• 締切済み

社会福祉士&精神保健福祉士

  こんばんは。高校2年です。 私は将来、社会福祉士と精神保健福祉士の 資格をとり、どちらかの仕事につきたいと 考えています。 そこで、大学をいろいろ調べたところ、 二つの資格をとれる大学はたくさん あり正直こまっています。 私は、九州 中国・四国方面 で大学をさがしています。 わたしがしらべたところ、 鹿児島国際大学 福岡県立大学 山口県立大学が合格率がたかいと おもいましたが、 学校の設備や授業内容 などいまいちわかりません。 わたしは、ある程度設備が整い 充実した大学生活をおくりたいと かんがえているのですが みなさんの意見をききたいです。 質問内容としては 九州 中国四国地方で 社会福祉士 精神保健福祉士 の国家試験合格率 がたかくキャンパスなど 充実した大学をおしえて ください。 という質問です。 ぜひ意見をおきかせくだいさい。 春のオープンキャンパスにみなさまの 意見をまとめたうえで大学を2校にしぼり いきたいと考えています。

  • rkkr
  • お礼率0% (0/9)

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

★合格率にこだわっておられますが、率直に言ってさほど難しい試験ではありません。合格率で大学を選ぶのは止めた方がいいと思います。 ★もう一つ社会福祉士は確かに国家試験に合格しないと与えられない資格ですが、看護師や医師その他のような「その資格がないとその仕事に就けない」という「業務独占資格」ではありません。その意味では看護師のように、幾つになっても、何時でも、何処でも必ず求人があって働ける、というほどの強力な資格ではありません。 http://socialworker.dct-bf.com/info/index.html  それは多様なコースから受験資格が得られることからもわかります。 http://socialworker.dct-bf.com/   ★社会福祉士の資格を活用して就職しようとすると、民間と公務員としての採用があるわけですが、公務員を例にすれば採用区分は「上級職福祉区分」となります。で、見ればわかるように採用数が少なく、かつ資格を特に必要としません。必要科目を学んでいればオーケーというところ、そして資格も学部・専攻お構いなしというところもあります  え、と思われるかもしれませんが、大学で座学をして試験に受かっただけの方が、さあ「親から虐待されている子供がやってきた」という時にすぐに即戦力になるはずがありません。何しろ看護師や医師と違って実習・研修体験がないのですから。  むしろ資格を持っていなくても経験者の方が役に立ちます。ですから、仮に児童相談所に専門の福祉職として配属されたら、そこから勉強をしたり、先輩の仕事を見て学んで実践力を身につけなさいという方が現実的なんです  福岡市 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f20/kanendokekka.html 4名採用予定に31人  山口県 http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a33000/shiken/kako.html  福祉職・心理職1名ずつ  こうなってくると合格・採用されるには福祉の専門科目については同等の学力と見て、結局差がつくのは一般教養問題ということになると思います。従って、教育学部卒、文学部心理学専攻卒、それから大学院卒が強みを発揮します。 ★二つの大学はともに公立で学費も安いといういい面もありますが、特に福岡県立大がある田川は田舎です。山口の大学も山口市自体が田舎町です。  出来れば都市部のたくさんの大学がある街、あるいは総合大学で学ばれた方が刺激もありますし、一般教養とかもそれによって実力がつき、大学生活も充実するのではないかと思います。以下のリンクを見てください。九州内のかなりの国立大学でも資格自体は取得できます http://socialworker.dct-bf.com/public_university/index.html  最終的にはご自分の学力で大学を選ぶことになりますが、もう少し視野を広げられた方がいいと思います。何よりも、安定した求人というのが少なく、かつ資格が無くとも仕事は出来るという点で、あまり資格、資格とこだわらない方がいいと思いますよ。  あなたがどんな仕事をしたいのか・・という点が大学選びには重要かと思います。たとえば児童相談所で専門職として働きたい、というのであればむしろ児童心理学などを大学院まで学んでいる方がよほど有利になります。  がんばってくださいね

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.1

ひとまず社会福祉士に限って回答します。 社会福祉士の試験それ自体は、それほど難しい資格ではないと思いますので、 しっかりと勉強することを続ければ、合格することはできるでしょう。 また、医療や福祉系の大学は、専門学校のように詰め込み型の勉強となります。 福祉系の場合、大学のカリキュラムは 座学の講義や試験、ゼミ、施設での実習、卒論が中心になると思います。 資格合格だけのためでなく、幅広い教養を養う観点でも大学選びをしてはどうでしょうか。 社会福祉士の試験に合格するためには、最終的には暗記の世界になると思います。 ですから、大学の設備が充実しているか、社会福祉士の合格とはほとんど関係ないと思います。 前年実績で、合格率の高い大学を四国、中国、九州地方で、順に挙げると http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000024yz7-att/2r98520000024z4f.pdf 約70% 岡山県立大学  保健福祉学部 県立広島大学  保健福祉学部 大分大学    教育福祉科学部  約60% 福岡県立大学  人間社会学部  高知県立大学  社会福祉学部 山口県立大学  社会福祉学部 ここは入学後に周りに流されずに相当努力しないと、合格の見込みが薄いですね。 鹿児島国際大学 福祉社会学部 13.9% ※ 全体の合格率に比べて新卒の合格率が極端に高い大学(特に私立)は、   留年させ、在学中に新卒で合格した実績を出して卒業している可能性があります。

関連するQ&A

  • 精神保健福祉士について

    いくつか伺いたいことがあります。 私は今大学生で、心理学を学んでいます。 初めはこのまま院に進んで、臨床心理士を目指そうとしていたのですが、今はソーシャルワーカーに興味があって、将来はそういう仕事がしたいと考えています。 特に精神保健福祉士が心理学を活かせるのではないかと思い、大学卒業後は、精神保健福祉士の受験資格が得られる専門学校に進もうと思っています。 しかし、いろいろ調べてみると、社会福祉士など他の資格も取得した方がいいという意見もあるようで、それを知って、それなら臨床心理士の資格も取っておいた方がいいのかと思ったりして、よく分かりません。 精神保健福祉士になるなら、他に取得しておいた方がいい資格はあるのでしょうか? 普通の4年制大学を出た後は、どのように進んでいけばよいのでしょうか? また、精神保健福祉士になったときに役に立つ心理学を今のうちに学んでおきたいと思うのですが、特に学んでおいたらよいという分野があれば教えていただきたいです。

  • 精神保健福祉士

    精神保健福祉士について質問します。 精神保健福祉士の資格が無ければ、精神科病院では働けないのでしょうか? 就職の面接で、面接官が「精神保健福祉士が無ければ病棟に入れない」みたいなことを言っていました。 確かに国家資格になっているから、資格は必要だと思います。 しかし、精神保健福祉士は名称独占だから、病院内で働けないということはないんじゃないかと自分は思いました。 これについてどう思いますか?

  • 社会福祉士と精神保健福祉士って・・・

    私は24歳の男です。この4月から福祉系の通信大学に入学したのですが、希望者は社会福祉士か精神保健福祉士のどちらか、または両方の選択科目履修により国家試験受験資格が得られるそうです。しかし、両方の同時取得は相当難しいと思いますのでどちらか一方に絞りたいと考えています。介護関係の仕事をしていたこともあり社会福祉士のほうの仕事内容などはなんとなくわかるのですが、精神保健福祉士についてはよく知らないのです。そこで、1)どういったことを学び、どういった仕事内容になるのか?2)ぶっちゃけた話どちらが給料がよいのか? 十分社会経験もあり、どちらの仕事も甘くないことは理解しています。それは踏まえたうえで客観的なご意見をください。 お願いします。

  • 精神保健福祉士

    都内在住の現在30代の男性です。私は理系の大学を卒業しています。が、精神病を患い、精神科を受診しています。デイケア・SSTを利用しています。デイケアスタッフの仕事に魅力を感じ、いつかデイケアスタッフとして働きたいと考えるようになりました。 1年後を目標に精神保健福祉士の専門学校・大学(夜間・通信)の入学を考えています。ネットで検索しましたが、いまひとつ分からない事があるのでご質問させていただきます。 ・修業年限 ・奨学金を利用できるか ・学校によりカリキュラムが様々な点 ・働きながら学べるか ・精神保健福祉士の求人率 ・年齢的に試験に合格しても再就職できるか など 精神保健福祉士について簡単な事でも結構です。色々様々な情報が欲しいです。どうかよろしくお願いします。

  • 精神保健福祉士について

    4年生大学(文型)を卒業してフリーターをしているのですが、精神保健福祉士の資格に興味を持っています。そこで一般大学を卒業している場合、一年間学校に行けば資格が取れると聞いたのですが、働きながら 施設のようなところで勉強したり、学校でも夜間に通って昼間は働けるようなところはないでしょうか? また、精神保健福祉士の就職状況が不安になり色々しらべたのですが、なかなかデータが出てこなくて困っています。そこで精神保健福祉士の男女別の就職のしやすさや、就職先が多いのか等々情報を知っている方がいらしたら教えて下さい。

  • 精神保健福祉士について

    就職のことで悩んでます。今資格を取ろうと思っているのですが、一般の大学を卒業した人でも精神保健福祉士の資格を取ることができますか?どなたか知っていたら教えてください☆

  • 精神保健福祉士と社会福祉士

    こんばんは。 今、一般の国公立四大を卒業し、金融の仕事に就いている男(23歳)です。 まだ、自分がどんな福祉をやりたいのか方向性は決まっていませんが、将来的には、現場で経験を積んだ後に、生活相談員やソーシャルワーカーとして働いていきたいです。 私は、障害福祉に興味を持っています。理由は、今の会社で障害者扱いされたからです。とくに、メンタルの部分で追い詰められたので、精神保健福祉士に興味を持っています。 また、母や、兄が介護職をやっているため、老人介護にも興味を持っています。 しかし、私は力があまり強くないので、老人介護の世界でやっていけるか不安です。困った人の相談に乗りたい、という思いは根本にあるのですが、正直、社会福祉士に興味を持っているのもそういった面があります。 ここで、悩んでいることがあります。 ・社会福祉士受験資格を通信教育にて得るためには一年目から実習へ行くので、今の仕事は続けられない。 ・社会福祉士を取得していれば、精神保健福祉士は、六ヶ月の通信で受験資格を得られる。 ・精神保健福祉士受験資格は、スクーリングの日数が少ないので、今の仕事を続けながら通信で得ることができる。 以上の条件の中で、今の仕事を続けながら精神保健福祉士資格を目指すべきなのか、今の仕事はきっぱりと辞め、福祉の職場に転職し、働きながら社会福祉士を目指すべきなのか、今、非常に迷っております。 なぜこのようなことを悩むのかと言うと、二つの資格とも、求人があまりないので、資格取得=転職成功に結びつきづらいためです。 また、精神保健福祉士であれば、今の仕事を続けながら資格取得できると思われますが、精神関係にしか就職ができないのではと思ってしまい、活躍の範囲が広い社会福祉士がいいのかと思ってしまいます…。 最終的に決めるのは自分ですが、皆さんならば、どちらの資格を取得したらよいと思われますか?ご教示方お願いいたします。 福祉関係に勤めていらっしゃる方々からのご回答を、特にお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 精神保健福祉士

    精神保健福祉士について 私は、今デイサービスで介護職員として働いています。相談員に興味があるのですが資格がありません。社会福祉主事の資格があればとりあえずいいみたいなので、社会福祉士より 精神や認知症への理解深まる精神保健福祉士を取得することで主事も取ろうと思っているのですがそれってどうなんでしょうか。高齢者介護で精神保健福祉士の取得は無駄なことなんでしょうか。なかなか聞く人もいないのでどなたか詳しい方おしえてください。

  • 社会福祉士と、精神保健福祉士について質問です。

    こんにちわ。 社会福祉士と、精神保健福祉士について質問があります。 僕は、もう30歳なんですが、精神保健福祉士か社会福祉士になりたいと思うようになりました。 ですが、僕は高卒なんです。 受験資格が大卒なので、これから通信教育の佛教大学(社会福祉学科)に進学しようか検討中なんです。 通信教育の大学を卒業するのは困難で、10年かけて卒業する人も多いみたいです。 僕も卒業する頃には、40近いかもしれません。 ですが、最短4年で卒業したいです。 疑問なのは、苦労して大学を卒業しても、社会福祉士か、精神保健福祉士の仕事に就けるかどうかです。 聞く話によると、社会福祉士も、精神保健福祉士も、その仕事に就けるのは、ほんの一握りらしいんですが、本当でしょうか?。 僕は、精神保健福祉士になりたいですが、仕事が無い場合を考えて、社会福祉士の資格も取りたいと思ってます。 ですが、資格を取っても仕事に就けないなら、大学に進学する意味もないんです・・・・。 しかも、大学を卒業する頃には早くても30代後半です。 年齢的にも資格を取れたとしても、仕事に就けるでしょうか?。 良ければ、教えてください。

  • 社会福祉士、精神保健福祉士について

    一般4年大学卒業24歳のものです。 現在老人ホームにケアスタッフとして勤めています。 社会福祉士または精神保健福祉士の資格を取得したいと思っています。 受験要件を満たす為、働きながら通信の学校に通いたいと思っています。 実際に通っていらっしゃった方など、体験談などありますか?またオススメの学校はありますか? 4月入校がほとんどなのですが、秋口くらいから入校できるところはありますか? 社会福祉士と精神福祉士は同じ講座で一緒に受験要件を満たす学校はありますか? なんでもよろしいので伺いたいです。宜しくお願いします。