• 締切済み

交通事故(物損、普通自動車対原付)の過失割合

下記の交通事故(物損、普通自動車対原付)の事故の過失割合を教えてください。 片側一車線、歩道ありの市道。 普通自動車、原付とも進行方向同じ。 普通自動車が道路脇の駐車場へ入るため、方向指示器を出して減速開始。 後方にはミラーで原付がいることは確認。 歩道上に歩行者等がいないのを確認して左折しようとしたところ 原付が進行方向左側を追い越ししてきて車両左前方に接触。 原付の速度は25キロから30キロと言っているが速度超過気味(第三者の証言)。 原付は走行時、車の方向指示器は見ていなかったと言っている。 情報不足の場合はご指摘ください。 以上、よろしくお願いします。

  • t902
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

回答No.3

原付が通れないくらい左によっておけば、原付の追突だったでしょう。 本来左から追い越すこと自体問題有りなのですが、証拠がある訳でないので巻き込みとなります。 無論車の後ろにぶつかれば立場は逆転して追突となります。 結局どう言っても事故が起きた後の情況証拠となるので、止まっているバイクを巻き込んだのと同じと判断されてしまいます。 目撃者もいるので10対0にはならないでしょうがどんなに良くても7対3でしょう。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

典型的な左折時巻き込み事故じゃないですか。 8:2または8.5:1.5で貴方の非が大きいですね。 >後方にはミラーで原付がいることは確認。 歩道上に歩行者等がいないのを確認して左折しようとしたところ ここで完全に原付に対する注意を怠っています。 正しくは、歩行者が居ないのを確認した後に、後方から来ている原付の動向を確認して、先に原付を行かせるなどして、再度歩行者の確認をしてからから左折開始です。 原付側も動いているで、過失がゼロにはなりません。 この事故で物損で済んでいるのであれば、貴方側の非が少々高くても、とっとと物損で示談しちゃった方が良いですよ。 時間が経てば経つほど、原付側に悪の指導者が現れ、首が痛いだの、腰が痛いだのと言い出しますよ。

  • catpogin
  • ベストアンサー率20% (15/75)
回答No.1

専門家では無いですが・・・ 状況見た感じ 車側の7割~10割責任じゃないでしょうか? 双方の意見を聞かないと判断できないでしょうが 原付側が「方向指示器が見えてない」のであれば 普通自動車が左折する事が分からないので左からの追い抜きは自然でしょう。 左折する直前に方向指示器を出して、ひょいと曲がる運転手をよく見かけますが どの程度、回りに分かるように方向指示器を出したのか気になります。 決まりでは10秒前・・・だったかな???(あいまいですが) ちなみに・・・ 自分が原付側として言うと・・・ 方向指示器は「見ていなかった」なんて証言しませんね・・・ あと、原付を確認しながら左折してきたという時点で 殺人未遂を指摘します。 相手が回避しないと事故になるような運転はすべきではありません。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合で質問させて下さい。 右折直進左折それぞれ1車線の左折車線から左折後片側2車線になる 信号交差点で、青信号で左折しようとしました。左折車線にいるときは 相手車が先行してました。左折時、私の車は直接第2車線に進入しようと 大回りのような感じで、相手車は小回りのような感じで第1車線に入るような 走行でした。その際、速度差があったのか左折直後の横断歩道を越える辺りで 追い抜いてしまう形になりました。そしてその後、横断歩道も完全に通過した 所で相手車の右隅と私の車の左前輪及びその後ろ部分のフェンダーとで 接触となりました。こちらとしては進路変更時の側面衝突と思うのですが、 相手の主張は普通に左折しただけだと言っています。進路変更という認識が ないので当然右方向へのウィンカーもありません。速度は左折直後なので そんなには出ていません。 皆さんのお知恵を拝借できたらと思います。よろしくお願いします。

  • 交通事故 原付(自分)対車 過失割合は?

    一ヶ月ほど前に、交通事故に合ました。 家からわずか50Mほどの道での事でした。 私は原付(ヘルメット着用・免許有)で、相手は同進行方向の、 後ろを走っていた車です。 私:24歳、女性 免許は高校卒業と同時に普通自動車免許を取得。その後、ほぼ毎日の様に車を運転してきました。 原付は、今年4月頃手に入れ、5月頃から乗り出した。 原付はタンクをまたぐタイプのもの。(一見バイクに見える) 原付の任意保険なし。自賠責のみ。 相手:女性(40代) 白のワゴン車 任意保険有り まず事故の内容ですが、 広い道から交差点を左折、その交差点から40~50mほどの、 細いわき道へ右折の予定であった。手前の広い道路を左折後、低速で走行していた。 後方確認時、後ろの車は、手前の道を左折し、こちらの道に曲がってくるところであった。 後ろの車が離れたところにあり、前方であるこちらは、右折するにしろこちらが優先だからと思い、 ウインカーを出し、ブレーキを踏み減速、ギア(ギア付きの原付)を変え、曲がろうとしたところ、後方車両に右後方に追突された。 (気がついたら、道に仰向けで倒れてました。) 相手は進行歩行からみて、道の右側(センターラインは無いが反対車線)を走っていた。 衝突時、車はブレーキを踏んだ感じはしなかった。むしろ加速していたようであった。 どうやら、追い越しをするつもりでいたみたい。 ぶつかった箇所 私と原付の右横。 相手の車は、左前方角。 事故現場道情報 手前の交差点からは、4~50m離れている。 (曲がろうとしていた道は、細いため多分交差点とは呼ばないだろう) 道幅4.5m程度のセンターラインのない道。(車同士の対抗ギリギリ) 追い越し禁止の標識無し。 見通しはよい。が、事故現場よりさらに50mほど先はカーブの為、道路見えない。 曲がる予定でいたわき道の幅は、2m15cmほど。 事故当時対向車無し。 車の修理情報 相手の車:白のワゴン車。左前方角、破損陥没?(バンパーです) 原付:全損 私の過失として問われる点 ウィンカーを出すタイミングが遅かった。(「30m手前」でない16m位から出した。) 「右折時は、道の中央による」を守らず、左に寄っていた。 曲がる直前の後方確認の怠り。 相手の言い分 あんなとろこで曲がるとは思わなかった。 左に寄っていたので、停まるのかと思った。 ウィンカー出すのが遅すぎる→ウィンカー出てなかった(に、途中で意見変更)。 私の言い訳 右折予定のわき道は、細い上に、垣根があるため、視界が悪く、 左に寄らないと曲がりきれないし、人や何かが無い事を、確認する 為にも、左によらないと見えない。 タイミングが遅かろうが、ウィンカーは出していた。 ウィンカーを出す時、後ろを見たら、後ろの車は左折してくるところだった。車3~4台分の距離で、それから私が右折するまでに、相手の方は、加速して一気に抜かすつもりでいたので、こっちウィンカーや動向を見てなかったのでは?前方不注意か動向不注意? 事故時、相手の方は、車から降りてきて直ぐに、「急に曲がったらあぶないよ!!」とか、「ウィンカー出すのが遅過ぎる」と、私を叱ってきました。 倒れている私に対して、救急車を呼ぶこともせず、『痛くて動けない』と言っているのに、早く動いて道路から退くよう急かして来たりと、 あまりに誠意の無い対応でしたが(保険屋に言ったけど聞いてくれないので)、今はとりあえず置いておきます。 その他問題点 私は原付の任意保険に入っていなかった。自賠責のみ。 (ので、相手の保険屋のみなので、保険屋との交渉時立場弱し) 私は怪我をしたので、人身にしてあります。(警察にも届けてあります。)腰部挫傷・頚椎捻挫・右膝打撲・全身打撲 治療費等は相手の保険屋がもってくれてますが、今はとにかく 過失割合が気になります。 客観的に見て、過失割合はどれぐらいでしょうか?

  • 接触事故の過失割合は?(横断歩道を渡る自転車と、左折自動車)

    こんにちわ。お世話になります。 歩道が設置されている道路(車道と歩道がちゃんと分かれている道路)を、 自動車は(当然ですが)車道を、自転車は歩道を、 両者同じ方向にほぼ同じスピードで並走しているとします。 (おそらく両者とも30km/hくらいのスピードでしょうか。) このとき、両者の進行方向手前に「信号機と横断歩道のある交差点(仮に十字路とします)」があり、自転車はそのまま直進(横断歩道をまっすぐ渡る)、自動車は左折する際に、両者が衝突してしまいました。 歩行者信号も自動車の信号もどちらも青でした。過失は両者にあって、 自転車は横断歩道を渡る際に(歩道から横断歩道へ出る前に)一時停止していません。 自動車は自転車が停まるだろう(自動車が左折するのを優先してくれるだろう)と思ったのか、あるいは自転車に気づいていなかったのか、 必要最低限の減速しかせずに左折しました。 さて、この事故の場合の二者の過失割合はどのようになるのでしょうか? (1)自動車が自転車の側面からぶつかった場合(結果として、自転車は自動車前輪に轢かれる)、 (2)自動車と自転車は同じ角度で先頭からぶつかった場合、 (3)自転車が自動車の側面からぶつかった場合(結果として、自転車は自動車後輪に巻き込まれる) 詳しい方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • 交通事故 過失割合について

    先日交通事故にあいました。 状況は こちら:普通自動車  相手:原付 こちらの前方20mほどの所に交差点。青信号。片側1車線だが両車線右折レーンあり。 交差点内対向車線に左折のウインカーを出している車あり。 当方右側店舗駐車場への右折。 前方に上記左折車が歩行者がいたのか?曲がらず停止or徐行を確認。 交差点よりこちら側の対向車線は車なし。 右折可能と判断し、右折行動開始したところ上記左折車の右側をバイクが追い越しかけて来たのが 眼の端に映りましたが ブレーキを踏むと対向車線を塞ぐ=衝突の危険と判断 また右折可能との判断し進行 歩道に入ったあたりで衝突音 自車左後部ドアとその後ろ部分が破損してましたのでそこへの衝突。 相手方は左足打撲  当方の保険屋さんから普通自動車右折とバイク直進なので その事実だけでこちらの分が悪いのは間違いないといわれました。 お伺いしたいのは 相手原付は交差点内追い越しの時点で道交法違反ですよね? 加えて左折車の後ろから飛び出してきたことによる前方不注意 速度もかなり出ていました。 上記3点を考慮して過失割合の修正はどれくらいなされますか? こちらは安全確認して右折動作に入ったのにその後バイクが違反で飛び出してきて 相手の進路妨害と言われても気持ちの上で納得できないのです… 結局ぶつかっているのだから、右折可能の判断が間違っていたといわれればそうかもしれませんが ブレーキを踏んでもぶつかっていたと思います。 停止していればこちらの割合も減ったと保険屋さんには言われましたが その瞬間に事後の割合を考えるはずもなく、衝突回避のために進行を選んだのですが… よろしくお願いします。

  • 自転車対原付バイクの衝突、過失割合は?

    5/3の午後3時ごろ原付バイク(50cc)と自転車の事故がありました。 私は原付バイクで相手は男性30代の自転車でした。出会いがしらの事故でお互い回避できませんでした。 怪我の程度は、私が骨折で3ヶ月、相手は軽症です。 進行方向は閑散、対向車線は渋滞していました。 道路状況は舗装してあり両側に歩道があり、直線、平坦、見通し良し、横断禁止ではない。 私の進行方向は1車線で、対向車線も1車線です。 私は進行方向を10~15キロの速度で走っていました。自転車は駐車(停車)中で止まっている車の間からでてきました。60~100メートル先には横断歩道があります。 過失割合がどの程度になるか回答お願いします。 下記に現場の地図や状況を書いてみます。 矢印・進行方向 ★・ぶつかったところ 私・私の車 相・相手の自転車   │車      │  │       │ コ│車      │ ン│       │ ビ│車      │ ニ│       │  │車      │  │→相★   ______  │車 私    ______  │       │  │ ↑  ↓│  │    │

  • 自動車事故の過失割合を0にしたい!特殊事例

    先日自動車×自動車の事故に遭いました。 遭いましたと言う時点で当然私は無過失を主張しています。 そのため私(被害者)保険屋(加害者側)との交渉になっています。 当サイトを含め色々な情報を集めましたが、ピッタリ該当する判例がなかったので、 こちらの有識者の皆様にご協力頂きたく思います。 まづ、事故の詳細です。 片側3車線(左折/直進(交差点通過後合流)、直進、右折)の同幅・見通しの良い信号交差点にて、自車は真ん中(直進)で法定速度以下(40km/h以下)で交差点に進入。 進入前に、自車の左前方(第一通行帯 左折/直進)を走行するワンボックスを確認。 方向指示器を出していなかった為、直進の可能性も有り、注視しながら走行していたが、ワンボックスは進路を左に変え、完全に左折の状態(車体がほぼ完全に左を向いた状態)になった為、私は方向指示器を出さずの「左折」と認識。 しかしワンボックスはその後大きく右に転回し、Uターンのような体勢になり、 (この時点で私は通常ではありえないがUターンの可能性を考慮し、約20km/hまで減速) 直進していた自車に向かって来るような形になり、まさかそのまま向かって来るとは思わなかったが、相手がこちらの存在に気付いていないと感じ、衝突回避の為、とっさにハンドルを右に切り、速度を上げたが、 間に合わず、自車左側前面×相手車右前方を衝突し停止した。 と言う状況です。 また、自分なりに上げたポイントとしては、 ・方向指示義務違反 ・予測の範囲を超える相手車の転回、危険運転 ・事故直後、翌日の相手のしっかりとした「謝罪」から罪の意識有り ・私の充分な前方注視と危険予測からの減速 以上から私は無過失を主張しています。 もう一点、押してみようと思うのは、 一度交差する方向の道路で方向転換をした上での信号無視(右折)、無謀運転という状況から想定される過失です。 私は右に急ハンドルを切った際に左手親指を痛めたのと、事故の衝撃による軽い筋肉痛で、現在人身事故にしようと思っていますが、 出方次第で、その辺の猶予は構えています。 相手保険会社はもちろん9:1。 しかし8:2と言って来ない所からも、私は10:0にできるのでは? と本気で考えています。 はっきり言って、こちらに過失が有るとすれば何処なのかも不明で、理解できません。 正直、こちらが動いていたとしても、減速し注視している私の車にアクセルを踏んで向かって来る車と衝突回避、事故回避しろと言うのは不可能です。 過失割合や、その他の交渉に詳しい方、以上を踏まえて今後の交渉に何かいいアドバイスが有ればお願いします。

  • 交通事故の過失割合で困っています。

    昨年夏、妻が自動車同士の交通事故に遭いました。 状況は 妻が片側1車線(片側4m)の直線道路から、左折で自宅の 車庫に入ろうとした時に、後ろから来た相手が妻の車の左側から追い越そうとして妻の左前タイヤ付近と相手右前方が衝突してしまいました。 詳細1.妻は左折の方向指示器をだしていた 詳細2.速度制限30km/hの道路で妻は約10km/h、相手は40m/h以上だしていた。 詳細3.妻は左折する前、センターライン方向に頭をふってから     左折しようとした。(道路わきの縁石にこすらない為) たまたま両者が同じ保険会社だった為か、リサーチ会社に調査が委託され、結果が70(妻):30の過失割合と報告されました。 判例タイムスの類似したケースで保険会社に説明を受けたのですが、 状況が違う部分があり納得できず、長引いています。 この過失割合は妥当な数字なのでしょうか? 少額訴訟をした場合、逆転の可能性はありますでしょうか? どなたか、判例等で同種の事故の過失割合をご存知でいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 原付バイクと自動車の過失割合について教えてください

    原付バイクと自動車で事故にあいました。 2車線で信号のある交差点ですが、自動車で右折しようと右折レーン(右車線)で一旦停止、徐行しているところに直進レーン(左車線)から原付が右折して同じ方向へ曲がろうとして自動車の左前と接触しました。 直進レーンには大きなトラックが2台その原付のせいで、停止しており、こちらの右折レーンからは原付が見えませんでした。 原付は倒れることもなくお互いに怪我はありませんが、自動車の前だけへこんでしまいました。(原付は何も壊れていません) この場合、原付が悪いと思うのですが、過失の割合はいかがなものでしょうか?徐行しているだけに、少しの割合はあるとは思いますが、どうでしょうか?

  • 自動車と自転車の事故の過失割合

    10/26の朝に自動車と自転車の事故ありました。 私は車で相手は中学3年の自転車でした。出会いがしらの事故でお互い回避できませんでした。 8時30分 出勤・通学中 状況は、私の進行方向は2車線で左側の車線が、直進と左折専用、右側は右折専用で、対向車線は1車線です。 私は右側の右折専用車線を走っていました。信号はもうすでに赤で左側の車線には車が何台も止まっていて、右側の車線は1台もいませんでした。私は25~30キロの速度で走っていました。自転車は信号が赤で止まっている車の間からでてきました。5~10メートル先には横断歩道があります。 しかし、自転車の人は信号が変わる前に渡りたかった、と言っていました。 過失割合がどの程度になるか回答お願いします。 下記に現場の地図や状況を書いてみます。  左 左側の車線 車が止まっている  右 右側の車線 私が走っていた車線 矢印・進行方向 ★・ぶつかったところ 私・私の車 相・相手の自転車  ―┘      └―   信号赤 ―┐      ┌― 3~400m先に G│横断歩道 │       中学 S│ 停止線 │  │車      │  │      │ コ│車      │ ン│      │ ビ│車      │ ニ│       │  │車      │  │→相★   │  │車 私   │  │        │  │↑ ↑  ↓│  │左 右    │  │側 側

  • 自動車対原付の事故の過失割合についてお尋ねします

    先日、息子が原付で追突事故をおこしました。相手は車で前を走っており、ドライブスルーに入る為、左折した所へ、息子の原付が避けようと右にハンドルを切ったものの避けきれず車の後ろにあたり転倒しました。 相手は帰りがけに転倒しているバイクを確認するも、自分がおこした事故とは思わず、走り去りました。その後、車の凹みを見つけ警察に出頭してきましたが、ぶつかるような音は聞いたが、縁石に乗り上げただけと思ったと言ってます。 息子は救急車で運ばれ、幸い大した怪我ではありませんでした。 先日相手との話し合いで、警察が追突だからバイクが悪いと言ったので、過失割合を0(車):10(バイク)と相手が言ってきました。相手の車の修理代を全額こちらが払わなければならないのでしょうか?こちらに100%の過失がある場合、息子の治療費に相手側の自賠責は使えないのでしょうか? 結婚して独立したために、ファミリーバイク保険が使えません。判例等を見ても、同じような状況の事故が見つからず困っております。 前方不注意、車間距離などの点からこちらにも、過失はあるとは思いますが、相手側の後方確認の落ち度もあったのではないかと思えるのですが… ご意見をお願いします