• ベストアンサー

「整体」で開業するのに資格とか届出の義務は?

「整体」で開業するのに資格とか届出の義務は? 整体というのは医療従事者ではないようなのですが、 公的に必要な資格などというものがあるのでしょうか? つぎに 整体院を開業する場合は、どこかに届け出る 必要があるのでしょうか? あるとすれば、どんな届出でしょうか、また審査基準があるのでしょうか? 「身体に害を及ぼさないのであれば自由」とかの範疇のものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 今から10年以上前、整体院を開業していました。 あなたの仰る通り、整体をされている先生は医療従事者には 含まれません。10年以上も前から(当時の)厚生省の方で 整体やカイロも法制化するという話は持ち上がっているの ですが、未だに法制化されていませんね。 ですから、極端な話、一応プロとされる先生に一日技術を 習っただけで看板を上げる“なんちゃって整体士”もいれば、 何年か専門の学校に通い看板を上げる人、その道のプロの 先生に何年間も弟子入りし、一通り技術を身に付けた上で 看板を上げる人と全くそれぞれです。 現時点では法的な規制がない為、上記のように自由に開業 出来るというのが現状です。 因みに、アメリカで“ドクター・カイロプラクター”と謂われる カイロの先生になるには、医師免許を持つ医師が数年間病院 等での臨床経験を積んだ後、ようやくカイロ大学に入学出来る 資格を得られます。そして、何百単位というとてつもない単位を 全て貰え、且つ実技試験に合格した者がカイロプラクターに なれるという話を聞いたことがあります。 日本人はまだまだ骨格矯正の重要性・必要性の認識が浅い ので、これほどまでに大きな違いがあるんです。 尚、開業するに当たり、保健センターや市役所などへ届出を することは一切必要ない筈です。少なくとも私はしません でした。もし、心配でしたらお近くで開業されている先生に それとなく訊いてみられては如何でしょう?

saijiro
質問者

お礼

経験者の回答ということで、これ以上確かなことはありません。納得できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 整体で開業するためには

    31歳男性です。現在転職を考えていますが、以前より整体での開業に興味を強く持っています。そこで、ご経験・知識をお持ちの方に是非ご意見を頂きたいと思いますのでご教示の程、よろしくお願いいたします。 質問 1.整体での開業には免許等は必要なく、専門学校などでの技術の習得で開業は可能との事ですが今後、法制度の見直しなどはありえるのでしょうか?(数年後に医療関連の資格が必要になるなど) 2.開業している整体院のなかでも保険の適用がなされるところと、そうでないところがありますが、これはなぜなのでしょうか?また、保険を適用できるようにするためにはどうしたらよいでしょうか? 3.開業のプロセスについてですが、通常どのようなプロセスで開業するのでしょうか?いきなり店舗(整体院)を開くのか、それとも自宅等で開業するのか? ケーススタディなど教えてください。 4.一概には言えないと思いますが、開業した場合にどの程度の売り上げがあるものなのでしょうか? 以上 4点よろしくお願いいたします。

  • 整体師の開業

    整体師の開業 先日テレビをみていると、整体師の資格を取って開業している芸人の人が出ていました。 ちょっと気になったのですが、整体師の資格って難易度はどれぐらいなんでしょうか? 2~3ヶ月勉強すれば、取得できますか? それと、開業するにはどのような設備(資金・手続き)が必要なんでしょうか? 他の按摩師やオイルマッサージ師とは、兼業できるんでしょうか?

  • 整体師として開業するにあたって

    親戚の叔父が整体師として現在習いに行っています。うまくいけば半年後くらいには開業できるレベルまでいくそうなのですが、開業するにあたって届け出的なものは必要なのでしょうか?また個人事業とするのか有限会社等の法人として運営するほうがよろしいのでしょうか?同じ整体師として開業された方や経営理論にお詳しい方からのアドバイスをいただきたいと思います。

  • ビッグダディの整体院開業

    テレ朝で放送されているビッグダディの大家族のリアリティー番組、 しばらく見なかったのですがいつの間にか小豆島に移住して、 整体院を開業していたのですね。 この番組の真偽はともかく・・・・整体院って、医療行為ではないのですか? あんなに簡単に物件見つけて、看板出して、「開業しました」って可能なのですか? どこかに届出や許可を取ることは不要なのでしょうか? 万が一の場合は、損害賠償も発生するだろうに。 医者も開業医と勤務医とでは責任も、異なりますよね。。。 非常に不思議な番組ですが、どなたか教えてください。

  • 整体は犯罪?

    国家資格を持っていない人が行う整体は犯罪ですか? 知人から、いつ摘発されてもおかしくないと聞かされました。整体師養成学校がたくさんあるのに、国家資格ではない整体業は犯罪なのでしょうか?税務署等への開業の届け出済みです。

  • マッサージ開業時の届け出

    最近少し興味を持ち、知っている方いましたら是非 教えてください。 あるHPで、 「マッサージ自体は何らかの理由を付けると 無免許無資格でも開業できるシロモノ。 開業に届け出もいらない。」という記述があったの ですが、 「むちうちなどの治療はしません。ただ、肩こりなどの 症状を緩和するだけです」と言っておけば特に 免許、届け出等は必要ないのでしょうか?

  • 開業にあたっての届け出や名称について・・・

    皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 私は長年、親戚の治療院(あんま、マッサージ、指圧)で仕事をして来ました。医院長で有る叔母は国家資格取得者(あ・マ・指師)です。 今回、実家に帰り開業したいと考えています。しかし、国家資格は現時点では取得しておりません。が、しかし、非常に生意気な様ですが、患者さんからお金を頂けるだけの技術は持っていると自負しております。 前から、知ってはいましたが国家資格を取るのには大変なお金と時間(最低3年)が掛かりますので、出来れば将来的に金銭的余裕が出来たら取得したいとは思いますが、今回はあえて無資格で開業したいと考えています。 無責任な考えでは有りますが、正直な所、上手く行くかどうかも分かりませんし、国家資格を取得すれば間違い無いと言うので有れば取得しますが・・・現実は関係有りませんよね?(国家資格を有していても経営が成り立たない所も有れば、無資格のいわゆる「民間療法」でも立派に経営している方もおられますよね?) そこで、質問なのですが(前置きが長くて済みません)無資格での治療院開設にあたっての関係各所への届け出は必要無いと他のスレッドに有りましたが、開業する場合の治療院の「名称」には何らかの制限が有るかと思いますが、いかがでしょうか?当然「OO医院」「OOクリニック」等はNGでしょうし、「OO治療院」や「OO整体院」はOKでしょうか? どうか、宜しくお願い致します。

  • 自宅で整体開業するにあたっての税金

    自宅の一部屋を使って、整体サロンを開業したいと思っています。 今は整骨院でバイトをしているので、週に1、2回程度、バイトが 休みの時にだけ、サロンをする予定です。 医療行為ではないので、届出の必要は無いと聞きましたが、 税金の申告について全く分かりません。 最初のうちは、収入という収入にもならないと思うんですが、 それでも申告は必要なんでしょうか? 税金の申告について、どうしたら良いのか、どこで申告するかなどなど、 本当に何も分からない状態ですので、ご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。 また、光熱費や家賃も経費扱いにできると聞いたんですが、どういう 計算で経費扱いにできるんでしょうか? どうぞよろしくお願いします!!

  • 整体治療費の医療費控除

    以前通っていた整体は自由診療の整体院でしたが、治療費は医療費控除の対象になっていたので、毎年申請することができました。 昨年から新しく通った整体院では、「うちは自由診療なので医療費控除の対象にはなりません。」と言われました。 同じ自由診療の整体院なのに、医療費控除の対象になる整体院とならない整体院では何が違うのですか? 「先生が治療者としての資格を持っている」とか、あるいは「医療費控除の対象になる整体院だと申請をしていない」とかそういった違いなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パチンコ屋開業

    パチンコ屋を開業したいと思います。 ネットなどで調べてもあまり詳しく載ってないんです。 開業に必要な事(届出・資格・経験・年齢)など、詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。