後続車からクラクションを鳴らされましたが、どのような意図だと思われますか?

このQ&Aのポイント
  • 後続車からクラクションを鳴らされた意図について考えます。
  • 信号機が無い横断歩道やガソリンスタンドでのクラクションについて解説します。
  • 神奈川県内でのクラクションの鳴らし方について紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

後ろからクラクションを鳴らされましたが、

後続車からクラクションを鳴らされましたが、どのような意図だと思われますか? ・信号機が無い横断歩道のすぐ手前に停車車両がありました。 横断歩道を渡ろうとしている歩行者や自転車の有無を確認しようと、横断歩道の停止線で一旦停止した直後にクラクションを鳴らされる。 ・ガソリンスタンドに入る際に、歩道の歩行者や自転車の有無を確認するために、歩道を横切る前に一旦停止した直後にクラクションを鳴らされる 上記、いずれも急停止ではありませんし、ガソリンスタンドの場合は事前に適切な位置でウィンカーも出しています 運転歴はまだ40万kmほどしかありません。ほとんど東京23区内しか走っていませんが、その範囲ではクラクションを鳴らされたことは皆無です 最近、神奈川県に所用で出かける機会が多く、なぜか神奈川県内では上記の場面でクラクションを鳴らされることが珍しくありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.18

どうも、#11です。 俺はそのアホが多い神奈川県の、それも横浜に生まれ育って45年なんだけどね。 でもね、反論できない部分が多いの。見分けがつかない所だから何とも言えないんだけど、少なくとも20年前はそんなじゃなかったよ?石塚英彦さんちとおすぎとピーコさんちからそう遠くない所で生まれてA市に引っ越したんだけど、そん時もバカ多かったけどシャレになるバカが多かったからね。「『正論』の反対語を述べろ」って質問に「正論じゃない」って真顔で答えてたからね? でね、ここ数年急にアホんだらが増えたような気がするね。 もっとも俺が、親父が急に死んでお袋ひとりになって仕方なく地元に戻ってきた、それまで赤坂とか六本木とかで働いてて日本のど真ん中知っちゃった、ってのがあるから俺が浦島太郎状態って説もあんだけど。でも確実にアホんだらがここ数年で増えたような気がするよ? 多分ね、俺も質問者様も東京と神奈川っつー、日本地図で見るとおっそろしくピンポイントな話してるから「基準はこんなモンだろ」で話してるけど、実は地方都市はもっと悲惨らしいよ?全然職の口がないとか、仕事があってもすぐクビんなっちゃってしばらくしてっとそのクビにした会社がなくなってた、とか。で、若いのなんかは「東京に行けば何とかなんだろ」って根拠もなくフワッとした考えで出て来ちゃうの。切羽詰まってんだね。それが若いのだけじゃなくて30代40代のちいちゃい子供連れた夫婦でやってきたりしてっからね? で、そんな金のない後ろ盾もない連中が見ず知らずの東京でアパート借りられると思う???家賃どん位掛かる???都電荒川線沿線だって日暮里舎人ライナー沿線だって高すぎて住めねえよ。じゃあどこがいいかなあ。。。で家賃基準で路線図見てくと。。。新宿まで1本で繋がってるステキな感じの小田急線とかとりあえず東京駅まで繋がってる東海道線になるでしょ?で、そういうの千葉や埼玉でもあるけど神奈川住んでますって地元の友達に言ったほうが羨ましがられるでしょ?どうせそん位の頭だよ? で、路線図で見るとA区やS区、都の隣のY市やA市やE市、海沿いのF市やH市あたりは家賃安めで狙いどころ、ってなっちゃうよ。体感的にはあっちのほうから流れて来てるねぇ。。。 ホラ、こないだ強盗入ってたまたま居合わせた主婦殺した奴いたでしょ?アイツあっちのほうから流れてきた奴だからね? じゃあ神奈川のジモティが品行方正ステキな奴しかねえかっつったら。。。横浜市内でも最もヤバいっつーのがT区で、20年前から洒落んなってねえからね?俺未だにひとりで歩けねえもんな、あそこの海沿い。そもそも開港以来の吹き溜まり、って所だから。バカはバカでも枕で言ったようなシャレになる奴じゃないからね? だからね?俺ら中途半端にアホじゃない、そこそこイイ大学出てる(東京の大学なんだけどね)ジモティに言わせたら、あんま気にしないほうがイイよ?どうせそういう連中なんだから、ってなっちゃうんっすよ。ひと昔前の千住や荒川界隈なんかでもこんな感じだったけど、皆さん割とそういうスタンスで乗り切ってたよ?足立区辺りじゃ時々カッと来てスッゲエ言ってた人もいたけど、相当頑固で信念持ってないと出来ないよ、ああ言うの。それにそういう短気な下町のバカ親父に限って正しい事すると誰よりも認めてくれるからね?その辺下町の皆さん見習うとイイんじゃねえっすかね。 クラクション鳴らされんでしょ?石にけつまづいた位の事って割り切る事をお勧めするっすね。世田谷目黒みたいな小奇麗な事出来ねえ、個人の資質としてはもちろん経済的な理由でできねえからそこに住んでんだからね。

その他の回答 (17)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.7

クラックションは 明らかに危険な時か表示板のある以外では鳴らせば違反です それ以外で鳴らす馬鹿が居るなと無視するのが一番です そんなに早く行きたいのなら 空を飛べバカ と 私は独り言

garasunoringo
質問者

お礼

何の目的で鳴らすのか不思議に思った次第です ご回答ありがとうございます

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.6

文章だけでは、状況がわかりずらいですね >信号機が無い横断歩道のすぐ手前に停車車両がありました。 横断歩道を渡ろうとしている歩行者や自転車の有無を確認しようと、横断歩道の停止線で一旦停止した直後にクラクションを鳴らされる。 このような状況でも、歩行者などが明らかに居ないくて、停止線で停止するスピードなら一旦停止しなくても通過可能ですから、後ろの車は通過可能と思ったが停まられたのでクラクション鳴らされたのは? >ガソリンスタンドに入る際に、歩道の歩行者や自転車の有無を確認するために、歩道を横切る前に一旦停止した直後にクラクションを鳴らされる >ガソリンスタンドの場合は事前に適切な位置でウィンカーも出しています 左折してスタンドに入る場合のようですが、適切な位置でウインカーを出すだけでは適切な左折ではないです。適切な左折が出来てないからクラクション鳴らされたのでは? でないと、急停車と同じでしょうね 30m手前に合図 左側に寄せる 減速 1回目は軽くランプを点灯、2回目で制動させます。 一時停止する 左、右の確認 右側に膨らまずに、左縁石にギリギリ寄って 左折開始

garasunoringo
質問者

お礼

質問文の状況での一時停止は、法で義務付けされていますし、一時停止した方がより確実に安全確認が行えるので、そうしているまでです GSに入る際のウィンカーや減速は、概ねご回答いただいた通りです 時速60kmで走行中だと、30m手前では遅すぎるので、もう少し手前でウィンカーを出したりもしますが ご回答ありがとうございました

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 私は、スピード狂的な無謀運転をしてた時期がありましたから偉そうなことを言える立場ではありませんが、速度超過違反以外の交通ルールは遵守してますので、横断歩道を横断しようとする「歩行者を見たら停止線で停止」してますが、このような当たり前の交通ルールに対して後続車からクラクションを鳴らされたことが何度もあります。 また、一時停止の標識がある交差点や踏切で「一時停止して左右確認」を行ってる時も後続車からクラクションを鳴らされたことがありますが、決してモタモタしてた訳ではありません。 恐らく、後続車の運転者は、横断歩道の「歩行者のためにわざわざ停まるなよ!」とか、停止線や踏切で「左右確認なんかせずにサッサと進めよ!」という心境でイライラしてクラクションを鳴らしたのではないでしょうか? 現実に、踏切でクラクションを鳴らした後続車は一時停止をせずにピタリと付いて来て踏切に侵入してます。 このような、自己中な運転者に限って、逆に後続車から車間距離を詰められると煽られたと勘違いするようですね?

garasunoringo
質問者

お礼

危険を回避する目的以外でクラクションを鳴らす人もいるのですね ご回答ありがとうございました

noname#218084
noname#218084
回答No.4

神奈川に3年ほど住んでいた事がありますが、あまり質問のような場面には遭遇しなかったです。 というか遭遇しなかったです。 県民性と言ったら大袈裟な表現になりますが、たぶん独自の感覚で走る方が多いのかも知れないです。 車の流れを止めるなよ……的な。 質問者様は安全意識の元に行っているんですから、今後も変わらず続けて下さい。

garasunoringo
質問者

お礼

法制化されている一時停止が最も安全確認がしやすいので実行しているだけです それでなぜクラクションを鳴らされるのか不思議に思った次第です ご回答ありがとうございました

回答No.3

停止する前の徐行がゆっくりしすぎなのでは? 私、この間クラクション4回鳴らされ何だろうと止まったら、おっちゃんが車から降りて私の処に・・ なんだろうとドアを開けるとめっちゃ怒られました。 年よりみたいにチンタラ走るなってドラドラ言われました。 びっくりです。 貴方様も気の短いおっさんに遭遇されたのだと思います。 けっして止まったりドアを開けないよう注意してください。

garasunoringo
質問者

お礼

停止するまでは、赤信号で止まる場合と同じような減速です それも日常の周囲の他車と同じ感じです もし誰か降りて近づいて来たら、ドアをロックします ご回答ありがとうございました

noname#211894
noname#211894
回答No.2

どちらもそのような場所で一時停止する習慣の無い土地柄なんでしょう。 習慣が無ければ、さっさと行けや と言うことなんでしょう。

garasunoringo
質問者

お礼

法制化されている一時停止もしない土地柄なのかもしれませんね ご回答ありがとうございました

noname#174025
noname#174025
回答No.1

明らかな『だろう運転』だと思います。 このまま停止せずに進むだろうって。 あなたは悪くありません。

garasunoringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 今後も今の運転方法を変える気はありません

関連するQ&A

  • 後続車がクラクション

    街中の道路で、信号機のない横断歩道の側に歩行者が立っていたので、横断歩道を渡るのかもしれないと思って、一時停止しました すると、すかさず後続車がクラクションを鳴らしてきました べつに急ブレーキをかけた訳ではありません 何のために鳴らしたのでしょうか? 立っていた歩行者は、無事に横断歩道を渡って行きました。

  • 一時停止って本当に停止したらいけないのですか?

    『止まれ』の標識がある場所や、ガソリンスタンドとかに入ろうと歩道を横切る場合とかで一時停止すると時々クラクションを鳴らされますがなぜですか? 一時停止位置で停止しても実際には安全確認できる位置まで徐行するので、完全に停止している時間は1秒もありません 歩道を横切る場合は、夜間とかだと歩行者や自転車が来ていないかの確認に数秒は要しますが、きちんと30mくらい手前で左のウィンカーを出してから減速して停止しています 法律でも一旦は完全に停止しなければならないはずなのに実行してはいけないのでしょうか? 都内では全く鳴らされたことはありませんが、神奈川県に引っ越してきてからです

  • こういうクラクションはありですか?

    片側3車線道路。信号は青。渋滞なし。 対向車が途切れて、右折を始める車があります。 その車に続いて、その後ろの車も右折しようとしています。 右折終了間際、前の車は歩道を走ってきた自転車に気付き、横断歩道手前で停止します。 自転車の位置ですが、前の車はそのまま止まらずに突っきれば、 自転車が横断歩道に来る前にギリギリ交差点を抜けることができるくらいのところ。 後ろの車が前の車に続いて交差点内に突っ込めば、横断歩道上で自転車と鉢合わせします。 さて、前の車が横断歩道手前で停止したもので、 続いて右折した車は進路を失い、横向きで幹線道をふさぐ形になります。 幹線道路は既に多数の対向車が直進してきています。 続いて右折した車は慌てて、先に右折した車に向けてクラクションを鳴らします。 こういう場合のクラクションはありですか?

  • 一時停止すると、クラクションを鳴らされる

    連続質問失礼します 免許を取って、ずっとペーパーでしたが、最近運転し始めた初心者です 一時停止すべき場所で一時停止すると、後ろからクラクションを鳴らされることが時々あります どうすればクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? 信号の無い横断歩道の手前に駐停車車両がある場合に一時停止すると、鳴らされることがあります 手順としては、 ・駐停車車両を見付ける ・普通に赤信号で止まる場合と同様の減速で止まれるような距離でアクセルオフ ・徐々に減速して、駐停車車両と並んだら一時停止して、歩行者等の有無を確認 という感じですが、なぜか一時停止した瞬間に後ろからクラクションを鳴らされることが時々あります どうすれば後ろからクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? (道交法は遵守の上での回答希望です)

  • 道路交通法第38条についてです

    車両は、横断歩道又は自転車横断帯に接近する場合は、明らかに歩行者と自転車が無い場合を除いては、停止できる速度で走行しなければならない。(若干省略しました) とありますが、ここで質問です。上記の歩行者と自転車というのは、横断歩道がある場合は歩行者のみを、自転車横断帯がある場合は自転車のみを優先や保護するという意味なのでしょうか? もしくは、自転車横断帯の有無に関係なく、横断歩道があれば歩行者と自転車は優先や保護されるという意味なのでしょうか? わかりずらくてすみません。 自転車同士の接触事故にあい、まさにこの状況にあっているので、素人判断では心配なので質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 横断歩道でクラクション 驚いて転倒 怪我

    先日、たまたま目撃したのですが、 歩行者用信号が青の横断歩道を、歩行者が渡ろうとしている際に、その横断歩道を横切ろうとした左折車(乗用車)が、スゴい勢いのクラクションを鳴らして歩行者を牽制して走り去って行きました。 横断歩道上の歩行者は、その音にビックリしたのか、転んでしまいました 車とは接触はしていない様子でしたし、怪我も無い様子でしたが、転んだ弾みで捻挫や、高齢者なら骨折もしかねません もし、歩行者用信号が青の横断歩道を歩行中に、その横断歩道を横切る車(信号としてはOK)クラクションを鳴られて、接触はしていないものの驚いて転倒して怪我をした場合、いわゆる交通事故として、運転者は刑事・民事責任&行政処分、被害者は自賠責で補償が受けられるのでしょうか?

  • 横断歩道なし クラクション

    今日横断歩道がない道路を自転車で渡ろうとして渡っている最中で車にクラクションを鳴らされました。これって横断歩道がないところを渡っていた私が悪いんですか?ちなみに高齢者マークが車についていました。

  • 横浜は運転マナーが悪い?!

    世田谷区から横浜の外れ(鎌倉に程近い)に引っ越してきました 都内(世田谷区近隣)ではクラクションを鳴らされたり、パッシングで煽られたりすることは、皆無に等しかったですが、横浜では時々そのような状況に遭っています 例えば ・ガソリンスタンドなどに入る際、歩道を横切る前に一時停止して、歩行者や自転車の有無を確認して、歩行者や自転車が見えた場合は通り過ぎるのを待っていると、自車のために停止した後続車がクラクションを鳴らす (GSの手前で余裕をもってウィンカーは出しています) ・ショッピングセンターの駐車場などで、車の陰から子供が飛び出してくることが考えられるので、徐行(歩くくらいの速度)していると、パッシングされる などです たぶん、早く行けという主旨かと思われますが、安全優先なので今後も自身の方針を変えるつもりはありませんが、地域が変わって若干の戸惑いを感じています 横浜という地域の運転マナーというのは、こんなものなのでしょうか?

  • この場合、クラクション鳴らすのは当然?

    携帯を見ながら歩いていると、クラクションを鳴らしてくる車があります。 もちろんこちらも前方不注意という意味で非があるのは分かります。 でも、道の端を歩いているのに、前方からスピードも落とさず思いっきり鳴らされたり 交差点より何メートルも離れた場所から、しかもそこには横断歩道がある(横断歩道があれば歩行者が優先ですよね?)場合だったり 携帯を見ている歩行者には容赦なく鳴らしても良いもの(仕方のないこと)なのでしょうか? 自分は運転もしますが、携帯を見て歩いているからといって(危ないなあと思って減速はしても)クラクション鳴らそうとは思ったことがありません。 ちなみに、最近東京から引っ越しをして車社会の地域に来ました。 こんなことを思うようになったのはこちらに来てからです。 やはり車社会では車優先の意識が強いのでしょうか?

  • 信号の無い横断歩道で後方確認せずに渡るvs直進車両

    神奈川県の片田舎に住んでます。 職場に向かう道で少しカーブのある信号が無い横断歩道があるのですが そこで後方を見ずに渡り始めて、渡り始めてから後方を見るような人間が多くて困ってます。 当方は主に自転車ですが、横断歩道の道を通過しようとしたときにいきなり歩行者が後ろも見ずに横断してきて、止まりましたが危なっかしいことが何度かありました。 こういう場合どちらが悪いのでしょうか? もちろん横断歩道では歩行者優先なので止まるべくスピードで走行し、渡りそうな気配があれば止まることはわかってます。 しかし万が一事故になって怪我するのは歩行者の方だし いくら車が来る気配が無くても当方は必ず後方を見てから横断してます(当然ですよね)。 車が来てても横断歩道で止まることも無いんだから、一旦やり過ごしてから横断してます。 質問なのは、全く安全確認しないで渡ろうとして、2・3歩渡り始めてから後方確認する歩行者についての事なんです。