• 締切済み

副業について

noname#177093の回答

noname#177093
noname#177093
回答No.4

副業禁止だとまずいですね 朝だからバレないと思っていても どうでしょう 例えば仕事を夜中の2時までかかってしまったとか仕事で終電に間に合わなかったとかで会社に泊まった場合できますかね? 新聞販売店も迷惑なのでは? その辺も考えて会社にバレて最悪クビになってもよいならですかね

noname#194795
質問者

お礼

回答ありがとうございます ありきたりの内容で役に立ちませんでした

関連するQ&A

  • 新聞配達のバイトをしていて社員になるか考え中

    新聞配達の社員の仕事は、集金、勧誘、朝刊、夕刊の配達の他に何かありますか? ちなみに私はアルバイトで新聞配達をしています。 また、正社員になると、朝刊の配達が減ると思うのですが週一日しか朝刊の配達をしないでいくらくらいの給料になるのでしょうか?

  • 副業をしても大丈夫でしょうか?

    はじめまして。僕は現在、とある会社で正社員として働いています。 その仕事に対して不満があるわけでもなく、やりがいをもって楽しく仕事をさせていただいていると思っているのですが、、、、、 あいている時間がじっとしていられない性格と、転勤をしてからそのあいている時間が増えてしまったのもあり、アルバイトでもしたいな、と考えるようになりました。 しかしこの会社では副業は禁止されています。 ここで質問なのですが、もしここで副業をするとしたら、その副業をしているところを目撃された、ということは別として、会社にばれるものなのでしょうか??目撃されなければバレずに副業をできるのでしょうか??税金とかなんとかでバレてしまう、、ということを聞いたことがあるような気がするんです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 副業の住民税 普通徴収について

    今まで派遣社員として働き 朝は新聞配達をしていましたが昨年の4月に今の会社に正社員として入社する事ができました 現在も副業としまして新聞配達の方は続けています 今までたくさんの人が質問されていましたように副業の事は会社に知られたくないので 市役所の市民税課に副業は普通徴収にできないかと問い合わせましたら 会社は法律により原則 特別徴収と決められているとの事で他の質問者に対する回答にありましたように普通徴収扱いにしてもらえません これが雑収入であれば普通徴収にできるそうですが新聞配達の会社の源泉徴収票に給与所得と書かれてあるので仕方ないのでしょうか? 会社ではアルバイト禁止のようなので 住民税は自分で支払いたいのです

  • アルバイトの副業について教えて欲しいです

    教えて頂きたいことがあります。 今現在私は昼の仕事を正社員として働き、夜に工場の方でアルバイトをしています。娘の学費などが主な理由なのですが、アルバイト先には副業であることを伝え、求人にも副業の方も歓迎という記述がありました。1年間働かせていただいているのですが、最近アルバイトの副業が禁止になったとの話が出てきました。直接まだ話は来ていないのですが、このままだとアルバイトの方は辞めさせられる可能性が高そうです。途中でいきなり副業禁止ということになんてできるのでしょうか?泣寝入りしかないのかと思い質問させていただきました。宜しかったらご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 副業

    正社員で会社に働いていますが、 副業(アルバイト)をしようと思っています。 ちなみに、会社では副業禁止です。 なので会社にバレないようにするために ・バイト先の給料を特別徴収ではなく普通徴収にする これ以外に何をすればいいでしょうか?

  • 副業について。

    現在、正社員で仕事をしています。 事情があり土日祝日を利用して短期間だけ、アルバイトをしようと思っています。 副業の収入は毎月7万円程度だと思います。 会社の就業規則には副業禁止とありませんでしたが、 あまり好ましくないかと思います。 ここの回答を見ても、副業をしても会社にバレルという意見とばれないと意見の両方があり、良くわかりません。 やはりばれないように副業をしたいのですが、 気をつけなければならいない点、こうするとばれる、ばれないなどを教えてください。 お願いいたします。

  • どうしても副業がしたい

    5月末に退職→その後6月末までアルバイト→転職活動に専念するため7月無職→内定いただき、7/25から勤務開始 という状況なのですが、このままだと8月に入る収入がなくなってしまいます。 アルバイトをしながら転職活動をすればよかったとは思うのですが、専念したいと思い辞めてしまいました。 まだ転職先の誓約書などは拝見していませんが、通常正社員は副業禁止ですよね? しかし、日払いのアルバイトをしなければ来月の生活が出来ないので、どうしても副業をしたいです。 やはりマイナンバーや年末調整でばれてしまいますか? また、ばれないようにお金が稼げる方法はないですか? 実家を出ているので、家賃光熱費を払わなければいけないので、とても切羽詰まっています。

  • 契約社員の副業

    契約社員で働いてます。 仕事が終わった後、兄弟の店でアルバイトをしています。 正社員は副業禁止ですが、契約社員就業規則には、その記載がありません。 会社にばれたらどうなるのでしょうか?

  • 職歴に副業は書くべき?

    履歴書の職歴欄で悩んでいます。 これまで派遣、アルバイトで働いてきた期間に 副業として内職をしていました。 正社員ではないので特に悪いことではないと思っていました。 その後、2年ほど専業主婦だったのですが これから就職活動をしようと思っています。 その間も内職だけは続けてきました。 普通履歴書に副業は書かないと思うのですが そうすると2年のブランクになってしまい マイナス要素になるかな?と思いました。 それとも今回正社員希望ですが 副業していたのは会社からはあまりいい印象は もたれないでしょうか? 内職は仕事が決まればやめようと思っています。 もし書いたほうがいい場合は 派遣、アルバイトの職歴の前に ○年○月 ○○○会社 内職 派遣、アルバイトの職歴の後に ○年○月 ○○○会社 現在に至る とするのでしょうか? 普通現在も継続中なら一行で済むところ なんだか変?ともおもい迷っています。

  • 新聞配達の朝刊だけのアルバイトをやろうとしていますが、どうですか?

    新聞配達の朝刊だけのアルバイトをやろうとしていますが、どうですか? 誰でも出来ますか? 今、正社員で勤めていますが、税金などの注意点とかありますか?会社にばれますか?