• ベストアンサー

車をぶつけたというかこすらせてしまい焦っています

5tachikomaの回答

回答No.2

車には詳しくないのですが…自分でぶつけた件は、修理に行っても保険つかいませんって自費で払えば終わりだったはずです。バレるとかもありません。 塗装がはげているのなら、1日でもいけると思いますが…早めに行った方がいいと思います。 黒とか白なら、自分でちょこっと塗る塗料(車用)も売っていたような…あくまで隠す程度ですが…。

ninnik0
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます。 保険使いませんと言えば入ってる保険を調べられる こともないのでしょうか? 今親に保険の請求書が来るので不安です。 保険を使わなければ保険料が上がったり 等級が下がることもないということでしょうか? ご迷惑おかけしますがご存知でしたら教えて 頂きたいです。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 車についたかすり傷の直し方

    最近マイカーに軽いかすり傷がつきました。サイドドアなん ですが、できればペイントマーカーは使いたくないです。 カーコンビニ倶楽部で見てもらいましたが、ドアをまるごと 全面塗装しないとムラになると言われました(TT) 傷のついた個所だけを高等技術でムラなく塗装できないもの でしょうか?

  • 車のキズの修理費用

    私は今シルバーのマーチに乗っています。で、前部の右のバンパーをこすって傷をつけてしまいました。それでちょっと目立つので明日カーコンビニ倶楽部で修理しようと思うのですが、だいたいどのぐらい費用がかかるか分かりますか?キズの程度にもよるのでしょうが、カーコンビニ倶楽部でキズの修理したことある人、教えてください。

  • 車の傷を修理するならどこにお願いしますか。

    自分は真っ先にカーコンビニ倶楽部を思い浮かべますが。 昨日オヤジから借りたばっかりのローレル メダリストを今日ぶつけてしまい、修理に14000円掛かってしまいました…。 この車を運転するのが今日で2日目という事もあって(?)うまく車両感覚がつかめず…。 オヤジにばれちゃいけないと早急にカーコンビニで修理し事なきを得たのですが、カーコンビニ以外でお願いしていたらいくらかでも修理費用を浮かせる事が出来たのかな…なんて思い質問した次第です。 みなさんも、綺麗に仕上げたいならやはり業者に任せますよね!? カーコンビニ以外でお勧めはどこか無いですかね…。

  • 安く車の修理をする方法は?

    バンパーの交換(後ろ)、ドアのへこみ(20cm)x両方 これを修理する場合、車の正規ディーラーで見積もると約全部で23万。 バンパーは7万円(修理)、ドアのへこみは片方はドアごと交換で10万円、もうひとつはへこみをたたいて5万円。合計約23万円です。 カーコンビニ倶楽部というものがありますが、ここだとどのくらいでできるのでしょうか。またそれ以外の方法で安く修理できる方法はないでしょうか。ぜひともアドアイスお願い致します。

  • 破損したドアの修理の値段について

    本日飛び出してきた自転車を避けようとして、ガードレールに左側のドアをぶつけてしまいました。 ガードレールの方はピンピンしてたのですが、私の車の方は思ったより損傷が酷く、一番酷いところで装甲がへこんだ上に裂けた状態になっています。 そこで、近所にカーコンビニ倶楽部があったので見積もりをして貰いました。 大体の見積もりとしてドア一枚張替え諸々で85000円ぐらいと言われました。 その後、ディーラーの方に見て貰うと、側面全て修理で30万はかかると言われました。 理由は前のドアが若干ずれてるのでそれの修理及び後ろドア全張替え、タイヤ上の装甲の擦っている部分も全て直して30万程度何だそうです。 カーコンビニの時は前ドアの事は何も言っていなかったので、もしカーコンビニで修理となると、恐らく10万は超えると思うのですが、ディーラーとカーコンビニでの修理費のここまでの違いは何なのでしょうか? 今ちょっとお金が乏しいので、同じ修理なら安い方が断然いいのですが… こういう場合ディーラーに頼むかカーコンビニ、もしくは他の修理屋さんに頼むのがいいのか迷っています。 皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 車にキズが。修理はどこに頼めばいいでしょうか?

    今日、近所のスーパーの駐車場で車をこすられてしまったようで、 左前のドアに長さ50センチくらいの深めのキズが付いていました。 キズの修理は初めてなのでいくらかかるか見当が付きません。 カーコンビニ倶楽部のようなところがいいのか、 はたまた近所の板金屋のほうがいいのか。 実際に修理された方、仕上がりや料金はどうでしたか? ちなみにうちの車は日産キューブで色はシルバーです。

  • 100%相手もちの事故でも,納得がいかない場合.

    ゴールデンウィークに事故に巻き込まれました. 駐車していた自分の車にぶつけられたものです. ちょうどスカイラーク出てくるときに,ぶつかるのを見てしまいました.リアドアに傷がつき,へこみました.(後日,カーコンビニに見積もると5万でした.) 乗っていなかったため,体などは大丈夫でした. ただ,その家族は車がぶつけたことを認めず, ぶつけたとしても,ぶつけてなにが悪いと開き直る悪質のおばさんとその娘だったために,すぐ警察を呼び,見てもらいました.警察は塗料などからもこの車がぶつかったことは間違いないし,直すのは当然だと加害者を諭しました.が,僕はもとより,警察も悪態をつく始末です.もう,当事者同士の話は無理なので,保険会社を入れたほうがいいと,警察が説得し,保険で直すことになりまたが,その家族はカーコンビニと僕がつるんで,車を高く治すつもりだと,気が狂っているようなことをカーコンビニに電話で言っているようです.こんな連中ははじめてだと,保険会社,カーコンビニの人も言っています. 結局,車は元に戻るようですが,保険はただ修理費用だけなので,多大な時間を費やして精神的にも納得がいきません.保険会社にお見舞金等は請求できないのでしょうか? こんな馬鹿は家族でさらに裁判等で時間をかけるのはこりごりですから考えていません.どうかよろしくお願いします.

  • 車の修理

    何処に出すのが得ですか。 ①保険が社と提携している修理工場(JA) ②購入店と提携している修理工場(アップガレージ) ③その他(カーコンビニ倶楽部)

  • 車のライト(ガラス)

    今朝、車の右前のライトのガラスを割ってしまいました。 修理はどこに出したらいいんでしょう? カーコンビニ倶楽部やオートバックスとかで直せるんですか? 大体の修理時間と値段を知りたいです。 ちなみに車はパジェロミニです。 よろしくお願いします。

  • 車をアパートにこすりました

    今朝、車を出すときに、やってしまいました。たてものはなんでもなかったのですが、車が少しへこみました。 等級プロテクトの保険で、車両保険も入っています。前にも同じ位の傷を修理したことがあり、約5万かかりました(この時は保険に入っていなかった)。 そこで質問なのですが・・・・ 1.今回も修理費は同程度と考えると、まあ、いろんなタイプの保険があるのでしょうが・・・・、使った方が良いものでしょうか? 2.警察に届ける必要はありますか? 3.ばんきん屋でなくとも、「カーコンビニ」みたいなところでも直せるでしょうか?安くて早ければ、こっちの方が良いかと思って。 よろしくお願いします。