• 締切済み

障害者手帳に詳しい方お願いします?

3年くらい前にバイク事故で左足首を骨折してから後遺症があります。 症状としては、短時間の普通歩行は大丈夫ですが、長時間(1時間以上)だと痛みが出て歩行困難な状態です。特に階段昇降はかなり痛みます。 その為、仕事(建設業)もほとんど行けず、別の仕事探すにも面接で症状を言うと障害者手帳ありますか?と聞かれ最終的に不採用でなかなか決まりません。 その為、障害者手帳があれば採用されやすいのかもわかりませんが助言お願いします。 事故から3年経ってますが手帳交付してもらえる可能性あるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

身体障害者手帳取得には、認定基準があります。    http://www.pref.aichi.jp/shogai/04shougaisha/shogai-kijun/index.html  身体障害者程度等級表    http://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/toukyuuhyo.htm#005   身障者手帳 交付のながれ     http://www.crayon-box.jp/seido/tetyou/sinsei.htm >事故から3年経ってますが手帳交付してもらえる可能性あるのでしょうか?  障害手帳は、障害を負った日から6ヶ月または、症状が固定した時だったと思います。  言い換えれば、3年経っているので、認定基準に当てはまれば身体障害者手帳は交付されます。  お仕事の方は、既に回答があったとおりです。  どちらにしても、税金の減免などもありますので、可能であれば手帳の取得はしたほうが良いと思います。どうぞお大事に。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

私もバイクに遭い、障害者手帳を取得しました。 まず、その事故は相手のいる事故ですか? であれば、保険の示談はどうなっていますか? 身体障害者手帳が出るくらいの後遺症なら、交通事故の後遺症慰謝料も出ているはずです。 交通事故の後遺症に該当しないのなら、手帳も出ません。 手帳の基準のほうが厳しいですから。 また、治療の段階で、医師から障害者手帳に該当するかどうかの話がある場合もあります。 無い場合は、該当しないということかもしれません。 障害者手帳の申請に必要な診断書は、指定医師しか書けません。 どこの病院のなんという先生が指定医師かは、市区町村役場の福祉課で教えてくれます。 あなたが治療した病院に指定医師がいるなら、診断書を書いてもらえばいいです。 手帳の基準に該当しているかは、診察しないとわかりませんが。 とりあえず、役場の福祉課で相談してみてください。 それが一番先かな。 就職に有利かについてですが、 ある程度の規模の会社だと、障害者を一定の割合で雇わなければならないという決まりがあるので、 使える障害者なら、雇ってくれるかもしれません。 重度の障害者を雇うよりはいいですから。 補助金が出る場合もあります。 ただ、規模が小さい会社だと雇わなければならないという決まりもないし、 補助金っていったって、どれだけ出るのかわかりませんが、 経験者、仕事のできる健常者と、未経験の障害者、仕事に支障のある経験者では、どっちを選ぶかな~という感じはします。 なんともいえません。必ずしも有利とは限りません。 障害者を雇ったことの無い会社だと、手帳を持っているというだけで門前払いの可能性もありますし。 五分五分ってところかな~という感じです。 手帳があると職安の窓口が一般とは別になるので、空いていて便利というのはあります。(笑)

ken5598
質問者

お礼

相手のいる事故でひき逃げされ、相手逮捕されました。 示談金は慰謝料もらいましたが、後遺症の分は審査しに行って足首は出ず、内腿の火傷の跡しか出ませんでした。 バイク乗ってた方はわかると思いますが、ギアが入れられないくらい曲がらないです。 ダメかもしれないですが、役所に行って色々説明聞いてみます。 ありがとうございました。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

まず、その事故で骨折の治療をした病院に、カルテが残っているか?診断書は書いてもらえるかを確認しましょう。(この時点ではまだ、書いてもらう必要はありません) OKならば、お住まいの市役所の福祉課に行き「身体障害者手帳の申請」について尋ねてください。 もし、治療した病院がなくなっていれば、かなり難しくなりますが、それでも福祉課では相談には乗ってくれます。 ご参考までに。

ken5598
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認してみます。 確認出来たら役所に行って説明聞いてみます。

関連するQ&A

  • 身体障害者手帳について

    兄が 交通事故で 骨盤骨折により 手術を受けました 兄から 身体障害者手帳の交付について どのような下肢の運動機能に障害があったら 障害者手帳の交付が出来るのか 調べて欲しいと 相談をされました 私には よく分からないので 詳しい症状など 具体的に 運動機能の障害とは どう状態なのか 教えて下さい

  • 「心身障害手帳」について教えてください。

    現在32才ですが、うつ病のため、就労ができそうにないので、「障害年金」を申請することにしました。現在すでに、「精神障害者保健福祉手帳3級」は、交付されています。ただ、17才の時に、交通事故に遭い、頭部外傷を負い、生死を彷徨いました。しかし、幸い、麻痺や手足の切断などといった後遺症は残りませんでしたが、「脳を損傷したために、うつ病になった可能性も考えられる」というのが、主治医の意見です。その為、「障害年金」を申請するに当たって、「心身障害手帳」があれば、スムーズに申請できるのではないか、ということなのですが、その、「心身障害手帳」について、教えてください。

  • 身体障害者手帳認定は可能ですか?

    会社の工場内にて、7月末に同僚に故意ではないもののフォークリフトで履いていた安全靴を乗り越えるスピードで右足を踏まれ三箇所を骨折。いまだに接骨せず、レントゲンでは骨がずれています。11月から復職しましたが、痛み、しびれが常にあり、歩行や階段昇降が困難です。後遺症と判断するのは、時期尚早でしょうか。また、身障者手帳の認定は受理されるでしょうか。私としては、4級の認定を受けたいのですが、如何なものでしょうか? 痛み止めを飲んで、ほぼ立ちっぱなしで仕事に就いていますが、夕方には、痛みが増し、悩んでいます。整形外科医師に手帳に対して相談するタイミングは手帳欲しさに思われるのも心外で、なかなか言い出せません。何方か、アドバイスを頂ければ有り難いです。宜しくお願い致します。

  • 手指の機能障害で身体障害者手帳の交付の可能性は?

    今年の10月に歩行中、横断歩道上で車にひかれ、脊髄損傷と診断されました。現在は社会復帰していますが、常に両手指のしびれや麻痺などの感覚障害と筋力の低下(握力は30kg程度ですが、指先に力が入らないのと感覚が鈍いせいで、お菓子の袋が開けられない、袖のボタンが閉められない、指先でお金などの物の判別が付かない、熱い物を知らずに持ってしまいやけどをしてしまう等)で生活に支障をきたしています。医者も当初から後遺障害が残る可能性があると言ってますので、私もこの障害とうまく付き合っていくしかないと思っています。そこで、将来的に身体障害者手帳(6級)の交付申請を考えていますが、上記の症状で手帳交付の可能性を教えてください。

  • 身体障害者手帳と後遺症認定

    教えて下さい 昨年9月通勤途中の交通事故にて腰椎を骨折し、脊椎損傷による下肢麻痺になりました。現在も入院治療中ですが、この3月で半年が過ぎますので退院を余儀なくされます。まだリハビリで歩行訓練を行っており、今後も通院にてリハビリを続ける予定です。 さて、退院にあたり主治医から身体障害者手帳の申請を勧められました。2級に該当するとのことですが、一方障害者の認定をしてしまうと、現在治療費を支給してくれている労災や、相手側損害保険会社にもそのことが知れ、症状固定を迫られ、後遺症認定を受けることになり治療費の支給が受けられなくなるとの噂を聞きましたが本当でしょうか。 主治医は、障害者手帳と、労災や自賠責の症状固定は別だというのですが。教えて下さい。

  • 身体障害者手帳の手続きは可能でしょうか?

    現在、労災にて治療中です。 症状は、頚椎損傷で、頚椎5,6,7番を手術で固定しました。 手術後、3ヶ月経ちましたが、首はほとんど曲がりません。神経麻痺、歩行障害の症状は、完治しておりません。 先日、知人より、役所に行って、障害者手帳を交付してもらった方が、いろいろな特権が使えるので、良いのではないか?といわれました。 実際に、労災で治療中に障害者手帳の手続きは、出来るのでしょうか? 私自身、別にお金がほしいとか、そういうのは、一切ありません。

  • 障害者手帳

    郵便局で働いています。昨年2月に交通事故をしました。追突でした。鞭打ちになり後遺障害14級の9号になりました。右手にしびれがのこりました。市役所で障害者手帳を発行してもらえますでしょうか。首に頚椎ヘルニアと診断されました。神経症状はありますが、首と手は痛いながらも正常に動きます。 医者に診断書を書いてもらえないでしょうか。回答お願いします。

  • 障害者手帳のもらい方

    身体障害者手帳のもらい方で悩んでます。 交通事故による障害ですので、症状固定してからでないと 身体障害者手帳申請できないと思ってましたが、 六ヶ月経てば申請できると聞きました。 症状固定してなくても申請できるのでしょうか? 申請した場合、示談等に影響出ませんでしょうか?

  • 知的障害者と精神障害者手帳について

     企業の人事部門に携わっており会社では障害者(主として精神)採用もしています。 従来は、精神障害者保健福祉手帳(手帳には「障害者手帳」のみ標記)所持者のみでした。 今回、療育手帳の所持者から問合せがあったのですが、前例が無いので調べたところ、知的障害者に交付されるものであることは判明したのですが、発達障害、自閉スペクトル障害、適応障害、等、従来の精神障害者との違いが分かる者がいません。 また、「障害者手帳」の所持者と社則で決まっているのですが「療育手帳」は前任者も聞いたことが無い(採用実績が無い)とのことで扱いに困っております。 しかし、知的障害は精神科の障害として明記されており、知的障害だけ「障害者手帳」が無い理由がわかりません。 何か特別な対応や区別する理由があるのでしょうか。 ご存じの方がおられましたらお教えいただきたいと存じます。

  • 障害者手帳を申請するか迷っています

    はじめまして。20代の女性です。 私は生まれつき足に障害があるのですが障害者手帳は持っていません。 小・中・高も普通校に通いました。 2年ほど前に手術を受け病気そのものは完治したわけではないのですが、 ぱっと見ただけでは障害があるのか分からないくらいになりました。 今年から働きたいと思うのですが、長時間立ったり、長い距離を歩くことができないため 応募できる職種が限られてきます。たとえ応募できる仕事があったとしても採用されるのは難しいだろうなと思っています。 事務の仕事で1年半勤めた以外職歴も無く、辞めてから4年ものブランクがあります。 体に障害があることは隠しようの無い事実なので、 今からでも障害者手帳の申請をして障害者雇用枠で仕事を探してみたほうがいいでしょうか?手帳があるからといって必ずしも障害者枠で仕事に就けるとは思っていないのですが・・・。 長くなりましたがアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう