株式売却に伴う確定申告について

このQ&Aのポイント
  • 株式売却にともなう確定申告の方法や手続きについて説明します。
  • 株式の取得費の算出方法について詳しく説明します。
  • 株式の取得年月日についての書き方についてアドバイスします。
回答を見る
  • ベストアンサー

株式売却に伴う確定申告について

 平成15年に株を売り利益を得たので確定申告をします(特定口座ではない)。インターネットで取引しました。  1.株の取得費の算出方法?     例えば所有5000株のうち、1000株を売   却した場合、 「総取得費(証券会社のHPのマイページに記載)÷5000=1株当たりの取得金額  「1株当たりの取得金額x1000株(今回売価分)   =確定申告時に記載する取得費」    *なお、毎月少しずつ購入(勤務先の株だったので)し、何度も分割しているので、実際にいくらで取得したかは不明です。     2.株の取得年月日は?    勤務していた会社の株を、公開前に社内販売で購入しています。さらに、毎月少しずつ買い足していたので、取得時期が不明です。それとも上場した日にちを書くのでしょうか。   お手数ですがよろしくお願いします。

noname#20023
noname#20023

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1、そのとおりです。総平均法なので。 2、取得日は、株主名簿の記載の日です。  会社に聞くと教えてもらえますよ。

noname#20023
質問者

お礼

助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 株式の確定申告について

    現在、ある証券会社で株式投資を行っています。 事前に確定申告について知りたいのですが、イマイチ分からない事があります。 下記の質問について教えていただけると助かります。 【状況】 1.証券会社で複数の株取引を行った。 2.口座は、一般口座である。 よって自分で確定申告を行わなければならない。 3.取引履歴が3か月分しか残っておらず、詳細な履歴を今から取得できない。 【質問内容】 1.確定申告の際、OOO株、1000円で10株、購入、1500円で10株、売却、手数料100円 と言った詳細な取引内容を記載する必要があるのでしょうか? 2.もし、1が必要となった場合、今から履歴を取得する事ができません。 この場合、何か良い方法がありますか? 以上です。 回答の方をよろしくお願いします。

  • 株式売却による確定申告

    昨年末社内で購入していた株を1000株未満のものを売却、1000株を野村の口座に移しました。売却については12月29日付けの清算書が野村から送られてきており、120万ほどの金額になってます。1月4日付けで送られてきた特定口座年間取引報告書を見る限り、所得金額などすべての項目が0になっています。ただ税務署からは確定申告の書類が送られてきてます。確定申告は必要でしょうか。送られてきたのはA型のものですがAで良いのでしょうか。(別のサイトを見るとBという話も出ていたような・・)また確定申告の欄には配当、一時など色々項目がありますが、どこにどんな数字を記入したらよいのでしょうか。手続きは15日までにどの段階までやらなければいけないのでしょうか。

  • 非上場株式の配当金についての確定申告

    自分が勤めている会社の株を所有しています。 会社は非上場企業ですが、毎年40万円~60万円が配当として割り当てられています。 配当金通知書には源泉税20%の記載がありますが、やはり確定申告は必要なのでしょうか? 株を購入してから5年以上経過しましたが、一度も確定申告はしていません。 (1)申告を行なわなかった場合に発生する問題 (2)申告をすることで還付されるおおよその金額 (3)さかのぼり申請の可否 ※給与所得は年間850~900万円程度です。 質問回答事例を見ても、いまいちしっくりこないので教えて下さい。

  • 持株会からの売却 確定申告等

    すいませんが株初心者なので教えてください。 私は普通の会社員で入社当初から毎月コツコツ投資し持株会に入会しています コツコツやって来た投資も3株ほどになり、売却をしたいと思うようになりました。 そこで会社の事務を通し、持株会から自分の口座に株を振り替えるため某証券会社に口座を開設しました。 自分なりに少し調べて、特定口座源泉アリを選びました。 ところが持株会から振替をしてもらったところ自分の口座に入った株は一般預かりになっていました。 一応証券会社に問い合わせたのですが、この会社の振替は一般預かりになります。それだけの説明でした。 まずここで意味不明になったのですが、売却したかったので一株だけネットから売却しました。 株を取得した額から計算し20万を越えないようにしました。 この選択は正しかったのでしょうか? ホントは3株全て売却したかったのですが・・・ 利益が20万超えると確定申告をしなくてはならないのでしょうか? なんか頭がぐちゃぐちゃになってます 確定申告しなくてもいいためにはまた来年一株の儲けが20万以内に抑えて、また再来年一株だけ売ればいいと勝手に考えていたのですが合ってますか? 出来れば後二株まとめて売りたいのですが、そうすると現在だと約50万位の利益になってしまいます。 どなたか簡単に教えていただけないでしょうか

  • 【確定申告】 株式の譲渡損失の繰り越しについて

    平成20年に株で売却損(譲渡損失)が出たため、「平成20年分の所得税の確定申告」を昨年しました。 3年繰り越せるとのことなので、今年も「平成21年分の所得税の確定申告」をする予定ですが、 平成21年には「株式の売却」は無く、「株式の購入」を1回しただけです。 このような場合、どのように申告すれば良いのでしょうか? 購入のみで売却益・売却損が出ていないため、平成21年中の取引についいては申告する必要が無いのか、 それとも、「譲渡による収入金額の合計額」を空欄にして「取得費(取得価額)の合計額」のみを記載するのか? お詳しい方、ご回答をお願いします。

  • 株の売却による確定申告について

    母は70歳で年金暮らしです。 数年前に父が亡くなり、整理をしていると勤めていた会社の 株がありました。その株券が入っていた封筒の会社へ連絡し 名義を母に変えました。 後に、株券は電子化した方がよいと聞き、松井証券に口座を 作り取りあえず入庫しました。 元々、株のことはよく分からないし(母も私もまったくの無知です) 、私も失業中で家計が苦しいため昨年売却しました。 そこで基本的な質問でお恥ずかしいのですが、下記について 教えて下さい。 ・確定申告が必要でしょうか? ・株券が3枚あったのですが、それぞれ3~4ヶ月毎に一枚づつ  売却したのですが、それぞれ当時父がいくらで買ったのか不明  なため、利益があるのか無いのか不明です。この場合、確定  申告はどうしたらよいのでしょうか? ・確定申告をやったことがないのでまったくわかりません。どこか  相談する所などあるのでしょうか?

  • 株譲渡益に関する確定申告について

    初めての確定申告で色々調べているのですが、良くわからなくて困っています。仕事を休みたくないので、e-Tax or 「確定申告書等作成コーナー(国税庁)」で作成、郵送を考えています。 去年の株譲渡益で、 (1)平成14年6月10日~10月21日の間に分割して購入した分の譲渡益:約500万円 (2)去年購入した分の譲渡益:900円(900万ではないです。) また、会社からの給与所得:約500万円(年末調整済み) (1)については、「特定上場株式等非課税適用選択申告書」を記載する必要があると考えています。 疑問(1):3回に分割して1000株購入し、800株譲渡したのですが、申告書には、どのように記載すれば良いのでしょうか?(譲渡年月日、取得年月日の記載欄があるので、まとめて書けないように見えます。) 疑問(2):「特定上場株式等非課税適用選択申告書」だけ提出すれば良いのか、「分離課税での申告書(申告書Bと第三表)」についても提出する必要があるのでしょうか? 提出する場合、「特定上場株式等非課税適用選択申告書」に記載した株式についても記載する必要があるのでしょうか? 疑問(3):去年の年収を示す場合、給与+譲渡益の約1000万になると思いますが、それらを示す年収証明をしたいのですが、確定申告をすると証明できるような資料をもらえるのでしょうか? すみませんが、よろしく御願いします。

  • 株式売却損+配当 確定申告について

    よろしくお願いします。 昨年の株式売買で45万円ほどの売却損があり、4万円程度の配当収入があります。 株は源泉徴収ありの特定口座で売買しており、配当は源泉徴収後の金額が指定銀行口座に振り込まれています。私は会社員で所得税の税率はたぶん20%です。 医療費控除に加え株の損失を繰り越すために確定申告は行うつもりですが、配当にかかった源泉徴収額は申告分離で確定申告を行えば還付されるものなのでしょうか?また、還付されるとしても、それは総合的に鑑みると損得はどうなのでしょうか? いろいろ調べたのですが、どうもいまいちよく分からず質問させていただきました。

  • 取得費不明の株売却後の確定申告の方法は?

    平成19年1月26日に取得した株があります。 従業員持ち株会からの取得なのですが、担当者の変更ほかの事情(私が紛失したかも)により、その時点での取得金額が不明で、証券会社では、特定対象外として預かってもらっていて、源泉徴収対象となっていません。 自分で確定申告をする場合、その株の取得額はどのようにすればよいのでしょうか? 平成22年中に譲渡したほうがよさそうな話も見聞きしていますので、必要な私の行為を教えてください。 参考にすべきページなど紹介もしてくださいませんか。 お願いします。

  • 株の売却による確定申告

    昨年、一般口座で200万円で売却した株があります。 この株は長年、タンス株として持っていたもので、 購入価格はやはり200万円程です。 取得価格を証明するものとしては、その時の明細は残っておらず、 家計簿のメモ書き程度のものです。 この場合、譲渡益はないので確定申告は不要と考えていいのでしょうか?

専門家に質問してみよう