• ベストアンサー

自己分析て意味ない?

hidechan2004の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

意味はありますよ。 たしかに、おっしゃるようにどんな職業でもいろんなタイプがいるし、努力次第で変わって行けます。 でも、向いている職業の方が努力が少なくて済むし、最初にとっつきやすいと思います。 自己分析って、それしか、しないってことじゃないし、 あくまで、一つの指標ですから。 やりたいものがすでにあって、それに向かって努力する人には意味がないものだと思います。 でも、まだ、はっきり見えないうちは、優先順位を決めるためにしても良いものではないでしょうか? 意味はあるけど、その程度のものです。

unko789unko
質問者

お礼

ではあなたはどんな特性でどんな職業に向いてると考えますか? 他のかたはそれ聞くと答えないので説得力ありません。

関連するQ&A

  • 自己分析

    こんにちは! 最近自己分析をやらなければならない時期になりました。いくつかの自己分析を行いましたが、診断結果はよく分析好きと診断されます。 なんとなく当てはまっているな~とは感じるのですが、具体的にどんなこと?というのがいまいちピンと来ません。前に面接で自己分析が好きです!と答えたのですが、具体的にどんなことをしていますか?といわれて詰まってしまいました(-\-) 確かに自分は分析好きだとは思うのですが、どういったことが分析好きという意味なのでしょうか?この自己分析にも分析と名がつきますが、他にどんなことを分析すれば分析好きという人であるとわかるのですかね?わかる方いたらアドバイスお願いします。。

  • 自己分析のやり方を教えてください。

    現在高3で大学に進学予定ですが、大学に行っても将来自分に適した職業を見つけられるのか不安です。なので自己分析をしてみようと思ったのですが、ぜひ自己分析のやり方を教えていただけないでしょうか?

  • 自己分析について

    14年卒既卒です。 グーグルで「自己分析 意味ない」「自己分析 いらない」「自己分析 不要」「自己分析 必要ない」「自己分析 無駄」「自己分析 時間の無駄」等の言葉の組み合わせがヒットします。 これに関してどう思いますか? それと、もしこの質問をkkouzi7さんとmaybe073さんが見ているのなら、 http://okwave.jp/qa/q8708131.htmlのお礼にまた質問をしたのでお答えいただけたら嬉しいです。

  • 自己分析・企業分析の意味

    就職活動をするにあたって、自己分析や企業分析というものをすることをよく薦められます。 ですが、これらをやる意味について考え込んでしまっています。 というのは、一生懸命に自己分析や企業分析を行ったとしても、ある程度のミスマッチが起きてしまうことは避けられないように思うのです。 実際、私自身就職とは関係ないのですが、進学後の現在、若干のミスマッチを感じています。 進学に際して自己分析はほとんど行いませんでしたが、その学校の情報はかなり集めたつもりです。 かねてより希望していた学校に入学することができたものの、想定していたものと違う、というようなことが幾度となくありました。 そうした想定外のものは実際に入学してみないとわからないようなことばかりでした。 これと同様のことが就職後も起きてしまうのではないかと不安です。 結局のところ、自己分析や企業分析は就職後に生じるミスマッチを最小化するためのツールでしかなく、ある程度のミスマッチは絶対に避けられないのではないかと考えている状態です。 むしろ、どこに行っても何らかの形で思い悩むことになるのであれば、自己分析や企業分析の結果に振り回されずに、とにかく自分が入社したい企業に応募しまくるというのも手ではないかとも考えています。 私自身いまだに自分のことがほとんどわからず、マイナス面ばかり目につくようになってしまっている他、志望している業界以外は調べる気にすらならないという視野の狭さからこのような考えをもってしまっているのかもしれません。 不安でいっぱいの日々なのですが、自己分析や企業分析の効果はどれほどなのでしょうか?

  • 自己分析社会について

    頂上を目指して山を登っている苦しそうな人に・・・ 登っている意味はあるの? そもそもそんな体力あるの? この本を読むといいよ あなたが山登りに向いているか教えようか? などと、自己分析を促す行為は・・・私はバカっぽく感じます なぜ苦しそうにしている人に、自己分析・自己啓発を促したがる社会になっているのか? なぜ目指すべき頂上があるのに、足を止めて、自己分析したがる人が減らないのか? 考察で良いので、考えをお聞かせください

  • 自己分析

    私は今年~来年就活をします。 少し早いですが学校で自己分析をするよう言われました。 そして素直な気持ちでやってみたのですが、自分の悪いところばかりが目について辛いです。 例えば、好きなことは… 寝ること、エステ →出不精なので。ストレスがたまらないことがいい。 今まで頑張ったことは 受験勉強 でも理由→みんなやってたから流されて。いい大学行かないといけないって周りの人にすりこまれたから。 こんな感じでかなり就活に不向きそうな性格ばかり出てきます。 まだ時間があるから努力することはできますが…。 自己分析をしたみなさんは、自分のいいところを引き出せましたか? こんな悪いところばかり見てしまうならいつものハッタリで行った方が、、とかよくないことを考えてしまうのですが。

  • 自己分析について

    今、就活中なのですが自己分析とは どうやってやれば良いのでしょうか? もし、それで社会人になるヤル気や適正が なかったらどの様に就活をしていけば良いのでしょうか? 性格はすぐには変わらないと思いますが、まずは自分を知り 悪いところは直すように努力し、それを面接などでアピールしていけば 良いのでしょうか?

  • 自己分析について

    私は14年卒既卒です。 とある人材紹介サービスのセミナーでアドバイザーに「自己分析は過去型も大事だが既卒の人には未来型をきちんとやってほしい」と言われました。 そこで質問です。 過去型の自己分析はいちいちやらなくてもいいですかね? ちなみに、そのアドバイザーは自己分析は大体1週間で終わると言ってました。

  • 自己分析するには…?

    「己を知る」どうやら細木数子さんが良く言う言葉だそうですが。(友達から聞いたので詳しく分かりませんが…) 友達からその言葉を言われました。 私は基本的に自分のことより他の人のコトに一生懸命になってしまうタイプなので、自分のことをいつも後回しにしてしまっています。 それで友達は私が損をしている!と言うのです。 だからもっと自分を分析し、自分がどんな人間かを考えないといけないとのこと。 自己分析なんて今まで真面目に考えたことがあまりなかったんですが…。 みなさんはどのようにして、自分を知っていきますか?

  • 自己分析について

    14年卒既卒です。 過去型の自己分析をざっとやりましたが、やりたい仕事、自分に適した仕事ってのがわかりません。 こんなもんでしょうか?