかったのか?」が判りません。 なお、中国新聞とNEXCOからは上記に説明した程度の返事で納得できる回答はありませんでした。どなたか当時の状況をご存知の方がおられましたら、安全運転を心掛けたいのでぜひ教えて下さい。

  • 事故原因の聴取

    先日交通事故を起こしてしまいました。 私は頭を打ったのか、全く記憶が無いのですが、警察によると状況的に対向車線にはみ出たようです。 で、警察からはその原因を認めるように言われているのですが、記憶が無いのに認める気になれません。 警察は ・わき見 ・操作ミス ・不注意 などがあったと認めるよう言われています。 ちなみにスピードの出しすぎでない事は分かってくれています。 いずれにしても何らかの原因を認めないと決着しないのですが、どのように証言するのが私にとって有利なのでしょうか?

  • 笹子トンネルの天井板落下事故のなぜ

    笹子トンネルの天井板崩落事故からもうすぐで1年になります。原因の究明、再発防止等、問題は解決しているのでしょうか?私の中の疑問は未解決のままです。どなたか教えてください。まず、空気を運ぶのになぜあんなに重たいコンクリート?そして、なぜ上?横は?下は?上にあるものはいつかは必ず落ちる。自然法則です。まさか、そんなことも考えずに設計したのでしょうか?施工会社はなぜ何も言わないの?構造を知っていたであろう道路公団もしかり。 ジェットファンも含めまだ撤去されていないトンネルがあるのでしょうか? だとすればあんなに悲惨な事故が起きたのにまだ犠牲者を増やすつもりでしょうか? 定期点検など信用できません。点検基準ルールをを守るのは所詮人、点検者は仕事が増えるのが嫌なので「異常なし」とします。それを点検業者が鵜呑みにしたとすると・・・・。 ある日突然一気に落ちるのでたちが悪い。まさに時限爆弾であり、 ロシアンルーレットです。例えば細かく分割して、徐々に(命に危険を与えない程度の重量で)崩れればまだ打つ手がある。つまり予報(警報)がでるようにする。とか、設計の基本です。一体物にする理由はみあたりません。他の建築物でこの様な事故が二度と起きないことを願います。

  • 交通事故の責任はだれ?

    交通事故の責任はだれ? お世話になります。私が事故ったわけではなく、テレビ番組内でのケースです。 番組では高速道路ではちょっとしたわき見や落下物が思わぬ事故を招くという趣旨で、誰が誰の責任をとるのか説明がなかったので教えてください。 渋滞しかけた高速での玉突き事故です。(アルファベットは事故に関わった車です) 渋滞の最後尾になり完全に止まった状態のA、その後ろで同じく完全に止まった状態のB(ただし、Aとの車間距離はやや狭め)、そこへわき見運転をしていたCが渋滞に気づくのが遅れてBに突っ込みました。押し出されてBはAに追突。これで終わらず、急に止まったCにブレーキが間に合わずDがCに追突、同じくEもDに追突。計5台の玉突き事故でした。 張本人のCがBの弁償をするのは言うまでもない事ですが、それ以外の人は誰が誰の弁償をするのでしょうか?例えばAの弁償はBが車間距離を取っていれば防げたかもしれないのでBは納得いかずとも弁償になるのでしょうか? また平坦な高速で前方が渋滞しているのはわかりづらかった状況なのに、Dは前方不注意でCの弁償をするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 笹子トンネル死亡事焼死体3体確認、金属製の棒が外れ

    笹子トンネル死亡事故で焼死体3体を確認、他にも取り残されている可能性あり→中日本高速道路会社の調査では天井板を支えていた金属製の棒が外れたとの見解が 2日午前8時ごろ、山梨県大月市笹子町の中央自動車道・笹子トンネル(全長4455メートル)内で、コンクリート製の天井板が50~60メートルにわたり崩落し、車3台が巻き込まれた。東山梨消防本部によると、午後4時半ごろ、現場で焼死体3体を確認した。他に少なくとも3台の4人が取り残されている可能性があり、県警や消防が救出作業を急いでいる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000018-mai-soci        ↓  中央自動車道の笹子トンネル崩落事故で、中日本高速道路会社の金子剛一社長は2日、名古屋市中区の本社で記者会見し、行方不明者が7人に上っていることを明らかにした上で、「このような大きな事故を起こし、大変申し訳ない。行方不明者の救出を第一に考えたい」と謝罪した。  同社によると、天井板は50~60メートルにわたり崩落。天井板は1枚あたり横5メートル、奥行き1・2メートル、重さ約1・1トン。横に2枚ずつ並べ、1・2メートルおきにトンネルの天井からぶら下げた長さ5・3メートルの金属製の棒で支えていたという。同社はこの棒が何らかの原因で外れた可能性があるとみて原因を調べる。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121202-OYT1T00442.htm 酷い事故ですが、 この事故の原因はなんですか? 何が誰が悪いんですか? トンネルの中で死にたくないですが、 事故に巻き込まれるのを避ける方法はありますか?

  • 高速道路での事故原因

    高速道路は一般の道路と違って、信号、歩行者、軽車両走、右左折者も居ないので走りやすく標識も見やすいので事故も少ないですよね。 でも、スピードがスピードだけに事故になると大きな事故になってしまいますよね。 高速道路には慣れていないので、事故原因をいくつか把握して置こうと思います。 私の知る限りだと ○合流時のの衝突事故 ○急ブレーキなどの玉突き事故(車間距離の無視) ○無理な追い越し ○単調な道路と景色の高速道路でよくおきる意識レベルの低下(居眠り、余所見運転、上の空) これくらいしか今は思い浮かびません。 みなさんの経験で、どのような事故が考えられるでしょうか? 回答を読んで、これからの運転に役立てたいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 道の譲り方

    先日、片側一車線の田舎道を走っていました。後ろには一台ついていただけ。前からは車はきていませんでした。後ろの車が急いでいるようなので、先に行ってもらおうと、スピードを落として、ウィンカーを出しながら、道の左によっていきました。 ところが、どうやら相手は前方をあまり見てなかったようで、こちらとの車間距離が縮まっていることに気がつくのが遅かったようです。事故にはならなかったのですが、かなり接近したので、あぶなかったように思います。 いったい、相手に先に行ってもらうときはどのようにするのが一番安全なのでしょう?