• 締切済み

アワビに似た食材

こんにちは。 私は大の寿司好きです。 特にアワビのあの”コリコリ食感”が大好きです。 どうしても食べたいと思い、少し高級な寿司屋さんに行き、 注文はするのですが、やっぱり値段が高いので、 食べた後に経済的&気分的に落ち込みます。 最近新しい食材としてナマコなんかも試したりはしているのですが、 あの”コリコリ食感”には程遠いと思いました。 なにか、あの”コリコリ食感”に代わる”安い”食材はありませんでしょうか? 教えてください。

noname#172236
noname#172236

みんなの回答

noname#172133
noname#172133
回答No.5

私もアワビのコリコリした触感が大好きです。 他の貝類も触感が似ていて好きですが、意外なところで漬物もおススメです。 中でも、割り干し大根のハリハリ漬はいかがでしょうか? 昆布味の大根です。 ずっとコリコリかんで楽しんでいます。

noname#172236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにコリコリですが、・・・う~ん。 ちょっとしょっぱそうですね。 でも参考になりました。ありがとうございました。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%96%E3%82%B7 トコブシを思い出しました。 見た目は、アワビの小型版だとよく言われてます アワビほどのコリコリではないかもしれませんが、そこそこに楽しめるかと。 親がよく食べてたので、高級ではないと思います 地域によっては売ってないと思いますが…

noname#172236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とこぶしは周囲の人たちに聞いても話題に出てきて、 知ってはいたのですが、買える場所が見つからないんですよね。 一度試してみたいランキング1位です。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.3

アワビモドキ(ロコガイ)はいかが? 「歯ごたえがあり肉量があって上質な食用貝である」と記載されています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%AC%E3%82%A4 回転寿司屋でアワビを頼むと、たいていこのアワビモドキが出てくるそうで。

noname#172236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロコ貝はおいしいんですが、 コリコリ食感は 寿司アマチュアマスターの私からすると、 ツブ貝 > ロコ貝 ですね。知った風な口きいてすいません。 ※アマチュアマスターなんて階級ありませんよ

回答No.2

 あわびより小ぶりですが、とこぶしという種類があります。  これだと、季節にもよりますが、あわびよりはもう少し安く入手できるのではないでしょうか。  http://www.zukan-bouz.com/makigai/kofukusoku/mimigai/tokobusi.html  新鮮なサザエの刺身も、コリコリ感はあるように思いました。  あと、かなりマニアックなところでは、マグロやマンボウの腸、なんていうのも一部の定置網のある漁師町や南方の地方では売ってたりします。  いずれもコリコリ感を楽しむ食材ですが、地元でしか流通はしていないかもしれませんね。  ナマコよりは柔らかく、アワビほど味はありませんので、ポン酢や酢味噌、醤油で食べます。  漁師に交渉してみるのもいいかもしれませんが、どうでしょうね。

noname#172236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マグロやマンボウの腸は聞いたことがありませんでした。 いろいろ探し回ってみようと思います。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

「白神あわび茸」と言うのがあるようです。 http://common.pref.akita.lg.jp/bussan/product/special.html?id=462 「エリンギ」でも食感が良いようです。

noname#172236
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「白神あわび茸」ですか。 さっそく買って試してみようと思います。

関連するQ&A

  • 稀少な食材、そうでない食材

    稀少だから美味いと言われてるだけで、実はたいした事ない食べ物ってありませんか? 私の舌が肥えてないだけかもしれませんが、アワビを食べたときにそう思いました。 コリコリした食感しか印象が残ってません。 また同じ貝類なら、アサリの味噌汁は世界一美味いスープだと思っています。あと、味噌汁に入った鮭の「カマ」って言うんでしょうか、トロットロにほぐれたあの味も最高。 そういった、稀少だけどさほど美味いと思わない食材、稀少じゃないけど美味い食材はありますか?

  • 乾燥させると高級食材?

    ふと疑問に思いましたので、質問させてください。 フカヒレやなまこなど生の状態ではそれほど高くない食材なのに乾燥させるとなぜ高級食材(高価)になるんでしょうか?乾かせばすべて高級食材???

  • 乾燥ナマコ・管鮑の1個の値段はおいくら?

    学校で教材として俵物三品を扱う予定です。乾燥ナマコ・干しアワビ・フカヒレの一個あたりの(出来れば小売り段階=中国から逆輸入される時点)値段はいくらくらいなのでしょうか。kg単位の値段はネットで検索できるのですが。乾燥なまこ・アワビともに大きさ(品質)によって価格が異なることは重々承知しております。生徒にイメージし易いように教えていただければ結構です。

  • 正月オードブル

    5千円とか3千円が定番のようです、しかし良くみてみると 揚げ物がほとんど、普段目にしている食材が多いです、カニ とかタコとかウニとかアワビとかの高級食材は使われていな い、寿司の食材としての利用価値が高いのでしょうか、宜し くお願いします。

  • 結納の「のしあわび」について ビニール製?

    結納の品の「のしあわび」について素朴な質問があります。 不老長寿の象徴であるアワビは、高級品であり、これを贈ることは最高のもてなしだと、 解説している記事がありました。 但、最近では海藻を煮溶かしたものやビニール製の代替品になっている場合が多い、とも 書いてありました。 この「ビニール製の代替品」の場合、食べられないし他の用途にも使えないし、 単に形式的なもので、あとは捨てるだけになってしまうものなのでしょうか? 他の品は、以降使いようがあると思うのですが、ビニール製の代替品は持っていても 役立ちそうにないし・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高級食材が高価な理由を教えてください

    質問させていただきます。 経済にはあまり詳しくないのですが、普段高級食材といわれるもの、例えば、マツタケやフォアグラ、キャビアなど、様々ありますが、一応ひと通り味見はしたことはあるのですが必ずしも値段に比例しておいしいとは思いませんでした。  正直、マツタケも椎茸も私にとっては同じです。しかし、市場ではマツタケは高値で取引されています。(輸入品は除く)  そう考えたとき、なぜ、高級食材といわれるものが高価で取引されるのかと考えたのですが、それは、需要に対して供給が極端にアンバランスだからではないかと思いました。  マツタケはほんの少ししか取れないが、需要は秋の味覚とかなんとか言って普通に秋刀魚並みにあるから、少数のものを奪い合うとおのずと値段が跳ね上がる。結果として富裕層が娯楽で食べるためのほとんどを独占したり、一部のどうしても食べたい一般層が無理をして高値だが買うといった形になるのではないかと考えました。 これって経済学的な話ではないかもしれませんが教えてください。

  • はるさめみたいな、しらたきみたいな、コリコリの食材。

    はるさめみたいな、しらたきみたいな、コリコリの食材。 最近、居酒屋さんのメニュー(サラダ等冷たいもの)で見かける食材で、はるさめやしらたきに似ている食材が何か知りたくて、質問させていただきました。 ●はるさめくらいの細さで、無色透明。味もないと思われます。 ●しらたきより縮れていて、そのせいか光を反射してキラキラして見えます。 ●食感ははるさめやしらたきより堅い感じで、コリコリ、ポリポリと軽快、食べて楽しいです。 この食材が何なのか、どのようなお店で売っているのか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 高級中華料理って旨いですか?

    この間、奮発して有名な高級中華料理屋に行きました。 そこで2万円ほどのコースを頂きました。 その中に念願であった北京ダック、フカヒレの姿煮、鮑の姿煮がありました。 北京ダック・・・普通に旨い。旨いのはあの味噌みたいなやつのおかげ フカヒレ・・・・何が旨いんだ?旨さは汁次第のよう。その汁で天津飯作った方が旨そう。 鮑・・・・・・・食感はどう考えても「かまぼこ」。 なんで、そんなに「旨い」と騒がれるのか分からないです。 皆さんは美味しいと思いますか?値段相当の価値があると思いますか? ちなみに私が値段付けるなら 北京ダック(3枚)・・・\450 フカヒレ・・・・・・\400 鮑・・・・・・・・・\280 てなもんです。私が貧乏舌だけなんでしょうか。

  • かぼちゃに合う食材

    田舎からかぼちゃが届き、母がグラタンなど、洋風の食べ物が好きなので、ありあわせの材料でかぼちゃのグラタンでも作ろうと思ったのですが… かぼちゃはある、ベシャメルソースは作る、かぼちゃと豚肉は相性が良いので、バラスライスをカリカリになるまで焼いて食感のアクセントに…と、ここまでは思いついたのですが、後一つ食材がほしい所です。 最初はたまねぎでもと思ったのですが、せっかく母の実家から送ってきたかぼちゃなので、かぼちゃに合う食材で作ってあげたいなぁと考えました。 グラタンとゆう概念にとらわれず、何かかぼちゃに合いそうな食材ありませんかね?

  • 握りずしの1貫って?

    「昔は握りずしは大きくて食べにくかったので、二つに切って出した。その名残りで今でも寿司を注文すると二つ出てくる。回り寿司でも1皿二つ乗っている。だから、二つで1貫と数える」と聞いたことがあり、それが正解とばかり思っていました。 先日北海道に行って回り寿司を食べたところ、「普通の具材は1皿に2つ乗っていましたが、高級食材は「1皿1貫です」と書いてあり、一つしか乗っていませんでした。 寿司は1つで1貫ですか。

専門家に質問してみよう