• 締切済み

年金

全額免除期間がいつの間にか終わって「未納になっとるぞ、はよ払えボケ」ハガキが着ました。 そのハガキが納付書になってるわけでもなく、納付書が届いた気配も無いのでとりあえず免除申請を再度行ってほっときました。 そしたら今日、「あぁ?働いて払えるぐらいの収入あるのに何ぬかしとんじゃカス」という免除却下通知ハガキがきました。 納付書がないのにどうやって払えばいいのですか?年金事務所ですか?却下されるぐらいの所得をもらうために仕事をしているので自由な時間は年金事務所の連中も自由です。閉まってます。 っていうより年金事務所ってどこ?市役所? 『あっ今の時代、支払いぐらいネットでできるんじゃね?なんかIDとパスワード届いてたぞ』と〔年金個人情報提供サービス〕という長ったらしいサービス名を検索したら年金ねっととかに吸収合併されてました。 『サービス変わったんやったら通知と新しいIDとか送れやクソボケカス税金泥棒の役立たず なんで当てにもしてない年金に金出す必要あるんじゃ』とか思いながら調べていると、初回ログインは使えるらしいのでIDとパスワードを入力したら「おいコラ英数字混ぜんかい」と警告されました。 パスワードにはしっかり英数字混ざってますし、大文字小文字も間違えていません。 もう一回入力しました。また入力しました。ちょっと調べてさらに入力して間違えていないことを確認ました。 同じでした。 さすがにヨーロッパ並みに広い心を持つ質問者もイラっときました。(モヤットではない) どうすればいいのですか?

みんなの回答

回答No.1

督促された国民年金の支払いは、納付書で行って下さい。 督促状が届いているということは、事前に(通常免除の切れた7月に納付書は届いてるはずですが)届いてるはずです。 が、手元には見当たらないということであれば、最寄りの年金事務所に再発行の連絡して下さい、連絡先は日本年金機構HPから調べて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国民年金保険料免除変更のことで

    こんにちは 現在僕の方が国民年金で保険料免除となっていました。 5月に結婚いたしまして相手の方は厚生年金に入っています。 結婚しますと収入が合算になって僕の支払いが変わるのでしょうか? 国民年金と厚生年金で別だと思っているのですが・・・・・・・・。 届いた書類の中には国民年金免除申請却下通知書(小さいハガキ) と 国民年金保険料免除・納付延期申請書がありました。 宜しくお願いいたします。

  • 年金

    国民年金を失業の為、免除申請したところ、通知書が届きました。平成23年7月~6月の日付が全額、4分の3、半額。4分の1、納付猶予 全てに書かれていて最後に、国民年金 保険料の免除または納付猶予申請は基準に該当しない為却下しますと書かれていました。 特に失業証明書を送っていないのが原因だと思い すぐに失業証明書のコピーを送付した再申請したところ 納付猶予で平成23年7月~平成24年6月 との承認通知が来ました。 これは1年間納付しなくても良い意味でしょうか?

  • 国民年金全額免除 期間延長不承認

    国民年金の納付を(収入が少ないため)全額免除してもらっていたのですが、 国民年金保険料免除・納付猶予申請却下通知書というものが届きました。 仕事はかわってないし、給料が増えたわけでもありません。 明日、年金事務所に電話で確認してみるつもりですが… 何故、期間延長不承認になったのでしょうか? 母が水俣病と認定?されて、まとまったお金を貰ったのと関係ありますか?母は母で年金を払っているので私には関係ないですよね?でも他に思い当たらなくて… わかる方いらっしゃったら、よろしくお願いしますm(__)m

  • 国民年金保険料免除について教えてください

    こんにちは。 私は去年まで大学生だったため、学生納付特例で保険料は納めていませんでした。今年の9月までニートで収入はゼロだったため、国民年金保険料免除申請の手続きをハガキで送りました。それが6月か7月の事だったと思います。ちなみに今月からアルバイトを始めました。 ハガキを送ってから申請が通ったのか通らなかったのか通知が1通も来てませんが、申請には2ヶ月ほどかかると聞いていたので、少し遅いなーと思いながら待っていました。 そしたら今月の6日に、「国民年金未納保険料納付勧奨通知書(催告状)」と言うものが届きました。4ヶ月分の年金が未納となっていて、金額は59920円でした。 免除申請を行った方の中にも、この通知を送付している場合がある。と書かれてありましたが、3ヶ月以上も承認通知が来ていないのを考えると、ちゃんと申請されていないのでしょうか? とにかく、年金事務所が委託していると言う株式会社オリエントコーポレーションと言う会社に電話をしようとしたら、お問合せ番号が0120のフリーダイヤルしかありません。私は携帯しか持っていないのでフリーダイヤルでは電話できません。 そこで、年金事務所に電話をしてみたらこちらも繋がりません。年金事務所は府中年金事務所です。 どちらにも繋がらない場合はどうしたらいいのでしょうか(泣) このまま未納扱いになった場合は、差し押さえもあると聞き怖いです(泣) 市役所に行っても意味ないですか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 国民年金の免除延長不承認の通知が2ヶ月遅れで来た

    国民年金の免除延長不承認の通知が2ヶ月遅れで来ました。 同封で全額納付書(13,860円×12)と却下理由説明書等がありました。 却下理由は所得が基準を超えたため、かつ1/4納付に該当する説明があり、 1/4納付は申請を新たにするように申請書(未記入)も入っていました。 夫婦2人分で¥27,720- 7,8,9,10月分で¥110,880- 1/4納付で¥27,720- ? なんで社会保険事務所はこんなきつい事を平気でできるんでしょうか ご意見を伺いたい。

  • 国民年金の免除申請

    国民年金を失業の為、免除申請したところ、通知書が届きました。平成23年7月~6月の日付が全額、4分の3、半額。4分の1、納付猶予 全てに書かれていて最後に、国民年金 保険料の免除または納付猶予申請は基準に該当しない為却下しますと書かれていました。どういう意味か分かりません?

  • 国民年金・失業全額免除

    私は現在27歳で失業中です。 (5月末から職業訓練に通ってます) 今年の2月22日付けで会社を解雇になり、3月から失業保険の給付を受けています。 年金の切り替えの手続きの際、失業中は全額免除の申請ができるとの事で、必要な書類を提出して申請しました。 先日、審査の結果としてハガキがきたのですが、 「国民年金保険料免除・納付猶予申請却下通知書」 と書いてあり、基準に相当しない為却下しますと書いてありました。 役所での話では、審査が通る通らないとかの話がなかったので、てっきり申請すればOKなものだと思っていたのですが、間違いだったんでしょうか??? これまでの年金は、すべて納付済みです。 なぜこんな結果なのかどなたか教えてください。 お願いします。

  • 国民年金の学生納付免除が不承認になってしまった

    私は今就職活動中の大学四年生なのですが、学生なので国民年金の学生納付免除を受けていました。 ところが昨日、先月付けの日付でこの納付免除による全額免除の「期間延長不承認」のはがきが届きました。全額免除が今年の七月から来年の六月までの間の免除は「基準に届かないから却下する」、なので納付書を送るから上の期間の保険料は払いなさいと書いてありました。 年金のサイトを見たら118万と社会保険料控除などを含めた範囲内の所得なら学生納付免除に該当するとありましたが、私はこのように却下されてしまっています。私のアルバイト代(学費などに当ててます)は高くて月六万円ほどなので、一年でも72万くらいにしかなりませんが、これで118万以下の所得なら該当するこの免除が不承認というのは正しいのでしょうか?申請していたのが全額免除だからでしょうか? 卒業するまでは所得が変わらないので、いきなり月15000円払うのはとてもきついです。せめて学生でいる間はもう少し減らすことは出来ないでしょうか?学生納付免除申請書は送られて来なかったので、卒業するまで新しく免除や猶予を願い出るのに何がよいのかわからなくて困っています。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • 前にも年金のことで質問したんですが…m(_ _)m

    前にも年金のことで質問したんですが…m(_ _)m 年金を払う年になってから約3年が経ち、免除申請もしてるが半額免除とかで、結局払えずずっとそのままで今17ヶ月です(今は納付猶予) 二年を過ぎたら、遡れないから 払わなくていいんじゃないんですか? 通知も来ないのでは? 3年経ってますが結局、何ヶ月分払えば いいか、誰か詳しい方居ませんか!!! & 一番下の納付猶予5ヶ月というのは 今現在の免除区分を示してるんですか? 今週中に年金事務所に行くんですが その前にどうしてもどうしても、、 気になってしまって(/_\)

  • 国民年金が支払えない場合・・・

    全額免除、30歳未満なので若年者猶予制度を申請していたのですが、却下されてしまったようで本日国民年金の納付書が届きました。 しかし、お恥ずかしい話なんですがパートなので月に10万ちょっとくらいの稼ぎで、市民税・県民税の納付、国民保険の納付をして生活費等を考えると年金を払う分の余裕がありません・・・。 そういった場合は、区役所に行ってお話すれば免除までいかなくてもせめて減額されたりするのでしょうか? 今まで、ずっと全額免除だったので始めて審査が却下されてしまって驚いています。。 ちなみに所得の申告はきちんとしています・・・。