• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出窓のひどい結露と、下に溜まった水の排出について)

出窓の結露と水の排出について

kanaakoの回答

  • kanaako
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.9

我が家はマンションの一階ですが、朝起きるとサッシのレールからあふれ出す程の結露で困っていましたが、窓ガラスの外側からプチプチを貼ることで、7割は減りました。 防寒対策は、プチプチを内側から貼るのが効果があるようですが、結露対策は外側の方が良いようです。 構造上無理、又は実施済みなら、申し訳ありません。

sonorama
質問者

お礼

2階の出窓なので外側から貼りようがないんです… でもベランダのある掃出し窓のほうには試してみようと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出窓の結露?雨漏り??

    築20年のアパートについて質問です。 3階建てですが、1階の部屋の北側出窓2カ所が、雨が降ると結露したような状態になります。夏の時期も含めて、結露するほどの温度差ではないのですが、出窓のガラスとサッシがぬれて、そこから出窓下側のボード幅木などが湿って腐ってきています。 どこからか雨漏りという感じではなさそうです。2階は同じ北側の窓は、雨が降っても何ともありません。1階の西側、東側の窓も、雨が降っても何ともありません。北側の出窓のサッシとガラスだけが結露したような感じでぬれてきます。 どなたかお知恵を拝借できないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 北側部屋出窓の結露をなんとかしたい

    北側の寝室に単層ガラスが入っている出窓があるのですが、冬場は特に結露がひどく困っています。ガラスだけペアガラスに入れ替えても枠がアルミなので効果は半減しそうですし、出窓の前に二重にサッシを付けるのが良いのか考えています。ただ、二重サッシにすれば出窓の意味も無くなってしまいそうなので、他に方法がないかご教示下さい。

  • 出窓のカーテン、カビがひどいんです

    出窓につけているレースのカーテンのカビがひどくて困っています。カーテンの下の方に、黒いかびがたくさんつき、洗濯しても、すぐにまたつきます。窓に結露がついて、その窓ガラスに接触しがちなレースのカーテンが湿ってかびるという、原因は分かっているのですが、対策がどうにもなりません。出窓だから当然ですが雨戸がないので、レースのカーテンはほぼ常時、閉めています。防犯上、しょっちゅう開けておくというわけにもいきません。何か良い方法をご存じの方、アドバイスをお願いします。

  • 出窓のディスプレイとカーテン

    引っ越し先の出窓について迷っています。 引っ越し先の北側の部屋に出窓があります。 周囲に高い建物がなく、北側にしては日当たりはかなりいいのですが、出窓の外は共用の廊下なので、網ガラスが入っており、透明ではないので外の景色は見えません。 さらに縦に鉄格子も入っているので、鉄格子の影が映ります。 出窓といえば外を通る人に対してディスプレイする方もいると思いますが、引っ越し先の出窓は外からは見えないので、部屋の中にいる人に対してディスプレイする形になると思います。 この出窓に今ついているカーテンレールが、出窓の内側にレースもドレープも両方かけてしまう機能性ダブルのカーテンレールです。 内側にドレープカーテンも収めると、結露やカビ、冬場の冷気が少し心配です。 画像などを検索しても、出窓に添わせてレースカーテン、間をあけて壁の位置にドレープカーテン、のような画像がほとんどですね。 このようなかけ方をするなら、壁の位置に新たにカーテンレールをつけなくてはならないのですが。 ただ、外からディスプレイは見えない窓なこと、その部屋を主に使うのが夜であること(寝室ではなく、趣味の作業や読書等に使う部屋になる予定です)、壁の位置にカーテンをしてしまうとディスプレイが見えなくなること、などから、内側のカーテンレールをそのまま使うのも手かとも思っています。 出窓の奥行きはけっこうあるので、この場合はカーテンを背景として使ってディスプレイする感じになるかと思います。 出窓の内側にレースとドレープ、両方収めている方はいらっしゃいますか? 結露やカビ、冬場の冷気などはいかがでしょうか? 使い勝手などについても知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結露で困ってます。

    木造3階建て住宅(築11年)に住んでますが、ガラス窓の結露がひどく困っています。特に2階の8畳の子供部屋兼寝室がひどく、北側の出窓になっている部分の下部は毎日水浸しで、このまま進めば腐食しそうな勢いです。ちなみに布団の上げ下ろしはあまりせず、家族4人で寝ています。ガラス窓も普通の一枚ガラスで雨戸もありません。現在寝る前の10分間くらいエアコンを26度でかけてます。外気温は夜から明け方は氷点下近くになります。なんとかならないものでしょうか??

  • 新築での結露

    新築し先週から住んでいます。全ての窓ガラスをペアガラスにして あるんですが、寝室だけ結露がひどいんです。リビングなどの他の 部屋は全然結露もないんですが、寝室だけ朝起きたときに見てみる と窓一面に水滴がついた状態です。ちなみに暖房はエアコンだけで ファンヒーターなどは一切使用していません。 何か良い対策などあるのでしょうか?それとも新築施工時に何か問題 でもあったんでしょうか? 結露などに詳しい方教えてください。

  • 出窓

    今度新しい部屋に引っ越すんですが その部屋にある出窓について悩んでいます。 出窓が透明なガラスの為外から部屋が丸見えなんです でも、カーテンをしてしまうと 出窓に飾ろうと思っている小物が見えない・・・ どうにか外から部屋が丸見えにならず カーテンもせずに出窓のスペースを使える方法は ないでしょうか? 宜しくお願いします

  • 窓ガラスの結露対策を教えてください

     寝室の窓ガラス(←床の位置までガラスの引き戸です。)の結露がひどくて困っています。結露した水が床に落ちて,床のフローリングが黒く傷み始めているところも出てきました。  寝室は6畳で,窓ガラスはペアガラスです。寝ているときの暖房器具はオイルヒーターです。  できるだけ簡単な方法で,結露を予防する方法は無いでしょうか?(床に落ちるのを防ぐ方法でも結構です。)  また,黒く傷んだフローリングの部分を,これ以上悪化させない方法は無いでしょうか?

  • 結露ハウス

    中古物件を購入し 入居して1ケ月になります。朝晩 寒くなってきてわかったことなのですが、結露がものすごいと言う事です。 3LDKの住まいなのですが、以前住まわれていた方が 2つの和室を1部屋の広いリビングに 2階の3部屋は和室から洋室(フローリング)にリフォームされました。 リビングは大きな窓(高さ178cm程の窓)が3ヶ所と出窓(高さ135cm)があり 滝のように窓が結露してしまい、窓の下の方から隙間風がありホームセンターで暖房効果を上げる為に売られているパネルを買って全部の窓に付けていますが そのパネルが結露してしまいます。壁も結露してしまっています。 2階の3部屋は 1部屋は寝室に使って 他の2部屋は物置になっています。 夫婦と1歳の子供だけなので ほとんどはリビングと寝室だけの使用になっているのですが 毎朝 全部屋の窓の結露取りに回っています。 実家が近くにあり 似たような広さのリビングで石油ファンヒーターを使っていて除湿機も使ってなく洗濯物を乾かしているのですが 家みたいな程の結露はしていません。 壁の結露も気になるのですが・・・。 全部屋の窓を交換したら この症状はなくなるのでしょうか? どれ位の予算が必要なものなのでしょうか・・・。 リビングの床がとっても冷えて カーペットの下に熱を逃がさない為のシートを敷いてはいるのですが あまり効果がありません。 家を購入するのに いっぱいいっぱいで借り入れしたので これ以上は借り入れができない状態です。せっかくのマイホームなのに。。。て、毎日結露を取り除きながら悲しくなってしまいます。  

  • 結露防止ヒーターの効果についてお使いの方教えてください。

    部屋の北側の出窓の結露に困っています。カーテンは厚手のものをかけていますが、サッシ下側から出窓の窓側にかけて朝になると結露がひどい状況です。そこで、結露防止用のヒーターを使用しようかと思っているのですが、使っている方の使用感、効果などを教えて頂けないでしょうか? それと、結露防止のヒーターには価格が高めのもの(マルチヒーター(http://www.nst21.com/shop/multiheater/))と比較的安価なもの(フカダック(http://item.rakuten.co.jp/piedi/10006917/#10006917))がありますが、違いはどのようなところなのか?ご存じの方がいらしたらお教え下さい。 よろしくお願いします。