• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:超真面目な男性を好きになりました。)

超真面目な男性を好きになりました

star_pの回答

  • ベストアンサー
  • star_p
  • ベストアンサー率42% (29/69)
回答No.2

ほのぼのした雰囲気ですねw >彼に普段話してるようにメールも気軽にしてもいいのかきいてみたいのですが聞かない方が いいのでしょうか? 自然に任せてみてはいかがです? ゆっくりと気軽さを出してみていくようにしたほうがいいと思います。 >今すぐ付き合いたいとそういう感情ではなく彼の人間性に魅かれており、大切にしたいんです。 大事な気持ちなので、へたに自分から焦って動く必要は無いと思います。 ゆっくりと、お付き合いしていったほうがいいような感じします。 どうせ そのうち感情を抑えきれなくなりますのでw 恋愛なんて「理屈」ではないので、あーだこーだ「作戦」しても疲れるだけですよ。 かといって「感情に流されるタイプ」の方でもなさそーなので.... クリスマスプレゼントを渡した後「大きく変化する」ことをお祈りします。

関連するQ&A

  • 男性の心理

    こんにちは。 クリスマス・忘年会・新年会とパーティー・シーズンですね。 そんな中、パーティーで初めてお会いした方々から、後日、お誘いをいただきました。 しかし、パーティーではあまり話さなかったor全く話さなかった方等もいて、正直「どうして?」という感じです。 私はあまり社交的では無いので(実は知らない人ばかりのパーティーは苦手)、パーティー中は誰かが話しかけてくれるのを待つか、寂しい時は知り合いに話しかけたりしています。 ですので、話しかけるチャンスは沢山あるのに、どうしてその場で話しかけずに後日に連絡を取ってくるのか不思議です。 また、反対に、少人数でいる時は積極的に話しかけてくれる仲の良い男性も、大人数のパーティーになると、男性達で集まってこちらに来てくれません。 何故なのでしょう?? 同じテーブルになると普段通り話してくれますが。。。 嫌われていることは決して無いと感じますが、この現象がただ不思議でなりません。 この男性心理を説明できる方、宜しくお願いします。  

  • 男性からの視線について

    30代前半の女です。 同じ職場の他部署の年下男性からの視線についてです。 数ヶ月前から、たまに仕事のことで男性と一言二言話をする機会があるのですが、いつも真顔で話が終わったらサッと仕事に戻る感じで愛想がないし、話しかけにくいな、と思っていました。 しかし、いつからかその男性が気になる存在になってしまい、今まで他の男性に聞いていたことも、あえて、その男性に聞いたりしていました。 話す機会が増えるにつれて、なんとなく男性の愛想も良くなってきたかなと感じていました。 ある日、私が男性の部署に行った際に、ふと視線を感じたので、目をやるとその男性と目が合いました。4.5秒でしたが、見つめ合うようなかたちになってしまい、思わずパッと目を逸らしました。 その時男性は顔だけこちらに向け、微動だにせず真顔でこちらを見ていました。 こちらに用がある感じではなさそうでした。 その日から、男性の部署に行く度に、視線を感じたり、私の近くに来ているような気がして(男性の部署は立ち仕事なので、色々動き回っています)でも私の勘違いかもしれないので、しばらく様子を伺っていました。 先日男性の部署のホワイトボードをチェックしていると、ふと後ろに気配を感じたので振り向くと男性が居ました。特に話しかける内容がなかったのですが、チャンスと思い、すごくどうでもいい仕事の内容で話しかけたら、その男性には珍しく、笑顔でした。 また、他の方と話をしている時に視線を感じたので、これまた確かめるチャンスと思い、パッと見たらやはり男性と目が合ってしまい、すぐ目を逸らしました。 視線を感じたのは勘違いではなさそうなのですが、この男性はどういう心理で見てくるのでしょうか。 私的には、私のことが気になっているとかではなく、おそらく私からの好意に気が付いて、この人は僕のこと好きなのかな?とつい見てしまっていると考えています。 普通だったら気になって見ていて、目が合ってしまったら、見ていたのがバレるので、向こうから目を逸らすと思います。 皆さまはどう思われますか?

  • シャイな男性にアプローチ

    以前、質問させていただいた者です。長文ですいません。 口数が少ないけど、優しい男性についてです。 職場で結構人見知りでシャイな男性(23歳)に私(30歳)は好意を持っています。 以前投稿した時の状況は ・よく視線が合う、じっと見られることがある ・普段はあまり女性と喋らないのに、二人きりのときに『なんか元気ない。。元気出して。。』と私にボソッと言ってきた ・大勢のときはないのに二人でいる時に髪型のことを指摘してくれた ・『▲▲(私)さんも人見知りですよね?同じにおいがする。。』と言われた どれも二人でいるときに心に染みる一言がありました。 それから思い切って、アドレスを聞くことができ、メールをしました。 普段は口数少ないのに、結構長文で絵文字たくさんで返信してくれました・・・ 全て私からメールです。 それからこちらの好意で、二人きりのときにハンドクリームをプレゼントしました。その時はすごく喜んでくれました。 それから年末の会社の忘年会もずっと側に私はいて、いつも帰ってしまう彼は離れてはいきませんでした。 これは脈ありかと思い、調子に乗ってメールを最近したのですが『いま起きました。また寝ます。また明日(絵文字)』で2回くらいスルーされてしまいました。 メールをスルーされて気まずい思いをしてた時に、また二人きりの機会があったのですが。。 毎週二人きりで掃除をすることがあります。 普段なら自分の掃除用具だけ片して先に終わらせてしまう彼なのに、私の片付けを手伝ってくれ待っててくれました。 メールでは最近反応薄いのに、顔を合わせると避けられることはないです。会話は相変わらず少ないですが。。 ・これは私からの好意には気付いているのでしょうか?だからメールも素っ気ない?なぜ? (でも会うと、避けられてはいない。目はよく合います。) ・メールで会話はシャットアウトされるし、私はどう動いたらいいんでしょうか? ・脈あり?なし? お手数ですが、みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 既婚男性から食事に誘われる

    25歳女です。 同じ職場の既婚男性(40代前半)から食事に誘われました。 私は去年入社したばかりでほとんど話したことはなかったのですが、会社の忘年会でたまたま近くの席になり初めて仕事以外の会話をしました。 会社の忘年会終了後、その男性を含む数名と2次会に行き、楽しく飲みました。 その後、御用納めの2日後にメールでお昼一緒に食べない?と誘われました(2次会でみんなでメアド交換をしました)。 もちろん断りましたが・・・。 食事に誘ってきたのは体目的の部分もあるのでしょうか? 2次会の時一緒に行った同い年の女の子と結構酔っぱらってしまい、誤解を招くような行動をとってしまったかもと反省しているのですが・・・。

  • 女性の話題で、男性の話とかしますか??

    女性に質問したいのですが、僕は男で、アルバイトしてます。 バイトは4つの部署があるのですが、同じ部署内の男女は仲がいいです(他の部署とは更衣室などで一緒になると話すことはあります。)。 よく僕は更衣室や仕事を男同士でやってるときに、 「A部署の○○さんカワイイよね」とか「○○さんはちょっと・・・」など、 主には同じ部署内の女の子、ときどき他の部署の女の子の話(・・・評価?)を聞きます。 (僕はあまり人を外見などで評価するのが好きじゃないので加わらないのですが・・・) この前、僕はたまたま部署内でよく話す女の子と一緒に仕事もしたのですが、彼女は 「××くん(僕じゃなくて他の人です)ってイケメンだって女子の間じゃ言われてるけど、私はそう思わないんだよね」とか 「□□くん(これも僕じゃないです)ってキモくない?」 とか話してました。 男性の間でも「誰がかわいい」とか「ダメだ」とか話題があるってことは、女性の間でもあるってことですよね? でもイメージでは女性のほうが厳しい会話をしてるんじゃないかと思うんですが・・・。 女性の方、お願いします。 女性の間でやっぱり男性のことを評価したりうわさしたりしてるんでしょうか? どういった内容の評価してるのでしょうか? (「誰々はかっこいい」とか「誰々はいい」とか「キモイ」とか・・・ときどき「誰々のことが好き」など。) 普段見てる分にはみんな普通に接してるのですが、裏では厳しいこと言ったりしてるのか気になりました。 よろしくお願いします。

  • 会社の同じ部署の男性

    同じ部署で近くにいる時やその男性の近くの人に用があって行く時に同じ部署の男性が私の顔を、のぞきこむようにして見る時があります。 これってどういう心理なんでしょうか?

  • 人間不信に陥りそうです。対処法教えてください

    会社員の女性です。 最近、会社の人間関係にとても疲れてきました。 同じ年代の女性に、陰で悪口を言われているのが分かりました。 内容はと言えば、男たらしとかそんな低俗な悪口です。 それはいつしか噂話に発展してしまいました。 私が会社の男性と不倫しているという事らしいです。 飲み会の時に、他の男性社員から聞きました。 彼女の部署と私の部署が違うので、一緒に仕事をするわけではないのですが、内容が内容だけに腹立たしいです。 同じレベルになりたくないので、その噂を知ってから2~3か月、静観していました。 が、やはりそういう噂は広まるらしく、今では私の部署の人も多分聞こえてきているようで、同じ部署の人が最近、噂の相手の話をなにかと持ち出してきてニヤニヤしています。 なぜそんな噂になったのかは彼女しかわかりませんが、今となっては面白可笑しく相手の名前を度々出してきては私の表情を確認するような上司や同僚も腹立たしいです。 そして事実かどうかもわからない噂を楽しんでいる低俗な人間の集まり・・としか最近は会社の人を見れません。(といっても私の部署と彼女の部署の人限定ですが) なんだか人間不信に陥りそうです。 こんな状況で、やはり私は耐えるしかないのでしょうか。 このままだと、他の部署や本社にまで噂が飛び火しそうで怖いです。 しかも、噂の根源の彼女は平然と私に話しかけてきています。私も平静を装っていますが、そろそろ限界近いです。 何かいい対処法ありましたら教えてください。

  • 彼女がいる男性に?

    同じ会社の男性の事ですが。。。 たぶん、彼女がいるはずなんですが? もう少し、彼の事を知りたいなぁ?って最近思います。 去年わたし(24)と同じフロアーに異動してきた男性(26)がいます。(部署は別)関わったことが無かったのですが、今年の4月に会社の方がお亡くなりになり葬儀の時に一緒に受付をする事になりました。 その後、その男性から、少し仕事関係で話しかけられるようになりました(別にわたしに聞かなくてもわかる事ばかりです。なぜ?私に聞きにきた??と思った位です)が、やはり部署も違いますし若干みんなの目も痛かったし、私の部署の男性が…「あまり、○○さん(私の苗字)に色々聞いちゃダメだよ。部署違うんだし?」って…ふざけながら?言っていたのが聞こえました。。。 それから、その男性は一切話しかけてくれなくなってしまったのですが、私は来月から異動の辞令(他地区への)が出ています。 もう少し、その人の事を知りたかったなぁ。って正直、私は思っています。 携帯聞けたらな?とか、今度飲み会でも一緒にできたらな?(私もその男性もお酒が弱いのです…)とか思います。 彼女がいて、そんな事言われたら、困ってしまいますか?? (彼女がいるのかも定かではないのです。。。仕事以外の話をした事はありません) なかなか、プライベートな感じの話ができる雰囲気な会社ではありません。。。。 ちなみにですが、他地区に異動になるだけなので会社のPCでのメールは可能ですが、私用のメールはちょっと・・・微妙では、と思って。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • できれば男性のご意見求めます

    私には今18で同い年の好きな人がいます。 私の学校は色んな地域から生徒が集まっていて、 偶然にも私と同じ駅から彼は学校に通っていたのです それをきっかけに仲良くなってアドレス交換もして・・・ そしてメールで昨日「明日一緒に帰らへん?」と言われ、 今日彼と一緒に帰ってきました。 そして私はこのチャンスを逃してたまるかと思い、 「また一緒に行ったり帰ったりしようね」 と言おうと思ってたのですが 言えませんでした・・・ そして言わずじまいにお互いの家に帰りました; でもそれではいけないと思ってメールで 「また一緒に行ったり帰ったりしようね」 と言ったら、彼からの返事で 「俺も言おうと思ってた^^」 と返って来ました。 ただ彼は学校で男女色んな人と仲良しです。 男女で学校帰りに遊びに行ったりもしてます。 この調子で仲良くなっていけば 彼と付き合えるチャンスがありますでしょうか? 男性の方のご意見が聞いてみたいです!

  • 男性(ビジネスマン)にお伺いします。

    今、ある男性から食事に誘われています。その男性をAさんとします。 Aさんとは3月まで同じ企業で働いていました。私は契約が切れたので退職しました。 職場は部署が違えば顔を合わす事が滅多になく、Aさんとは以前同じ部署でしたが、言葉を交わす機会はほとんどありませんでした。 1回だけ、会社の飲み会で一緒になりましたが、その時はほとんど話すこともなく、会社では、社員食堂で数回だけ会ったことがありますが、その時の会話は『お疲れ様です』だけでした。 以前の部署に退職の挨拶をしにいった時、Aさんと一緒に立っていた他の男性とはよく話していたので、挨拶をしにいったら、Aさんはびっくりして『え?辞めるんですか?携帯番号教えてください』と意外にも普通に携帯番号を聞かれ教えました。Aさんは名刺に携帯番号を書き、渡されました。 退職した日の夜、Aさんから電話があり、着信ありで気づきました。すぐ電話をしましたが、つながりませんでした。翌日私の方からAさんの名刺に書いてあった会社のメルアドにメールをしたら、Aさんは携帯のアドレスから返信があり、それから1週間に1度ぐらいの割合でメールをしています。 気になるのは、1年ほど前、同僚からAさんに彼女がいることを耳にしています。 ここから質問ですが、Aさんはどういうつもりで私にメールをし、食事に誘うのでしょうか?男性は彼女がいても、こうやって携帯番号聞いたり、メールをしたり、食事に誘えるのでしょうか?