• ベストアンサー

男の城

harbethの回答

  • harbeth
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.18

男性です。結婚したすぐは自分の部屋がなく、最初に感じたことは、「家にいるすべての時間、妻という他の誰かと同じ空間にいる」ことへの違和感でした。振り返ってみると、小学校高学年から家族と住んでいても「自分の部屋」があり、一人ぐらしなんかは「自分の部屋」だけみたいなものですから、20年近く、それが当り前だったのですね。そんな20年近く自然だった「一人の空間」がなくなるのは、いくら同居人が妻とはいえ、耐えがたいことでした。また、音楽を仕事と趣味にする私にとって、自分の思うような環境(時間帯・音量・音源の種類ほか)で音楽を聴くこと(=私の「快」)がそのまま妻の「不快」となってよくケンカをしていました。今は幸い防音部屋をつくったので、なくなったのですが。。。要は、家族でも妻子でもなんでも、人間は他人とまったく同化できないのだから、ある人の「快」がすべて誰かの「快」と一致することはありません。だから、自分の思うがまま「快」にひたれるスペースって、とても大事だと思うのです。

greenhouse
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。遅くなり申しわけありません。詳しくは補足にてまとめております。ご参照頂ければ幸いです。

greenhouse
質問者

補足

 この場を借りて総括いたします。拙問に18件もの大量のご回答をお寄せいただきましたこと、改めて感謝いたします。ありがとうございました。  さて、男性に限らず人が個室をほしがる理由については、特段の秘密があるわけではなく、 1.(家族から離れて)独りになれる時間がほしい 2.(インテリアを含む)趣味の空間がほしい 3.作業に集中できる空間がほしい  ということのようですね。私としては2と3の理由は大変納得のいくものだったのですが、1に関してはやはり疑問が残ります。  親と同居する子どもが自分の部屋をほしがる理由はよくわかるのですよ。親は子供の監督権をもっていますから、子どもの行動は親の判断に規制されます。しかし子どもも一人の自我をもった人間ですから、ときには親に干渉されずに、自分一人の判断でいろいろ試してみたくもなるでしょう。  また、小さい子どもがいる家庭で親が自分たちの部屋をほしいと思う気持ちも理解できます。子どもは他人への思いやりが十分育っていませんから、親の都合などおかまいなしに行動します。たまには子どもに振り回されない空間がほしいと思うのも当然でしょう。  しかし、夫もしくは妻がお互いさえも排除する空間を継続的に維持していたいと思う気持ちは2と3の場合を除いてやはり理解しがたく感じます。夫婦は親子関係と違って対等なのですから、親子関係のようにどちらかがどちらかを監督支配するということはほぼありえないでしょう。ましてや他人同士ではないのに夫(あるいは妻)にまでプライバシーを主張するのは何か不自然に感じられます。そもそも好きで結婚するわけですから、当然互いに対する思いやり、そしてそれ以上に愛情があるでしょう。できるだけ同じ時間を共有したいと思う方が自然なように感じます。  また、私が知る範囲では「自分の部屋があれば便利だけど、とくに必要とは思わない」という意見がほとんどでした。したがって、特に自分の部屋を切望する人には、やはり妻(あるいは夫)に何らかの秘密があるような印象を受けたのです。  しかし、ご回答を拝見して気づいたのですが、もしかするとこれは個々の性格の問題なのですね。1.の理由で自分の部屋を切望する方々は、つまらないことでも秘密、秘密という言葉が大げさなら内緒にしたがる性分でいらっしゃるのでしょう。例えばOKwebでの質問・回答のやりとり、こうしたものも人によっては十分「妻(あるいは夫)への内緒事」なのかも知れません。  あとは、いくつかのご回答にも出ておりましたが「わがまま」、要するに好きな妻でも、いや好きだからこそ、そばにいると気遣わざるを得ない。しかし本来ワガママな性格の方はそれが我慢できなくなってしまうのでしょう......  好きな人と一緒にいる空間が、本来は一番くつろげる空間であるべきだと私などは感じます。とくに夫婦であれば、無理に気遣わなくてもお互いがくつろげる空間を作れるよう、お互いの時間を重ねていくのが自然なような気がします。  それなのに自分の空間に固執されるとすると、やっぱりちょっと寂しいような気がします。些細な内緒が積み重なって、いつの間にか大きな溝へと深まってしまわないよう常に注意しなければなりませんし......  長くなってしまいましたが、総括は以上です。  ポイントは「男の城の秘密とは何か」という本来の質問にいちばん正面からご回答下さったsanokuさん、そして質問への直接のご回答ではないですが、インテリアという新鮮な視点を与えてくださったajaja622さんに、それぞれ差し上げたいと思います。  念のためクローズは週明け月曜まで延期しますので、何かまたご意見などございましたらご遠慮なくご投稿下さい。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • お城の生活(戦国時代等)

    『江』を見ていて疑問に思った事があります。 お城の中で暮らす人々の部屋には鍵がかかってない と思うのですが、いろんな人(使用人等)が住む中 盗難等なかったのでしょうか? お城≒マンション のような物と理解してよいのでしょうか? お初が後に結婚する人を城内でチラッと見かけた前回の描写から 自分の部屋を出る時は いわゆる部屋着では出れなかったのでしょうか?(誰に会うかわからないから)

  • お城のある暮らしは如何ですか

    お城のある街を訪ねると「こういうところで生まれ育ったらどんなだったろう」などということをちょっとした憧れと共につい想像してしまいますが、実際にお城のある街で過ごしたことのある方にとってお城とはどういった存在でしょうか。 地元にそういったものがあることはやはり誇らしいことですか。天守が復元であったり模造であったり歴史的なものであったりすることで意識も違ってきたりするものでしょうか。 またそのようなところで過ごされたことがない方はお城のある街についてどのような思いを抱かれますか。 宜しければご意見お聞かせ下さい。

  • 城を建てた大工の棟梁の子孫

    宮大工は脈々と現在に続いていますが、城大工(こんな言葉はないと思いますが)は秘密を知っているので生かしておけないということで、自殺に追い込んだり、あるいは殺害されたりしたと聞いたことがあります。 この話の真偽はともかく、城大工の子孫の方は現在もいらっしゃるのでしょうか。 Netで公表されている方だけでよいですから、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 表参道のお城

    モリハナエビルの裏の方にものすごいお城のような建物がありますよね? 表にはほとんど何も書かれていないのですが、結婚式場のようでもあり、というようなこの建物はなんですか?

  • 日本のお城の魅力を教えてください!

    こんにちは。以前姫路城に行ったことがあるのですが、非常に歴史を感じ、当時の生活を垣間見ることができました。日本各地には数多くのお城があり、「城巡り」を趣味にされている方もおられるかと思います。私自身お城に対して少なからず興味を持ちました。 そこでお尋ねしたいのですが、 (1)お城ならではの魅力やおもしろいことを教えてください!例えば、当時の生活や工夫、考え方から何か学ぶ、勉強になることはありますか?(ちょっと質問が変で恐縮ですが) (2)日本のお城だからこその魅力を教えてください!諸外国、例えばフランスなどにもたくさんのお城があると思いますが、「日本の城のここがいい!違う!」といったことがありましたら併せてお願いします。 どんなご意見でも構いません。 本当にすいませんがよろしくお願いいたします!

  • 昔の造りが残った城はありますか?

    お世話になります。 子供が戦国時代に興味を持ち始めたこともあり、この夏大阪城に行きました。城を見に行くのは子供は初めて、私は小さい頃に何箇所か行きましたがあまり記憶にありません。 大阪城は1階から8階まですべて展示ばかりで、それはそれで勉強になりました。 でもどの階も同じように階段を中心にぐるっと展示物を見て回るだけで、昔の城の内部がどうだったかなどはまったくわかりませんでした。 その点では大変がっかりしました。 今、残っている城はみんなこんな感じなのでしょうか。 これを機会に姫路城やら名古屋城やら連れて行ってやりたいと思いますが、すべて大阪城同様に展示物ばかりで昔の生活を想像できるようなものが何もないとしたら無意味な気もしています。 もちろん展示物が無意味だということではなく、展示物のおもしろさを理解するのはかなりの教養が必要だと思うのです。 私自身、戦国時代の小説等はかなり読みましたし、女性としては戦国時代について詳しいほうだとは思います。 でも子供の頃は展示物について半分も理解できなかったと思います。 今回大阪城に行って絵巻の解説などはとても興味深かったです。大人になったからこそ理解できる部分が多いと感じました。 でも、武将の生涯を年表にしたものとかジオラマで見せるものとかは何もその城でしか得られないことではないですよね。 廊下があり部屋があり、武将の部屋、下働きの者の部屋、武具を置く部屋など昔の生活が想像できるようなお城は残っていないのでしょうか。 もしご存知でしたらお教えくださいますようお願いします。

  • お城の再利用

     国内の戦国時代含め、敵が城に攻め入ることがありますが、テレビドラマのイメージでは、そのまま燃やしてしまうことが多いように思います。そのほうが戦略として敵を倒しやすいのかも知れませんが、そういったことをせずに敵を追い出せた場合、その城を自分の居場所として使った事例はありますか?あったとしても、希なケースのように思っているのですが、実際はどうなのか、ふと疑問に思いました。  よろしくお願いします。

  • 男が悪い?女が悪い?

    男が悪い?女が悪い? 結婚や離婚についての話です。 今のご時勢は世界的に不況で、男性が理想の職業、年収に届くのは非常に困難となっています。 また、女性の理想も昔と違って質素倹約よりセレブや玉の輿といった上限狙いの傾向が出てきました。 まず、男性でも能力が開花~認められる人はいますが、世情的にそれは数%しかいないでしょう。その数%に女性が群れて弄ばれて最終手に1対1でツガイになります。沢山漏れるので、女性も必死です。 男性が女性に対して「今の女はワガママで理想が高い。自分で出来ないことを平気で男に求める」 女性が男性に対して「結婚したら子供と一緒に幸せになりたい。低所得、底辺職じゃ不幸になるから嫌」 【質問】 結婚できない人が増えて、少子化が進んでいるわけなのですが、その原因は男と女のどっちにあると思いますか?どちらかを選んで頂いて、ご意見を聞きたいです。また、改善するには男女がどうすればいいと思いますか?

  • ルパン三世 カリオストロの城

    古いゲームなのですが、PSソフト「ルパン三世 カリオストロの城」をやってます。 なんかうまく攻略できないのですが、だれか詳しい方いましたら、教えてください。ちなみに今困ってるのは、伯爵の部屋でレコード等を手に入れたのですが、次にどこに行っていいのかわかりません。 攻略サイトなどがあればそれも教えていただければありがたいです。

  • このような男は一般的にどうなんですか?

    こんばんは。 質問させてください。 10年付き合ってる彼氏がいるんですけど、彼も30歳になったというのに、いつまでも結婚の話がないので、私から話をもちかけてみました。 すると、「結婚についてこれからよく考えてみる。考えがまとまったら話す」という返事。 で、私は数日待ってたんですが、返事がないので、どうなってるのかまた私から聞きました。 そうしたら「考えがまとまったら話すって言ってるじゃん。待っててくれ」と言われました。 私は「じゃあどのくらい待ったらいいの?」と聞きましたが、「分かんない。数日かもしれないし、 何週間かかかるかもしれないし」と言われました。 そう言われても待ってる方も辛いので、 「何についてそんなに考えをまとめないといけないの?結婚したいのかしたくないのかどういう方向で考えてるかだけ教えて欲しい」て 言ったんですが、「ヒミツ」と言われてしまいました。 その後日にちを変えて聞いてみても同じような返事。あげくに「何をそんなに急いで答えを聞きたいのか分からない」とまで言われてしまいました。 最近何か正直言ってイライラしてきました。 大体10年も付き合っていたんだから時間はたっぷりあったはずですし、今さらそんなに日にちをとって考えをまとめなければいけないなんて、 今まで何を思って30歳まで生きてきたのか? 男性側から話を進めて欲しいのが私の理想なのにこちらから話さないと何もないし・・・とふがいなく思えてきたのが1点。 また、彼女が不安がっているのに考えの方向性さえも教えないなんてどういうつもりなのかと思ってしまいます。 大人のみなさんに、このような男はどう写るのか知りたいです。 また、彼に早く考えをまとめてもらうための方法って何かありますか? よろしくお願いします。