• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オススメのジャズのアルバムを教えて下さい)

オススメのジャズのアルバムを教えて下さい

tyagayuの回答

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.3

あまりに有名ですけど。 BLUES ette/Curtis Fuller's Quintet はいかがでしょうか。 このアルバムの1曲目、Five Spot After Darkは村上春樹の小説、アフターダークの元になっていることでも有名です。 http://www.youtube.com/watch?v=tR-vq3YyonU 私はCurtis Fullerが大好きでして。 相当マイナーですが、Imaginationというアルバムも最高です。

関連するQ&A

  • なんでジャズの帝王とはマイルス・デイビスなのでしょうか?

    なんでジャズの帝王とはマイルス・デイビスなのでしょうか? アルバムの売上が多いからですか? 息の長いアーティストならソニー・ロリンズとかもいますけど マイルスから比べれば何かが劣るのでしょうか?

  • ジャズのソロ・ピアノでお好きなアルバムは?

    タイトル通りです。 ジャズのソロ・ピアノでお好きなアルバムを教えてください。 私は、キース・ジャレットの「Facing You」「Koln Concert」や チック・コリアの「PIANO IMPROVISATIONS VOL,1」等も好きですが これ1枚と言うと、セロニアス・モンクの「Thelonious himself」です。

  • おすすめのジャズアルバム

    ジャズ初心者ですが、超有名どころのアルバムはだいたい聞きました。 以下のサイトを参考にさせていただきました。↓ http://www.jazzcd.jp/best/ このサイトの上位や気に行った人のものはだいたい聞いています。 最近かなり品ぞろえが豊富なTSUTAYAを見つけました。ジャズだけで5個の棚があったので大体のアルバムはそろっていると思います。 そこで、お勧めのアルバムを教えてください。このランキング内のアルバムでも、それ以外でもかまいません。 僕の好みとしては ・歌が入っていない。ちょっとならいいです。 ・だいたいピアノが好き。金管楽器のつんざくような音があまり好きではない。 ・ピアノが好きだがソロが好きというわけでもない。 ・少人数(1~10人くらい?)団体じゃないもの。 ・スタンダードの曲が好きですがそうでもないこともあります。 ---------------------------------------------------------------------------------- ◎参考までに気に入って何回も聞いているもの ・bill evans  リバーサイド4部作全部、「everybody digs bill evans」「green dolphin street」「moon beams」 ・John Coltrane 「a love supreme」「ballas」「my favorite things」 ・art pepper 「Art Pepper Meets The Rhythm Section 」 ・jim hall 「concierto」 ・miles davis 「cockin」「relaxin」「kind of blue」(マイルス単体はあまり好きじゃないかも。ピアノがよかった。) ・chick corea 「friends」「light as a feather」「return to forever」 ・manhattan jazz quintet 「i got rhythm」「my funny valentine」 ・harbie hancock 「maiden voyage」 ・Keith Jarrett 「up for it」 ◎有名だけどあまり好きにならなかったもの 「the scene change(パドパウエル)」「steamin(マイルス)」「cool struttin(ソニークラーク)」「blue train(コルトレーン)」 つづり間違っている可能性あり

  • ジャズ名盤

    最近ジャズに興味を持ちました。 でもジャズのアルバムはマイルスデイヴィスのカインドオブブルーしか持ってません。 ジャズを聴くなら最初にこれを聴けというのがあれば、アルバム十枚程度教えていただけませんか?

  • マイルス・デイヴィスのアルバムをチョイスして下さい

    ジャズ、特にマイルス・デイヴィスに詳しい方々、よろしくお願いします。 ベスト5アルバムを教えてください!(5を超えてもOKですし、順位は気にしません) 最近、ジャズを聴き始める様になりました。YouTube等でジャズミックスを何となく聞く程度でした。そんな中、この曲いいなぁと思う曲も出てきました。その度に演者を調べたらマイルス・デイヴィスだったと言う事が多々ありました。 なのでアルバムを買おうかと思ってますが、あまりに多すぎて迷ってます。 よろしくお願いします。 (カインド オブ ブルーは必ず入ってるのかな〜と予想) マイルス デイビス

  • ジャズでコレは聞かないとってやつって何ですか?

    最近ジャズにはまり出しました。しかし、ジャズといっても幅が広く、どこに手をだしたらいいのか分かりません。聞いとかないと!ってアルバムありますか? ちなみにマイルスデイビス、コルトレーン、ナトキンコール、シナトラあたりは聞いています。そういった感じじゃなくても全然よいです! 是非お願いしますね。

  • ジャズの推薦盤おしえて!

    マイルスデイビスのカインドオブブルーの暗く静かな感じが好きで似たようなアルバムを探しているのですが、なかなか見つかりません。ジャズ好きの方、ハードでクールな感じの推薦盤教えてください。よろしくお願いいたします。

  • お好きなアルバム・ジャケットを教えてください。

    タイトル通りです。 お好きなアルバム・ジャケットを教えてください。 私は マイルス・デイヴィスの「On The Corner」のジャケットが好きです。

  • ジャズピアノを独学で練習したいんですが

    これまでクラシックのピアノを弾いてきて、今からもなんですが、突然にビル・エヴァンス、セロニアス・モンク、バド・パウエルを聴き、とっても好きになりました。(たぶん、この3人だと、ビル・エヴァンスは性格がかなり違いそうですが。) で、モンクとかバド・パウエルはクラシックを弾いてきた身では厳しいかなと思ったけど、ビル・エヴァンスみたいな感じからなら、練習すれば弾けるかなーなんて生意気かもしれませんが思ってます。しかし、コードとかスケールとか、ジャズの理論とか全然わからないし(アドリブなど当然だめです)、どうしようかと。 本を読むというのは飽きてきちゃいそうなので、できれば、音を出して弾きながらコードとか、ジャズっぽい弾き方、ジャズの理論とかわかるように馴れないかなどと思ってます。先生に習えばいいんですが、クラシックの方も先生についてて、それにプラスするのは、お金、時間と厳しいので、独学でなんとかしたいと思ってます。クラシックは子供の時からずっと弾いてて、ショパンのバラードやリストの演奏会用エチュードくらいなら弾けます。 こんな私ですが、良さそうな教材、練習方法など、教えていただけないでしょうか。もしくは、「そんなの甘いよ」というような辛口コメントでもよろしいのでお願いします。

  • オススメJAZZ SAXプレイヤーお願いします

    先日「ジョン・コルトレーン」の「バラード」を買いました ハマりました(笑) 「何とかトリオ」とかよりも、やさしく深く SAXを奏でるJAZZの方が好きです オススメの演奏者、アルバムをお知らせ願います なお、手持ちが「ソニーロリンズ、ズートシモンズ、スタンゲッツ」ですそれ以外でお願いいたします