• ベストアンサー

乗用車のテールライトのバルブよく切れるので

1200cc乗用車のテールライトのバルブよく切れるのでLEDバルブに替えたいのですが、差し替えるLEDバルブとかはどんなのを選べばいいのでしょうか?

  • ura235
  • お礼率89% (185/206)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mkdes
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.8

ストップランプといっしよの 23/8Wのウェッジ球がよく切れました 全て新品をお客に取り付けましたが 早い時で二週間、遅い時でも二ヶ月で切れました。 ワット数を21/5Wに替えてから 切れることはなくなったので もし他に原因が無いのなら 高価なLEDより安価な ワット数をさげたバルブに 替えてみるのも一つの手です

ura235
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (7)

回答No.7

夜見ればおわかりかと思いますが、乗用車のテールライト切れてる車はとても少ないです。頻繁に切れる場合、疑わしいのはバッテリーです。普通乗用車に軽自動車用の小さなバッテリーを積んだりすると、エンジンの回転数によってはそのまま高い電圧がバルブにかかってしまうのでバルブ切れになります。LEDバルブに交換したとしてもまたバルブ切れになる可能性が残ります。 ヘタったバッテリーの場合も同様です。 まずはバッテリーのチェックをお奨めします。 私の車はスバルですがスバル車はむやみやたらにでかいバッテリーを積んでします。交換の際は値段が高くて困りますが、10年20万キロでヘッドライトもブレーキランプもどのバルブもキレた事無いです。

ura235
質問者

お礼

ありがとうござおました

  • jtmaw0
  • ベストアンサー率24% (166/687)
回答No.6

テールランプバルブには、s25金属ピンとT20ソケット差し込み型の2種類が有ります。車種が書いてないで、どちらかわかりませんがT20のタイプの場合ソケットの中の金属が広がつっていて接触不良を起こしLEDの不良と勘違いする方がいます。車のLEDバルブは、ほとんどが中国製ですので信頼性はいまいちですね、普通のLEDですと電球より暗くなるので、かならず高照度LEDを選択すればよいでしよう LEDにはプラス、マイナスの極性があります又シングルとダブルがありますので理解したうえで交換すればよいでしよう。

ura235
質問者

お礼

ありがとうございました

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

そうそう切れるモノではないですから 切れる原因を解消すべきです。 でないと せっかくLEDにしても、それが速攻で故障してしまうだけですから お金がもったいないです。

ura235
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.4

普通、テールランプのバルブなんて簡単に切れるもんではないよ?(とりあえずウチのは11年5万Kmで一度も切れたことはない)。 電装系の問題抱えている状態でLEDバルブにしたところで同じように問題が発生する可能性は十分あるから、きちんと切れやすい理由を調べといたほうがいい。 例えば、定格よりも少し高い電圧、少し高い電流が来ている場合、寿命は短くなってもすぐに切れることはない。ディーラーなり行けば電圧とか図ってもらえるからちょっと調べてみたら?電装系の不良はは発火につながるから軽く見ないほうがいいよ。

ura235
質問者

お礼

ありがとうございました

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>差し替えるLEDバルブとかはどんなのを選べばいいのでしょうか? 単純に、球をLEDに代えるだけでは不可能です。 #1の回答にあるように、(多くの場合)リレーの変更又は抵抗の追加が必要になる場合があります。 この作業をしないと、電圧・電流・抵抗値の関係で直ぐに不具合が生じますね。 下記URLに、自作取り付けの方法が書いてあります。 http://www.shimarisudo.com/tantai/haisen.html この方法で、先ずLED化の準備を行なってからLEDに交換して下さい。 ただ・・・。 テールランプが度々切れる!との事ですから、LEDにする前に修理を行なった方が無難ですね。 テールランプに異常電圧が流れているのか?異常電流が流れているのか? 異常は元から絶たないと、同じ結果になります。

ura235
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

テールランプがよく切れるというのはクレームの対象になり得ますよ。1回切れるだけならともかく、複数回切れるのは不良品の可能性が高いですよ。私は数十年の運転歴がありますが、テールランプが切れた経験はなく、ヘッドライトも1回だけです。

ura235
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

テールライトの形状次第ですね。 反射板使って広く見せるタイプならば、拡散型のLED球じゃないと電球部分だけが点のように光って視認性が下がります。 テールライト全体が赤いカバーに覆われてるのなんかだと特に。 また、LED球は電気抵抗値が低い場合が多いのでハイフラ(電球が切れたときに早く点滅する現象)の原因となり、リレーの変更か抵抗の追加が必要になる場合があります。 ここで聞いても結局わからないと思うので、近くの車屋で相談するのか、相談したうえで「この車(車種提示)にこのLED球とリレーを進められたのですが問題ないでしょうか?」と質問した方が良いと思います。

ura235
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • LEDテールライトは優れている・優れていない?

    LEDテールライトについての質問です。 LEDテールライトが優れていない仮定 ・有効面積が狭いため反射板より劣る。 ・100m先から5mmの光点が見えても、それで自転車が居るから気をつけようと思わない。 ・普通の人は遠くから発光が見えても、自転車だと認識出来ない。 ・100人のドライバーにアンケートとると、LEDよりも反射板が優れていると判断するはず。 ・100m先の車から見て自転車と認識できるのは、上下運動しているペダルリフレクターのほう。 LEDテールライトは優れている・優れていない?

  • LEDテールライトは優れている・優れていない?

    LEDテールライトについての質問です。 LEDテールライトが優れていない仮定 ・有効面積が狭いため反射板より劣る。 ・100m先から5mmの光点が見えても、それで自転車が居るから気をつけようと思わない。 ・普通の人は遠くから発光が見えても、自転車だと認識出来ない。 ・100人のドライバーにアンケートとると、LEDよりも反射板が優れていると判断するはず。 ・100m先の車から見て自転車と認識できるのは、上下運動しているペダルリフレクターのほう。 LEDテールライトは優れている・優れていない?

  • LEDテールライト複数

    夜間、LEDテールライトを使用します。 明るいLEDテールライトを、自転車のフレームに1個よりも、 LEDテールライトやLEDの赤いライトを、 複数個、ヘルメットやウェア等にも装着したほうが被視認性が向上し、 より安全に寄与するでしょうか? <SL-LD110> http://www.cateye.com/jp/products/detail/SL-LD110/

  • LEDテールライトを否定?

    LEDテールライトに否定的で普通の反射版のほうがいいという話を目にしました! でも反射板は光が当たらないと反射しませんし、 車のロービームはわずか40m程ですし、 LEDで自ら発光すると100m以上先からでも認識できますし、 別に否定なんてすることなく、 反射板とLEDテールライトを装着していたほうがいいのではないのでしょうか? LEDテールライトの効果について教えて下さい^^

  • 明るいLEDテールライトについて

    このような、普通のLEDライトと、 http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD150-R/ http://www.youtube.com/watch?v=WhDtfwbZZo8 このような、明るいLEDライトがありますが、 http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD650/ http://www.youtube.com/watch?v=G-h5a0ET-S0 電池の持ちが悪く、大きく、重かったとしても、 安全のために、明るいLEDテールライトのほうがいいですか? LEDテールライトの光量として、最低限のボーダーラインはどの程度ですか?

  • 鉄道模型  テールライトについて

    テールライト(24系)は当然片方向(妻面が最後尾になる方向)しか点灯しませんが、自作LED回路でテールライトを点灯させる場合、どういった配線にすればよいのですか?

  • ハロゲンバルブをLEDバルブに交換

    ハロゲンバルブT16タイプをLEDバルブに交換したいと考えています。LEDバルブT16タイプは見当たりませんでしたが、LEDバルブT15タイプが販売されていました。交換できますか?

  • 100円ショップのテールライト

     学校の帰りにダイソーに寄ったところ、単3アルカリ2本で駆動する3灯LEDの自転車用のテールライトが売っていました。  日も短くなっていますし、夜間、バイクに乗ったときは自転車の存在をを後ろからとらえるのが接近してからになるので、後続車からの視認性を考えて、自転車にテールライトを付けようと思っています。  ダイソーのライトはデザインが気に入ったのですが、他の製品(100円は除く)と比べて劣っていることはありますか?  紫外線を受けると短期間でレンズが割れるという噂を聞いたことがあります。

  • 客車テールライトを簡単にLED化したい

    TOMIXの24系トワイライトエクスプレス(旧製品)のフル編成を保有しています。 スロネフ25-500とカニ24のテールライトとトレインマークの照明を白色LEDに換装したいのですが、ハンダ付けはしたくありません。ハンダ付けなしで簡単に白色LEDに換装できる商品や方法を教えてください。

  • ヴィヴィオのテールライトについて

    ヴィヴィオRX-Rに乗っています。 テールライトの部分だけヴィヴィオビストロの物が いいなぁと思いました。 そこで移植を思いついたのですが ヴィヴィオRX-Rのテールライトを ヴィヴィオビストロのテールライトに 簡単に移植は可能なのでしょうか? それとも加工が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。