• 締切済み

転換(下取り)をすすめられていますが・・・

昨年結婚し、主人の保険の見直しを考えています。 主人は29歳の会社員、私は27歳で現在は妊娠中のため専業主婦です。 主人は平成9年に第一生命の「わんつー・らぶU(5年毎利差配当付終身保険)」という保険に入っているのですが、最近生保の担当者からさかんに「堂々人生」への転換(下取り)をすすめられているようです。 しかし、私としては話を聞く限り転換しない方が良いような気がするのですが、なにぶん素人なので判断がつきません。 現在の条件は以下のとおりです。 ●年間約125000円の保険料(ステップ払込方式) ●特約年金(死亡・高度障害時):年額150万×10年間 ●一時金(死亡・高度障害時):2000万(災害時3000万) ●55歳で払込満了 その他、入院特約等入っているようですが、気がかりなのは3大成人病の特約に入っていないことです。 転換後に勧められている堂々人生では、保険料が年間約45000円増、年金は780万円×5年間、一時金は1100万円となっています。 こちらは3大成人病の特約もついた見積のようですが、現状と比べてメリットがあるのでしょうか? ちなみに私も堂々人生をすすめられているのですが(月々8000円、年金240万円×5年間、一時金800万円)、現在妊娠7ヶ月なので、私の分は子供が生まれてから考えようと思っています。 これから入る保険としてなにかアドバイスいただければ幸いです。

みんなの回答

noname#7959
noname#7959
回答No.6

おはよう御座います。 No5の回答者です。 皆さんの回答に対するお答え見させて頂いて、最後に一言付け加えさせて頂きます。 ご主人が個人事業をされているのなら、保障はご自身がお考えになられているより大きいものが必要になります。 通常の会社員や公務員の場合、公的な保障(厚生年金や共済年金)での遺族保障や会社にもよりますが死亡退職金制度などがあり、かなり個人で事業をされている方よりも保障額がすくなくてすむのです。 また、老後の資金ずくりも考えなければいけないと思います。 まだ奥様も若いので、ご主人に万が一の事があったとしも十分い就職して働く事が可能ですが、年齢を重ねるとそれもうまくいかなくなります。 今、独立系FPの方などはあまり勧めないかもしれませんが、私個人的な意見として、少し多きめの終身保険に加入する事をお勧めします。これをベースの保障としてお子様が生まれた時にお子様の独立年齢をカバー出来る定期保険を追加すれば良いとおもいます。(問題は保険料が高いので家計的に許すかどうかが問題ですが、貯蓄では自分で貯めた分しか万が一の時にお金が残りませんし、定期保険などでは、どうしても若い内のカバーしかできず保障期間が終われば何も残りませんからね。) また、入院の保障もご主人の就業形態ですと充実させる必要があると思います。 この保障も出来る限り基礎保障を大きくして、成人病などの特約を付けずどのような場合でも対応出来るようにしておいた方が良いと思います。 後回しになりがちですが、老後資金のために個人型確定拠出年金へのご加入も検討してみて下さい。 税制効果もありますし、大きな障害の時の保障にもなります。 最後になりますが、保険会社は今日本に数多く存在します。 商品もかなりたくさんあるので、一社のみに拘らず、良く比較検討することです。(同じような内容でも、保険料が結構違います。) 私の意見として低金利の時代だからこそ、保障と貯蓄を切り離さず貯蓄と保障を兼ねた養老保険や終身保険を利用すべきと思います。預貯金は所詮は現金の積み立てにすぎず、保障を買う事は出来ないので長期スタンスで考えるとこれらの保険のありがたさは解るはずです。(保険会社の選択は慎重にする必要がありますが・・・) 良くお考えになられて、自分の保険を見つけて下さい。 ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7959
noname#7959
回答No.5

今晩は。 この転換は、皆さんあおっしゃる様にやめた方が良いですね。(更新時期が迫っているので無いなら、今の契約保障は確保されているのですから、焦って考える必要はありません。今注意すべきは、保険年齢が上がる時期位でしょうか。) まず全てにおいて、保険設計に根拠が見あたりません。 特に奥様にご提案されている保険などは、特に解りません。(質問文に書かれているものを見ると2000万の保障になりますが、奥様の就業形態(妊娠の為でなく、その前後で働かれているかどうか)にもよりますが、ただ2000万円の保障を売りたいだけの様に思われます。) 保険外交員にとって、とても都合の良い転換材料なのでしょうね。 先ずは、現在の保険の内容を再度確認する事をお勧めします。(この保険でもう一つ注意すべき点は、ステップ払いという事です。保険契約後、最初の定期特約部分の更新時に終身部分まで保険料があがります) 例えば、死亡時の一時金についても終身部分(第一生命さんの商品が余り解らないので、もし違ったらすいません。)の保障がどのくらいで定期保険特約の部分がどの位であるのか、また定期期間はどの位なのかなどです。 現在の保険内容の整理ができたら、保険でどのような保障を実現したいかを考え、ご主人様の保険を考えるのであれば、ご主人の万が一の時に奥様とお子様はどうするかを考えて下さい。 その上で、保険で準備出来る部分は保険で用意し、それ以外で準備すべきものは適切なものを選べば良いと思います。 これから入る保険についてもご質問がありますが、アドバイスとしては保険は勧められるだけで決めるのでなく、ご自身も保険を勉強され、多く保険会社が存在するのですから色々と見比べる事です。 また、外交員の見極めも大切なポイントです。 外交員に色々と質問してください。 例えば、質問中に登場する新しく提案されている保険でも、年金が780万円×5年間なのかどういう理由があるのか説明してもらって下さい。(恐らくあやふやな回答しか出てこないはずです。)保険の期間に付いても突っ込んで見て下さい。 ご自身を納得させる回答が得られない場合は、契約すべきではありません。 また、ご自身が保険料が高いなどを言っていないにも関わらず、外交員が保障の説明などより保険料がどの位なら払えるかに重点を置いてきたなら、この時点でもう保障の販売でなくなっています。 この様な人は、保険のプロでなく販売のプロなのだと思います。(確かに払いきれない保険料の設定は無謀ですが、そればかりに重点を置き、肝心の保障が後回しになってしまっては何の為の保険か解らなくなります。) 以上が簡単な注意点です。 ご参考までに。

momoolive
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、私に進められているのは2000万円の保障です。 就業形態としては自宅でフリーの仕事(SOHOのような感じ)をしているのですが、ちょっと保障額が大きすぎる気がしますよね。 自分でもいろいろ保険について勉強中なのですが、担当の方に質問してもまともに返事がいただけず「??」状態になってしまうんです。 とろあえず今回は転換はしない方向で話をしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • freeasy
  • ベストアンサー率34% (136/397)
回答No.4

2年前、第一生命で外交員をやっていました。 わんつーらぶ から堂堂人生に転換を勧めるということですが、外交員にとっては一番契約が取れやすい方法なんです。 実際は、どちらにしても保険内容は同じようなものです。転換してしまうと、今までの積み立てを下取りしてしまうのでやめたほうがいいです。 保険屋さんは、かなりしつこいと思います。 私は、それができずに辞めましたが、ハンコを押すまでしつこく家におしかけてきたりするので、それは あくまでも営業の外交員の自分の契約のために、しつこいので、絶対に話にのってはダメです。 また今から保険に入りたいとのことですが、一般的な日本生命やら明治生命とかであったら、今入っている第一生命にしておいがほうがいいと思います。 外資系のオリックス生命とかアリコジャパンなんかを考えているのであれば別ですが、わんつーらぶは定期付終身なので、ずっと入っていれば第一生命がつぶれない限りは終身保障されているので、入りなおさないで入っていたほうがいいと思います。

momoolive
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に外交員をしていらっしゃった方からのご意見、大変参考になりました。 私としても「下取りする」というのがどうしてもひっかかって乗り気になれなかったのですが、やはり転換は止めておいたほうが良さそうですね。 普段は主人の勤めている会社の方に外交員の方が来て話をするみたいなのですが、最近は「奥様にも直接お話を・・・」と家にも電話がきて少々辟易している所です。 今回の話は何とか断って現状維持したいと思います。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も転換はお勧めしません。 不足分は、別の保険で補う方が賢明です。 今後もです。保険屋の誘惑に気をつけて下さいね。 メリットは沢山言いますが、デメリットは、言いませんから。 終身部分が、がくっと落ちていたりしませんか? 奥さんの保険は、医療保険を、重視してください。 死亡保険の部分は、万が一自分に何かあった場合に残す分です。旦那さんが働いていれば、2000万もの大金を残す必要があるのでしょうか? お子さんが産まれたら今度は、お子さんの保険を勧められると思いますが、貯蓄になります。の言葉に気をつけて下さい。保険会社の保険に入るより、共済などの安い保険に入り、貯蓄は貯蓄でためている方がだんぜん得なんですから。 若かりしころ何も知らずに言われるがまま転換転換し、挙句の果てには入っていた保険会社が破綻しまったという悲惨な経験がありますので。。。

momoolive
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり転換はしないほうがよさそうですね。 主人は押しに弱いというか、営業トークに流されてしまう所があるので判を押さないように気をつけないといけませんね。 共済も少し考えていたのですが、今後のために詳しく調べて検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.2

保険の利回りは最近は1.5%位でしょうか。平成9年で大体3%前後位ありますから、逆ザヤに苦しむ生保は転換と言う手で予定利率の引き下げを行います。ですから、ご主人の転換は拒否された方が賢明です。成人病等はまだ早いし、共済の安い入院保証で十分だと思います。

momoolive
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 6~7年前の利回りと比べると、今転換するのは得策ではないようですね。 生保の担当者はやたら「下取りで安く出来るからお得です!」と言ってくるのですが、私としては「わざわざ下取りしなくても、現状でいいのでは・・・?」と思っていました。 入院等の特約などの部分だけ検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.1

1)万が一のときもらえる、死亡・高度障害の保険金(一時金や特約年金) 2)保険料(毎月払っているお金)の55歳満了時までの払込の総額と、その後生きているとしてもらえるお金 これらを見て、現在の条件と、新しいプラン(堂々人生)を比較すればわかると思います。明らかですね。 生保の担当者は、自分の成績(収入)になるので勧めるだけです。 表面の言葉にまどわされないように。 3大成人病など個別に補いたい場合は、特約の見直しとか、別の保険会社の安いプランにはいればいいと思います。

momoolive
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >生保の担当者は、自分の成績(収入)になるので勧めるだけです。 そうですよね。私もそう思うのですが、主人は割とすすめられるがままに判を押してしまうような人なので気をつけないといけませんね。 特約部分だけもう少し検討してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転換を奨められています。

    7年前に入った保険の転換を奨められています。 夫の保険(本人型)です。 子供無し(今後も)夫婦二人。 現在の保険内容 第一生命 わんつーらぶU(10年更新) 死亡保障 定期 900万      年金払定期 120万×10回      特定疾病保障(特約)「シールド」1000万 終身保険 100万 医療保障       障害特約 500万      疾病障害特約「リライ」 500万      災害、疾病入院 どちらも日額5000円      成人病特約 日額5000円 保険料(団体扱い)月11952円 奨められているのは 堂堂人生(10年更新) 定期保険800万 年金払い定期 240万×5 特定疾病保障保険(定期)「シールド」 300万 障害保障特約「スーパーリライ」 100万 特定状態収入保障特約「インカムサポート」 (10年有期年金)年額100万 終身保険特約(生存給付金に対応する部分) 15万円 終身保障 86.41万円 入院時保険料相当額給付特約 月額 18000円 障害特約 500万 総合医療特約 日額5000円 成人病特約/生活習慣病特約 日額5000円 保険料(団体扱い)16212円  転換のメリットはあるのでしょうか? 「予定利率」は現在が2.9%、転換後は1.65%。 希望は現在の保険継続で定期2000万、終身300万に変更。(しかし終身を増やすのは更新時しか出来ないと言われました。しかもかなり支払いは増えると) 「以後の保険料はいりません」は今の保険に付加できるらしいけど(インカムは付加できないらしい)この特約はつけたほうが良いのでしょうか? もうすぐ40才になので今が最後のチャンスのような気もします(健康体です、今は) *別にがん保険に入っていて、そこからも疾病日額5000円でます。

  • 保険の見直し(転換)

    私の父から「保険屋から転換を勧められてるがどうしよう?」と相談され、私自身保険にはあまり詳しくないので皆様にアドバイスをお願いしたいと思います。 本人(父)61歳 今月より年金生活。先月心筋梗塞を起こし日帰り手術、血液検査で糖尿病発覚。 妻(母)56歳 10年前にくも膜下出血で3度手術、その後障害者認定を受ける。 現在はこのような状態なので新しい保険の加入はまず無理だと考えてます。 加入保険内容  国内生保 定期付き終身 平成2年10月契約 保険料月額38,033円  死亡保障 終身部分  307万 65歳払込満了       定期部分 2700万 65歳まで  災害割増特約 1000万円 80歳まで  障害特約    500万円 80歳まで  入院・医療特約 1日5千円(5日目から)80歳まで 提案内容  契約時払込保険料(当初10年間)月額34,300円 72歳以降75,372円  主契約 保険ファンド(積立金)80歳まで払込、終身保障  新介護逓減定期保険特約(死亡保障?)初年度2000万円 10年更新80歳まで  災害割増特約 500万円 80歳まで  障害特約   500万円 80歳まで  入院・医療特約 一時金2万円(1~4日目)   1日5千円(5日目から)10年更新80歳まで  要介護状態が30日続いたとき 給付金20万×最高5回  要介護状態が180日続いたとき 保険料払込免除特約セットプラン 父は入院1日目から給付されることや介護状態になった時給付される点が増えたことで、転換する気になってるようですが、私からみれば10年後から上がる保険料が払えるのか、また予定利率がよかった時期の保険なので、今転換するのはどうなんだろう?と不安があります。 近々その保険屋に私自身同席して話を聞くことになっていますが、どのような点について保険屋に質問したらよいか、また今の保険をどうしたら良いのか、いろいろご意見伺いたいと思っておりますので、宜しくお願い致します。

  • 第一生命の転換

    こんにちは 教えてください インカムサポート(100万×10年)の加入を奨められています これだけを今の保険に加えられるのかと思ったら、転換してとのこと ちょっと待てよ、転換って損になるのではなかったっけ?と疑問が湧いてきました 担当者に聞いたら「損な事ですかぁ?予定利率も同じですし、内容はインカムつけていただくのでよくなってますし、ただ年齢が上がってますので多少保険料が上がるぐらいですね 転換なので普通に入るよりも保険料は安くなってるんですよ 今これだけのものに入るともっと高いです」とのこと 今のものは3年前に加入した「堂々人生」 内容は死亡時一時金1200万(シールド、スーパーリライ特約込み) 年金として360万×5年間 終身保障122.53万 ペイサポート14000円 傷害特約500万 医療特約5000円 生活習慣病特約5000円です 保険料は11816円7年後の更新時には17530円になります 転換すると保険料は15219円10年後の更新時には27516円になります ずいぶん高くなるなあと思うのですが インカムサポートは何かあった場合には魅力ではありますが、ここで転換してもいいのでしょうか?家族は夫(契約者)34歳、妻40歳、子供5歳14歳です   

  • 保険の転換はしたほうがよいのか?

    夫の保険の転換を勧められています。結婚して妻を持った割には保障が少なすぎるのだそうです。いくつかプランをもらったのですがその中で理解できない点があります。 勧められているのは堂々人生の10年更新型 71歳終身移行保険です。 プランナーさんによると、特約にインカムサポートと、保険料払込免除特約をつけてるので終身移行をできるだけ先にしたほうがよいとの言われました。 私は、現在の61歳払込満了のほうが将来年金生活になって保険料を払うのは難しいのでいいのではないかと漠然と思ってしまいますが、上記の特約をつければなぜ終身移行を先にしたほうがよいかいまいち理解できず、困っています。 説明を受けている間はわかったような気になっていて、転換したほうがよいと本当に思っていたのですが、この不安で悩んでいます。 このまま転換をせず今のままがいいのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。 夫の年齢は31歳です。 現在   パスポートU 15年更新 60歳払込満了(平成11年加入) 終身保険 100万円 定期保障特約 300万円 特定疾病保障定期保険特約 300万円 障害保障特約 300万円 障害特約 1000万円 災害入院特約 5000円 疾病特約 日額5000円 です。現在保険料5570円                 次回更新時 8528円 考えれば考えるほど分からなくなってきました。 よろしくお願いいたします。

  • 下取り転換して半年のニッセイ「生きる力EX」を解約するべきか?ご意見ください

    ニッセイの担当者に勧められるままに主人の保険を下取り転換しました。 主人35歳(会社員) 子供無し ---------------------------------------- 以前「ニッセイ終身保険」 契約:平成9年9月(24歳) 死亡・高度障害(定期保険特約)1,700万円 死亡・高度障害(終身保険)  300万円 ケガで入院(入院特約)    5,000円(日額) 病気で入院(入院医療特約)  5,000円(日額) ○合計保険料 9,559円 ○更新後の合計保険料 18,555円 45歳~ 65歳 ---------------------------------------- 転換後「生きる力EX」 契約:平成19年7月(34歳) 死亡・高度障害(定期保険特約)2,990万円 3大疾病           300万円 要介護状態          200万円 骨折・脱臼・健の断裂で治療  1回につき5万円 成人病で入院         5,000円(日額) 5日以上継続入院後の通院   3,000円(日額)☆  ケガで入院(入院特約)    1万円(日額)☆ 病気で入院(入院医療特約)  1万円(日額)☆ ガンで入院          1万円(日額) ☆配偶者定期保険特約付き ○合計保険料 15,340円 ○更新後の合計保険料 29,682円 45歳~ 65歳(払込満了) ------------------------------------------------ 35歳になる前に早く転換したほうがいいと言われ、よくわからないまま、転換しました。 後から見ていて、45歳更新時の保険料が、1万4千円も上がると気がついてビックリしています。 ゼッタイ、払えません……今の保険料でも無理しているくらいです。 よく保険の方がおっしゃる「保険は若いうちに入ったほうがいい」と言うのは 「保険料はずっと同じなので若いうち(保険料が安いうち)に入ると得」の意味だと思っていたので、更新なんてのがあるとは知らず、まったくチェックしておりませんでした。 それに更新の説明を受けておりません。(普通は知ってるものなのでしょうか?常識なのでしょうか?) でも、転換前に頂いた見積もりの冊子には載っていましたので、「ここにちゃんと書いてます!」と言われるだけか……と。 今は「自分の無知さ」の所為だと悔しく思っております。 とりあえず、解約金はいくらになるのか計算して欲しいと担当者に言ったのですが、その後連絡がありませんでした。 またこちらから連絡して、「死亡・高度障害(定期保険特約)2,990万円」の部分が多いので、「1,000万に変更した見積もりと解約金を教えて」 とお願いすると、「1,000万に変更した見積もり」はもってきたのですが、解約金は教えてくれませんでした。 担当者を変えて欲しいとおもいきって言ったのですが、変えてくれませんでした。 お願いしたことをちゃんとしてくれないし、あちらの都合に付き合わさされるのにウンザリです。 私は他の保険を検討して「生きる力」を解約しようと思っています。 ですが、せっかく10年もかけてきた保険を下取りしたのに、解約するのもなんか損した気分です。 主人が若いうちからかけてきたのに損をさせてしまって申し訳無く思っております。 ○解約して少しの解約金をもらうか ○せっかく10年もかけてきたので見直しするか…… どちらが少しでも損しないでしょうか? 私は今まで自分に保険をかけたことがありませんので保険についての知識がほとんどありません。 どこから調べたらいいのか?まったく手がつけられない状態です。 教えていただいたことから勉強したいと思っております。 ですので、ご教授いただけたら幸いです。

  • 転換とは?

    お世話になっております。53歳母の保険を見直し中です。 ニッセイ終身保障 ふれ愛家族 H12年契約 主契約:終身保険 200万(15年払込満了) 生活保障特約:年金年額200万 10年満了確定年金 新傷害特約:500万     入院特約:5000円/日 (特約の払込期間、保険期間:10年払込10年満了) 主契約について うち契約転換特則の保険金額 851200円  返戻金表1年:485900円 5年:716800円10年、20年、30年と記載せれています。保険金額14620円/月(うちわけは書かれていない) この保険について質問なのですが(1)転換金は終身の部分にあてられているのですか? そうだとすると、終身の保険料は比較的に安い?今支払っているのは、主に特約部分の保険料が占めるということ? (2)((1)の考えでよければ)特約を解約して終身のみにできますか? お願いします。

  • 第一生命新堂堂人生 転換 今週金曜日までに回答と言われても。。。

    ●H14.8.1に加入した内容 堂堂人生保険工房74歳終身移行 死亡高度障害のとき 年金として490万円×5年間 一時金として2400万円 一時金として180.84万円  受取総額4850万円 保険料毎月17149円 次回更新44歳 H24.8.1 33803円 ↓ ●今回提案内容 堂堂人生保険工房75歳終身移行 死亡高度障害のとき 年金として500万円×5年間 一時金として1750万円 一時金として138.81万円※指定年齢時に終身保障に移行した場合。  受取総額4250万円 シールド特約200万円 スーパーリライ0円 インカムサポート200万円×5回 保険金部分 1350万円 保険料 19979円 年払なら237048円 次回更新48歳 H28.8.1 44634円 年払なら529849円 今までの保険料払い込み免除特約にプラスして、インカムサポート(死亡給付金)200万円×最長5年間 をつけるという提案。 Q.これはいい特約と進められましたが本当によいのでしょうか? Q.75歳終身移行と移行時期が1歳延びています。総保険金額51650500円!と小さい文字で書いてます。通常、終身移行までこんな保険料は払えず、0になってしまうのでしょうか? Q.終身保障が180.84万円から138.81円に下がっています。 Q.転換による保障見直しとあり、 保険金に対応する部分347万、年金に対応する部分128.87万円、、、とあります。 担当が毎回替わりケアもなく、契約更新の時だけ都合よくセールスレディが来ます。 Q.8月1日以降は年齢があがり、月々の保険料がアップするので、7月15日までに回答要とせかされています。 19979円が2万円超えるそうです。8月以降にもしも転換した場合、月々の保険料でどれくらいの差がでるのでしょうか。 保険のことがわからず困っています。助けてください。お願いします。

  • 生命保険の内容がいいのかわかりません

    主人29歳(子供1歳) 第一生命(堂堂人生)  5年ごと利差配当付更新型終身移行保険 ・ 死亡・高度障害時・・・640万×5+一時金1800万円=5.000万円 保険金部分:1200万円 年金部分 :年額520万円(×5年間) 生存給付金:13万円 年金払介護保障定期保険特約:年額120万円(×5年間) 障害保障特約(スーパーリライ):300万円 特定疾病保障定期保険特約(3大成人病):300万円 特定損傷特約:5万円 総合医療特約(病気・ケガ入院):日額5.000円 生活習慣病特約(成人病入院);日額5.000円 リビング・ニーズ特約つき 27歳で契約し、現在保険料14.354円 37歳更新時:20.539円 47歳更新時:37.391円 57歳更新時:76.456円 妻29歳 主人と同じ保険で ・ 死亡・高度障害時・・・200万×5+一時金1000万円=2.000万円 保険金部分:400万円 年金部分 :年額140万円(×5年間) 生存給付金:10万円 年金払介護保障定期保険特約:年額60万円(×5年間) 障害保障特約(スーパーリライ):300万円 特定疾病保障定期保険特約(3大成人病):300万円 特定損傷特約:5万円 総合医療特約(病気・ケガ入院):日額5.000円 女性医療特約;入院日額5.000円 リビング・ニーズ特約つき 28歳で契約し、現在保険料7.596円 38歳更新時:10.047円 48歳更新時:15.020円 58歳更新時:25.114円 夫婦共稼ぎで年収500万円ぐらいの家庭で、賃貸マンション居住ですが、今は払っていける金額なのですが、もう一人子供がふえたりという、将来的なことを考えると、この保険でいいのかどうか迷っています。主人のほうの保険料が更新ごとにかなり高くなり、払っていけるのかどうか心配です。やはり、5.000万円の金額は掛けすぎなのでしょうか?

  • 生命保険の見直しについてです。(長文です)

    現在加入の保険 定期保険特約 2500万円 終身保険 300万円 5日以上入院後の通院 3000円 入院特約 8000円  更新は10年後の48歳の夫婦型のものです。 先日保険屋さんが転換契約で今より年間779円高く なるだけで保険料払込特約つきの保険にできると言って きました。 定期特約 2300万円 終身 100万円 3大疾病一時金 100万円 病気による身体障害 500万円 要介護状態 500万円 成人病による入院 5000円 短期入院 8000円 がんによる入院 5000円 52歳更新 です。 主人も私も内容はよいと思っているのですが、今の保険の予定利率がよいときのもの(平成7年加入)なので 転換してまで見直してよいのか悩んでいます。 特に専門家の方のご意見をうかがいたいと思います。 よろしくお願いします。 ちなみに主人37歳 妻34歳 子供なしです。

  • ‘堂堂人生’は解約した方がいいのでしょうか?

    主人の保険の事で、こちらの過去ログを拝見して勉強させていただきましたが、うちの場合はどうなのか分からなくて、ご質問させていただきました。 主人は結婚前から第一生命に加入しており、尚且つ会社で団体扱いで少し割安になります。 私が保管してるのは、平成8年(主人27歳・子供2人)に‘パスポート21(更新型)’(定期保険特約付・終身保険(S62)に変更(?)した時の書類からです。その時の契約は 死亡・高度障害4100万円 一生涯保障300万円 災害で死亡・高度障害 800万円 払込満了65歳 入院5日目から5000円(成人病特約5000円) シールド特約・リライ 月払い 15300円 これを平成15年12月(主人34歳)に 堂堂人生「保険工房」へ転換しました。 当時の保険外交員の方が親切で、話しやすかったため、何度も話を聞いて、入院1日目から保障が欲しい場合には、こちらに変えるしかないとのことで、転換しました。 何となく損なんじゃないかと思ったんですが、支社長まで来られて、終身にこだわる必要は無いと説明され、決断しました。 現在、子供3人(小学生2人、園児1人)、マイホーム有(団信加入) 死亡・高度障害4600万円 シールド300万円、スーパーリライ200万円、保険金部分(?)1600万円 ペイサポート、通院特約、保険料払い込み免除、リビングニーズ、わんつーメディカル 年金部分 年額500万円×5年間 一時金2100万円 終身保障 271万円 今は月額15500円(団体扱い) 10年間高額割引適用 とあります 次回44歳更新時に 一時金を1500万円、年金を300万円×5回に減額して、その後10年間は25000円になります。その後も、ずっと一時金1500万円なんですが、これ以上は減らせないのでしょうか?54歳以降10年間は 年金無し、一時金1500万円で毎月3万2千円になります。64歳からは なんと6万4千円で、74歳で終わってます。こんな金額払えるとは思えません。 前置きが長くなって申し訳ありません。 やはり我が家も、いわゆる‘転換損’だったと知り、かなりショックを受けてます(涙)納得して入ったつもりだったんですが、自信が無くなりました。 払う金額と保障内容は釣り合ってるのか、この保険を続けると、金額アップ以外に何か落とし穴があるんじゃないか、かなり不安です。 証券には、解約返戻金が記載されてるのですが、最初に40万円なのが、毎年減ってます。 この保険には見切りを付けた方がいいのか(解約するなら、いつ頃か、このまま何も無ければ2年後にわんつーボーナス2万円が出ます)、我が家の場合は存続させた方がいいのか分からなくて、皆様のご意見を伺いたいです。 我が家は生きてる間の保障重視で、主人が入院や障害、介護状態になった場合に備えたいのが一番です。そもそも終身保障の意味が良く理解できてなくて・・(本人が亡くなったら貰える葬式代、程度の認識でいいんでしょうか???) こちらで、堂堂人生は減額しにくい、と良く見受けますが、我が家の設計書の10年後減額プランは本当に大丈夫でしょうか?(ちなみに、当時の設計書では過去の契約は、更新後にピンク色で表示してある死亡保障額が無くなってる、問題になったタイプです。その他に 転換に関する注意事項(?)は頂いてますが) 大変長文になってしまい、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう