• ベストアンサー

NHK教育・きょうの健康Q&A

乾燥がテーマだったと思いますが 見逃してしまいました(ToT) どなたか見た方、内容をおしえてください。 (再放送はありますかね?これも知ってたら教えて下さい)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5695
noname#5695
回答No.2

きょうの健康Q&Aの再放送はないようですね。 月~木のきょうの健康の再放送は来週の月~木午後1時5分からやります。 16日~18日が冬の肌のトラブルの再放送ですが、こちらはご覧になってるんですね、多分。

jjjiiiooo
質問者

お礼

どうもです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#10331
noname#10331
回答No.3

失礼しました。 見ている日を1日間違えて見てました。 時間が来て、見ようとしたらやってなく気付きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10331
noname#10331
回答No.1

再放送…はありますよ。 朝早いのでビデオに撮って下さい。 AM4:45   きょうの健康 (再) 「解決 冬の肌のトラブル」(3)乾燥から肌を守る工夫

jjjiiiooo
質問者

補足

ん?これは・・・明日ですか? いまNHKの番組表見てきたけど、無かったような・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHK今日の健康

    今日の昼放送された、「今日の健康」を見た方いらっしゃいますか?内容は男性型脱毛のケアだったはずです。見逃してしまいましたので、見た方、ぜひ覚えている範囲でかまいませんので、内容を教えてください!

  • 今日の「ぴーかん」

    今日放送された「ぴーかんバディ」を見逃しました。 皮脂汗がテーマだったと思うのですが、簡単でいいので内容を教えてください。 毛穴きれいにした~い。

  • NHK教育 「歌えリコーダー」

    いつの放送分なのかは分からないのですが、その放送では日本の和楽器がテーマだったと記憶してます。その回の「今日のコンサート」というコーナーで演奏されてた曲を教えてほしいのですが、どうしても思い出すことができません。自分の記憶ではおそらく、お囃子の局だと思います。よくお祭りとかで効きそうな感じの曲でした。出てきた楽器で覚えているのは、「ちゃんちき」と「小太鼓」と「リコーダー」が使われていたと思います。 どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら情報をお願いします。

  • 今日のあるある大辞典の内容教えてください

     今日は玄米がテーマで楽しみにしていたのですが用事があって録画できませんでした。おいしく炊けるというような内容だったようですが具体的にどんなことが放送されていたのか、どんな炊き方をしたらいいのか教えていただけないでしょうか?  番組をご覧になった方よろしくお願いします。

  • NHK教育で、『あ・い・うー』

    現在、NHK教育で、『あ・い・うー』は放送していますか? もし放送しているなら、時間帯はいつですか? 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 視点・論点(NHK教育)を見た人、教えてください!

    前回、回答がつかなかったので、このカテゴリーに掲載させていただきます。 NHK教育で夜10時50分から放送している「視点・論点」とう番組のことで質問があります。 5月8日の放送テーマは、「アジアの公用語」というようなものだったと思います。絶対見たいと思っていたのですが、見逃してしまいました。 アジアの公用語とは何語にすべき、または、どうすべきだと、放送で言っていたのでしょうか? 放送を見た人、教えてくださいませ。

  • NHK教育で

    カテゴリー違いでしたらすみません。 NHK教育で何年か前まで(今も放送しているかもしれませんが)、「ゆめ」というタイトルの番組が放送されていました。 それは有名なクラシックの曲にCGアニメをつけて放送する5分程度の番組だったんですが、その番組で放送されていた曲のタイトルを知りたいです。 タイトルを知りたい曲には一本の木が丸太になって、それが工場で車になっていく過程のアニメがつけられていました。 その切り倒されて丸太になっていく木にはいもむしがいるんですが、工場で車になっていく過程でもいもむしは逃げられなくて結局車となって出てきたときにタイヤから何とか逃げる、みたいな話だったと思います。 曲の特徴としては3拍子(ワルツ?)で、社交ダンスで使われそうな感じで、シンデレラが舞踏会で踊ってそうな曲だと思った記憶があります(すみません、初めて見たのが小3のときなもので…)。それと、曲の冒頭は3拍子ではなかった気がします。 あいまいな記憶しかなく申し訳ありませんが、お心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • NHK教育 安否放送

    NHK教育テレビにて 現在まで放送されました、 安否情報の内容(文字にての内容、名前、住所等)は インターネットでの 閲覧は 出来るのでしょうか? ご存知のかた、いらっしゃいましたら 宜しくお願い致します。

  • NHK教育の「新日曜美術館」

    日曜日の朝9時と夜8時にやっている「新日曜美術館」はまったく同じ内容ですか? 朝やった番組の内容を、「同じ日」の夜に再放送しているのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • NHK教育の英語講座について

    大西先生のを見ていたのですが終わってしまったみたいですね。 4月からの放送分で「ハートで・・・」に内容的に近いのはどれでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 筆まめ データ変換ツールを使用してネットからダウンロードしたエクセルデータを変換する方法をご紹介します。
  • 紐づきを解除するための手順や注意点についても詳しく解説します。
  • また、ソースネクスト株式会社の製品・サービスについても紹介します。
回答を見る