• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者におすすめのクラブについて)

初心者におすすめのゴルフクラブをご紹介

thanksjpの回答

  • thanksjp
  • ベストアンサー率40% (22/54)
回答No.6

ゴルフスクールに通われているのなら教えて頂いているプロに相談するのが一番です。 ゴルフショップの計測だけで判断するのは非常に危険だと思いますし、 どんなスィングをされるのか、アウトサイドインなのかインサイドアウト軌道なのか フック系なのか、スライス系なのか、アドレスなどなど、 見た事の無い人に意見を聞いてもはっきり言って無駄です。 これだけの情報だけで貴兄にとって最適なクラブをと言われても 恐らくスィングを見ていないプロでも難しいと思います。 貴兄にとって mizunoのT-ZOIDが良いとか悪いかは普段スクールで見てくれている プロが一番わかりますし適切な回答をくれると思います。 それと金額的に6~7万円でセットをと言う事であれば中古で良いと思います。 スクールのプロに相談し、どれ位のスペックのクラブが良いのか確認し そのデータをもとにショップに中古でどの辺りがそのスペックに合うクラブなのかを聞いて、 それをスクールのプロに再度確認してから購入するのが一番、貴兄に合ったクラブを選べると思います。 もしかしたら数度のやり取りをせず、プロからここが良いよと言ってくれるかも知れません。 それを購入した方が良いです。 クラブは、嘘でしょと思うかも知れませんがヘッドの重量やグリップの重量が1g、2g違っても、 シャフトの長さが1cm違ってもスィングに影響があります。 それだけデリケートなものです。 それだけゴルフにとって大事なもとと言う事です。 100円のものを購入する訳ではありません。 高いものを購入する訳ですから、しっかりとした相談出来るスクールのプロに確認された方が ベストの選択が出来ると思います。

関連するQ&A

  • 激安のクラブ

     ゴルフを初めてまだ1ヶ月の者です。  当然まだコースに出たことはなく、打ちっ放しのゴルフスクールでクラブを借りて楽しんでいます。  先日、自分用のクラブをと思い、ゴルフショップで中古のアイアンセットを物色していたところ、セットで2,100円という激安品が置いていました。(他にも1,000円や3,500円も)  私自身、始めたばかりの超ド素人ですので、まずは捨て値のクラブでいいかな…と思うのですが、初心者のうちにあまりに安い(悪い?)クラブを使うと、おかしなクセがついたりするものなのでしょうか?  まだ、クラブとの相性云々が分かるほどの知識も技術もありませんので、ピンキリのクラブの中からどの程度の物を買えばよいのか分からず、困っています。

  • 女性初心者のクラブ選び・・・

    先月からゴルフレッスンを受け、徐々にはまりつつあります。 今は借りて練習しています。 やはり自分のクラブで練習したく、そろそろハーフセットでいいので購入予定です。 バック込みの4万円位のか、ゴルフメーカーのがいいのか悩み中です。 途中であまり買い足したり、買い換えたりしないようにある程度納得したものが欲しいのですが、ハーフセットのみで4万~6万位でお奨めを教えて下さい。 個人的にはゴルフメーカーのがチャラチャラ感がなくてかっこよく見えるかな・・・と。 シャフトが黒い方がかっこよく見えていいんですが、黒いのは高くて手が出ません。 わがままなリクエストですが、教えて下さい。

  • 球の上がらないお勧めなアイアンセット教えてください。

    ゴルフ歴は15年ほどあるのですが、途中に長いブランクが何回もありまして、 コース出たのは7回目(今年に入ってからは3回目)になり、前々回105 最高スコアーを出すことができました。ゴルフが本格的に楽しくなってきまして これからつづけて行きたいと思っております。 今までは知人から受け継いだブルジストンのReygrande RG-1のシャフトRという かなり古いアイアンを使っていたのですが、球が上がりすぎると指摘を受け続け、 少なくともシャフトをSの物にということで、友人のお古で同じくブリジストン のReygrande SUPER ver.4.1のシャフトSを5000円で譲ってもらい使っております。 このアイアンがどうもしっくり来ず、練習場でもボロボロ、コースでもアイアン の不調が響き116までスコアーが落ちてしましました。しかも弾道的には相変 わらず上がりずぎ、短いアイアンが兎に角飛ばなくなり20ヤードほど落ちたの ではないかと感じております。。。 そんな感じなので、そろそろ自分にあったクラブを探そうかと思っているので、 ある程度勉強し、シャフトやらバランスやら多少わかってきました。 一本だけ持っている、キャロウェイのX-14ProでシャフトがスチールのNSプロ950GHに リシャフトされた?4Iがとても打ちやすいと感じているので、今度は是非スチール シャフトにしようかと思っております。 高い弾道をどうにかしたいと思っておりますので、あまり高弾道なクラブは避けたいと 思っているのですが、メーカーや銘柄などに疎くよくわかりません。予算もそんなに ありませんので、5万円ぐらいまでの中古を考えております。お勧めなアイアンセット はありますでしょうか?低弾道なアイアンは一般的に難しいのでしょうか? 私の個人情報としては、30代前半で、ドライバーでの計測ですがヘッドスピードが 50m/sあると言われました。ドライバーは確かに普通のかたより50ヤード近く飛ぶ のですが、アイアンは高弾道のせいか距離が変わらないのが現状です。。

  • 初めてのゴルフクラブの購入について

    ゴルフスクールに通って4ヶ月になります 現在は親のクラブや貸しクラブで練習していますが、そろそろ自分のゴルフクラブがほしくなりました。 しかし今日ゴルフクラブを見に行ったのですが種類が多すぎてどれがいいのかわかりません。 身体が大きいので(185cm85kgです)シャフトはスチールのほうがいいよ、とは言われたのですがシャフトの種類以外にもライ角やら調子?やらあまりにも情報量が多くて帰ってきてしまいました・・・ そこで質問なのですが自分みたいな初心者がクラブを買う前に調べておいたほうがいい情報はなにかあるでしょうか? あと試打する際にクラブを破損させたら損害を請求されるようなことはあるのでしょうか?(←実はこれが怖くて試打にふみきれません・・・w) 以上、回答よろしくお願いします。

  • ゴルフクラブ

    アイアンの中古を買おうと思っています。 今使っているクラブは30年程前のスチールシャフトで型が古く自分には重くてヒットしても距離が出ません。体力的にも力のあるほうではないので良いクラブを探しています。クラブに関しては全く知識がない上に中古クラブ屋に行っても仲間内が多く聞きづらい雰囲気があり困っています。セット予算3万程度で良いクラブがありましたら教えて下さい。

  • 初心者のクラブ選び

    現在ゴルフ歴1か月くらいで、中古の100円で買ったテーラーメイドの1W、マクレガーの3W、ミズノの5I、ヤマハのPWで打ちっぱなしに通っています。 そろそろクラブセットを買おうと思います。 そこで、ネットや店頭で安価なクラブセットを探してみました。 だいたい5~6万円くらいで、マクレガー、リンクス、ウィルソン、ミズノ等のセットがありました。 無名なメーカーは嫌なので、この中で考えていますが、どこかのページでリンクスは倒産したと書いてあった気が・・・。 この中だったらどのメーカーがお薦めですか? また、同じくらいの金額で良いものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 古いクラブについて

    現在ゴルフ初めて1年になりますが、今までPRGAの811カーボンM40を使用していましたが最近ボールがスライスする様になりました。 そこで知り合いからPINGのEYE2(赤?)スチールシャフトを借りたんですが真直ぐ飛ぶようになり、どうもクラブの重さと固さに問題があるみたいです(身長は182cm有りますがヘットスピードはそんなに速くないと思います) スクールの先生は身長が有るのに軽いクラブを使っているからと言っていました。 新しい物を買うお金も無いのでこのPINGを使おうと思っています。 グリップはヒビが入っているので交換して使用する予定なのですが、何分旧い物なのですが問題ないんですかね、又、初心者に扱える製品何でしょうか? とりあえずは打てています。

  • ゴルフクラブの修理について

    ドライバーを練習場でつかってたらクラブの根元から折れてしまいました。メーカに問い合わせたら30000円かかるといわれました。たまたまゴルフ保険に入ってなかったので、せっかく買ったのにどうしようかと途方にくれています。クラブはちなみに中古ショップで買いました。こんなにクラブがもろいものかと思いました。別に地面をたたいたわけではありません。自分で修理可能か、またはどこのメーカが折れやすいか参考までに聞かせていただいたら幸いです。ちなみにクラブはマクレガー、シャフトはRです。まだ100球も打ってなかったのに・・・・・・

  • クラブ(シャフト)の選択

    5年くらい前に約2年ゴルフをしていて、また始めました。クラブはもらったものを使ってますが、ドライバーのみ新しいのを買いました。購入の際、何もわからないのでショップの人に「素人なんですが、お勧めは?」と言い、一応計測してもらいツアーステージのVIQ、SR、10.5を購入しました。(それ以外は試打してないのですが) そして持っているアイアンのシャフトがRで、軟いため買い換えようと別のショップで計測等(HS43.7)してもらったところ、シャフトはSがいいのでは、とのことです。買ったばかりのドライバーですが、長く使いたいのでSシャフトのものに交換(下取りに出し、購入)した方がよいか迷っています。ヘッドスピードでクラブを決めるものでもないとは思いますし、SRで練習を重ね、自分のものにすればよいのかと思いますが、アイアンと同じ方がよいのではないかとも思います。 ご指導よろしくお願いします。

  • ゴルフを再開しようと思っているのですが・・・どんなクラブが?

    13年ほど前までゴルフをやっており、週3日の練習と月2回ほどのラウンド(当時の平均スコア90前後)をしていましたが、家庭の事情で中断していました。またゴルフを再開しようと思っていますが、どんなクラブを購入しようか迷っています。廉価で打ち易いクラブ(W・I)を教えていただけませんか?ちなみに以前はWはMIZUNO M-300 1・3・4(シャフトはS) IはMIZUNO PRO SV(シャフトは軽量SR) を使用していました。