• 締切済み

商業演劇のSE完パケメディア

昔取った杵柄で、商業劇団でお手伝いすることになりました。完パケは何に仕上げるのが最近のトレンドでしょうか?私が昔たずさわった頃は2トラ38の手切り編集テープでした。最近は頭が出しやすいデジタルメディアがいろいろありますが、SEの送り出し機器としてどこまでメジャーなんでしょう? 小屋付きエンジニアの方、持ち込みメディアのトレンドは? 劇団専属音効スタッフの方、自前の機器ではどのメディアに仕上げていらっしゃいますか?

noname#12160
noname#12160

みんなの回答

回答No.2

大掛かりなものだと照明などと同期をとるために 「プロツールズ」などを持ち込むこともあるそうです。 簡単なものであれば松田通商の「インスタント リプレイ」、サンプラーなどが多いようです。 内容にもよると思いますが、使いなれたものが いいのでは?あとは小屋の機材にもよりますね。 オープンリールのテレコがないところも最近では 少なくありませんからね

noname#12160
質問者

お礼

回答ありがとうございました。CDに焼く事にしました。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

すいません、私も昔取った杵柄で・・・。 といっても、劇団で音響と俳優両方やっていたので そこまで詳しくはないですが。 うちの劇団が使っていたのはMDでした。ソニーのデッキ使ってました。(頭出しが楽、編集が細かくできる) MEとSE,二台ですね。(場合によっては三台) 今はMDとオープンリールと半々ぐらいでしょうかねえ。(劇団四季で両方を巧みに使い分けてました) あと、繰り返し同じモノを利用する短いSEには サンプラーでした。 こんな感じで良いんでしょうか? 実は的はずれな回答だったらごめんなさい!!

noname#12160
質問者

お礼

回答ありがとうございました。CDに焼く事にしました。

関連するQ&A

  • ウイルス チェックに就いて

    建築Cad 検定試験を 4/4 に受験します。前回の三級受験時は、自前パソコン持ち込み可能でしたが、今回の二級試験は不正防止目的で、自前パソコン禁止、試験会場に設置されたパソコンのみでの受験となっていますが、その際の受験心得のなかに次の一文があります。 『 AutoCADなどの「図面範囲、線種、寸法スタイル、文字スタイル、画層」等のテンプレートファイルや、jw_cadなどの環境設定ファイルの使用は認めております。ただし、いずれも受験者が作成したものとし、読込みは試験開始後に行うものとします。なお、図形を等を描いたデータの持ち込みは一切禁止しており、持込や使用が認められた場合、その場で失格となりますので十分ご注意ください。 (重要) 会場機器使用の受験者でテンプレートファイルを使用する場合、持ち込み可能なメデイア(USBメモリ、フロッピーなど)は、ウイルスチェック済みのメディアのみとします。 もしこの義務を怠り会場機器がウイルスに感染した場合、責任は受験者が直接負うこととなります。 トラブル防止のため必ずお守りください。                               』 この中で、持ち込んだ自前のUSBメモリーがウイルスに感染しているので、使えない と 言われることを危惧しています。遠距離の受験会場で、上記に抵触して失格になりたくないものですが、新たなUSBメモリーを購入しても、自宅で事前に環境設定する際(このこと自体は 公然と認められています)ウイルス感染することも考えられます。 安心して受験するためには、どのような事前チェックが必要でしょうか? 御教示よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 見世物小屋が忙しくてうるさい、落ち着きがないですよ

    サークル仲間と芸能界やメディアのことで口論となりました。 「芸能界やメディア業界に就職しようとする者は二通りいて使う人と使われる人がいるんじゃないかな」とサークルA君に言うと「俺の知り合いはアクター目指してて生き生きしているよ」というから、私は「あんな見世物小屋業界にあこがれてはいるバカ今時いるんだ、それにうるさすぎるし、ブスやぶ男が多すぎるし年中騒がしくて、台詞を噛んだからと人を小ばかにしたり…あれは人の個性なのにいちいち指摘するようなことかよ、それに落ち着きのない連中がうるさい、日本どうなると思うよ」というような感じで話したら、サークルA君は「いいじゃないか、みんなそれぞれやりたいことあるんだし」と言うので「まあいいけどどうせ見世物小屋の世界に行くならあの昔カンヌ映画祭グランプリをとった『ブリキの太鼓』の主人公みたいに、きぃ~~~~と叫んでガラス割るくらいの能力持っていないと稼業にならんだろうな、あの小人も見世物小屋に入ったからな」と言いました。 で、最近は見世物小屋という認識が薄れてきている者が多いと存じますが、テレビに出たりするのがそんなにいいものなんでしょうか?御金稼げるんですかね? それと逆に見世物芸人を扱っている大学出の秀才は商売道具の芸能界憧れ芸人をどのように思っているのか興味があります。 日本のためにあの人たちはかなり役立っている存在なのでしょうか。 そういえば見世物芸人たちは犬や猫を飼っていますけど、子どもも作らず育てず日本が少子化なのに愛国心はないのでしょうか。 さっぱりわからない人たちですし、泣いたり笑ったり忙しそうにへんなことばかりして、しかもそれが仕事だと堂々とやっていて、逆にですよ、じっとしてろよお前たちと思わせたいのが狙いなのでしょうか。 そういえば昔のビデオを見ていたら「どっきりテレビ」というのがありまして、今の時代も人を騙して大口開けて喜んでいる人が居ますが、私はちょっと見たことがありますが耐えられなくて見ませんが、ちょっと詐欺性質の人間が増えたのでしょうか。 さらにそういえば未開の地の裸の民族は踊ったり歌ったりお化粧したりするのでその延長上の人たちが芸能界の人たちで人間の本能に訴えかけているのでしょうか。 まあこれならいいですけど、人を騙すことを喜んでいるようじゃトランプ大統領におまえらメディアはうそつきだと怒られますよ。 そこで、ちょっと落ち着いて言いましたけどサークルA君にです…「落ち着きがない人たちだと思うんだけどね」と言ったら「うるせぇ、バカ」と言われてそれっきりでした。 ほんとうですか、何がバカですかねえ? どなたかお教えいただきたく願いまして質問とさせていただきました。

  • 昔のカセットを音声そのままデジタル化するには。

    題記の通りなのですが、最近PC不要のダイレクトカセットコンバーターを買いました。PCがMac(Mac book air)のため、なかなか合うコンバーターがなく、やっとメディアに音声を録音できたと思いきや、昔のカセットの音声速度と今の機器の性能の差があるためなのか、早回しの状態で録音されてしまいます。せっかく録音できたのですが、音声が昔の通りに録音できないのです。 昔の音、そのままにカセット音声をデジタル化できる方法を教えて下さい。もし委託できる所があれば、それでも結構です。

  • 追完

    訴訟法上の追完っていうのは、私法(民法)上の追認とどう違うのでしょうか? 法律初学者な者で、、、。宜しくです。

  • 完ミ。寝かしつけに悩んでいます

    7ヶ月の息子がいます。低体重で生まれ20日間入院していたためか、母乳の出が悪く乳首拒否もあってずっとミルクで育てています。 完母の方は添い乳で寝かしつけたりされていると聞くのですが、息子はずっと抱っこでゆらゆらです。 日中2~3回のお昼寝は、だいたい毎日同じ時間に眠そうに目をこすったり足がぽかぽかしてくるので、立って横抱っこしてゆらゆらします。(横抱っこが大嫌いで最初はすごく泣きながらジタバタします。しかし縦抱っこでは絶対寝ません)しばらくユッサユッサしていると寝るので、私は下に座り、15分ほど様子を見て横にあるバウンサーにおろす・・・→30~1時間強寝てくれる。 といった感じです。 夜は家事をするため主人が寝かしつけしてくれます。 今までそんなに気にしていなかったのですが、先日2ヶ月の赤ちゃんがいる友達の家に行き、いつものようにぐずぐず始まったので抱っこしてゆらゆらしていたら、友達が、 いっつもそんなんしてるん?うちは添い乳ですぐ寝るわ~ と同情的に言われてしまいました・・・ 実家でもユッサユッサしていたら、あんたは横でとんとんしてたら寝たで。もう癖になってるわ。あほやなぁ。 と言われました。 あと、バウンサーでは特に揺らさなくても寝てくれるし置くときもあんまり失敗しないのですが、布団などに置くとだいたい失敗しギャン泣きし、寝ても10分とかなので、バウンサーのない実家では新生児の頃以来下で寝れていません。これも気になっています。(なのに夜はだいたい朝までベビーベッドで寝れるのです・・・) 先日布団での添い寝にチャレンジしてみました。トントンしながら好きな歌を歌っていたのですが、ドンドンと手足ばたばた、そのうち泣き出し1時間ギャン泣きされてしまいました。 ならばおしゃぶり!と思ったのですが、周りをキョロキョロ、同じく寝ませんでした。 あまりにも辛く、こっちが泣いてしまいました。 抱っこで寝かしつけは今は特に苦じゃないのですが、さすがに1歳半、2歳になってもというのは嫌です。 母から あんたの育て方が悪いと言われ続けるのも辛く、でも添い寝の仕方がイマイチわからないというかきっともう本当に抱っこでゆらゆらが癖になってるのかもと思います。 保健師さんに相談すると、いつまでも続くわけじゃない、いつか終わるよと言われましたが、これを続けていってどこで終わるのという気がします。 産後うつになり、また極度の心配性のためいろんなことで気が滅入り、涙ばかりでてきます。 同じような境遇だった方、成長とともにどうなりましたでしょうか。うちはこうなったよなど経験談を聞かせてください。

  • 「完い」の読み方を教えてください

    「完い」は何と読みますか?

  • 完ミのやり方

    5ヶ月ちょいの男の子の母です。 もうすぐ離乳食始めなきゃなーっと思ってるところです。 実は、出産当初から母乳の出があまり良くなく、それでもなんとか混合でやってきました。 しかしぼちぼち離乳食を始めようと思ってるので、今のままではまだまだミルクの時間も不規則なので、思い切って完ミに切り替えようかと思っています。 現在は、 午前中は、起きたら母乳→可能な限り午前中は泣いたら母乳→あーもうキビシイかなーってところでその日1回目のミルク(大体10時から12時の間)その後のミルクは大体3時ごろ→6時ごろ→9時ごろ→就寝 というかんじです。 今は、夜寝たら朝6時前ぐらいまで起きません。 足す量は、あくまで「足し」てるので、1回100CCで、就寝前だけ200CCです。 そこで質問なのですが、この時期だとミルクの缶には1回200~220の5回となってますよね。 現在は100CC足したらちょこちょこおっぱい吸わせながらで3時間ぐらいはもちます。200飲ませたら4時間ぐらい(時にはそれ以上)もつのですが、起きてる時間が14時間として4時間で割ると3回とか4回とかになっちゃいますよね? やっぱり表示量を飲ませた方がいいのでしょうか?となると3時間おきに200というかんじになると思いますが、それで問題ないのでしょうか?たいして欲しがってなくても、キチっと3時間おきに飲ませた方が良い? でもこの時期、5~6時間空けた方がいいとも聞くし…? それともうひとつ、完ミにするならもうおっぱいは吸わせないほうがいいのでしょうか?やっぱり、おっぱいを吸われる幸せも捨てがたく…(^^;)まったく出てないわけじゃないので、残しておきたいというか…。 完ミの方の1日のスケジュールなども教えていただけると、助かります。宜しくお願いします。

  • 演劇について

    今度高校の文化祭で劇をするんですけれども、 笑いあり涙あり系のいい劇ありませんか??

  • 気軽に演劇を見たいのですが、

    気軽に演劇を見たいのですが、チケットはいくらぐらいでどこで買えばいいのでしょうか? 劇団四季とかそーゆー立派なのじゃなくて、もっと規模の小さいやつです。音楽で言えばインディーズやアマチュアバンドのライブ、大学サークルのような感じの演劇を見てみたいです。 あと場所はどの辺になるのでしょう、やっぱり下北とかが多いのでしょうか? 全然無知なのでおかしなことを訊いているかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 演劇

    昔から、たぶん、中学か高校の時の文化祭か 何かで見た劇の影響だと思いますが、 劇団とか役者とか演じるという事に興味があります。 でも演劇部に入ってたわけでもなく、この気持ちを 持ったまま20代後半まで来てしまいました。 全くの素人が、しかも20代後半の男が劇に携わるには どういった方法があるのでしょうか。 でも、やってみたいと思う反面、とても怖い気がします。 みなさんはどんなきっかけで演劇に関わったのですか?