• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就活中の娘の様子が変です、どうしたのでしょうか。)

就活中の娘の様子が変です、どうしたのでしょうか

ixyz(@ixyz)の回答

回答No.3

私は診療科目問わず、良いドクターを探す時は、ネットで探します。 病院探しのサイトとかで、実際、診察を受けた患者さんの感想が書いてたりしますから、結構、参考になります。 あと、このサイトで◯◯市で良い精神科か心療内科を教えて下さいと質問上げるのも良いと思います。

hitomi_mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 娘が就活をはじめるまでパソコンはおろか、携帯すら殆ど触ったことがないので、ネットでの病院の探し方も殆どわからずじまいでした。 とりあえずネットの地図で一番近い病院を・・・と探したのですがそれがいけなかったようです。

関連するQ&A

  • 娘について

    20代後半の娘が彼氏のアパートで暮らし始めてもうすぐ2年になります。 16の時から心療内科に通っています。リストカット、過食嘔吐、大量の薬を飲んで救急病院にいったのが2回、3年前はアルコール乱用と診断されアル中専門の精神病院に3ヶ月入院 原因はバイト先の人間関係です。そのたびにバイト先をやめさせてきました。 家にいた時はバイト以外ほとんど寝ている状態でした。 現在はバイトしながら家事をこなしているらしく、たまに顔を見せにくると、以前より明るい顔になっています。いきいきとしている娘をみると正直ほっとします。 親としてはこのまま同棲を許していいものか。。。悩みどころです。 本人には、あなたが病気だから何も言わないけど本当のところ同棲は許さないといってあります。 いっそ結婚してほしいのですが、彼は身障で生活保護うけています。 結婚は無理なのでしょうか。娘の年金、税金は親が払っています。 この先親としてどうしたらいいか悩んでいます。 正直どこまで面倒見るべきなのでしょうか。

  • 習い事等してても急にやる気が無くなる

    数年前からの症状に悩まされています。 将来やりたい仕事があって、その為に資格を取得しようと予備校にかよっています。 最初は簡単な資格をとって、それから次の資格、更に次の資格、最終的に難関と言われる国家資格の取得を目指して、高校時代から通っていました。 自分で根は真面目で、一度やると決めた習い事等は昔から失敗しても伸びなくてもやめたことはありませんでした。 実際学校に行きながらでも興味関心のある分野の資格だったので、予備校は楽しんで行けていましたし、資格も順調に取得していました。 そんな順調だったのに、ある日どうしても予備校に行く気が無くなってしまいました。 特にトラブルがあったわけではなくて、何故か急に足が向かなくなったのです。 学校が終わったら、バイトがある日はバイトに問題なくいけますが、バイトがない日は体が重くて部屋で寝ていました。家事や家の手伝いも一切せずに横になっていました。 勉強が嫌になった、というわけではなくて、家で自分で勉強しようと思ってテキストを開いたら、問題なく勉強に集中できました。 それなのに、どうしても予備校には足が向かないんです。授業料だって自分で借金して払っていたし、十分解っているのに…。 予備校に行けない時は、試験があって試験料を収めていても、試験会場にすら行く気になれませんでした。 そんなことが3ヶ月くらい続いて、3ヶ月後からまた普通に予備校いけるようになりました。 「何で来なかったの?」と聞かれたら、「本業で成績が落ちたから」とか適当にごまかしてました。 そしてまた順調に予備校に通えていたのですが、また唐突に予備校に行きたく無くなったんです。 ずるずる何もしない、学校やバイトがないときは寝たきり…。 数ヶ月そんな状態が続いたと思ったら、また通えるようになって、暫くしたらまた行けなくなって…以下繰り返しです。 繰り返す度、予備校に通える時間が減って、通えない期間が長くなってきています。 丁度この症状がおこる2年前、初めてやったバイトで3カ月もしないうちに通勤中信号無視の車にひかれて、「役立たずだな」とか言われたりして、心身共に暫くバイトが出来ない状態になったことが有りました。 メンタルクリニックに初めて通い、バイトをやめて休むように言われました。 その後次に見つけたバイトでも、新人イビリ倒すと有名な人に目を付けられ、「給料泥棒」とか「出来損ない」とか「人間の屑」とか毎日言い続けられ、何を食べても吐く、仕事中でも吐く、といった症状に悩まされるようになり、最終的に全く眠れない何も食べられないと言った症状になってバイトをやめたこともありました。 その時もメンタルクリニックに通いましたが、自律神経失調症だから休むようにとだけ言われました。 当時のバイトはすっぱりやめ、今のバイトは全くの無関係のバイトです。 吐いたり眠れないといった症状も出ないです。トラブルもないですし、職場の人は私の見知った人たちなので人間関係のストレスも殆どないです。 でも、予備校に行けない時の無気力感は、昔バイト先で酷いことを言われていた時の無気力感と同じなんです。 メンタルクリニックに通っても、やる気の問題だと言われました。私にやる気がないだけなんだと。 私もそう思います、私の怠惰な気持ちのせいなんだと。 けれど、何故ここまで無気力になるのかわからないです。 そのやる気のなさ、どうしても動かない体、それがどこから来るのか解りません。 今はまだ問題なく動けていますが、次いつまた同じようになるのか不安です。 昔はバイト先の人間関係だと分かってたので対処できたんですが、今は原因が本当に解りません。 何が原因で定期的に無気力になってしまうのでしょうか。

  • 私がおかしいのか、娘が変なのか。

    次女(大学生)は、いつ頃からこうなったなったのか変だなと思うこと があります。 一つははファッションです。というより着る物ですが、、、 学校や家族ででかける時に、どうしたのという格好をします。 髪は真っ黒で後ろで一本結び、その際髪にブラシを入れる様子もなく バサバサです。 着る物といえば、キャミソールの上に厚ぼったい長袖のパーカーの グレーをはおり、幅の広いバサバサした緑がかった枯葉色の パンツを履き、足元は鬼太郎が履くような草履みたいな 赤いはなおのビーサンみたいなものを履いて出かけます。 もちろん化粧なんてしません。 今日はあまりすごい格好なので「そんな履物はいて駅の階段などで 後ろの人に踏まれたらどうするの」と聞いたら 誰が踏むって言うの。うるさいよ!でした。 就活もしていなくて訳の分からない格好で突き進む感じです。 私も小うるさく「もっとなんとかマトモな格好が出来ないか」などと 言ったものなら、「じゃああんたの格好がマトモなの。なにがまともとか服に決まりなんてあるの。髪にブラシなんてどうでもいいじゃん。 自分がいいからやってるんだし、いちいちうるさいよ!」 と返ってきます。 先日、おばあちゃんが遊びに来たついでに、次女とみんなで 旅行に行った時もそうでした。 コーヒー袋みたいなものを全体にかぶったようなファッションでした。 主人も本人に聞こえないくらいに「難民か?」という始末。 年頃の女の子は、可愛い感じの服が好きだと思うのですが。 人と同じ格好は絶対にしたくないと古着屋をめぐり わざと薄汚れた色を探し求めます。 高校生の時はメイクもして、可愛い服を着ていました。 顔も親が言うのもなんですが、可愛いほうなので こざっぱりと今の女の子らしいファッションをしないのか わかりません。 普段読んでいる本も、(自然と暮らすとか自然農法とか 本当の幸せって何とか、物質文明の不幸)など読みあさり 私が何かちょっと言うと理屈で反論します。 いつからこんな変人になってしまったのか それとも私が変なのか、娘と話していると おかしくなりそうです。 就活もしないでバイトだけはしっかり行き あまりものは買わず変な服を買って来ては着てます。 このままいくと娘はどうなって行くのか 心配です。

  • 夫の様子が変です

    不景気のため、夫はもうかれこれ2年も繁忙期が続いており、帰宅はいつも午前1時です。 食事を用意しても、夜遅くに白いご飯は食べる気にならない、と食べてもらえず、毎日カップラーメンばかり。 味の濃いつるっとしたものなら食べれるそうです。 週末はほとんど寝ていますので、睡眠は取れている方だと思います。 私は昨年出産し、乳児を抱えて仕事も早々に復帰したため、夫の食事のことは自分でなんとかするだろうと、後回しにしていました。 しかし、そんな生活も1年を過ぎ、最近夫の様子がおかしいように思います。 不注意や物忘れが激しく。先日も交通事故を起こしてしまいました。 本人はたまたま前方が見えなかったと言っていますが、本当は体調が悪いのではないかと心配になりました。 あと、何かお願いをしても、後日同じやりとりが繰り返されたりします。 うっかりなのか弱っているのか、判断できません。 また、夫はもともととても優しい人ですが、最近とてもキレやすくなりました。 一度キレると、その日は口もきいてくれません。 そんな状態で車の運転をするので、怖くて仕方がありません。 調べていたら、自律神経失調症や鬱などで上記の症状があると知り、通院を勧めた方がいいのか悩んでいます。 しかし、仕事が厳しい状況なので、通院するとしたら失職するかもしれません。 体が一番大切ですから、もし重篤な状況なら仕事を控えるように言いたいのですが、上記のような症状は医師に相談すべきでしょうか。 また、日々の生活で改善できることがあれば、何か教えていただきたいです。 事故を起こしてから、食生活はできるだけ改善するようにしていますが、他にできることがあればと思います。 できれば同じような経験をされた方のアドバイスをいただきたいです。 尚、夫は普段から優しく育児にも協力的ですので、いわゆる「DV」の状態ではありません。 離婚を勧めるアドバイスは必要としておりませんので、ご了承下さい。

  • 就活について。

    就活について悩んでいることがあります。 最初にいまの状況を。最後に質問をのせています。 文章力があまりないので読み辛いかと思いますがよろしくお願いします。 私はいま、大学3年で就活が本格的にスタートしている時期です。 ですが、全くといっていいほど就活に取り組めていません。 というのも、私は高校のときからIBSという病気に悩まされ、今では静かなところが恐怖や不安でたまらない精神、身体になってしまいました。 そのせいで授業があまり受けられず、今までギリギリながらもここまでやってきました。 ちなみに、大学に入って1年のころはまだよかったのですが、2年3年と欠席が増えていき、4年で24単位以上とらないと卒業できない状態です。 ゼミの先生に進められ今は通院をして療養中なのですが、薬のおかげでIBSの腹痛はマシになったものの静かなところはやはり恐怖や不安が消えません。 3年に入ってから就職のガイダンスを毎週やっていてもほとんど受けられず、いま何をしたらいいのか友達に情報をもらってばかりです。 バイトの方は静かな場所ではないせいか続けられていて、もうすぐで3年になります。 なので、働きたくないという訳ではありません。 ここで、少し話しが変わるのですが母の知り合いの娘さん(Aさん)の話しになります。 Aさんは就活せずに大学を卒業。しばらくバイトも何もしないニート生活を送っていたそうです。 何かしてほしいと思った母親がハローワークに行かせてみると、Aさんにあったいい仕事が見つかりすぐにそこに就職したそうです。 私からするとすごくうらやましい話なのですが、これはきっと稀なことなのかな、という気持ちがあります。 長々と書いてしまいましたが、私が質問したいことは6つあります。 ・4年になって就活と講義を両立できる自信がありません。(いま講義だけでも必死です。)確実に卒業できると分かってから就活をしたいと思ってるのですが、それはよくないことでしょうか? ・就活はハローワークで行っても問題ないのでしょうか? ・Aさんのような話は稀なことですか?それともよくあることですか? ・面接、試験などは静かな場面だということは分かるのですが、説明会やセミナーはどんな雰囲気なのでしょうか? ・卒業してから就活をするとなると、相手に悪い印象を与えてしまうのでしょうか? ・静かではない就職先といったらどういうものがあるでしょうか? この質問を見て、甘えだとかやる気ないと感じる方、たくさんいると思いますがそういった書き込みはいりません。私が一番自覚しているので。 ですが本当に静かなところがだめなのです。そのせいでやりたかったことほとんど我慢してきました。 できれば、一度入ったらずっとその仕事を続けたいので慎重に選びたいと思っています。 長々と読みづらい文を読んでくださりありがとうございました。 小さなことでもかまいません。答え、またはアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 奔放で自分勝手な娘

    20歳大学生の娘のことで悩んでいます。 月に10万以上バイトで稼ぎ、オシャレと遊びで全てを使い果たします。 むしろそれでは足りず、給料日前には親に借金を頼んで来ます。 学費、交通費、携帯代は親負担。大学にはいってバイトを始めた時は、携帯代は払うと約束していたにもかかわらず結局は払わず…。 これから就活する大学三年生ですが、その意識がなく髪の毛は金髪、ビアスの穴は左右で7個あいてます。 就活せず資格をとるために勉強させてくれと言ったので、遊び歩くより良いとダブルスクールをしていました。費用は親負担です。 しかしやる気があったのは最初だけ。 今では3年計画だとか言って勉強している様子はなくなりました。取り敢えず今月末に試験がありますが120パーセント落ちるでしょう。 遊びとバイトで、ほとんど家でご飯を食べることはなく、夜中に帰ってきて風呂にはいって寝るだけの家。娘の部屋は散乱した洋服や買い物袋で女の子の部屋とは思えないほどです。 注意しても聞く耳持たずです。 言えば言うほどふてぶてしい態度になり、その態度がかなしくて切なくて私が黙ってしまうようになりました。 言わなければならないことは言えず、どんどん派手になる娘の行動範囲…止めることができません。 こんな子供に育ててしまったのは私の責任だということはわかっています。 ただ、娘の為に今からでも間に合う心に響く言葉や行動があるなら最後に足掻いてみなくてはと思っています。 同じようなお子さんを持つ方や、かつて娘のようだった方のご意見が聞ければ助かります。

  • 的を絞った就活

    はじめまして。 就活を控えた大学生です※新三年生です。 高校から就活を視野に入れて中堅国公立大学に入り、大学入学時から就活を意識してきました。 ですが、いざ就活というものののフタを開けたら ・バイトする暇がないのにお金だけは飛んでいく ・就職後も使うかわからないスーツやカバンや靴に何万円も必要 ・課題そっちのけで徹夜でエントリーシート作成・就活で講義をやすむ ・とどめにこれだけやっても就職できない人がいる ・さらに就職しても鬱でやめる可能性がある という現状にやる気がなくなりました。 とはいえやはりスーツくらいはユニクロで二万円で一式買おうと思います。気になる企業も少しはあるのでそこだけはエントリーしたいです。 でも、それ以外の企業のために高い交通費を払って体力を使ってまでセミナーにも説明会にも行きたくないですしエントリーシートもかきたくないです。 そこで質問です。 セミナーも説明会も一切行かずに最低のマナーは独学で学び、初めから興味のある企業や分野に絞って受ける方はいらっしゃるのでしょうか。 また、そういった方の結果も気になります。 私は入りたい気持ちがあればエントリーシートの書き方なんて人から聞く必要はないと思います。 生意気な意見だと思われるかもですが毎日悩んでいます。お願いします。 ちなみによくある「就活は人を成長させるから」「就活での人との出会いはよかったから」といった就活の押し付けはご遠慮頂きたいです。

  • 高1の娘について相談です

    私は数年前からパニック障害と抑うつで、心療内科で治療中です。 症状には波があり、家計のために仕事に半日行っていますが、仕事から帰宅したら家事も何も出来ずに、ぐったり横になったままのときもあります。が、大抵は基本的な家事は頑張ってこなしています。 しかし夫と高1の娘は、私の病気には全く理解が無く、怠け者扱いをされます。 高1の娘は、今年は交換留学のプログラムを頼んで来てしまい、試験に受かりました。 うちの娘が夏休みに海外でホームステイさせて頂き、海外からうちに高校生がホームステイすることになりました。 私は、自分の病状からホームステイの受け入れは無理だと訴えましたが、夫も娘も準備も掃除も何もかも自分たちで頑張るから、迷惑をかけないからと約束し、受け入れることになりました。 しかし、実際は何もかも私がすることになりました。 夫も娘も、口ばかりでした。 で、一ヶ月のホームステイも何とか終わり、海外からのお客様も無事帰国し、私は何とかやりきりましたが、その後病状がかなり悪化してしまっています。 しかし、今日の休日も夫は趣味に出かけ、娘はテスト前なのに昼前にたまりかねて起こすまで、起きません。 私は先日のホームステイのこともあり、病状も悪く、娘を約束を破ったことを叱り、体調が悪いので、朝起きるなどの基本的なことくらい自分でしてほしいと訴えました。 すると、娘は「母親ならホームステイのことも、朝起こすのも、それくらいするの当たり前だし、私が母親ならしてあげる。がたがた言うなら起こさないで」と開き直りました。 うまく言えませんが、多少は反省したり感謝したりしてくれていると思っていたので、また、病状の悪化の心配もケアもしてくれず、ぐったりというか虚しくなって、消えたいです。 どう接して行けばいいのでしょうか? もう、諦めて私も何も家事とかするの辞めた方がいいでしょうか? ごく、当たり前な家事もかなりの労力を要します。

  • 東京、横浜、川崎近辺の心療内科・精神科クリニック

    出来ればクリニックで、横浜市、川崎市、東京都でお奨めの精神科・心療内科を教えてください。 新百合ヶ丘で良いクリニックに通っていますが、転職の関係で、今まで通り通えるかどうか微妙です。 カウンセラーさんでも良いのですが、出来ましたら医師のいるクリニックが良いです。 症状は、ストレスからくる、うつ症状が出ることがあり、心身症というか自律神経失調症というか、 身体症状に出ることも多いです。 何より不眠症です。 お酒は飲みません。 出来ましたら、田園都市線、ブルーライン、JR南武線上が通いやすいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 主婦のプチ家出についてどう思いますか?

    小学3年生の娘1人を持つ専業主婦です。 この時期、お子さんをお持ちのお母さんはイライラしていることでしょう。 なにを言っても聞かない子供、 子育てに非協力的(やる気がないワケじゃないのかもしれないけど子供を理解しようという気配が見えない)な主人、 自律神経失調症気味のせいか家事や子育てにイマイチやる気が起こらない自己嫌悪な私、 1~2日プチ家出したら少しは自分もスッキリするかもしれなし 家族も多少、反省してくれるのでは?と思ったりするのですが 母として妻として主婦として甘いでしょうか? また、家出をすることで逆に子供や家庭に悪影響を及ぼすものでしょうか? 家庭それぞれ、人それぞれ、やってみなきゃわかりませんかねぇ?