• 締切済み

はじめまして

初めての登録で、初めて質問します。 家ではミドリガメを飼ってます。水槽のレイアウトもインターネットや本で調べていい環境にしてるつもりです。 それなのに、甲羅干しをしていないんです。あんまり甲羅干ししないのでしょうか? また、水槽の水中フィルターの下に潜り込み、ひっくり返すんです。 これは何かの合図でしょうか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.1

水中フィルター、亀なりに何か気になるか気にくわないのだと思いますよ。 もしかしたら亀なりに遊んでる(?)のかもしれません ひっくり返しが困るならフィルターの種類変えるとか設置場所を変えてみるとか石を入れて固定してみるとかは? 甲良干し、亀が自分で必要だと思えばしますよ。 ちなみに飼育環境が分からないのですが、ちゃんとホットスポットと昼行性に爬虫類に必要な紫外線が出るようにしてますか? 甲良干しの足場が上りにくそうに見えるとかないですか? 爬虫類は、環境の生き物ですから、ちゃんと適合する環境なら大丈夫だと思います。 いわゆるミドリガメ、ミシシッピーアカミミガメは、水棲亀の中でも日本の固有種を絶滅に追い込むくらいにかなり強い種類ですし。 サイズが分からないのですが、生体サイズに比べて飼育環境が狭いようならワンランク上の広い環境にしてあげてみるのもいいと思いますよ。 どちらにしてもかなり大きく成長する種類で、長生きしますから、長年付き合うつもりで気長に接しましょう。 間違っても大きくなたから飽きたからといって自然に放す事は、絶対に止めましょうね。 生態系にダメージ与えてしまいます。 子供の時に石亀やくさ亀がいた池で最近帰省したらほとんどミシシッピーアカミミガに取って変わらていて悲しい気分になりました。 今の時期(冬場)は、止めておいた方がいいですが、春から秋にかけて水変えしてる間などプラケなどに入れて太陽光に当てて上げてもいいですよ(日の当たる場所と日陰を作って上げて下さいね)。 長生きするので気長に可愛がって上げて下さいね! うちの亀達(水槽亀もリクガメ)ももし私より長生きしたらどうしよ?と思うくらいです。

関連するQ&A

  • ミドリガメがフィルターを持ち上げてしまいます…

    こんにちは。よろしくお願いします。 ミドリガメ2匹を買い始めて10ヶ月になり、 それぞれ体長7センチ、10センチほどに成長しました。 活動が活発なのか、そのために移動する砂利のためか、 水槽に入れているフィルターの吸盤がはずれてしまい、 (水槽の底にくっつけています) フィルターが斜めになってしまいます… みなさまのお宅ではこんなことはありませんか? 防止策などありましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 *水槽は40センチ(小さいでしょうか?)、砂利は数センチ、水位はカメの甲羅が浸るくらい入れています。

  • 飼っているカメが

    6年ほど飼っているミドリガメ(♀)が最近 目を瞑って泳いでます…… 目は 腫れているようには見えないのですが まぶたが赤っぽく 病気なのでは、と思っています…… でもずっと閉じている訳ではない(30秒ほど閉じてる)のですが 閉じている時もお構いなく(?)泳いで 水槽のガラスにぶつかったりしてるんです。 あと、もう一匹の♂のカメは、いきなり暴れだすように泳いだりしてるんですが何か理由があるのでしょうか? ちなみに 飼育環境は80×40の水槽に大人のカメ2匹 子供のカメ2匹 を一緒に育ててます。 レンガを積み重ね 甲羅干しできるようにしています。 あと、浄化ポンプ(?)もつけています。 子供のカメ達は元気なので問題がないのですが 大人のカメが上記のようにおかしくて…… 誰か回答お願いしますm(__)m

  • ミドリガメが甲羅干しない

    4日前にミドリガメを購入したのですが、分からないことばかりで困ってます。  50cmのプラスチックの水槽で、えさ入れとシェルターと甲羅が干せるように上にあがれる物が一体となったものが1つ置いてあり、4cmほどの水かさです。室内の日の当たらないところで飼ってます。太陽が出ているときに30分くらいバケツの中に水をいれ、傾斜をつけて日光浴させています。そこで質問です。  1.やっぱり室内でも日の当たるところがいいのか?  2.水槽の中にいる時はずーっとシェルターの中におり、丘の上に1度も上がって甲羅干しした事がないのですがいいのか?  3.日光浴させる時は影を作って、水は入れないのか?  4.強制的に甲羅干しさせたほうがいいのか?  5.首のところに白いフワフワしたものがついているのですが? いっぱいあってすみません。お願いします。

  • ゼニガメが水に潜ってばかりで甲羅干しをしてくれません。

    今週の月曜日からゼニガメを飼い始めましたが、いつも水中にばかり行ってしまい、甲羅干しをしてくれません。 どうすれば、土台や陸地に上って甲羅干しをしてくれるのでしょうか?色々ネットなどで調べても、甲羅干しは非常に重要なことのようなので心配です。 現在、体長4cm位の子ガメです。市販の亀飼育セットの水槽を使っております。水槽の半分は水で、半分は砂利による陸地にしています。水槽のちょうど真ん中位に、下に行けば隠れることも出来る小島を置いていますが、そこには滅多に行きません。 食欲は普通にあるみたいで、かめ用の餌を食べています。 まだうちに来て間もないので、新しい環境に馴染めず緊張しているからなのでしょうか?

  • カメや魚のことで質問です

      こんOOは  今、横25x縦40x深さ10の水槽に5cm程のカメを3匹と 3、4cm程の金魚を3匹飼っています。 それで、  ・外掛けフィルター (カメの甲羅干し用の紫外線と赤外線ライト)  ・水草 ・隠れ家 ・酸素ボンベ  ・砂利 ・ヒーターをつけています。   水温は低くて15°暖かくて28° 週に1ど水槽の水を3分の1くらいは変ているのですが・・・  底の砂利を棒でかき混ぜるとカメの食べかすなどが水中に舞い上がります。  やっぱり底に食べかすが沈んでいるのはダメかと思い、砂利の下のカスを食べてくれるような(上の事に合うような)魚を探しているのですがそのような魚はいないでしょうか。    私的には コリドラスパンダ が良いかなと思っています。   良ければアドバイス、回答をよろしくお願いします。 

  • ミドリガメが餌を食べてくれない…

    4日前に縁日でミドリガメをすくってきたのですが餌(カメのフード、干しえびを与えてみました)を全く食べてくれません…カメの大きさは500円玉より少し大きいくらいです。 ネットや飼育本を調べたり本を見たりしてライトや温度計など必要な飼育道具は揃えました。 水槽は大きめのを用意したのですが、穴に隠れてなかなか出てきてくれません。これはまだ環境に慣れていないからでしょうか? それと餌を食べてくれないのもとても心配なのですが、甲羅もぶにぶにしていて柔らかいんです…これはまだ子供だからですかね…? 質問ばかりで申し訳ないのですが… どうか、ご解答・アドバイスお願い致します。

  • クサガメの爪の切り方

     私は、クサガメを家で飼っています。  もう、飼い始めて約9年ぐらいになります。  最近、飼っているカメの爪が伸びてきて、水槽から出して、甲羅干しさせる際などに、手にガスッと当たったりして痛いので、爪を切ってやりたいんですが・・・ ○何で切ったらいいか分からない。 ○血管を避けて切れということですが、血管がどこかわからない。 ・・・といことがあり、切ることができないので、切り方を教えてください!!

  • ミドリガメの甲羅の具合。

    ミドリガメを2匹飼い始めて2ヶ月ほどになりますが、食欲も旺盛で元気いっぱいに育っています。今まではあまり気になっていなかったのですが、飼い方を本やインターネットでいろいろと調べて回っているうちに、うちの2匹の甲羅は健康な状態なのか?と思ってはみたものの不健康な状態っていうのがいまいちよくわからないんですよね。 甲羅の硬さは、指で端っこを押したら少しふにゅふにゅするんですが、これってアウトでしょうか??けんこうな硬さっていうのはカチコチ??あと、甲羅の変形っていうのもいまいちどんな形かもわからないです(^.^;) こんな感じだとか、参考になる画像をのせてあるサイトなどがあればどうぞよろしくお願いいたします。

  • ミドリガメが甲羅干しをしません

    妹の家で飼っているミドリガメのことで質問させてください。 8月末に体長5センチ弱のミドリガメを買ってきて飼い始めました。 1週間ほど前までは元気に泳ぎまわったり シェルターの上に登って甲羅干ししたりしていたのですが 最近、毎朝1回ご飯を食べに出てくるだけで(食欲はあるようです) 食べ終わるとすぐに引っ込んで翌朝まで出てきません。 カメの買い方の専門書を読んだところ 小さいうちは冬眠させない方が良いと書いてあったので 水槽内を冬眠しないような温度に調節しているそうです。 かなり心配しているようですので、よろしくアドバイスお願い致します。

  • カメを飼いたいが…

    最近カメを飼おうと思っています。ゼニガメです。 そこで質問なのですが ☆水槽はどれくらいの大きさ?(1匹で飼おうと思っています) ☆屋内飼育にしたいのですが、紫外線ライト(?)やスポットライトは必須なのか? ☆スポットライトは、普通の卓上ライトで代用できるか? ☆フィルターは必要なのか(水替えで代用できないか?) ☆旅行などで家を空ける場合、置き去りにして良いのか? ☆水槽内の環境はどのようなカンジにするのか? ☆甲羅干しって何ですか? 回答よろしくお願いします!