住宅ローンの限度額について

このQ&Aのポイント
  • 離婚後10年ほど、子供との三人暮らしをしている35歳の女性が、購入したい住宅のローンの限度額が1300万円までとなり、1600万円の予定だったローンが組めない状況に困惑しています。正社員の年数が足りないことが理由として挙げられています。
  • 彼女は10年前に離婚し、その際には慰謝料として得た貯金と自身の貯金を土地の購入に充て、両親も半分の負担で名義を入れてくれました。ハウスメーカーも決まり仮審査まで進んでいたが、ローンの限度額が思ったほど高くなかったため、どうすれば良いか悩んでいます。
  • 彼女は現在母子手当を受け取っているため、そのことが住宅ローンの審査に影響しているのか気になっています。彼女は子供のために貯金を残しておきたいと思っており、贅沢な暮らしをしていないことを伝えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンの限度額

はじめまして、宜しくお願いします。 私は離婚後10年ほど二人の子供達との三人暮らしです。 年齢は今年で35になります。離婚後ずっと同じアパートで暮らし家賃7万円以上です。子供達も大きくなり私の両親と相談し住宅を購入することになりました。 離婚の際に、その時の貯金すべてを慰謝料として受け取ったお金と小さい時からの私の貯金を元に土地を購入しました。(実家に通帳などは預けてあったので慰謝料とは別です)養育費は一切頂かないという条件で。 ただ、それだけの金額では土地の金額としては半分ほどでしたので両親(父)が半分負担してくれるという結果で2分の1ずつの名義で購入しました。 その後ハウスメーカーも決まり住宅ローンの仮審査まで進んだのですが結果は1300万円までという答えが返ってきました。(実際は1600万のローンを組むつもりでいました)正社員での年数が足らないからという理由でしたが、やはりまだ早かったということで2年ほど待った方が良いのでしょうか? それから母子手当てを受け取っているのですが、そちらも関係はあるのでしょうか? 母子手当てを受け取っているのに一戸建て?と思われる方もいると思うのですが、年収を見ていただいてもわかると思うのですが贅沢な暮らしをしてきたことはありません。 貯金を使ってしまおうと思ったこともありますが、子供二人のため、いつか何かあったらと思い頑張ってきました。 もちろん両親の助けなくしては無理だったとは思うのですが。 できれば早く家を建てたいです。アドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

裏技教えておきます。 バイト仕事は個人事業主として請け負い、給与ではなく報酬として受け取り、確定申告時には住民税の徴収で「普通徴収」を選択すると、会社にはわかりません。 法律には反しないので、するかどうかは勤務先に対してどれだけ誠実にいるかというだけの問題です。 (ちなみに私の会社はバイトOKだったりします。。。。) 確定申告したら収入UPが公式になるので審査にも好影響があるかと思われます。 では。

nureteniawa
質問者

お礼

mickjey2さんのお話は、とても為になり感謝するばかりです。 裏技まで教えていただき本当にありがとうございます。 少し考え確定申告へ参りたいと思います。 その後、住宅ローンの件など、どうなるかはわかりませんが子供の為にも頑張って進んで行きたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#11476
noname#11476
回答No.2

すでに土地を購入してしまわれたとのことなので引き返すのは難しいのですが、かなり無理のある計画になります。 1500万円でも年収の6倍、年収に対する返済比率は30%近くになると思われます。 ただ削除されたご質問を後で気づいて見たのですが、前の審査に含めない収入10万/月を見込むと、年収360万となるので、年収の4倍、返済比率20%と妥当な数字にはなります(多分こちらの条件でしたら審査は通ると思われます) ですから審査さえ通れば返済は不可能ではないでしょうね。(それでも年収250万円で返済比率20%は大変ですが) ところでご存知かと思いますが、追加収入の10万円というのは確定申告しないと違法で、また児童手当の金額は所得で決まりますので、その所得に含まれていなければそちらも不正受給となりますが、それはご存知ですね? ちゃんと税務署には申告していると思いますが、万一該当すると判明したときには大変な話になりますのでね。 税金は追徴課税、母子手当ては返還請求となり、払わないと今回購入した土地・家は差押となり失う危険がありますので。公課公租は非常に強い力を持っていて、家を購入した時点で存在した税金などの公課公租があると、それは銀行の抵当権が第一位であっても優先して差し押さえ競売できるという強力なものですから。 母子手当て自体は別に持家を買う話などとは全く関係はありませんので問題ないのですが(関係するのは生活保護の場合です)、関係するとすれば上記のような話があった場合のみです。 あとアドバイスですが、現在住居費に割り当てられる毎月の費用からきちんと火災保険、固定資産税、修繕費用を差し引いた金額までのローンを組んでくださいね。 大雑把には、火災保険5万円/年、固定資産税10万円/年(当初数年はもっと安い)、修繕費用15万/年程度です。 あと家についてはこじんまりした家を作ると考えれば1200万円位の安い家にして、外構工事は極力自分又は知人などに手伝ってもらうなど金額を圧縮することも考えてみてください。 では。

nureteniawa
質問者

お礼

明確なお答えをありがとうございます。 一昨年前の申告は税務署へ行き申告済みなので不正なことは一切ありませんが今年は実際にどうしようか悩んでいました。私の勤めている会社はバイト禁止なので確定申告で会社にばれてしまうのではないかと心配していた為です。 でもご指摘の通り不正受給で何もかもなくなってしまうのでは今まで頑張ってきた事がすべて台無しですよね。 会社にはきちんと説明をし確定申告へ行ってこようと思います。 住宅ローンは、その後考えるとしハウスメーカーの方へ伝えたいと思います。 それから金額の圧縮も考えてみたいと思います。 大変参考になるお言葉ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.1

うーん。 まず、正社員で何年なのか、、、 通常東証一部上場でいわゆる大企業の正社員であれば勤務1年未満でも不可能ではありませんが、通常は3年は必要になります。(これは解雇される恐れが高いからです。大企業ですと順法精神からなかなかきわどい解雇は出来ませんので) >年収を見ていただいても という年収が幾つなのか? この辺がわからないとアドバイスしにくいのですが、、、 あと土地の路線価か固定資産税評価額(わからなければ購入価格でもよい)がわかると尚良いです。 というのも、土地の路線価が1600万円以上あれば担保価値十分と言うことで借りることはそれほど困難では無いのですが、、、この辺りは年収との関係もあります。 1600万円、25年返済、3.3%金利とすれば、返済額は月8万円弱、年間返済額は94万円ほどですから、必要年収は470万円ほどになります。 またこれですと、総返済額にしめる年収比率は3.4倍で特に問題はありません。 が、母子手当をもらっているという事実からすると年収は400万円を下回り、更に返済年数を35年にしていると思われます。その上きっと変動金利か10年以内の固定金利でしょう。 たとえば、1600万円、35年、2.5%金利とすれば毎月返済額は5.7万円で年間は68.6万円、年収比率を無理して25%とすれば274万円以上となりますが、これだとローン金額にしめる年収比率が5倍を越えてしまっているので、1600/5倍=320万円は年収として必要です。 (出来れば35歳の場合は4倍までにした方がよい) 上記全部仮定の計算となりますので、これ以上仮定の計算をしても仕方ありませんが、補足して頂ければ診断します。(なんだかファイナンシャルプランナーみたいですが) 家賃が7万円以上と書かれていますが、戸建て住宅を所有した場合、仮に住居費を家賃8万円以内で納めようとすると、固定資産税や火災保険、修繕費用積み立てなどで、実際にローンを組める金額は5~6万円位が限度です。この点はご存じの上ですよね? 今回土地がご両親と共有持ち分とのことですから、ご両親もこのローンの連帯保証人にさせられますので、確実な返済が出来る線で考えた方がよいです。 既に土地を購入してしまったとのことですが、そのままだとかなり高い固定資産税がかかりますので、計画を変更するのであればしばらく負担軽減のために駐車場にして多少なりとも収入を得るなどの方法も考えられますが、とにかく全体が見えないので確実なお答えは難しいです。 ・勤務年数 ・年収 ・現在都合出来る頭金(諸費用代金はありますか?) ・土地の路線価か固定資産税評価額(わからなければ購入価格でもよい) ・土地面積 ・借りようとしているローンの種類(銀行なのか公庫なのか、全期間固定で考えているのか変動なのかなど) があればもう少しお答えできます。

nureteniawa
質問者

補足

回答をいただきありがとうございます。しかも話が飛んでいる部分が多々ありすみませんでした。 教えてGooへの質問がはじめてで、こちらの質問ともう一つ同じ内容の質問を投稿してしまいご迷惑をお掛けしました。そちらの方はGooより削除されてしまいましたが、質問にお答え下さった方へお詫び申し上げます。 現在の会社へはパートで3年ほど勤め、その後社員へとなったのですが社員としては今年の夏で2年になります。 昨年度の年収は250万弱でした。(手取りではなく保険など、すべて込みの金額です。) 土地の金額ですが1600万でした。 土地面積ですが45坪ほどです。 ローン申込みは公庫で1100万、銀行で200万という結果だったと思います。 ハウスメーカーの方と相談し現在私が家賃引き落としなどで使用している口座のある銀行でまとめて審査をしていただこうという事になっていますが、やはり不安でたまりません。 一応、1600万ではなく金額も1500万にし、あとは現金で何とかしようと思います。ただ諸費用のことなどもありますので、かなり頑張らなければと思うのですが・・・ これでダメなら、やはり1~2年ほど待たなければという状態です。 またアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。 それから母子手当てなどは関係あるのでしょうか? 一戸建てを購入後の手当てなど、詳しい方がいらっしゃるようでしたら宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 住宅ローン額の限度について

    客観的な意見を聞きたく、ご質問します。 夫40歳 年収800万円弱 定年65歳大企業正社員 妻33歳 年収400万円強 時間短縮勤務、定年65歳大企業正社員 子 8・5歳  地方政令指定都市在住 ローン無し、貯金無し、年初から年250万円の貯金を始めたところです。 土地はもらえるため、上物だけで住宅ローンを組むのですが、 夫婦共々、家に非常にこだわりがあります。 希望を総合すると、4000万円くらいかかりそうです。 親を頼れるため、共働きは無理なく続けられますが、 客観的に、住宅ローンの限度はいくらだと思いますか? 諸事情で貯金が無いため、これから貯めるのですが(借金ではないです) 年齢も年齢なので、早めに建ててしまった方が良いのか、悩んでいます。 現在は、月82000円の賃貸ですが、かなり狭いです。

  • 住宅ローンの保証人について教えてください。

    住宅ローンの保証人について教えてください。 離婚したいと思っています。 心配なのは住宅ローンの保証人になっていることです。 住宅購入にあたって、私の両親が半分出してくれました。残りをローンで払っています。 まだ1800万円ほどあります。 両親にこれ以上迷惑をかけたくありません。よい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの審査について教えてください

    はじめまして。今回、新築の購入を検討しているのですが、住宅ローンの事前審査が通りませんでした。情報開示をしてもらい、照会の件数が多かったことと、一度延滞があったことが理由だと思っていたのですが、知人から母子手当てをもらっていたことも関係すると聞きました。 主人とは一度離婚していたことがあり、その間は私は母子手当てをもらっていました。主人の名前で住宅ローンを組むのに、私が母子手当てをもらっていたことは関係してくるのでしょうか?後半年程待つと、照会と延滞の情報はなくなるはずなので、再度チャレンジしようと思っているのですが、母子手当ての方があるとすれば、後どれくらい待てばいいのかがわからなくて困っています。どなたか教えてください!

  • 離婚における住宅ローンについて

    夫の金銭トラブルで信頼を失いかけているころ、夫の浮気が発覚しました。  夫も浮気を認め 離婚に合意しています。  離婚をすすめているのですが 2年前に中古住宅を購入し、住宅ローンの返済が28年残っています。  条件として 住宅にはわたしと子供が住むので、家の所有権をわたし名義にすること、養育費を月7万程度で合意しています。  慰謝料は 現在あまり貯蓄がないため請求せず、住宅ローンを少しでも(慰謝料分くらい) 夫に支払ってもらいたいと思っています。  離婚で住宅ローンを請求といった話は聞いたことがないので やはり慰謝料として請求すべきでしょうか?(分割で)  また、上記のような理由なのですが相場はどれくらいでしょうか?   ちなみに住宅ローンにあたっての頭金は二人の合算が100万程度で 500万ほどわたしの両親に借りて返済しています。  アドバイス よろしくお願いします。

  • 二世帯住宅を建てます。教えてください。

    私(妻)の実家の土地に旦那名義の住宅ローンで二世帯住宅を建てる予定です。 私の両親は今住んでる土地を提供。 家を解体し(解体費住宅ローンに含む)、土地を提供します。 土地価格は地域的な相場は100坪で3000万くらい。 旦那のみの住宅ローンで融資金額3000万です。 今回は私の実家の両親からは資金提供はありません…(父が2年前に固定資産税延滞の為親子リレーローンや合算ローンは不可・・・) しかし月々の返済は両親が定年まで7対3で多めに支払いしてもらい、定年後はそれを逆転し、子夫婦が7割支払い両親は3割にします。 今回の住宅ローンは私の両親がまだどちらも若く、あと15年くらい定年まで働 ける事から銀行から3000万という融資金額がでました! 両親の同居がなければ旦那のローンは2500万程度しか融資してもらえず田舎暮らしになってしまうところでした。 このような場合は旦那へ今から建てる家分の土地(50坪)は旦那名義の土地にすべきでしょうか? 私の両親は死んだら100坪の土地のうち私の兄(長男)へ50坪、これから二世帯住宅を建てる分の土地(50坪)は私へ相続するみたいです。 どこかおかしい所があればご指摘ください。よろしくお願いいたします。 旦那は離婚した時にお互いに公平にするために、土地も旦那名義したいと強く希望しています。 離婚の際に、家も土地も失い、借金だけ背負ってしまうのが損しているみたい嫌みたいです。 両親の死亡後にでも、土地を旦那名義すれば、離婚の際に、今から不安なく住宅ローンが組めるとの事・・・ 旦那が出ていくはめになるが、住宅ローンを旦那が背負うかわりに、慰謝料などを私が請求せずに離婚できるとう考えの様です。 私の両親は旦那に二世帯で建てて貰う代わりに、父は土地の半分の財産を旦那に渡すべきなのでしょうか?? 長文すみません。 どなたか良い方法、アドバイスを宜しくお願いいたします。 勉強不足の為変な質問ですみません・・・。

  • 離婚における住宅ローンについて

     夫の金銭トラブルで信頼を失いかけているころ、夫の浮気が発覚しました。  浮気相手といるところの現場で 夫も浮気を認めました。  離婚をすすめているのですが 2年前に中古住宅を購入し、住宅ローンの返済が28年残っています。  条件として 住宅にはわたしと子供が住むので、家の所有権をわたし名義にすること、養育費を月7万程度で合意しています。  慰謝料は 現在あまり貯蓄がないため請求せず、住宅ローンを少しでも(慰謝料分くらい) 夫に支払ってもらいたいと思っています。  離婚で住宅ローンを請求といった話は聞いたことがないので やはり慰謝料として請求すべきでしょうか?(分割で)  また、上記のような理由なのですが相場はどれくらいでしょうか?   ちなみに住宅ローンにあたっての頭金は二人の合算が100万程度で 500万ほどわたしの両親に借りて返済しています。  アドバイス よろしくお願いします。          

  • 離婚後の共有名義の住宅ローンに関しまして

    10年前に一戸建てを夫と共有名義にて購入いたしました。 35年で住宅ローンを組みました。 おそらく私は連帯保証人になっていると思います。 今年離婚することが決まりまして、子供2人を連れて実家に帰ることになりました。 協議離婚で離婚後、慰謝料、養育費も一切もらわないことで決着が付いてます。 ただ一つ住宅ローンについて話し合いが続いてます。 離婚後、家は売却する予定です。 売却した金額で残りの住宅ローンに充てても、1000万円ほど足りません。 夫に「残りの半分を支払う事になる」と言われ、 ネットで調べましたが、やはりそのようですね。 ですが、子供もまだ小さく働く事も難しいので、ほとんど収入を見込めません。 この様な場合、破産申告をするしかないのでしょうか? 今の私の立場的に、破産してもそれほどデメリットはないので 裁判になったりで、長引いたり、揉めたりするくらいなら破産しても良いと思っています。 どなたかお力をお貸しくださるとたすかります。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚後の住宅ローンについて!

    妻の不貞行為が原因で離婚する事になったのですが、現在住んでいる住宅が、妻の両親の土地に建っています、隣に妻の両親と義弟家族が住んでいます。 妻の方から今後の住宅ローンは自分が払っていきます、養育費も請求しません、これが慰謝料の代わりにと言う条件で離婚して出て言ってほしい!との事。かまわないのですが、実際問題として家の名義は妻との共有名義、ローンも私名義で借りています。 離婚して出て行くのであれば今後この家と私は完全に関係ない状態にしたいのですが法的に可能なんでしょうか?

  • 住宅ローン?

    両親が亡くなり、兄弟で遺産分割しました。現金は殆どなく、ほぼ家と土地のみです。兄と話し合いの結果、私が相続することになったのですが、半分のお金を兄に払うことで話し合いがまとまりました。ここまでは問題無いのですが、兄に払う数千万のお金です。勿論、そのような現金は持っていないので、色々な銀行等に行って確認したのですが、当たり前ですが住宅ローンではないのでローンは組めなく、全て借金になると言われました。借金となると4%~と利子が高い上に限度額があり結構面倒臭いです。兄は急がないからゆっくりでいいよーとは言ってくれていますが正直悩みます。質問は住宅ローンみたいに安く借りるてはないのでしょうか?土地という担保もありますし。アドバイスお願いします。

  • 離婚の際の住宅ローン

    住宅を購入してまだ1年なのですが,離婚することになりそうなのです。現在のローン残高は 銀行:3000万 わたしの両親:800万です。 銀行のローンは共同名義で申し込み,主債務者は夫 連帯保証人に私がなっており,持分半々です。 離婚に関して,夫は不動産をわたしに譲り,慰謝料として1000万支払うと言ってくれました。 が,ここで問題です。 わたしは仕事もあるので ローンに関してはなんとか支払っていけるとは思うのですが,2人の名義のローンをわたしひとりの名義にするのは銀行が支払能力を認めてくれるわけがありません。そこまでの収入はないので。 つまり夫は譲りたくても 譲れないですよね? 仮にすぐに慰謝料が支払われれば問題ないでしょうが・・・ 慰謝料もしばらくして 支払われないなんてことになったら地獄です。 しかし,家を売ったとしてもローンだけが残ってしまうので,それは避けてこのまま住み続けていきたいのです。 売ってしまっても完済できない分のローンはわたしが半分,夫は半分+慰謝料を負担することになりますよね? そうなるといよいよ慰謝料の支払いは無理でしょうし・・・・ 協議内容に関しては公正証書にしようと考えているのですが,結局夫が払えなくなってしまえばそれまでと言うことで,ばっくれられそうなので,今この時点で決めてしまいたいのです。 いちばんいいのは慰謝料を即現金でいただくことだと思うのですが, どうにかしてそのお金を作ってもらえる方法はありませんか? 銀行のフリーローンなどでは到底貸してくれないでしょう。 また,それ以外にわたしが家に住み続けられて 慰謝料もしっかりいただけるベストな選択肢はないでしょうか?? 知識のある方,どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう