• 締切済み

プライオリティ・パスの利用方法について

とあるクレジット・カードの入会特典で来年夏まで有効のプライオリティ・パスカードを頂きました。 ただ、そのカードは既に退会しております。 その場合でも、有効期限がまだ残っていれば無料でラウンジを使えるのでしょうか? 一応、プレステージ会員です。 以上、みなさまのご回答をお待ちしております。

みんなの回答

  • sgymdisk
  • ベストアンサー率41% (109/263)
回答No.3

インプリンターしか置いていないラウンジなどでは入室できると思いますが、オンラインでつながっている端末機ならはじかれるのではないでしょうか。 仮に入れたとしても後日クレジットカード発行元からラウンジ使用料の請求がくるような気がします。あくまでもクレジットカード会社の付帯サービスの一環でのプライオリティパス発行なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anego13
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.2

プライオリティカードにも会員番号が在り、管理されているはずなので使用不可かもしれませんが、ラウンジに入室してみて、聞いてみればいいのでは? 万が一使えたら「ラッキー!」という事で…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymba
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

まったくもって、一切使えません。 以上、質問者さまのお礼をお待ちしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プライオリティ・パスとAMEX

    アメリカン・エキスプレスの緑カードと、「プライオリティ・パス」がついたクレジットカードでは、成田空港や羽田空港での利用できるラウンジに違いはあるのでしょうか。 以前AMEX緑カードを持っていたのですが、成田空港で利用できたラウンジは、普通のVISAカードなどの方と同じだったと記憶しています。 今回、新たに年会費1万円台のカードをつくろうと思いますが、羽田も国際線が今年便数が増えたので、空港を「成田と羽田に限定」した場合、AMEX緑カードとプライオリティ・パスにて、利用できるラウンジに違いがあるか教えてください。 単純に、どちらのカードで利用できるラウンジが、施設や飲食品質の点で充実しているかという意味です。 (外国の空港のラウンジは気にしていません)

  • Priority Passについて

    Priority Passにつきまして、実際に会員の方が居られましたらお教え願います。 1.実際に入会されて、サイトで説明の有るとおり明記のラウンジは使えるのでしょうか? 2.ラウンジでの飲食提供はどの程度のものなのでしょうか? 3.入会されて、支払った金額に見合って価値があるのでしょうか。 4.問題点はないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • priority club

    もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、このpriority clubカード会員になれば、通常より安くとれるようなのですが、カードの発行にはどれくらいかかるのでしょうか?それと、一般のカードの年会費や、入会金というのはどれくらいでしょうか?調べたのですが、載っていなかったのでどなたかご存知の方教えてください。

  • ゴールドカードで、ビジネスラウンジも使える?プライオリティカード??

    UCのVISAのゴールドカードを持っています。 成田空港第1ターミナルを利用する際、ゴールドカードを持っていると、エグゼクティブラウンジ(ゴールドカード所有者専用)が使えると聞きました。 いろんな方の口コミを見ていたら、ゴールドカードを持っていれば、ビジネスクラスではなくても、ビジネスラウンジも無料で使えた!という情報がありました。 実際、そうなのでしょうか? ある方のブログには、プライオリティパスという文言もあり、何だかよくわかりません。 ゴールドを持っているだけでは、ビジネスラウンジは利用できない? ゴールド+プライオリティカードがあれば、エコノミークラスでも利用できるのですか? プライオリティカードは、どうやって手に入れるのですか? 会費はありますか?? 因みに、カード会社に確認したら、成田空港にはビジネスラウンジがありません!という曖昧な回答でした・・。

  • プライオリティ「更新期限」はついて 

    GW旅行でラウンジを利用としたら,プライオリティ期限が切れており,利用できませんでした・・・。 楽天プレミアムは2018年1月末に更新しました。プライオリティの更新は2年後の2020年1月末ですか?  それか更新申込から2年後ですか?(今申し込めば2020年5月?) 更新手続きしようとしたら,一応,申込から2年と記載がありました。 であれば,旅行後の今でなく,次回の旅行に合わせて申込した方が良いと思いました。いかがですか?ご存知の方,教えてください。

  • クレジットカードの新規特典について

     クレジットカードの新規会員特典で5000円分のポイントが付いてくるなどありますが、そういった特典は宣伝広告費として算出されていると思うのですが、あんなもので客寄せしても、結局は入会だけされてすぐに解約されてしまわないのでしょうか?  ほとんどが入会金・年会費無料ですよね  すぐに解約すると違約金が発生するなどのペナルティがあるんですかね?  

  • クレジットカード特典について

    クレジットカードに新規に入会すると、商品券や現金がもらえるサービスがありますが、入会して特典だけ貰って、数ヵ月後に辞めてもOKなのでしょうか? また同じカードで数回入会退会しても、怪しまれないでしょうか?

  • 楽天カードの入会特典について

    以前、楽天クレジットカードを使っていたのですが、あまり使うこともなかったので退会しました。 しかし、最近になってクレジットカードで買い物をする機会が増えてきましたので、楽天クレジットカードを持つことを検討しています。 そこで、一度入会して退会した場合は、キャンペーンの特典は一切受けられないのでしょうか?

  • クレジットカードで空港ラウンジ使用

    最近、仕事で飛行機に乗る事が多くなりました。 空港ラウンジを利用したいのですが金を払ってまではと思ってしまいます。 クレジットカードの特典として利用可能なのがあると思いますが年会費が掛かるものばかりです。 そこで質問です。 年会費無料のクレジットカードで空港ラウンジ利用の特典があるのはありますでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 楽天のキャンペーンについて

    http://card.rakuten.co.jp/campaign/?scid=afb_007523 こちらのプラチナ会員のキャンペーンを利用してクレジットカードを申し込みました。 新規入会 2000 キャンペー入会 4000 利用特典 2000 ボーナス特典 100 家族カード 1000 で9100ポイントつくのですが、どのタイミングでつくのでしょうか。 現在、クレジットカードが手元に届き、e-naviで申請だけ行いました。 あとはクレジットカードを利用すれば利用特典もつくと思うのですが。 それぞれ具体的にいつのタイミングで支払われるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J557Nを最新のLUBUNTU 21.4で使うためにドライバーをインストールしようとすると依存関係が満たされないと表示される
  • 既にdcpj552nlpr-3.0.0-1.i386.debのドライバーはインストール済み
  • LUBUNTU 21.4で問題が発生している可能性があるが、表示される不足のlibが分からず解決策を求める
回答を見る