• 締切済み

FileZillaの証明書確認画面を再表示するには

お世話になります。 現在(20121106(火))、Windows7 Pro 32bit版上に、 FileZilla3.5.3(最新バージョン)をインストールして利用中です。 最初は、FileZillaの「SSL証明書確認画面」が、接続直後に表示されていたのですが、 その画面上のチェックボックス「今後もこの証明書を常に信用する(A)」に対して、 チェックを付けて接続した後からは、一切表示されなくなっています。 そこで質問させてください。 この「SSL証明書確認画面」を、再度表示出来るようにするには、 どのようにすればよいのでしょうか? (ちなみに、FileZillaのアンインストールをしてから、あらためて再インストールしたり、  接続先の削除などをしてから、あらためて再設定し直して  試してみましたが、どちらも表示されませんでした) 以上になります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

セキュリティー証明だから、Windowsに保存されていると思いますよ FileZillaを再インストールしても、Windows側で保存されているものは、そのまま信用されているので、通過しますから インターネットのプロパティのコンテンツの証明書より、あなたが信頼したセキュリティー証明があるはずです。その項目内から、あなたが信頼したものを探し出して削除してください。 Windows標準のものも複数ありますので、注意して削除してください 中間証明機関の中にあると思います

hiroasa21
質問者

お礼

このたびはご回答いただきまして、 ありがとうございました。

hiroasa21
質問者

補足

さっそくWindows7全体をバックアップした上で、 Windows7の「証明書」の「中間証明機関」の中を、 1つずつ任意に探して削除しながら、 その都度、FileZillaで、画面が表示されるか? を確認していきましたが、 結果的には、試しにMicrosoftの分も含めて、 全て削除しても([削除(R)]ボタンが薄い表示で押せないものを除いて)、 残念ながらFileZillaで、画面は表示されませんでした。 (その後、Windows7全体をリストアいたしましたので、  Windows7の「証明書」の「中間証明機関」の中は、  今は、上記削除前と同様に戻しました) ご回答ありがとうございました。 もし、何か他のケースとして考えられることなどが、 ございましたら、ぜひ教えてください。 以上、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • FileZilla3.4からFTPESが消えました

    お世話になります。 本日(20110329(火))、FileZillaを 最新バージョンの3.4に上げたところ、 古いバージョンのFileZillaで、 [ファイル] - [サイトマネージャ]内の、 「サーバーの種類(T)」で、 コンボボックスから選択出来ていた ”FTPES” が、候補から消えていて、 選択出来なくなっていました。 そこで質問ですが、 最新のFileZilla3.4でも、 「サーバーの種類(T)」で、 ”FTPES” を指定する方法(やり方)を教えてください。 (なにかオプションを変更するなどしないと、  コンボボックス内に、”FTPES”が表示されなく  なってしまったのでしょうか?) 以上、よろしくお願い致します。  

  • フォームの内容を確認画面で表示

    以前ご質問した内容で、改良したい部分があって、ご質問しました。 以前の質問は、 フォームで必要事項を入力してもらい(テキストやコンボなど)、「確認」みたいなボタンを押すと、入力した必要事項が確認できるものを作りたいのですが。 その値をメールで送信やDBに書き込むような作業はしない予定です。 単純に表示が出来ればOKです。 その画面を印刷して使用するものなので。 というものでした。 テキストボックスとコンボについては、出来ましたが、 チェックボックス、ラジオボタンの場合、どのように確認画面で表示すれば良いのかわからずご質問しました。 確認画面では、チェックボックスの値をテキストで表示するのではなく、 チェックボックスそのものを表示して、チェックの有無を確認できるようにしたいのですが(チェックをはずしたり出来る状態) 同じようにラジオボタンも選びなおせるようにしたいのです。 前回の投稿のURLはhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1014263 です。 使用したソースは、 michisanpoさんにお答え頂いたものを元にして使用しています。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 「サーバー証明書の取り消しを確認する」外して良い?

    最近・・・AdobeFlashPlayerを更新しようとすると 「このサイトのセキュリティ証明書の取り消し情報は、使用できません。続行しますか?」 「はい」「いいえ」「証明書の○○ー表示」の画面が出ます!! ttp://get.adobe.com/jp/flashplayer/ このページです。最新のをダウンロードをするページです。 ○「アップデートインストール時に通知を受け取る」にしているのですが、通知がありません!! なので、手動で上のページに行きしています。 1、インターネットオプションの詳細の「サーバー証明書の取り消しを確認する」のチェックを外す。  *チェックを外してしまって、大丈夫なものなのでしょうか?? 2、グループポリシー→コンピュータ構成→Windowsの設定→セキュリティの設定→公開キーのポリシー→証明書パス検定→Microsoft証明書プログラムで証明書を自動更新する  *あっているのか?どういうことなのかもうよく解りません!! 出るのはその1ページだけです! 何度か×で閉じました・・・ どうするのが良いのでしょうか? 「はい」や「いいえ」を、選ばなければいけませんでしたか? ○バツで閉じた後、最新に更新する事は出来ました!? 「よろしく、お願いします!!」 Windows7 IE11です。

  • filezillaでアップロードが失敗します

    いつも参考にさせていただいております。 私は今まで、ホームページ作成の経験もなく、パソコンには詳しくありません。 環境 OS:windows7 Homepremiam SP1 ホームページビルダ:BiND5 プロフェッショナル FTPクライアントソフト:FileZilla_3.6.0.1_win32 ホスティングサーバとアカウントは以前のものをそのまま使用しています。 もともとホームページがあったのですが、先任の人が更新できなくなったため、(アップロードできない) 職場でホームページの担当を任されました。 BiND5でホームページを作成し、filezillaでアップロードしようとすると、 転送成功になるのですが、更新されずに、 以前のページはなくなって403Forbiddenになりました。 先任に聞いてもわからないと言われ、 自分で同じような症例を探していろいろ挑戦しましたが解決できませんでした。 試したこと (1)filezillaをアンインストールして再インストール → 駄目でした。 (消す前の設定が残っていたので、アンインストールできていなかった?) (2)WinSCPで再チャレンジ → 接続が頻繁に切断されて、結局アップロードできませんでした。 (3)レンタルサーバの容量確認 → 残り200MBあり、アップロードしようとしたのは50MBくらい 一つ気になることがあって、 初めにアップロードに失敗した後に、右側のウインドウにある接続先のファイルを全選択して削除してしまったのがまずかったかなと思っています。 先任者もアップロードできなくなったと言っていたので、 その人が何かしてしまったのかも知れませんが原因がわからず 頭が痛いです。 ・以前から使用しているサーバーに新規のホームページを上書きしようとしている ・転送成功と表示されるが、以前のホームページさえ消え、403forbiddenになる ・filezilla以外のFTPソフトでもうまくいかない ・接続先のファイルを削除してしまった このような問題を解決するようなサイトをご存じの方、 アドバイスをしてくださる方がいらっしゃいましたら どうかお助けください。 情報が足りなければ補足致します。

  • 「自作SSLサーバ証明書」を、OpenSSL + mod_sslと

    「自作SSLサーバ証明書」を、OpenSSL + mod_sslと Apache2.2で本日CentOS5.4に対して FTPとWWWに対して作成致しましたが、 (以下のWebサイトを見ながら一通り実施致して、   特にエラー等はありませんでした。   http://kajuhome.com/apache_ssl.shtml ) しかし、その後、 FileZillaを起動した際に、 証明書の「有効期限開始」と「有効期限終了」の 日付が、”以前と同じ値”のままでした。 どのようにすれば、 FileZillaの 「有効期限開始」の値が、本日の”2010/10/09”として、 「有効期限終了」の値が、来年の”2011/10/08”として、 表示されるように切り替わるのでしょうか? (それと、どこの情報を見れば、  正しく「自作SSLサーバ証明書」が組み込めているか?  などを判断(確認)することが出来るのでしょうか?) お世話になります。 宜しくお願い致します。

  • Apache 確認画面が表示されない

    PHPを勉強しようと思いApacheをインストールしましたが、接続の確認を行う為ブラウザを起ち上げ http://localhost/ にアクセスすると確認画面が表示されると本に載っていましたが表示されず「It works!」と表示されてしまします。 タスクバーにApache(緑)で表示されているので起動はしてるとは思うのですが、なぜ確認画面が表示されないのでしょうか? OS : XP apacheバージョン : apache_2.2.6-win32-x86-openssl-0.9.8e

    • 締切済み
    • PHP
  • プログラムのアンインストールで確認ダイアログ再表示したい

    お世話になっています。 Vistaでプログラムのアンインストール画面に出てくる確認ダイアログで、今後表示しないにうっかりチェックしてしまい、当然ながらいきなりアンインストールに成ってしまいました。 確認ダイアログを再表示するやり方をご存じの方、よろしくご指導おねがいします。

  • 双方向SSL時にクライアント証明書が表示されない

    現在、顧客DMZ内にあるサーバに対し、インターネット上の 特定のクライアント様からサービスを利用できるように、 双方向SSLの環境を構築しておりますが、困った事があります。 詳細は次のようになります。長文となっておりますが、何卒ご教授 よろしくお願いいたします。 【1.現象】 ブラウザからSSLを行うサーバにアクセスすると、ポップアップボックスが表示され、 クライアントのブラウザの証明書ストアにあるクライアント証明書のうちどれを 使用するかが尋ねられますが、ボックスに何も表示されません。 【2.システム構成】 (1)アプリケーションサーバ  OS:Windows 2003 Server  WWWサーバ:IIS 6.0  サーバ証明書:セキュア・サーバID(ベリサイン社)  IIS設定:      ・サーバ証明書インストール      ・「セキュリティで保護されたチャネル (SSL) を要求する」にチェック      ・「クライアント証明書を要求する」を選択  ブラウザ:IE 6.0 (2)CA機関(個人持ち)  Win2003の証明書サービスを使用し、クライアント証明書を発行します。  ここで発行した証明書を(3)のクライアントに配布します。 (3)クライアント  OS:Windows XP SP2  ブラウザ:IE 6.0  (2)において、証明書サービスから発行したクライアント証明書を  クライアント機にコピーし、ダブルクリックし証明書をインストールしました。 ◆補足 ・上記(1)、(3)間でSSL通信を行います。 ・上記(1)、(2)、(3)は各々別マシンです。 ・上記(1)は社内ネットワーク上にあり、(3)はインターネット上から(1)にアクセスします。  (2)はネットワークに繋がっておらず独立しています。 ・上記(3)から(2)のアクセスにおいてクライアント証明書が表示されません。  また、試しに(1)において、(3)と同様の手順でクライアント証明書をインストールし、  (1)のブラウザを使用し(1)にアクセス(自マシンに対しhttpsアクセス)しましたが、  クライアント証明書が表示されませんでした。 【3.ご教授頂きたい事】 クライアントマシンのクライアント証明書が 表示されない原因、対処について教えてください。

  • swf拡張子の画面が表示されない?

    swf拡張子の画面が表示されないのですがなぜでしょうか? フラッシュプレイヤーの最新版ver9もインストールしているのですが表示してくれません。 旧verもアンインストールしています。

  • エプソンPM-A700 印刷前の印刷確認画面表示について

    エプソンプリンター PM-A700を使用しています。 『XPで使用しているときは印刷前に各色のインク残量が表示されていましたがVISTA(FMV-NF70X)でプリントすると印刷前の確認画面とインク残量の表示しなくなりました。 改善の方法があれば教えてください。』 の内容で質問しVISTA用のソフトをダウンロード&インストールの回答を得てインストールしたところインク残量は表示できるようになりましたが印刷する前の確認画面(?)で印刷ページを選択することができていたのがその確認画面が表示されません。 それと、お尋ねしますが ソフトダウンロードにwindows Vista32bit版とwindows Vista64bit版があり私は32bit版をインストールしましたが64bitと32bitの違いは何でしょうか よろしくお願いいたします。 なお、使用パソコンは FMV-BIBLO NF70X です。

専門家に質問してみよう