• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有酸素運動の事で)

有酸素運動で体脂肪を減らすには?

Legacy69の回答

  • Legacy69
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.3

息切れするのは息をしているからで、間違いなく有酸素運動です。 ジョギングでは消費カロリーは、ほぼ体重*距離で表せますから 体力(というより心肺能力かも?)が無いのを自覚しているなら スロージョギングで距離を稼ぐのは如何でしょうか。 スロージョギングは本当にいくらでも走れそうな感じです。 因みにウォーキングはジョギングの60~70%の消費エネルギーと 言われているので、お得ではないような気がします。 >他に何か体脂肪を効率よく落とす有酸素運動があれば教えて >頂ければ幸いです。 効率重視なら心拍数が低いほど脂肪消費の割合が増えるので (最高は寝ている間)できるだけゆっくりの運動をできるだけ 長時間することでしょうか。 でも現実には効率よりも運動強度を稼ぐ方が結局は消費する エネルギーは大きいので、なるべく長く持続できる最高強度の 運動を選びましょうということになります。

takiwari9
質問者

お礼

>息切れするのは息をしているからで、間違いなく有酸素運動です。 ジョギングでは消費カロリーは、ほぼ体重*距離で表せますから 体力(というより心肺能力かも?)が無いのを自覚しているなら スロージョギングで距離を稼ぐのは如何でしょうか。 スロージョギングは本当にいくらでも走れそうな感じです。 因みにウォーキングはジョギングの60~70%の消費エネルギーと 言われているので、お得ではないような気がします。 最近は慣れて着ましたがまさにその通り胸が苦しくなります。 スロージョギングですか!試して見ようと思います 効率重視なら心拍数が低いほど脂肪消費の割合が増えるので (最高は寝ている間)できるだけゆっくりの運動をできるだけ 長時間することでしょうか。 でも現実には効率よりも運動強度を稼ぐ方が結局は消費する エネルギーは大きいので、なるべく長く持続できる最高強度の 運動を選びましょうということになります。 心拍数が低いほど脂肪の消費の割合が増えるとは知りませんでした。 スロージョギング+階段の駆け上がりの運動メニューで行こうと思います。

関連するQ&A

  • HDLと有酸素運動

    有酸素運動についてお聞きします。 有酸素運動を行うと、HDL値が上昇するといわれますが、運動の負荷によってその効果は変わると理解しています。効果的な脂肪の燃焼が始まるまでに20分ほどかかるので、すくなくとも30分以上継続して有酸素運動をする必要があるというのはわかりますが、途中で負荷を変えた場合はどうなるのでしょうか? たとえば、時速8キロくらいで1時間ジョギングをした場合と、20分間くらい時速6キロでウォーキングをした直後に40分間のゆっくりとしたジョギングをした場合、体脂肪を燃やすという点では大差はなく、HDL値の上昇という観点ではあまり変わらないと考えていいのでしょうか? それとも、脂肪燃焼への「助走期間」(この場合最初の20分)の運動負荷も、脂肪の燃焼効率におおきく関係するのでしょうか? 参考までに脈拍数をあげておくと、ウォーキングでは最大心拍数の60%くらい、ジョギングでは75%くらいです。

  • 有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について

    有酸素運動(ウォーキングやランニング)と無酸素運動(筋トレ)について 簡単に言うと 有酸素運動は脂肪を燃やす、筋肉はあまりつかない 無酸素運動は筋肉がつく、脂肪はあまり燃えない と思ってるのですがあってますか?

  • 有酸素運動と無酸素運動

    高1男です。 有酸素運動と無酸素運動を一昨日からやってます。 有酸素運動はジョギングで無酸素運動は腹筋,背筋,スクワットです。 それで質問です。 有酸素運動でジョギングとウォーキングはどちらがいいのでしょうか? また、ジョギングだとどのくらいのペースで走って、どのくらいの時間を走るのが効果的なんでしょうか? 腹筋を付けてみたいな~と思い運動を始めました。

  • 有酸素運動?無酸素運動?

    有酸素運動?無酸素運動? 体を作ろうと思いマンションの階段を1階~13階まで30分間往復してるのですが筋肉痛になってしまいます。 これは有酸素運動になってないということでしょうか? また、腹筋や腕立て、ダンベルカールなどもやっています。 やってる時は10~15回で限界がくる負荷をかけてやってるのですが こちらは筋肉痛になりません。無酸素運動になってないのでしょうか?

  • 有酸素運動と無酸素運動

    現在フィットネスに通い有酸素運動(ジョギング40分~50分)→無酸素運動→プロテイン、バナナ、オレンジ摂取 という流れでやっています。私は脂肪燃焼を優先しているのですが、ネットでの情報を見ると無酸素を先にやったほうがいいと書いてあります。でも自分自身先に無酸素運動からはじめると有酸素運動に集中できなく疲れて長くできないのです。情報を見れば見るほど自分のやり方は良くないのかという意識が生まれてしまいます。今のところ体脂肪・体重も順調に落ちてきているのでこのままでも大丈夫なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 有酸素運動はいつしたらいいの?

    私は夜、食後にウォーキング40分、ウォーキングの前後にストレッチ筋トレ(ダンベルとか腹筋とか)を行っていますが、なかなか体脂肪が減りません。あと体重と、体脂肪をはかる時間はいつがいいのでしょうか?食事は低カロリー高蛋白を心がけておりますし、油ものは控えています。有酸素運動は食事前の空腹時が脂肪が燃焼しやすいと聞きました。空腹時だと力が出なそうなのと少し危険なような気がするのですが、どちらが効果的なのでしょうか?それと、食事前に行った場合、有酸素運動を終えてから勝手に脂肪が燃焼してくれる時間が何時間かあるようですが、食事は何時間後にとったらいいのでしょうか?私の目的はまず体脂肪を減らすことと、適度な筋肉をつけることです。よろしくお願い致します。

  • 有酸素運動

    体脂肪率が高いので、朝に有酸素運動をしようと思います。 バーピー、縄跳び5分、ランニングなどをしてます。 筋肉は48時間で修復するのでやりすぎると逆効果だと知りました。 バーピー2分くらいやった次の日に縄跳び5分、そして次の日はランニング…だと足に負荷がかかりますよね?なので有酸素運動は2、3日置きにやることにした方がいいんでしょうか? あと脂肪燃焼有酸素運動ダンス30分とかありますがそれを毎日やってもいいんでしょうか?

  • 痩せる有酸素運動、痩せない有酸素運動

    今まで有酸素運動は体脂肪燃焼に有効だと言われていたようなのですが、 最近は、有酸素運動はかえって痩せにくい体を作る傾向がある、みたいなことをこちらで読んだりします。 どういう有酸素運動を続けたら痩せにくくなるのでしょうか。 それともやはり、有酸素運動は脂肪を落とすのにかなり有効なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 室内での有酸素運動について

    体脂肪を落とすには、一定時間以上の有酸素運動が有効だと聞きました。 有酸素運動の代表といえば、ジョギングや水泳を思い浮かべるのですが 今は花粉がたくさん飛んでいて、ジョギングはちょっとムリです。 かと言って水泳は近所では出来ないので長続きしそうにありません。 そこで質問なのですが、自宅で出来る有酸素運動ってありますでしょうか?

  • 有酸素運動の仕方について

    前回「ダイエットについての質問です」というタイトルで質問をさせて頂いていたのですが機能をよく分かっておらず、質問を締め切ってしまったので再度新しく質問を立ち上げさせて頂きました。 大変失礼致します。 減量に向けた運動で、普段運動をしていない人にはジョギングは勧められないと言われてしまったのですがジョギングよりはウォーキングの方が有酸素運動には向くのでしょうか? 水泳もいいかなと考えた事もあったのですが、身体が冷えるから逆に脂肪がつく、という話も小耳に挟んでしまって、有酸素運動の仕方について悩んでおります。 他にした方がいいと思う有酸素運動があればお教えいただけると幸いです。