• ベストアンサー

就職が決まったが、考え直し辞退したら損害賠償

3週間前、就職が決まりましたが、雇用契約書は無し、賃金、労働時間は大体の目安のみ、 制服は2度請求したのですがサイズが合わない物。等で不安になり、出社4日に辞退の電話を入れ たところ、損害賠償請求するといわれました。もしされたら、支払はなければいけませんでしょうか?    ちなみに、派遣会社です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.4

雇用契約書は無いのです。 その上に胡坐をかいて損害賠償請求などとぬかしているならば、 逆に不当請求、嫌がらせ行為、精神的苦痛で告訴すると脅してやりましょう。

ohboots
質問者

お礼

ありがとうございます。目には目をですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

損害賠償請求の裁判を起こされて、あなたが負けたら払わねばなりません 契約書に無いからという意見も見ますが、会社が損害賠償請求訴訟をするのは自由です 全て会社の出方次第ということですね

ohboots
質問者

お礼

ありがとうございます。ご回答感謝します。

  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.3

おそらく支払いはしないといけないでしょうが。 それは裁判されてからでしょう。 世の中の全てのことを裁判しているわけではありませんからどうなるかはわかりません。 俺はパチンコやで働いてていきなり辞めたら、その給料はもらえませんでした。 そんなに気になるならモラルある辞め方をされたらどうですか

ohboots
質問者

お礼

ありがとうございます。引っ張ったつもりは無いのですが、自分本位ですよね。

noname#171678
noname#171678
回答No.2

契約していないんなら損害賠償を請求するなんてネット詐欺と大して変わりません。 制服を返却しておけば、問題ないとおもいます。 返却した理由は、サイズが合わず使用できないから。 これは、相手方の落ち度という理屈で返却します。

ohboots
質問者

お礼

ありがとうございます。気が楽になりました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

放っておけばいいです。

ohboots
質問者

お礼

ありがとうございます。以後こちらも隙が無い様、気を付けます。

関連するQ&A

  • 就職辞退で損害賠償?

    とても困っています いわゆる常勤医師として外来契約を年俸で契約、(賃金は毎月支払い) 事情あり就職できないことになりました。判を押した就業規則には「就業内容に変更あるときは3ヶ月前に話し合いによって決める」とあり、期間が迫っている事もありこれをたてに病院側は就職しなければ損害賠償を請求する(迎えるにあたって周辺への告知などに準備に金がかかったといっています)と強硬な態度です。もしくは次の常勤医師が決まるまで(期間は定めない、つまりいつになるかわからない)就職するよう言っています。 契約不履行ということで損害賠償は発生する可能性あるのでしょうか? 民法627条によると雇用の期間を定めなかった時は2週間を越えればいつでも退職の申し入れをする事ができるとありますが、妥協して就職してすぐに退職の意思を伝えれば、その月をもって退職可能でしょうか?そうした場合にも損害賠償を請求される可能性はあるのでしょうか?

  • 損害賠償について

    先日まで働いていた派遣会社に対して残業代と賃金未払い分の請求を小額訴訟で行おうとしているのですが、派遣会社の対応の悪さに頭にきたので、即刻派遣されていた会社を辞めたのですが、それが月の上旬だったため勤務日数が5日あります。その5日の分の賃金の請求権はあると労働基準局は言いますが、派遣会社は業務委託と強調し、逆に契約不履行のため損害が発生したと言っているみたいです。小額訴訟でこちらが請求しても逆に損害賠償を請求されそうなのですが、このような場合の損害とは何をさすのでしょうか?またそれを証明するために相手が出してくる証拠として有効なものは何があげられますでしょうか?契約上、業務委託となっていますが、性質などを見ると非常に派遣になるだろうと労働基準局は言います。私自身も業務委託とはなっていもそれは名ばかりの派遣だと働いていて思うのですがどうなのでしょうか?

  • 内定辞退で損害賠償されるかも

    ある会社に面接を1か月前に受けに行き、採用と出社日を電話連絡で頂きました。 諸事情で出社6日前に辞退の件を電話連絡しましたが、 採用をもらった会社から 求人のネットサイトからの応募でもあるし、他の人の面接を断った、理由が退職する理由ではないなどで、損害賠償する可能性があると連絡がきました。 入社承諾書ももらっておらず、雇用契約書も交していないのですが、損害賠償される可能性はありますか? 私の勝手で辞めてしまうのはたいへんわかるのですが、とても不安で悩んでいます

  • 入社辞退・損害賠償

    来月の6日からの入社予定なのですが、今からでも辞退できるのでしょうか? ただ、入社に際して社宅を用意してもらっているのと、入社まで2週間を切っているので、損害賠償請求されそうなのですが・・・。

  • 内定辞退で損害賠償って本当にあるんですか?

    現在大学4年で今年の4月に就職する者です。 内定辞退を考えているのですが、インターネットで調べてみると内定辞退によって損害賠償を請求されることがあるということがわかりました。 ですが、実際にそんなことはほとんど無いということも同時に書いてありました。 私は学生であり社会に出たことが無いので社会の実情について何もわからないのですが、現実として、入社ギリギリで内定辞退した学生に対して損害賠償を求めるということはあるのでしょうか? また、損害賠償を求められた学生には前科が付いてしまうのでしょうか? 無知な質問で申し訳ないのですが、皆さんのお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします。

  • 内定取り消し 損害賠償請求

    紹介予定派遣で内定をもらった会社から、仕事開始日の直前になって 内定を取り消されました。希望していた仕事であったので、 内定した時点で保留にしてもらっていた他社の内定や面接を辞退しました。 やっともらった内定を辞退するはめにまでなりすごく腹立たしいです。 労働基準監督所に相談したところ、労働局が無料で仲介する システムを利用して賠償金を請求することをすすめられました。 金銭的・時間的な損害の補填として派遣会社に請求する金額なのですが、 給料6ヶ月分の179万円はどう思いますか?労働基準監督所曰く、 請求額に相場はなく、自分の納得のいく金額を請求すればいいと のことですが目安がわかりません。相手は大手派遣会社ですがこの金額はどう思いますか? 正直、また1から内定への道が始まることを考えると許せません。 この金額請求して向こうは素直に応じますかねえ?高すぎても無視され、裁判を起こさないといけなくなるとか。

  • 内定辞退に対する損害賠償金請求(警告されました)

    転職の内定辞退に関する質問です。 A社には面接・筆記を終え合格を言い渡されておりましたが、研修を終えないと内定は貰えなく未だ研修を受けていない状態でした。雇用待遇面、企業比較、情報収集をしているうち、やはりA社に入社することを辞退することにし電話で伝えました。それまでは○月の研修を受けます、とお伝えしたこともあり、はっきり先方は私が研修を受けるものだと考えていたと思います。  新しく交代された人事担当者の方よりかなり憤慨されダメージは絶大なので検討させて頂く、と言われ電話が切れました。後日、私の面接を担当した人事担当の方よりご連絡があり「損害賠償請求をするかもしれませんので」とはっきりとは申しませんでしたが強く仄めかしていました。「このままで終わらず後日電話すると思いますので」との事でした。恐らく、損害賠償請求の為にいろいろと調べている最中だと思います。  私の為に応募者を断ってきたこと、研修の予定などの確認を何度かしてきたことなどが余計に先方に迷惑をかけたのだと思いますが、内定も確定しておらず、誓約書や承諾書なども一切提出してません(受け取っていません)。 このような状態で、損害賠償請求はできるのでしょうか。内定承諾書には法的拘束力がなく入社2週間前までであれば賠償金請求対象にならずに辞退ができる、というルールは知っています。憲法22条も知っています。なのにどうやったら損害賠償請求などが可能なのでしょうか疑問です。 弁護士に問い合わせている最中ですが、どなかた有力な情報がありましたらお願いします。

  • 内定辞退の損害賠償について

    中途採用で内定を1社(A社)頂きました。 メールと電話にて入社日を相談し、10月1日に入社する約束をしましたが、第一志望のB社から最終面接(9月24日)の連絡が来ました。 B社の採用担当の方と電話でお話して、もう内定が出て入社日が決まっているが、御社が第一志望なので、採用して頂ける場合、いつまでに連絡頂けますか?とお聞きしたら、「では9月27日までにご連絡します。」と言われました。 仮に、採用して頂けたとして質問させて頂きます。 この場合、入社日4日前の内定辞退は損害賠償の対象になると思いますが、制服なし事前研修なしの場合、損害賠償額はいくら位請求されるものなのでしょうか? ちなみに、A社はネット情報では離職率が高いらしくHPでは常に、転職サイトでたまに募集しているそうです。 私は、転職サイトで応募しました。 企業のイメージなどもありますので、実際に損害賠償請求するケースはよほどの場合だと思いますが、最悪のケースを想定して損害賠償請求っていくら位なのでしょうか? ご存知の方おりましたら、教えて頂ければと思います。

  • 損害賠償について

    先日、アルバイトを労働条件に相違があるということでバックレやめしました。 給与が払われず連絡をした際に、「払うが、こっちも損害受けてんだよ」と。 急にやめたことに対して、損害賠償を請求されることってあるのでしょうか? その他、アルバイトに対しての損害賠償請求をすることってあるものなのでしょうか?

  • 内定?辞退に因る損害賠償

    医療関係人材系の会社へ内定?頂きましたが、連絡後6日目に辞退を申し出ました。その日の午後に応募を締め切った為辞退するなら再応募の為の費用を損害賠償として請求したい旨連絡してきました。勿論、辞退に対しては丁重に謝罪し、支払えない旨伝えています。現状ではこれ以上動けない様に思いますが、他にこれをしたほうが良いとかありましたら教えて下さい。