• 締切済み

この症状、診療は内科?

しばらく体中に痛みがあります。 発熱はないか、あっても微熱です。1週間程度続いています。 主な症状は頭痛、首、肩、背中、腰の痛み、膝関節裏の痛み、 腕は筋肉痛のような痛みです。 あとは吐き気とめまい風の症状(一瞬地震が起きたみたいなズンと沈む感じ)です。 普通の肩こりとちょっと違う印象です。 発熱があった時にいった病院は「よくわからんから検査すれば: 程度の診療でした。 長引いているので、検査を受けようと思うのですが、 一旦別の病院で診察を受けて、検査予約しようと思っています。 前回は内科診療所でしたが、初診は内科でいいものなのでしょうか? あと、考えられる病気とかあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 自律神経系の感じもありますので 内科で異常がなかった場合心療内科で 相談してみるのはどうですか?

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2013/5548)
回答No.1

一般(総合)内科でよいです。残念ながら訴えが一般的な症状ばかりで、年齢性別も分からず、これだけでは、病名は絞れません。お大事に。

関連するQ&A

  • 心療内科の自費診療と保険診療の違いについて

    頭痛、肩こり、動悸などの症状があり、自律神経失調症を疑って、「女性外来」クリニックの内科を受診しました。そこで心因的なものでは?と心療内科を勧められ、心当たりがあったので(職場の人間関係のストレス等)同じクリニックの心療内科を予約しました。 初めての診察日は、結構先生がじっくり話をきいてくれて(30分位)、心理検査、血液検査のあと軽い安定剤を処方してもらいました。検査料なども入れて、3割負担で5000円くらいでした。 2週間後、再診したのですが検査の結果を簡単に説明され(「いまは心がちょっと萎縮してしまってるようですね」程度)、体調の経過などを聞かれて20分ほど、また安定剤を処方され診察は終わりました。 で、会計は7000円弱(薬代除く)…領収書を見ると6000円が保険外負担額になっていました。 クリニックのHPによると、ここの心療内科は初診は保険診療、再診は自費診療というシステムとのこと。 自費診療というと本格的なカウンセリングや心理療法のようなものを想像していたのですが、このくらいの診察でも自費になってしまうものなのでしょうか? 病院によっては保険診療もやってるようなのですが、その違いはどこにあるのか教えてください。 心療内科の受診には少し抵抗がありました。でも本格的に辛くなる前に気軽に相談できたり、薬で少しでも楽になるならいいな…と思っていたのですが、この金額が高く感じる程度の症状では、心療内科に行く必要がないのでしょうか? とりあえず、次回の予約は入れずに帰ってきたのですが、通院をやめるか、それとも別の病院を探すかでも迷ってます。 「人間関係をあまり気にせずに割り切って仕事した方がいいですよ」と言われたのですが、そうしようとしたら体の症状が出たから内科を受診して、それで心療内科を勧められたのに、と卵が先か鶏が先かみたいなカンジでなんだか混乱しています。

  • 寒気、頭痛、胸焼けなどの症状がありました。

    ひどい寒気、ひどい頭痛、胸焼け、軽い発熱、腰から膝にかけての痛みなどがあり、それは二日間でなおったのですが、次の日(今日)は歩けない位のめまいと、背中や腰の痛みや、腹痛、胸焼けがあります。 関節痛がでたときはインフルエンザかと思ったのですが、腰が痛くなってきたのと、尿があまりでないので六年前の妊娠中になった腎盂腎炎かとも思っています。 でも胸焼けや頭痛は前(腎盂腎炎になったとき)はなかったと思って、もう、不安でたまりません。 あと、今は横になってもめまいがしています。 文がまとまっていなくて申し訳ないのですが、何の病気の可能性がありますか? 明日休日診療で内科に行こうと考えているのですが、休日診療の内科にはいかないで、泌尿器科に行けばいいのか、脳関係のお医者さんに行けばいいのか、混乱しています。

  • 診療内科探しをしてるだけでも

    ここ1年かなり症状がひどくて自分にうんざりしています。死にたいとは思いませんが、生きていけるのだろうかと悩んでいます。美容院へ行こうと思うとき、歯医者へいかなければならない、電車やバスに乗らなければならないなど、考えてるだけでも、心拍数あがりすぎて心臓音で体が揺れる感じになり、下痢になります。(顎関節症にもなってしまいました。)当日、家を出る1時間位前からトイレに通いぱなしです。そして美容院について、「濡らしますのでこちらへどうぞ」という声とともにお腹が急にはってぷす~とおならをしたくなります。我慢をしなくちゃとかおならがでちゃったらどうしようとか、そんなこんなで最近は外食も行けなくなりました。でも不思議なことに美容院から一歩そとに出るとなんともなく普通にもどります。完全に精神的なことだと思うのですが、一口に診療内科といっても皆さんの書き込みを見ていると良い病院もあれば無駄足を踏んでしまう所もあるようですので。実際に同じ症状または、専門医、この病院なら太鼓判みたいなところがあれば教えてください。この書き込みをしているだけでも結構緊張しているので、病院に行って胃腸の検査をしろとか違う病気ではなどの回答はしないでください。すみません宜しくお願いします。(ちなみにデパートとか公園など、トイレへ行くのも自由な場所などは凄く行動的です。でも診療内科の病院へ行くときは最悪に体調不良を起こすのかと思うと全くやる気がおこらないです。)場所てきには、東京の新宿区・豊島区・板橋区が通うのに便利なのですが、なければ50ccバイクで行ける所なら頑張りますので宜しくお願いします。

  • 肩凝りが原因でしょうか?

    1年近く37度前後~38度前後の微熱、筋肉痛と関節痛があります。 ここ1週間は、倦怠感が酷く、左腕の脱力感や肩凝り、瞬間的な眩暈・悪寒・電気が眩しく目がチカチカする症状もあります。 内科に行ったり、詳しい検査もしましたが原因不明です。 肩凝りが原因で、関節痛や筋肉痛が起こり、微熱が出ることはあるでしょうか?それとも自律神経失調症でしょうか?

  • 心療内科の診療について

    鬱の症状で心療内科に通院し始め一ヶ月が経つところです。 診療内容は、心身の状況を医師に話し(カウンセリング?) それに伴う投薬調整を毎週行っていますが、検査などはした事がありません。 薬の効き具合や、改善具合が数値でわかるような検査はないのでしょうか? 鬱の診療で(心療内科において) 検査などの類を行った方はいらっしゃいますか? どのような目的で行われた検査ですか?

  • 診療内科に行く勇気がない

    診療内科に行く勇気がでないです。症状としては、元気がでない。無気力。涙がでてくる。などで、○○で悩んでるとかではないです。ただ、この先の不安や生きていても楽しくないといった感じです。 今は求職中なのですが、やる気がおきずベッドから出るのも億劫で2日間家から出てないです。それと、ここ二週間、微熱ですがずっと下がらない状態です。この前、実家に帰ったら自然と笑えました。彼氏はいるのですが結婚願望がなく、この先どうすればいいのか地元に帰ろうか、でも後悔もしそうで立ち往生してる感じです。 こんな生温い状態で診療内科に行ってもいいものですか?

  • 原因が分からない症状

    お世話になります。 先月くらいから嫁が肩こりと37℃~38℃の発熱が続いています。 行きつけの内科に見てもらった所、膠原病の因子が少し出ていると言われ急いで大きな病院で検査を受けました。 大きな病院で検査を受けました。 先生が言うには膠原病の疑いは少ないと言っています。 ただ、肩こりと発熱の原因が分からない言われ、再度検査結果を待っている状態です。 肩こりは神経や骨の歪みが原因かもしれないと言われたので、整形外科の方へ行って レントゲン・MRIも受けました。 整形外科の先生は、神経・骨も異常がないし、ヘルニアの可能性もない。と言っていました。 ですが、小指に若干の麻痺があると言われました。 そして、ずっと続いている発熱も不明熱にしては高すぎるとおっしゃっていました。 再度行きつけの内科に行き、見ていただくと 前回もそうだったが喉が腫れていると言っていました。 処方された薬を飲んでも熱は下がらず、痛みも引いていない状態です。 (ひどい症状) ・朝は37℃前後、夜になると38℃くらいの発熱がずっと続いている。 ・かなり痛い肩こりが続いている。 ・食欲・体力がなくなっている。 ・私の見た感じでは、筋力が若干弱っている気がする。 (重い荷物を持てないようになっているし、コップなどを持つ手が震えている。) 大きな病院の先生は膠原病の疑いは少ないと言っていて、 詳しい検査結果待ちなのですが、医療に詳しい方や同じような症状の方の意見をお聞きしたいと思い質問させて頂きました。

  • 総合病院の使い方・診療科の選択

    自分の症状が、内分泌科で扱うような症状だと、何となく思うのですが、 その場合、 総合病院で、内科、総合診療科などを選択せず、 個人の判断でいきなり内分泌科を選択・受付するのが普通なのでしょうか? 紹介状なし。 初診で内分泌科です。 内分泌系で血液検査で病気か判断ができる症状です。 内分泌科の医師からすれば、 内科とか総合診療で診察うけてから内分泌科に来い。 っていう感じなのでしょうか? 皮膚炎なら皮膚科、産婦なら産婦人科と、 内科に行かなくても専門科はわかりきっているので、 初診で内科に行くようなことはせず、直接 専門科を選ぶのが普通と思うのですが。

  • 精神科・診療内科への受診について

    精神科・診療内科への受診について 私は、高校3年生で、大学受験を控えた女子です。 現在、精神科・診療内科へ受診しようか考えています。 私の悩みは小さな頃から続いていることであり、原因ははっきりとしています。 しかし、それを解決する術はなく、更に9月から今以上に状況が悪くなります。 症状としては、 ・寝つきが悪い ・1~2時間に1度目が覚めてしまう ・死にたいと思う ・原因不明の不安感が常にある ・集中できない ・トラウマがたくさんある これらの小さな症状が中学生くらいから続いています。 しかし、なんだかんだで毎日を送れています。 なので、わざわざ病院へ行くようなことではないのかもと思ってしまいなかなか行けていません。 でも、少しでも状態が良くなるなら行きたいと思っています。 特にこれから受験があり、9月から状況が悪化するのがわかっているので、少しでも落ち着きたいです。 誰かに相談したいと思うこともありますが、内容が重いことでなかなか相談出来ません。 この程度の悩みなら皆さん抱えているのでしょうか? 病院に行っても意味はないのでしょうか? 回答お願いします。

  • 心療内科?病気も心配

    お世話になります。 できれば、心療内科に通ってる方、若しくは精神病に詳しい方のご回答をお待ちしてます。 3月頃から体調不良が続き、何度も病院に通っています。 初めは、頭が痺れる現象が起き、病院で検査(MRI)してもらいました。 結果は異状なし。原因はわからないと。 しばらくして今度は頭が痛くてどうしようもなく病院で検査(MRI)してもらいました。 結果は異常なし。原因は肩こりが原因だと。 その後しばらくして、肺が握られてるような感覚が起こり、 深く吸ってもちゃんと吸えてないような感じになりました。 激しい眩暈と吐き気で動けなくなり、過呼吸のような感じになってしまい、 直ぐに病院で検査(レントゲン、心電図)してもらいました。 結果は異常なし。原因は精神的なストレスだろうと診断されました。 同じ総合病院でこれらの症状を見てもらっていました。 最後の診察で、医者に 「頭が痺れたり痛かったり、めまいの件もストレスからくるものだろう。 行きにくいかもしれないが、心療内科を頼るといい」 的なことを言われました。 この日はデバスを処方されました。 それから数カ月。 今、あちらこちらが時々キリキリ、ズキズキと痛みます。 例えば胸だったり、腕だったり。 特に多いのは、胸と胸の間がキリキリ痛みます。 後、急にドキドキすることもあります。 ネットで調べると、ストレスからくる神経痛の説と、 心臓病の説があります。 最後の医者が言っていたように、 大人しく心療内科に行くか、内科でこの症状を見てもらうかを迷って居ます。 私のような症状は、どちらに行くべきでしょうか。 因みに、5月に会社の健康診断を受けた際は、全て問題なしでした。

専門家に質問してみよう