• ベストアンサー

US-REIT今後の見通し

2年前より、『みずほUS-REIT』始めました。5500円位で最初仕入れ、下がる度に下値を拾って入れて来ました。下がった時は、ショックはありましたが、配当が良いため、トータルすると1割以上は増えたと思います。USーREITは、大和が良いとか、フリディティーが良いとか、意見がありますが、 みずほ一本です。このまま4100-4200円続いても損は無いですが、世界景気、アメリカ景気の先行きから、どのような動きを取るでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

米国のREITへ投資することを考えているのであれば、 大和、フィデリティーなどの「投資信託」ではなく、 直接、アメリカ市場でREIT銘柄を取引するのがベストです。 世界景気、アメリカ景気など、景気ばかり気にせずに、 実際の「米国REIT」の個別銘柄の株価をチェックすべきです。 足元では、株価は下落傾向にありますが、 住宅ローン関連REITなどは、ずっと右肩上がりでした。 アメリカ市場で直接、自分の投資力で取引するのであれば、 アメリカのネット証券会社を利用することをお勧めします。 日本語対応している会社もあります。 参考URLをご覧ください。 アメリカ市場なら、1株単位で自由に売買することができます。 空売りやオプション取引も自由にできるので、 景気や相場の良し悪しに関わらず、 up↑side→down↓、どの局面でも利益を出すことができます。 売買手数料は片道$1程度です。 他人にお金を預けて投資することを卒業することが、 投資の世界で成功するための第一歩です。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.interactivebrokers.com/jp/main.php
yosiyaru
質問者

お礼

難しそうですが、挑戦してみようとおもいます。 貴重なご教示ありがとうございます。

関連するQ&A

  • US-REITについて

    このタイミングで(3月25日)、新光US-REITオープン(ゼウス)を新光証券の営業マンから勧められました。新光証券では過去に600万円もの損失を出しており、現在の営業マンが「何とか損失額を取り戻してもらいたいという使命から提案している」そうです。現在、アジアウェイブ アジア大型株インフラファンドをやっているのですが、このタイミングでゼウスには手を出さない方がいいのでしょうか?営業マンは、配当が毎月90円もあるし、ドルも底値だと思うので「絶対に損はない」「長く持っていて得」ということだそうです。勿論、最終的に購入するべきかどうかというのは自己判断をしなければならないと思いますが、詳しい方がいらっしゃいましたら「客観的な」ご意見をお聞かせいただければと存じます。

  • ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)

    今 7つの卵という投資信託をしています。 現在かなりのマイナスで、解約を考えています。 銀行の方にいったところダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし)を勧められました。 100万の投資で毎月2万普通口座に入ってくると夢みたいな話を言われました。 どなたかやっておられる方がいたら本当なのか聞きたくて質問しました。 ほんとにこんなおいしい配当があるのでしょうか・・・・

  • US-REIT値上がり、売るべきか?

    2010年9月から、みずほ証券US-REIT『ゼウス』を買いはじめた。   以前に、リーマンショックで、8000万円を4400万円に下げてしまった。 その騒動の最中、N証券の課長は6400万円時点で、当方「売りたい!」を強く制止した。  下がった後、課長、担当女性課員平謝り。  一月間は、調子悪いかった!     勤務先にみずほ証券マンが来た。『ゼウス』を買いはじめた。買っても買っても下がっていった。 4000円以下でも、1000万円いっぺんにつぎ込んだ。 結果的に今年末、年始の上げで、額面は一億円を軽く超えた。 今、売却すれば、2000万円以上の利益が出るが、税金で20%取られる。  分配金は月、100万円(税引)はある。  この欄で、投稿すれば、「投資信託は、手数料は高い!」何のかんのと言われる。 私は、自分の現状に満足している。  今保有の證券売って、 安く戻ったら、 再購入すれば、もっと儲かるが・・・・・・・どうしたらよいか?  

  • 外国REIT(リート)の今後の動向・売買判断について

    はじめまして。投資信託を1年前から始めましたが知識としては初心者です。ぜひ運用のアドバイスをお願いいたします。 運用方針としては、あまり商品の値動きをチェックする時間がないため、中長期運用で複数商品を保持してます(目標7%)。保持している商品のうち大部分を占めるものに「野村アセットマネジメント」の「グローバルREITオープン」があります。 2006年末に購入したときは11800円でしたが、2008年1月時点で8000円代まで暴落しております。今までの月1回のチェックでは「他商品との相殺で数%プラス」でしたが、昨年後半に急激に値を落としてからは、トータルでもかなりのマイナス運用となりました。 正直急いで売る必要がなかったので、損を許容する覚悟で様子見をしましたが、さすがに今後も根落ちし続ける機運に心配してます(結果倒産しないかと?)。心配で今後のREIT情勢を調べてますがここ数年の状況がわかりません。。(どこにあるのでしょう?) 今後のアクションとして私が思いつく範囲だと、「さらに数年様子を見る」or「半分売って損失リスクを減らす」or「いちからやり直して全て売る」ぐらいしかわかりません。 ぜひ今後のアクションのとり方について、皆様の貴重なご意見をいただければと思います。宜しくお願いいたします。 なお1年前から保持している商品は以下の比率になります。 <<外国REIT40%、外国株式(インド、中国、BRICs等)30%、海外債権10%、国内株式(日経平均投信)20%>>

  • 9千万円ほど投資先を教えてください

    現在、投資信託に9000万円ほど預けています。内訳はREIT関連、「ビルオーナー」(第一勧業アセット)500万円、「オーナーズ・インカム」(DIAM)500万円、「世界家主倶楽部」(同)2000万円、株式が「世界配当倶楽部」(同)2000万円、債券が「グローバル債券」(大和證券)3000万円、「ハッピークローバー」(DIAM)2000万円です。最近このサイトを知り、見るようになりましたが、先日「グローバルソブリンの売り時」という質問に、現在は円安で債券価格が維持されているが、来年早々にゼロ金利解除に向かえば債券価格は大幅に下落するとありました。また、REIT関連も先行き雲行きが怪しいようです。ゼロ金利解除前に解約するのは何がいいか、何を残しておけばいいか、あるいは、解約したお金を新たに投資するのはどこにしたらいいか、詳しい方がいれば教えていただけませんか?なお当方、今まで株の売買経験がありませんので、株に手を出すのは少し抵抗があります。

  • ジブラルタ(AIGエジソン生命)USドル建

    当方、全く未知な上にリスクも考えずに加入したドル建て。 未婚、そして収入もまちまちで、 先の事はあまり考えなく、手持ちが溜まれば 海外旅行やにというライフスタイルです。 ただ単純に満期が過ぎてドルの様子を見て(ドルから円への手数料があるとのこと) 解約すればお金が増えるという感覚で入ってしまいました。 現在ジブラルタ生命になった元AIGエジソン生命 無配当終身保険(USドル建)に加入してますが 下記の情報で分かれば 今現在解約したら損かどうか、みて頂けないでしょうか? 契約は平成18年 保険料払込期間 平成32年くらい 保険種類 終身保険 配当 ナシ その他加入の特典 リビングニーズ          保険料等円入金取扱特約          貸付金円入金取扱特約          保険料口座振替特約 主契約/死亡保障金額 77,000.00USドル/保険料741.04USドル 無配当解約払戻金抑制型終身保険特約(USドル建)/特約死亡保険金額 33,000.00USドル/222.65USドル ++++++++++++++++++++++++++++++++++ しかし途中平成20年で契約内容変更、減額しました。 主契約/38,500.00ドル 無配当解約払戻金抑制型終身保険特約/16,500.00ドル

  • みずほ銀行株が300円に達することはありますか?

    現在150円ぐらいです。 ずばり、これから300円になることはあるのでしょうか? 短期間に増資を3,4回?繰り返し、気薄感がでて安っぽい株になりました。 来年の配当金もかなり少ないと発表されてますが・・。 米国株は、すでにリーマンショック前まで戻しています。 果たして、みずほ株が300円に達することはあるでしょうか? あるならいつでしょうか?

  • 教えてください。

    平成23年9月にダイワ・USーREITオープンを100万円購入しました。先日思い切って解約を行ったところ通帳に税引き後107万4606円の振込がありました。購入時の手数料3.15%、信託報酬年率1.596%を考慮して今回の運用利率を計算したいと思ったのですが正しい計算方法がよく分かりません。大体20%くらいかなと思うのですが・・。また今回の解約についてどのように思われますか?専門知識のある方からのアドバイスをどうぞよろしくお願い致します。

  • 配当所得の確定申告

    配当所得の確定申告をするか否かで悩んでいます。 配当所得を含めても課税総所得が330万円(税率10%)より低い人は 配当所得を申告したほうが得だと聞きました。 調べると所得税の部分は確かに申告したほうが得に感じますが、 住民税や健康保険(国民健康保険)を考えると トータルでは損をするケースもあるという意見がありました。 私の場合、所得は配当所得だけで年間30万円程度です。 この場合、確定申告したほうが得でしょうか? よろしくお願いします。

  • 競馬 配当金 納税。

    再三、申し訳ありません。これで最後かと思うのですが、昨年末より多額の競馬で配当金を得た方が脱税された件ですが、毎回例に出され、さぞやご立腹かも知れませんが、その一時所得についてですが、次のような記述を見つけました。【その収入と直接関係のある支出しか控除できない上に,株式売買のような一年間の損益通算もありませんから,特別控除も年間で50万円あるのみで,儲かったら税金払いましょう,損したら我慢しましょう,という仕組になっている  から,特別控除も《年間で50万円》あるのみで,儲かったら税金払いましょう,損したら我慢しましょう,という仕組になっている】とあるのですが、この方の言う特別控除《年間50万円》ですが、これは都度配当金を得た場合、1回に付き、50万円の控除があると思ってましたが、年間50万円なのでしょうか。例えば年間トータルで考えたとして、一回の配当金で控除の50万円に達した場合、その控除50万円は、その後同じ額の配当金を得た場合、2度目の控除は無いという事でしょうか?