• ベストアンサー

AMDのFX-8120でCFXは意味ありますか?

現在AMD FX-8120とRADEON HD5870で使っています。 これに2枚5870を追加したらFF14ベンチはどのくらい上がるでしょうか? 具体的にHiでいくつくらい上がりますか? ネット上のブログなどには実例がなくて困っています。 現在のスコアは1枚でHiで3900ほどでした。(4.2Gにオーバークロック)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.2

追記 > AMDのFX-8120でCFXは意味ありますか? ベンチマーク・ソフトのスコア目的に? CrossfireX の意味は、 有りません。 CrossfireX は、ビデオカードに搭載されている GPU の負荷分散 が主要な目的です。後は、自己満足で趣味の領域です。

kasta-do
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

kasta-do
質問者

補足

FXシリーズはゲームには向いていないのですかね。 FF14ベンチで8000クリアを狙うならやっぱりINTEL+NVIDIAハイエンドですかね。。。 趣味にそこまでお金を使えるわけではないのでやめておこうと思います。 FXシリーズには期待しないほうがいいということなのでしょうかね。 FFベンチでCFXで1000くらい上がったらいいなとは思っているのですが。 どこかのサイトでHD58704way+980Xで10000くらい行っていました。(画像はなしでしたが) ハイスコアを狙うにはやっぱインテルですかね。 1.25倍にしかならないならあまりやるべきではないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.1

CrossfireX 自作する者です。 まず初めに、CrossfireX は、趣味の領域…自己満足の世界なので 心に留め置き願います。 ベンチマークのスコア目的なら?ハイエンド・カード1枚の方が上に 成ります。 2枚にしても、2倍に成る分けでは有りません。1.25 倍に成るだけです。 残りは、搭載されている GPU の負荷軽減に機能を廻すので本当の数値は、 表に表示されません。 CrossfireX は、大半のベンチマーク・ソフトには?対応していません。 CrossfireX の本当のスコアは、CPU-Z でしか計測出来ません。 http://www.altech-ads.com/product/10002126.htm 絵などは無く…全て、数字のみで表示します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 至急!AMDのFXシリーズ・プロセッサーについて

    先日AMD社が発表した「AMD FXシリーズ・プロセッサー」について 「AMD FXシリーズ・プロセッサー」の主な特徴として ・世界最高速のクロック速度(bulldozer搭載モデルにおいて) ・初の8コア・プロセッサー ・1W以下の消費電力(bobcat搭載モデルにおいて) が挙げられると思いますが他に「AMD FXシリーズ・プロセッサー」の特徴は何かありますか? また、これらは具体的に従来の他のものと比べてどういった所が凄いのでしょうか? 分かる方いましたら、よろしくおねがいします

  • amd cpuのオーバクロックについて

     amdのCPUのオーバークロックについて質問があります。 AMD Catalyst Control CenterでCPUのオーバークロックを試みましたが、オーバークロックすると動画やゲームの再生は出来るのですが、動画が点滅したり、バグった感じになって上手く再生できません。どの周波数でも CPU OverDriveを有効にする を選択すると動画やゲームに不具合が生じてしまいます。どうすればオーバークロックが上手くいくのでしょうか?   以下がパーツです。 AMD R9 280X 3GB PCI-Express RD-R9-280X-E3GB AMD CPU FX-8300 Socket AM3+ 8コア FD8300WMHKSBX GIGABYTE マザーボード AMD 970 SB950 AM3+ ATX GA-970A-D3P 参考になればとてもありがたいです。

  • RADEON HD5970のクロスファイア設定について

    RADEON HD5970のクロスファイア設定について MSIのRADEON HD5970(R5970)を購入してドライバとCCCを最新のもの(10.6)にしたのですが、 CCCの項目にCROSSFIREの項目が表示されません。 HD59701枚ではCROSSFIREの項目は表示されないものなのでしょうか? また、FF14ベンチでフルスクリーン化するとCROSSFIREがONになるらしいのですが、フルスクリーン化するdllをいれて、ベンチマークを実行すると格段にスコアが落ちてしまいます。 これはCROSSFIREがうまく働かないためにそうなっているのでしょうか?

  • FF14ベンチマークスコア

    FF14を始めようと思って、ベンチマークをHighで試してみたらスコア6242でした このスコアは平均的に見て低いのでしょうか、それともプレイするには十分でしょうか ベンチマークなので目安にしかならないとは思いますが参考までにお願いします

  • FF14はRadeonとGeForce、どちらが快適なのか。

    FF14はRadeonとGeForce、どちらが快適なのか。 Radeon HD 5870にするか、GeForce GTX 480にするかで迷っています。 ベンチマークスコアと消費電力の点から考えるとRadeonが有利みたいなのですが、実際にベータで遊んでいる方たちの意見では「GeForce」の方が安定しているとの事でした。 確かにGeForceは公式推奨となっていますが、これはスポンサーと言う立場から推奨になっているのだと思っていました。 FF14をプレイされている方のご意見をお願いします。

  • CPUのクロックの違いについて

    すみません どうしても納得がいかないので質問させてください 今回、友人より自作PCをいただいたのですが、そのPCに搭載されていたCPUがFSB400のPen4 1.4Ghzでした その際、FFベンチ2で計測したところ2800程のスコアでした(グラボはTi4200 128MBを使用) このCPUよりクロックの高いセレロンが7000円程で 売っていたので購入(セレロンの1.8Ghz)して交換したところベンチのスコアが2200程に下がってしまいました なぜクロックが高くなってもベンチではスコアが下がってしまったのでしょうか? セレロンの高クロックよりPen4の低クロックのほうが性能がいいということなのでしょうか? せっかく買い換えたのに逆に遅くなるとは非常に残念です 結局のとこどうなのでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • ベンチマークのスコアが低いです。

    ベンチマークのスコアが低いです。 3Dmark06で総合スコア10600~11000、FF14ベンチマークでLow設定2200と、似た環境と比べて明らかに 低いスコアしか出ません。通常なら、低くとも、3DMark06で13000、FF14でLow設定3500ぐらいは出てもまったくおかしくはないと思うのですが・・・ また、GPUとCPUのオーバークロックが低スコアの原因かと思い、デフォルトに戻してみたものの全く効果無しです。 ちなみに、高負荷時に電源が落ちたりすることはないので(OC時も)、電源の容量は足りていると思うのですが・・・ OS Windows 7 Ultimate 64bit ボード:GTX260 192sp 896MB メモリ:DDR3 4GB CPU:Athlon II X4 620 MB:MSI 790GX-G65 チップセット:AMD 790GX+SB750 電源 AQTIS REX-AP550B12 HDD HGST HDS721010CLA332

  • インテルとAMDの新CPUについて質問があります。

    今度、自作PCを作ろうと思っているのですが、CPUを何にするかで悩んでいます。 候補は、インテルーCorei53579k     AMDーFX 8350       です。 主な作業は、フリーのソフトでの軽い動画編集とゲームです。作った後はメインマシンとして使うのであるべく用途にあったものをかいたいです。 インテルの方が性能的には良いといわれているけど自作PCとしてはFXでオーバークロックした方が楽しそう。しかしメインマシンならば性能が良いほうがいいんでは。と言う事で悩んでいます。 もし、この2つのCPUのどちらか、もしくわ両方使っている人がいたら感想を聞かせて下さい。_(._.)_ (IDのamdfxは、今使っているPCのCPUがAMDだからでAMDのほうがインテルより好きという事ではありません)

  • FF11のベンチマークで HD4770じゃ…

    どなたかお分かりの方いましたらお教えてください。 マウスコンピューターでデスクトップを購入しました。性能は CPU:AMD Phenom Ⅱ×4 945 3.0GHz ビデオカード:RADEON SAPPHIRE HD4770 512MB メモリ:4GB OS:XP Pro サービスパック3 上記の内容でドライバー等は最新にしてるのですがFF11ベンチマーク3のHiの結果が4100程度しかでません(;_;) こんなものなのでしょうか?原因がわかりません。分かる方いましたらよろしくお願いいたします。

  • FF14ベンチマークテストについて質問

    FF14ベンチマークテストについて質問 使用PCのスペック CPU[Corei7-960/3.20ghz} メモリ 12GB GPU[GeForse GTX260] OS Windows7 電源ユニット 定格460W FF14β参加権コード付きのHPのPCです ベンチマークテストの結果は Low 3200 Hi 1900   動かないと言うわけではないのですが、Hiで3000ぐらいは欲しいところです そこでGPU交換をしようかと思うのですが、今現在電源ユニットが460Wのため GeForse GTX260が最高らしいのです。 電源ユニットの交換が可能らしいのですが、PC初心者のためよくわかりません。 いろいろ調べた所、「ATI Radeon HD5850」に変えるのもいいと書いてあったのですが 電源ユニットの交換か「ATI Radeon HD5850」に交換どちらがいいのでしょうか? どなたか詳しい人がいましたら回答のほどよろしくお願いします

障碍者雇用の実態とは?
このQ&Aのポイント
  • 障碍者雇用における現状とは?障碍者枠で働く私たちには不利な待遇があります。
  • 障碍者雇用制度の実態を知るためには、私たちの実際の経験を振り返る必要があります。
  • このままの状況で働き続けるのか、他の会社を探すべきか悩んでいます。専門家や経験者の意見を聞きたいです。
回答を見る