英会話の勉強期間は?

このQ&Aのポイント
  • 1年前から英語を勉強しているが、まだネイティブの人と普通に会話できるレベルになれていない。
  • TOEICは500点程度で、ゆっくりなら聞き取れるが長い文章にはついていけない。
  • オンライン英会話を週4回のペースで継続しているが上達があまり見られず、不安に感じている。レベルまであとどれくらいの期間がかかるのか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

英会話を習得するまでの勉強期間(年数)は?

ネイティブの人と難なく会話できるようになることを目指して、1年前から英語を勉強しているのですが、なかなか普通に聞き取り、普通に話せるようになりません。 1年前のレベルは、TOEICは500点くらいで、会話レベルは、ゆっくりとしたスピードで1文が短い文章だったらなんとか聞き取れるレベルで、文法がめちゃくちゃでゆっくりとだったらなんとか自分の意志を伝えられるレベルでした。英会話の習得には、継続して長期間勉強する事が大事だと思い、オンライン英会話を週4回のペースでやっているのですが、1年前のレベルからあまり上達しておらず、やはり長い文章になると頭がついていかず、また話す時もかなりゆっくりとしか話す事ができません。このまま勉強を継続しても、普通にしゃべれるようになるまであとどれくらいの年数が掛かるのか不安でいっぱいです。 そこで質問させて頂きたいのですが、英語をネイティブの人と難なくしゃべれるようになった方にお聞きしたいのですが、そのレベルになるまでどれくらいの期間がかかりましたか?また勉強方法は主に何でしたか?(オンライン英会話、独学、語学留学など)やはり、私程度の英語レベルだと、ネイティブの人と普通に会話できるようになるには、留学でもしない限り、あと5年くらいは普通かかるのものなのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数10
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.10

    #7です。補足です。 >>1年以内の習得を目標に、SPS700様のように何かモチベーションになるものを見つけて、毎日継続して勉強していきたいと思います。     僕の場合どちらかと言うと「英会話を勉強しよう」と全然思わないで、「英会話も副産物にはなるかな」ともっぱら涼しいところで映画を見ていた訳ですから、モチベーションが無かった方だと思います。  まあ「暖かいところ」という記憶が無いのは、一夏で片付けたからでしょう。     時間を気になさっているようですから僕なりに二つ三つ申し上げますと 1。 細切りにしないで、少なくても文単位、出来ればシチュエーション単位で覚える。 2。 参考書も、辞書も書いたものを使わない。聞くと喋るに専念する。 3。 同義語など単語の暗記をしない。ある場面では間違っていても1表現で済ます、あれこれと迷っているうちに会話の好機を失う。   まあこんなところです。質問者さんの場合には当てはまらないかも知れませんが、会話はシンネリムッツリ、ゆっくり沈思黙考し、長考数時間分析してひねり出すものではないと思います。

purezza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。聞くと喋ることだけに専念したいと思います。

その他の回答 (9)

回答No.9

あなたの質問に対しての答えは「あなた次第です」ということになります。この意味をもう少し親切に説明いたします。あなたがおっしゃっているネイティブですが、人によって多少の違いはありますが、ネイティブは2歳ぐらいから母親と話せるようになります。このを良く考えてみてください。新生児は頭の中に会話のための情報はありません。母親から与えられる情報は全て英語です。従って日本で日本語環境で生活しているあなたはこの先5年でネイティブと話せるようになるかもしれないし、もしかしたら30年たってもダメかもしれません。ようするにあなたの前頭葉内の情報が殆ど全て日本語である場合は、いつまでたっても日本語で考え、その日本語を英語に翻訳するという作業を行わなければなりません。これではいつまでたっても、ネイティブの言っていることは理解できるようにはなっても会話ができるようにはなりません。具体的な話をしますと、私が昨年の12月に帰国する前の23年間はオーストラリア人の一人として生活していたオーストラリアのシドニーにはいわゆる「ジャパレス(和食レストラン)」のオーナーであり、経営者である日本人がたくさんいましたが、彼らの中で、ネイティブと英語で話せる人はまれでした。これは24時間英語環境の中で生活していても、自分の生活、思考は日本語環境から抜けることができないためです。 ですからあなたがネイティブと会話できるだけの英語力を身に着けたいとお考えなら、普段から何事も英語で考えるようにしなければなりません。私は昨年の12月から日本で生活しているので英語でものを考える必要はありませんが、何も考えずに「反応」として出てるのは英語です。約3か月前にイトー・ヨーカドーの前の歩道を歩いている時に、私の前を飼い主とともに歩いている犬が、私によりついて来た時に、知識としては犬の飼い主た日本人で私が歩いていたのは埼玉県草加市のイトー・ヨーカドーの前だと分かっていましたが、私の口から出てきたことばは「He likes me, doesn't he?」で、言った瞬間に犬の飼い主には聞こえていないことをねがいましたが、飼い主はヘンな顔をして私を見ていましたので、おそらく聞こえていたのでしょう。 このように、頭の中での作用が英語か日本語かということがカギになります。私の言うことを英語で念頭に入れて頑張ってください。

purezza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 英語脳にすることが重要なのですね、大変参考になりました。できるだけ英語でものを考えていきたいと思います。

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.8

方法を間違わなければ、1年ないし2年で可能です。 私は、発音記号を覚えさせる授業を廃止し、原則的に留学という形に教育制度を変えたほうが日本の社会全体にとって好ましいと考えています。その立場から理由を回答します。 実は、英語には音を変化させて話すことができるという性質があります。 よく知られているものを挙げると、 音をつなげる例:Thank you→サンキュー 音が消える例:Good morning→グッモーニン 別の音に変化させる例:I get off.→アゲロフ また、「英語 音の変化」で検索すると、音の変化について述べたサイトが無数にでてきます。 ただし、どのサイトも音の変化は一通りであるかのような内容になっていますが、単に音がつながったり消えたりだけでなく、洋画等のように、より複雑に変化させれば、発音記号を覚えただけの人がまったく聞き取れないようにしゃべることも可能です(つまり、音の変化は一通りではないということです←この点が大変重要です)。 英語教師はたとえこの事実を知っていても、教えることができないため、生徒に説明することはありません。 また、英会話教材は論外ですが、英会話スクールでも、授業形式で発音を完璧に習得させることができないことを知られるとお金にならないため、ネイティブ講師であっても、受講生にこのことを説明しないので、利用しても時間とお金の無駄です。 ●音の変化は方言などではなく、英語本来の性質である 音の変化は、方言あるいは若者言葉であるため覚える必要がないと批判する者がいますが、そうではない証拠をあげておきます。 (1)社会的には、洋画や外国ドラマでしゃべっているような流暢な英語が理解できなければ、英語ができるとは評価されないという共通認識があります。 (2)英検1級や国連英検A級、特A級のヒアリング試験には、流暢な英語が使われているため、発音記号を覚えただけの人はほとんど得点になりません。 これらの事実は、流暢な英語は、方言あるいは若者言葉のため覚える必要がないという批判と矛盾しています。 ●英語にはどれくらい違った言い方が可能なのか 音の変化が一通りであるなら、留学経験のある英語教師やネイティブならば隠す必要はありません。しかし、ネイティブさえも、英語が音を変化させて話すことができる言語であると言っているのを聞いたことがないはずです。 実は、英語はどんな文でも無限に違った言い方が可能です。縦横無尽に音を変化させて話すことができます。例えるなら、音階でドとレの間には無限に違った高さの音が存在するのと同じです。 これを目に見える形で証明することはできませんが、英語が「つかみどころのない魔物だ」と言われることがあるのは、この事実を遠回しに述べています。 また、ネイティブさえも英語が様々な言い方のできる言語であることを隠していることから、教えることができないくらいたくさん違った言い方が可能だということは推測できるはずです。 ●留学経験者に確かめる方法 英語のできる者たちはそれだけなら問題ないのですが、実は、英語が様々な言い方のできる言語であること、そして、発音記号はそのうちの一通りでしかないことを知っています。ネイティブが普通に話すのがわかるようになると同時に気づくのです(もし、知人に留学経験者がいたら、「どれくらいでいろいろな言い方ができることに気付いた?」と、あたりまえのように尋ねてみてください。「半年」「一年くらい」という答えが返ってきますので、それにより、英語が様々な言い方のできる言語であることを知っていることがわかります。)。 しかし、それらの事実を留学未経験者が知らないほうが有利なため、普通は絶対に他人には教えません。ゆえに、英語ができると得意になっている者に対しては、血を吐くまで人格を否定してやりましょう。 ●音の変化をマスターする方法 どのような言い方をされても理解できるようにするためには、ネイティブどうし(ひとりではだめです)が普通に話しているのを何もわからなくてもひたすら聞いて慣れることにより、縦横無尽な音の変化に対応できる脳を作るという方法しかありません。 英語が無限に違った言い方のできる言語(少なくとも、ネイティブでさえも授業形式で教えられないくらい様々な言い方のできる言語)であるとすれば、これしか方法がないのはわかるはずです。 このことを前提とすると、日本には数多くの英会話スクール(講師はどこも一人)があるにもかかわらず、英会話ができるのは留学経験者だけなのも納得いくはずです。

purezza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.7

    #3です。補足です。 >> また勉強方法は主に何でしたか?(オンライン英会話、独学、語学留学など)やはり、私程度の英語レベルだと、ネイティブの人と普通に会話できるようになるには、留学でもしない限り、あと5年くらいは普通かかるのものなのでしょうか?     これについて、もっと詳しくお答えすべきでした。実は、オンライン英会話、語学留学、はしませんでした。別に誰について勉強した、と言えない点では「独学」ですが、部屋に閉じこもって、ねじ鉢巻きで汗だくになっていた訳ではありません。     僕は歌舞伎が飯より好きだった祖父の血を継いだのか、古本屋の店先にある安売りの箱から英和対訳のシナリオを買い、それを暗記した後で、映画館(夏は涼しいので一日中いました)で、「独学」しました。     こうして、こういう時にはこう言う、ああ聞こえたらああいう意味、と暗記し、細切りにして分析しない方法をとりました。一生かける「習い事」だと思うと、一生かかります。     言葉の習得なんてそんなとろとろしたものじゃないですよ。まあ月謝取る方から見れば、まだあなたのお手前は、名取りにはほど遠いわね、ってことで長く見積もるのは常識でしょうけど、、、

purezza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >言葉の習得なんてそんなとろとろしたものじゃないですよ。 そうなのですね、知りませんでした。1年以内の習得を目標に、SPS700様のように何かモチベーションになるものを見つけて、毎日継続して勉強していきたいと思います。

回答No.6

No.2です。 時間をかけられる状況、例えばリーディングや作文なら問題ないと解釈していいのですよね?(それができていないのであれば回答は以上です、基礎から頑張ってください) 細かい点は質問していただければお答えしますがざっくりお話しますと既に書いたように記憶が定着していないのです。 試験で言えば時間切れ。 文章を聞いてから意味を理解するまでの時間を早くすればいいだけです。 一般的には反復練習がいいと思います。 体育や数学と似たようなものです。 場数を踏んでください。 本からの独学でもいいしチャットでもいいし、skypeでもいいと思います。

purezza
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 >文章を聞いてから意味を理解するまでの時間を早く >すればいいだけです。一般的には反復練習がいいと思います。 なるほど、そうなのですね。昔TOEICの勉強のために購入した教材(NEWTON)があるので、そのリスニング部分を集中的に毎日やっていきたいと思います。 すみません、一つお聞きしたいのですが、やり方としては、やはり一文一文ずつじっくりと理解して、それができたら次の問題に移るということをした方が良いのでしょうか?それとも、何となく意味を理解できた時点で、どんどん他の問題に移っていった方が良いのでしょうか?

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.5

えっとね、英語を話すときって、頭の中で何が起きているのか考えてみるといいと思いますね。 昔の自分も含めて、大抵の日本人は英会話のとき、相手つまり英語話者の話を理解する、つまりリスニングでほぼ100%の神経を使い果たしてしまっていますね。 で、いざ自分が話す段になると、何も準備ができていないので頭が真っ白になります。 簡単な話題ならば日本語で、あれを言いたい、と思いつく場合もあります。でも難しい意見などとても言えませんね。 英語を話すときはこれではだめなんです。相手の話しを聞いている間に適当なところで相手が言いたいことを見切って、自分の意見を組み立てておかないと。 そのためには普段から英語話者と同じ話題の土台を保てるように、英語のニュースを読み漁って英米で今何が起きているかということも押さえておく必要もありますよ。いつまでも日本の文化や歴史の話じゃ「あーまたか、こいつは」と思われるだけです。よく英語をろくすっぽ話せない人は「日常会話くらいは」と言います。その一言で、あーこいつ、てんで勉強不足だな、とバレます。日本にいながら英語話者たちと日常会話をちゃんとしようとしたら膨大な情報収集が必要なんですよ。 そしてあなたの意見を組み立てるときは、日本語で組み立てちゃだめですよ。最初から英語で意見を組み立てるんです。そして相手が話し終えたなと思ったら、いやいや場合によっては相手が話している最中に相手から発言権を奪うくらいの感じで、話し始める。聞いてばかりいたら、いつまで経っても自分に発言の順番なんか回ってきませんよ。英語話者ってのは大抵おしゃべりで、相手の話を遮らない限りいつまでも話し続けますから。英会話の先生なら一応あなたに発言権をくれますけど、普通の英語話者はあなたに一言も話させないつもりで、ガンガン話し続けます。英語話すときは「相手に話し負けないこと」がとても重要。Talk, Talk, Talkです。 そして話すときはトピックスの内容に全ての神経を集中します。英語を話すときは、語彙とか文法とか発音にも気を使わないといけないと思うかもしれません。でもそんなことに気を使っている間は永遠に話せません。トピックスつまり「あれを言いたい」と思ったら自動的に英語が口から飛び出すくらいでないとダメです。 もっと言うとね、あなたの話し相手はあなたの語彙や発音、文法なんかにこれっぽっちも興味はないんです。唯一あるのはあなたが提供してくれる話題だけ。なのに大抵の日本人ときたら肝心の話題よりも前に語彙や文法、発音で力尽きちゃうんですね。これじゃ英語話せったって無理です。 私の場合はリズムに乗って考えながら話していく感じ。自分の言いたいことをおぼろげながら頭に描いて、あとは一気にそれを表現するのに適した語彙を探しながらリズムに乗って伝えていきます。リズムに乗っていれば文法なんて勝手に調製されます。間違えることなんてほとんどありません。発音も問題なし。英語ってコツさえつかめば簡単な言葉だと思います。 というわけでね、そういう英語のメカニズムを理解しない限り、何年たっても永遠に話せるようになんかなりませんよ。5年経っても10年経っても無理無理。ちなみに私は15年前にTOEIC 900超えてましたけど、米国に数年間暮らして上記のことを体得するまでは全然話せませんでしたね。 さああなたは何年かかるかな。上記のこと程度ならすでに知っていて、そうなるように頑張ってますと言うのなら、案外話せるようになるのは早いかもしれませんね。でも今初めて知ったというのなら、10年後話せているかな?多分難しいかも。

purezza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.4

原典が解らなくなりましたが、アメリカCIAのスパイ養成講座では言語的に近いドイツ語やフランス語で1000時間、遠い日本語や中国語なら3000時間だったと思います。中高6年間英語学んでも、自習も含めて1000時間足らずですから、全く足りないんですよ。

purezza
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。完璧にはマスターできなくてもいいとは思っています。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

    僕はネイティブではありませんが、言いたいことは言え、聞いたことは大体分かります。      留学はしましたが、その前に話せました。習得に年数は関係ないと思います。長くやってだめな人も短いが話す人もいます。     ご質問ですが 1。  そのレベルになるまでどれくらいの期間がかかりましたか?     中学1年から、大学の学部を出るまでですから10年前後かけたことにはなりますが、別に会話だけをやった訳でも、英語だけやった訳でもありません。普通の呑気ないい加減な生徒でした。 2。  また勉強方法は主に何でしたか?(オンライン英会話、独学、語学留学など)やはり、私程度の英語レベルだと、ネイティブの人と普通に会話できるようになるには、留学でもしない限り、あと5年くらいは普通かかるのものなのでしょうか?     上でも申し上げたように、年数は関係ないと思います。僕は会話は、99%シンゾウで、1%英語力だと思います。あと気取ったり固くなったりしなければ速いです。大騒ぎしなければ誰でも出来ますよ。

回答No.2

人の体験談が聞きたいのか、自分が何年かかるのか予想してほしいのかどっちですか? 後者ならもっと状況を詳しく書いていただけないと不可能です。 すぐに回答がほしい類の内容でもないでしょう。 そしてネイティブと難なく会話がゴールのようですが定義が曖昧すぎです。 イギリス人、アメリカ人、オーストラリア人といった英語ネイティブ同士でもそれぞれ自由に会話した場合通じないことも良くあります。 また、会話の内容は?日本語ですら畑違いのジャンルでは知らない単語がたくさんあるでしょう。 質問文から強いていえることは文法や単語が体に染み付いてないように感じます。 せっかく聞き取っても、あれってどういう意味だっけ?などと考え始めると追いつかなくなります。 勉強方法はシンプルに留学が一番早いです、情報量が桁違いですから。 私は日本で働いている中国人の知り合いが多数いますが滞在1~2ヶ月で生活に困らない程度、3~4ヶ月でほぼ日本人と同様レベルに達しています。(完璧な発音はさすがに無理ですが) 何年かかるかはあなたの学習目的と努力しだいです。

purezza
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >人の体験談が聞きたいのか、自分が何年かかるのか >予想してほしいのかどっちですか? 説明不足で申し訳ありません。後者の方です。 目標レベルは、日常会話をすらすらと行えるレベルです。特に、英語をいったん日本語に訳してから理解するのではなく、英語を英語のまま理解できるようになりたいと思っています。 >イギリス人、アメリカ人、オーストラリア人といった英語 >ネイティブ同士でもそれぞれ自由に会話した場合通じ >ないことも良くあります。 そこまでの高いレベルは求めていません。 現在のレベルをもう少し詳しく書くと、例えば、リスニングに関しては、There is a book on the table. のような短い文章でしたら聞き取れるのですが、関係代名詞やtoなどが付いて長い文章になると、頭がついていかなくなります。また話すスピードもネイティブレベルになると全くついて行けません。もちろん、英語を英語のまま理解でず、頭の中でいったん日本語に訳さないと理解できないので、相手の話すことが何文も続くと、まったくついていけません。スピーキングに関しては、例えば、質問に対して答えるとき、I wanna ,,, go to ,,, the shop ,,,,which is ,,,, close to ,,, ~. といったように、途切れ途切れでしかしゃべれません。 ですので、ネイティブの人が日常会話レベルの内容を、一文がすこし長い文章で何文も続けて話してきた時に、きちんと理解できるようになりたいのと、自分の伝えたたいことを、言葉を詰まらせずにすらすらと話せるようになりたいと思っています。 勉強方法はやはり留学がベストだと思うのですが、なかなか機会がありませんので、独学やオンライン英会話などにより習得できればと思っています。 日常会話レベルを英語ですらすらとこなせるレベルにする(また、英語を英語のまま理解できるようになる)ために、(留学以外で)特にどのような勉強方法が効果的なのか、また毎日2時間勉強したとして、目安として習得するまでにどれくらいの期間がかかるのかを知りたいです。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

最も重要なのは、英会話環境に自分を置くことです。 勉強時間ではなく、実際に自分でしゃべる、それを聞いて英語で答えてくれる人がいる、それがしゃべりの矯正になり、使い方の多様性につながります。 よくある、聞き流しトレーニング。これだけでは何の役にも立ちません。実践との併用が重要です。

purezza
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >最も重要なのは、英会話環境に自分を置くことです。 仰るように英会話環境に自分を置きたいのはやまやまなのですが、なかなかそのような機会がありません。やはりオンライン英会話ぐらいでは、習得するのに相当の年数が掛かるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 英会話力が伸びない・・・

    ネイティブのように英語をペラペラ話せるようになることを目標に、英会話を勉強しているのですが、一向に伸びません。 現在の私の英語レベルは、TOEICでいうと500点です。会話レベルは、ヒアリングについては短文だとなんとか聞き取れますが、少し長い文章になると頭が全くついていけません。スピーキングは、文法はめちゃくちゃですが、ゆっくりとだったら自分の意志を伝えることができていると思っています。 ネイティブの人と普通に会話できるレベルになりたいと思い、1年前からオンライン英会話とヒアリングマラソンをやっているのですが、一向に上達しません。オンライン英会話では、相手の話す内容が少し長い文章になるとやはり聞き取れず、また自分が話す時も、例えば、「I、、、bring、、、it、、、~」という風に、かなりもたついてしまいます。 ただ、全く上達していないかと言われるとそうではなく、自分の英会話力は凄くゆっくりとですが上達していると感じています。しかしこの上達ペースだと、普通に英語を話せるようになるまで、あと10年ぐらいかかりそうです。。。できればあと2年くらいで、ペラペラになりたいのですが、何か良い勉強法(習得法)はないでしょうか?海外留学はできないので、できれば自宅で習得できる方法を教えて下さい。

  • 英会話のマスターについて

    理系の大学3年生の者です。私は大学院に進学するのであと三年間大学生活があります。 この三年間の間に英会話の勉強をしたいと考えています。ただし、自身の実験もあるので長期留学は考えておりません。 目標レベルはネイティブの人と難なく日常会話ができるレベルです。 ちなみにTOEICのスコアは2か月前に受けたものが735点(L:380 R:355)でした。 私のリスニング力はTOEICの音声を聞いて、問題を解くのに必要そうなフレーズや単語を捕らえて何とか点数を取れるといった感じです。 単語力は受験英語の単語を把握しているほどです。 Web上には英会話をマスターする方法が無数に出回っています。 正直、何から始めればいいのか分かりません。 集中力が分散するのを防ぐためにも、できるだけ一つの方法論に沿って学習をしたいと考えています。 そこで、皆さんに皆様自身が行った英会話の学習方法(長期留学は除く)を教えていただきたいです。 ご回答する際には、その勉強を始めた時期の英語力と、継続してどれほどでネイティブの方と日常会話ができるようになったと感じたかを伏せてくださるとありがたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 日本の英語教師は英会話できるのか

    ある動画で「英会話教室の講師は英会話できるのか?」みたいなのを見て、聴き取りはできるけど自分の言葉で英語の文章を作ると文法もメチャクチャなレベルでした。 今まで自分が習ってきた英語の教師を思い出しても「外国に長期留学」とか「ネイティブと友達が多そう」みたいな感じの人は1人いたかどうかってぐらいです。 英語は得意でも短期留学レベル(もしくは留学経験もない)だったら英会話できない人のほうが多いんですかね?

  • 楽しく安く英会話習得できませんか

    7年前受けたtoeic650点。現在は、英語のサイトならまず辞書なしで読めるレベル。日常的には外国人との接触なし。自由に使えるお金も時間も少ない。職業上、ある程度の会話が必要となってきている。ネイティブにはゆっくり話してもらえると理解できるが、普通に話されるとわからないことがある。特に、文末のtやpがわからないことがある。 英語の本やCDでは飽きてしまって二回繰り返す気にならない。 直接ネイティブに教えてもらうと、お金も使うし、気も使って、楽じゃない。 テレビラジオ講座は、明るくはしゃぐのりが好きじゃない。ビジネス英語なら落ち着いているので少しは聞ける。 you tubeの英語のものなら自分で内容を選べるし、時間もかからないのでもっともよいが、英会話の向上にはどうなのか。 何かこれと言ったものはありませんか。

  • 英会話で伸び悩んでいます。

    英会話の勉強を2年くらい前からしています。独学で週に2~3時間ぐらい、1年くらい前からはオンライン英会話を週2~3時間、そしてこの間は一念発起して約1ヶ月英語留学もしました。英語を集中的に浴びたおかげか、シャドーイングのおかげか、リスニングは日常会話であれば大筋は理解できるようになったのですが、スピーキングがまったく上達しません。 例えば、「映画どうだった?」と聞かれた時、「It was interesting. 」など、概要まではなんとか言えるのですが、「誰がでてるの?」「どんな映画?」と聞かれると、とたんにしどろもどろになり、「Brad Pitt」とか「zombie movie」など、単語で答えるだけになってしまいます。答えるまでに10秒ぐらいあれば、なんとか文章レベルで言えますが、会話はキャッチボールなのでそんなことできません。回答を日本語にしてから英語に訳するのは上達しないと聞いたので、できるだけ英語から答えようとするのですが、主語を何にすればいいのかとっさに判断できないのです。また、文法を気にしすぎて話せないというのもあります。 今、英語で話す環境は、週数回のオンライン英会話のみです。外国人の友達をつくるなど以外で、独学でスピーキング能力をアップさせるおすすめの勉強法を教えてください。

  • 英会話の勉強

    こんにちは。 将来的に、留学やワーホリを考えているものです。 現在のレベルは、海外で意思を伝えるときは、簡単な単語を並べて、 何とか通じる程度の能力です。(初級レベル) 街の英会話教室に通おうかと考えているのですが、 お金がかかるが、あまり上達しないようなイメージです。 もちろん、その人自信の意識の持ち方などで変わってくるとおもいますが・・・ 本屋で、本を探しに行くと色々な本があって迷ってしまいます。。 受験勉強で英語を勉強したぐらいなので、英会話の勉強の仕方がよくわかりません。 何か良い勉強の仕方はあるでしょうか? 色々あると思います。 皆さんの勉強の仕方を教えて頂きたいです。

  • 英会話の勉強法について

    2ヶ月ほど前から英会話の勉強を始めましたが、なかなか思うようにいかず悩んでいます。先日3週間程、カナダにホームステイしました。 今現在は、独学でニュースを英語で聞いたり、映画(洋画)を英語で聞いたりしています。 どなたか効果的な英会話の勉強法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて下さい!! 留学したいと思っても、予算も時間も厳しく無理です。 日本でレベルアップしたいと思っています。 目標は、1人で外国で生活することになっても困らない位のレベル、日常会話が スムーズにできるようになりたいと思っています。 とにかく会話力を身につけたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 英会話を習得したい

    こんばんは。私は22歳の男です。 さっそく本題ですが、私は英会話を習得したく今回質問をしました。 ちなみに私は留学ができない上に英会話学校やスカイプ英会話も事情によりできません。 今年の4月くらいから英語の勉強をはじめました。 そのころは英語ができれば英会話ができるであろうという考えできした。 最初は不器用でいきなり「英絶方式」を試したり、このままではいけないと基本文法からやり直したりしましたが全然英会話は上達しませんでした。 そのころから学習英語と英会話は別物だと気づいて、1ヶ月前から「瞬間英作文」をはじめましたが、これもなにかが違うのではないかと疑問に思い質問をしました。 英会話を習得するための効率が良い方法を教えて下さい。 たくさん外国の方と会話をして間違えると良いと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1でとても会話どころではなく、間違うこともできません。 英会話習得は完ぺき主義がいけないと聞いたことがありますが、瞬間英作文もまだステージ1で聞き取ることも間違えることもできない自分がどのように英会話を習得すればよいでしょうか? やはり瞬間英作文はステージ3までやってから、本格的に会話に取り組んだほうが良いのでしょうか? しかし、これでは完璧主義みたいで良くない気がしますが・・・。 長文失礼しました。 ご回答有難うございますm(__)m

  • 英会話どの様に習得・上達しましたか?

    英会話どの様に習得・上達しましたか? こんにちは。 縁あって、外国と取引のある部署に配属されています。 私以外の人たちは皆、海外生活・留学経験があり、 英語が喋れますし、英語を使って仕事をしています。 私は英語が喋れないのですが、仕事で、私だけ英語を使う事がないので、 仕事に支障はないのです。 ところが、海外から誰かが来ると、共通語が英語なので、 私だけ、「いない人・見えない人」の扱いで、周りで会話が進められるので、とても気まずく辛いです。 その会話とは、仕事のミーティングなど仕事以外のちょっとした雑談です。 「昨日~したよ・行ったよ」「今日何食べたの?」「お昼ご飯だね!」と言った感じで、 簡単な言葉は聞き取れるのですが、 それ以降進められている会話については、 ネイティブの発音や多様な会話になっているので、聞き取れません。 そして、周りはみんな笑っているけど、自分だけ何が起きたかわからない…となります。 聞きとれた所で、文字にするとなんて答えれば良いのかなどわかっても、 どう発音すればいいのか?わかりません。 スラスラと会話が進められているので、 いきなり、話せない私が入る隙もありませんし、 学生時代の授業のクラスの皆で教科書を読んだ以来、初めて英語を発する様な物なので、 アクセントもわからず、発音も悪く誰も聞きとれず、きっと通じないんだろうな…と思うと、 いつも、壁になっているだけです。 海外のTV 番組を見て英語を聞いても、自分の発音はどうしていいかわかりません。 そこで、書面言葉ではなく、会話なのですが、 みなさんは、英会話をどこで身につけましたか? 仕事で使うレベルは無理なので、 せめて雑談の為に英会話学校に通おうかと迷うのですが、 あまりにも周りの人たちが、スラスラ喋っているので、 (自分次第ですが)発音良くなるのかな? どれ位喋れるようになるんだろう?…と程遠い感じがしてしまったりします。 みなさん、英会話はどこで身につけ、どの様に上達させたのでしょうか? 日本にいても、英会話って上達しますか? 宜しくお願い致します。

  • 英会話習得の絶対量。

    ある本で、英会話は日常会話程度なら、中学1~高校1年程度の文法と2000個くらいの英単語を覚えればいいとありましたが、本当でしょうか。 私は、高校卒業程度の文法をがっちりとやり、単語も4000~5000は必要かと思っていました。 あと、レベルもピンからキリまであると思いますが、通訳になるにはどの程度の学習が必要になるのでしょうか。 一度、アメリカに行ったことがありまして、そこでネイティブの人たちと少し接し、感じたことはリスニングの重要性ですね。 本当に日本の義務教育でカタカナ発音の英語を習っていたら、とても現地では対応できないと思いました。まったく、日本語の発音と違うことを思い知らされました。 それに、ネイティブの人たちは、日本人と比べて、声のしゃべり方が小さくないでしょうか。 私の知人も、現地に住んで何とか聞き取れるようになるまで、1年、自分の思っていることがいえるようになるまで1年はかかるといっていました。 当初、1年ぐらいあれば、ある程度日常会話できるのではと漠然と思っていたのですが、3~5年どころか、10年はかかるのではないかとさえ思っています。 学習用だから当然でもありますが、NHKの語学講座(英語)のようにゆっくりとした、またはっきりとした発音ではネイティブの人はまるでないのです。 たとえはきれいではないですが、現地の人の英語は蚊がぶんぶん飛ぶような発音に聞こえました。 何か、日常英会話習得に関して、注意点、アドバイスなどがあればよろしくお願い致します。