ギターのノイズの原因は配線ミス?

このQ&Aのポイント
  • ギターのノイズがひどいです。弦を弾いて音を出している間は問題なく鳴るのですが、手を放すと他のギターとは比べ物にならないほどの、すさまじいノイズが鳴ります。配線には特にミスが見当たりませんが、気づいていないだけかもしれません。
  • 私のギターの中で、ノイズの発生が一番ひどいのは1本だけです。弦から手を放すと他のギターとは比べ物にならないほどの大きなノイズが発生します。シールドに触れると少しはマシになりますが、それでも酷いです。原因は配線ミスがあるのかもしれません。
  • 私が持っている3本のギターのうち、2本は弦から手を放した時のノイズが気にならないレベルですが、残りの1本はひどいノイズが発生します。配線には明らかなミスが見当たりませんが、ポットやジャックに問題があるのかもしれません。原因を知っている方、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ギターのノイズ 配線ミス?

ギターのノイズがひどいです、、 どんなギターでも弦から手を放すとある程度ジーっとノイズはなりますよね? 私が持っている3本の内2本はその程度の気にならないものなのですが、残り1本のノイズはひどいです。 弦を弾いて音を出している間は問題なく鳴るのですが、手を放すと他のギターとは比べ物にならないほどの、すさまじいノイズが鳴ります、、、シールドに触れると少しはマシになるのですが、それでもやはり酷いです。 ちなみに2芯ハムバッカーです。 配線には特にミスが見当たりません、、気づいてないだけかもしれませんが。 個人的にはポットかジャックが原因かなと考えております。 原因が分かる方、回答よろしくお願いします‼

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.4

>弦に触れていても鳴っています やはり弦アース落ちていません。 >弾くと普通に音が出ます。 ピックアップ~シールド間は、アースも落ちて繋がっているんでしょうね。 >ボリュームをゼロにすると他のギター同様無音になります。 ということは、Volポット~ジャック~シールド間は、落ちています、 ピックアップ~Volポット間のどこかで、接続忘れ、接続ミス、だと思いますよ、 シールド金属部(アース)に触れて、変化があるのですから、 弦アース(ブリッジアース)だけが落ちていない可能性が高いでしょうね。

その他の回答 (3)

  • omiron
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

配線が間違っていなくても、配線のワイヤーが必要以上に長かったり、ハンダ付けが汚かったりする場合でもノイズは増えます。

dedix81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに最近今までスッとできていたハンダ付け等が下手になってきています、、 やはりミスしかないですかね、、

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.2

まぁ、ほぼ「弦アースが落ちてない」だとわ思うが・・・ この説明じゃ、#1さんの回答が全てになっちゃうだろうね。 もうちょっと、状況説明をちゃんとすると、 もっとピンポイントな正解に近い回答がもらえるかもね。 弦やブリッジに触れている、無音時も、他のに比べて酷いのか? 触れている時は、他のギター同様に静かなのか? ボリュームを絞りきったら、無音なのか?、 絞りきっても、ノイズだけ出てしまうのか?? シールドに触れるってのは、シールド自体なのか? シールドジャック部分の金属部のことなのか??

dedix81
質問者

お礼

申し訳ありません、質問しておきながら状況説明が不足しておりました、、 弦に触れていても鳴っています、、弾くと普通に音が出ます。 ボリュームをゼロにすると他のギター同様無音になります。 シールドの金属部分に触れると、少しですがマシになります。

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

配線が間違っている(半田の不良とかを含めて).プラス,グラウンドが甘い.

dedix81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりミスですかね、、、 もう一度確認してみます。

関連するQ&A

  • ギターにノイズが!!

    最近中古でテレキャスを買ったのですが、 ジャックが壊れていて、シールドがさせなかったのです。 (そのときにもここを利用させてもらいました^^) で、そのときは新しいジャックの部分は買ったものの、 使わずに強引に直してしまいました(ハンダがなかった というのもありますが)。 で、その影響かどうかは知りませんが、ギターのノイズが なんだかうるさいのです。買った当時からこのような状態だったか、よく覚えてないのですが…。弦に触れていないのに結構なノイズが入るのです…。 あと、考えられる原因としてはジャックが緩んでいることくらいです。 それとも配線関係のトラブルでしょうか・・・? 楽器屋にもっていく前にちょっと知りたくて質問しました。 もしわかる人いましたらお願いします^^

  • ギターを弾いたときのノイズ

    先日ギターのボリュームポットを交換したのですがそれからというもの、5・6弦やコードを強めに弾くと低音に雑音のようなものが混じってしまいます。 幸いにも以前録音した音がありましたので、現状を録音したものと合わせてアップロードしてみました。こんな感じです。 http://jp.youtube.com/watch?v=pUqH1V_KWus 配線の順番間違いやポットに不具合があるのかと思い、ピックアップをジャックに直結してみましたがそれでも治りませんでした。 また、弦のビビリかと思い弦の高さをあげてみましたが、それでも変化がありません。 近所に楽器店も無く困り果てている状況です。 どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、機種はSGの2ハムバッカーです。

  • ギター配線について(初心者です。)

    自作でバケットヘッドのキルスイッチを作ってみました。 (ボタンを押すと音が出なくなるスイッチ) ところが、ノイズが多くて使えません。 配線がおかしいのだと思いますが、どこが悪いのかわかりません。 その他の可能性も含めてご指南いただけると幸いです。 電気初心者なので、配線自体があっているかもわかりません。 症状 ギターのノイズ。(ジーというものでかなりでかい音。一応音は出ます。) 使ったもの 電気系パーツ屋で教えてもらったスイッチ (com n.c n.oが2系統あるプッシュ型スイッチ) 配線 1、ジャックの白線→ボリュームポットの中央端子 2、ジャックの黒線→スイッチのn.o 3、ハムバッカーp.u白(ホット?)→スイッチのcom 4、ハムバッカーp.u黒(コールド?)→ボリュームポットの背中 5、ボリュームポットの背中(4と同じ場所)→緑色の抵抗→ボリュームポットの右の端子 6、ボリュームポットの背中(4と違う場所)→トレモロブリッジ(←コレはアースのつもりです。) ワンハムのワンボリュームです。 よろしくお願いします!!!

  • 1点アース&配線について(ギターです)

    ギターの配線で「1点アース」というのは具体的にはどのような配線にすればよいのでしょうか?(ちなみにレスポールです) 自分でも調べてみたのですが、実際にギターの配線で説明されているものがなかなか見つかりませんでした。 POTの背中やPUのコールドなどを個別に直接ジャック一箇所に配線するのでしょうか。通常POTの背中どうしをつないであるかと思いますがあれは1点アースではないのですか? その他疑問点 ○配線を編むとノイズ対策に良いと聞きましたが、ホットどうしやホットとコールドなどなんでも編んでしまって良いのでしょうか? ○レスポールにはやはりシールド線を使った方が良いのでしょうか? 分かる部分だけでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • ギターの配線についての質問です。

    古いビザールギター(2P2V1T)を購入しましたが、配線に問題があったためパーツをすべて交換して1から配線し直しました。試奏してみたところ、音は出ましたがピーっという高周波のノイズがでました。ノイズの解決方法が知りたいので、ご回答のほうお願いします。以下は症状です。 1、トーンを絞ると高周波のノイズは減ります。低周波?のノイズはでつづけています。 2、ピックアップを切り替えるon-on-onスイッチが見つからなかったため、on-offスイッチを2つ使いました。配線方法は、2つのピックアップとボリュームをそれぞれ配線し、2つのボリュームから2つのスイッチにそれぞれ配線してそれらを1つに配線してジャックへとつなぎました。1つのスイッチをoffにするとブーっというノイズが少しのります。2つともoffにすると、高周波のノイズは消えてブーっというノイズが1つoffのときに増してでます。ちなみにスイッチには金属の部分がネジくらいしかなかったためアースをとっていません。 3、弦アースをとっていますが、弦に触れても全くノイズが減りません。ブリッジやピックアップに触れるとノイズが増します。ピックアップのアースがきちんととれていないのでしょうか?ちなみにジャックに接続されたシールドの金属部分に触れるとノイズは全くでなくなりました。また、弦アースをはずしたほうが弦アースしたよりも大分ノイズが減りました。 弦アースについても質問なのですが、素材の性質上、ブリッジにはハンダがのらないと思うのですが、どのように弦アースを固定すればよいのでしょうか?ちなみに弦アースがしっかりと固定されてないことは原因ではないと思います。アース線をブリッジに軽く触れさせただけでノイズが出るような感じです。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • エレキギターのノイズに関して

    ギターのノイズに関してふと疑問に思ったので質問します。 弦に手を触れているけれど弾いていないときに「ジー」というノイズが鳴ります。けれどボリュームつまみやシールドのプラグ部分にもう片方の手で触れると、ボリュームを0にした場合と同じぐらいに静かになります。でも、PUやボリュームポットのアースをボリュームポットの背中に集めて、そこからブリッジへ逃がしていることを考えると、どちらの場合にしても私自身が最終的なアースとなっていると認識しております。なのに、ボリュームやプラグに触れた場合にノイズが減るというのはなぜでしょうか?当方、電気回路を専攻しておりましたが、それほど得意ではありません(特に交流)。宜しくお願いいたします。

  • エレキギターのノイズについて

    エレキギターのノイズについての質問です。 今回ネットを参考にしながらエレキギターのレスポールの配線を自分でやってみました。 ノイズを減らすために配線ケーブルにアルミホイルを巻いてそれをGNDに落とすなどノイズ対策を行ったのですが、どうしてもチーという音の高さが低くもなく高くもない中くらいの高さのノイズが消えてくれません。ブリッジなどに触れると消えてくれるノイズもあるのでブリッジにアースはとれているようなのですが、このようなノイズの原因で考えられることって何があるのでしょうか? またもう一つ質問なのですが、1本の弦だけに触って、その他にブリッジなどの切金属部分には一切触れずに、手で弦をこするとチリチリというノイズが出るのですが、このようなノイズは発生してしまうものなのでしょうか? 2本の弦に触れながらこすったり、1本の弦とブリッジに触れながらこすったりしても、チリチリというノイズは発生しないです。弦にはエリクサーのコーティング弦を使用しています。 回答宜しくお願い致します。

  • ギター触るとノイズ 二カ所触ると消える

    宅レコをしているのですが、ギターのノイズがひどくて困っています。 ギター → プリアンプ → ミキサー →インターフェイス の順につないでいます。 ギター弦に触れると、ノイズが大きくなり、 弦を触りながら、ミキサーやシールドの金属などを同時に触るとノイズが小さくなります。 アース関連である事は想像できるのですが、解決方法が分かりません。 何が原因なのでしょうか? どうやら、引越しをしてからノイズがひどくなったようも思えます。

  • ギターの配線で

    知人が捨てると言う通販物ストラトタイプのギターを頂いたのですが、 ポット類は全部外して「リア2芯のPU→アウトプットジャック」という かなりシンプルな物に改造してあります(改造とは言えないと思いますが…) そこで一つ気になったのですが、この配線のまま使っていると ギター本体又はアンプなどに故障などの何らかの問題を起こす 可能性があるのでしょうか。 ギター自体は壊れても構わないのですが、アンプに悪影響があるなら 処分しようと思っています。ギター配線などに詳しい方いらっしゃいましたら 回答よろしくお願いいたします。

  • エレキギター改造 1PU,0V0Tの配線について

    ストラトキャスタータイプの1PUのギターを所有しています。DiMarzioのハムバッカー(大きさはシングルコイルタイプ)を載せている個体なのですが、ボリューム及びトーンをカットし、ピックアップとジャックを直列に配線したいと思いました。中身を開いて確認したところ4芯配線です。 自力でやってみたのですが、知識がなく試してみた結果、音は出ますが凄まじいノイズが出てしまいます。 検索してもこういった改造が少ないためか、配線図が見つけられず、どうすればノイズを無くし直列で音を出せるのか検討がつかない状態です。 どなたか配線方法を教えていただけませんでしょうか?

専門家に質問してみよう