• 締切済み

アヘンチンキという薬を持って中国など海外へ行く場合

私はすい臓癌の手術をした後、下痢止めのため食前に必ずアヘンチンキという液体を飲まなければなりません。 海外へ行くときには、医師から、その旨の診断書を持って行けばいいと、法務省のページには書いてあります。 が、実際に本当に大丈夫なのか、その国に入れない事態くらいならいいが、帰ってこれなくなったりしたら、という不安があります。 どなたか実際にアヘンチンキを持って海外へ行ったことがある方にお聞きしたいと思います。 特に中国と、ハワイに近々に行きたいと思っているのですが、特に中国が心配です。 どなたか経験のある方、または法務省関係の方で、実態をご存じの方、教えて下さい。

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

http://www.nco.go.jp/dl_data/keitai/keitai_tebiki.pdf 不明な点は当局に問い合わせてください。

happylukky
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのサイトは見たのですが、実際に、相手国でどうなのか、それが心配です。 特に、中国で何があるかわからない、と家族が心配しています。 こちらからの書類が完璧ならば、そんな心配は無用なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • すい臓がんの手術をした方でアヘンチンキを使っている方。

    すい臓がんの手術をした方でアヘンチンキを使っている方。 私は、昨年の夏、すい臓がんの頭部削除の手術を受けました。 他にも胆のう、胃の一部、門脈、十二指腸、神経10センチ位とか、ごっそり取りました。 術後は順調で、約一ヶ月で退院。 抗がん剤治療に半年通っっているところです。 下痢や嘔吐などあります。 アヘンチンキは10ミリリットル弱、食前に飲んでいます。 何分前位に飲んだら効き目がいいのか、 下痢がひどい時に食前以外に飲んでどの程度効くか、効き過ぎないか、 アヘンチンキについての経験談など聞きたいのです。 学術的なことは見つかるのですが、経験者の話が見つかりません。 よろしくお願い致します。

  • 医薬品アヘンチンキについて

    慢性の下痢が止まるかもとアヘンチンキという薬が出されましたが、アヘンチンキをそのような使い方をするのかどうか教えていただきたいのですが・・・。知っておられる方よろしくお願い致します。

  • 太平洋戦争中に日本軍が中国人にアヘンを売って稼いでいた

    こんにちは。ニコニコ動画で提督の決断の架空戦記を作って投稿している者です。 当時の日本軍が、PARを入力して、全てのステータスがMAXになり、快進撃をして日本が勝つ設定なのですが、 日本が勝った後、ヨーロッパではアメリカからの連合国への援助がなくなり、代わりに日本からドイツへの援助が始まった。その結果、ヨーロッパではドイツが勝ち、世界は日独伊の枢軸国が支配した。そして・・・終 という結末にするつもりでした。しかしですね。そのためのシナリオを作るために資料をインターネットであつめているうちに、どうしても都合の悪い情報が入ってきました。 以下の情報です。 NHKスペシャルより 昭和12年(1937年)に勃発した日中戦争―。広大な中国で、日本は最大100万もの兵力を投入し、8年に渡って戦争を続けた。武力による戦闘のみならず、物資の争奪戦、ひいては金融・通貨面でも激しい闘いを繰り広げた。 「戦争はどのようにして賄われたのかー」。最新の研究や資料の発掘によって、これまで全貌が明らかにされてこなかった中国戦線の「戦争経済」の様々な側面が浮かび上がっている。その一つとして注目されているのが、当時、金と同様の価値があるとされた阿片(アヘン)である。 19世紀以降、イギリスなど欧州列強は、中国やアジアの国々に阿片を蔓延させ、植民地経営を阿片によって行った。アヘンの国際的規制が強化される中、阿片に“遅れて”乗りだしていった日本。日本の戦争と阿片の関わりは、世界から孤立する大きな要因になっていたことが、国際連盟やアメリカ財務省などの資料によって明らかになってきた。 また、これまで決定的なものに欠けるとされてきた、陸軍関係の資料も次々に見つかっている。軍中央の下で、大量のアヘンを兵器購入に使っていた事実。関東軍の暴走を阿片が支えていた実態。元軍人たちの証言からも、日本軍が阿片と深く関わっていた知られざる実態が明らかになってきた。 番組では、日本と中国の戦争を、経済的側面からひもとき、知られざる戦争の実相に迫る。 出展http://www.nhk.or.jp/special/onair/080817.html 事実がこんなことでは、とても架空戦記など作れません。ちょっと判断がつかなくなりました。 実際にどの程度の規模であり、そして、現在は太平洋戦争終了まで動画を作ったのですが、それ以降、太平洋戦争終結後の世界を新たに作るほうがいいのか、よろしかったら、知識があり、判断の賢い方のアドバイスを賜りたいと思います。どうかよろしくお願い致します。

  • 海外旅行の際の薬の持ち込みについて

    近々、グアムで親族の結婚式があり参列する予定です。はじめての海外旅行なので分からないことだらけです。 現在2人目を妊娠しており、悪阻がひどく病院で吐き気どめを処方されています。 念のため医師に英語表記の処方せんをいただけるか相談したところ、そんなの必要ないのでは?と言われてしまいました。 また鼻炎もちで液体の薬(市販薬)も必須です。 上記の薬は機内に持ち込むことは可能でしょうか? 上記の物とは別に家族用の市販の常備薬と、子ども用には病院で処方されたシロップの薬を機内預けに入れていこうと思いますが、こちらは大丈夫でしょうか? 海外旅行に詳しいので方、ご協力お願い致します。

  • 市販の子供用熱さまし・下痢止めなどの薬

    子連れで海外旅行に行く予定があり、本などには熱さましや下痢止めなどの薬を持参した方がいいと書いてありました。 薬局で見ると色々種類がたくさんあるので、何を買えばいいのかわからなくなってしまいました。 市販の子供用熱さまし・下痢止めのおすすめがありましたら教えて下さい。

  • 海外挙式について

    ハワイでの海外挙式を検討しています。 実際に海外挙式された方で、かかった費用ややって良かったこと悪かったことなどあれば教えてください。

  • 中国旅行は大丈夫?

    近々中国(北京)へ旅行に行きます。 外務省の各国情勢では危険度4になってました(5つまでで)。 でも行くことはもう決定しています。 行くと決まった以上楽しみたいですが、 やはり心配もあります。 最近中国へ行かれた方いらっしゃいましたら 何か特別に注意したほうがいいことなど 教えていただけませんか? 外務省の注意のところは一通り読みましたが、 実際行かれた方にお聞きしたいなぁと思っています。 よろしくお願いします。

  • 海外の携帯電話について

    海外携帯電話は日本と比べ料金、電波、海外ローミング etc… と様々ありますが、実際どこの国で使うのが安いのか知りたいです。 行く国と致しましては、ハワイ、グアム、韓国、香港、中国、台湾 と仕事上いく事が一応決まっている国です。 尚且つ、海外ローミングする際やはり海外になると安かったり高かったりと 正確な情報がほしいのがひとつです。 スマートフォンでもiphone4S、又はアンドロイド携帯を持っていく際に、海外とのメール、電話でのやり取りは海外ということもあり料金の差があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 海外旅行時のおむつは?

    海外に1週間行きます。 子供のおむつなんですが どうすればいいか迷っています。 ハワイに行くのですが 実際海外にいかれた方でおむつは どうなされたか教えて下さい。 現地でも売ってはいるはずですが サイズが合わなかったらと考えています。

  • 海外療養費について

    今年の夏、ハワイで転んで怪我をしました。 会社の保険組合に海外療養費を請求したいと思ったのですが、ハワイでもらった、現在、領収書等は手元にありません。 来年、ハワイに行く予定です。 ハワイに行ったら、この夏に診察した事を証明出来る書類、出来れば、治療費、治療内容を記したものを再発行して頂きたいと考えています。 実際に、再発行と言う事はハワイの病院では可能なのでしょうか? 可能な場合、文書代金はいくら、かかるのでしょうか??? ご存知の方、教えてください。

専門家に質問してみよう