• 締切済み

どうおもいますか?

uenouenoyuutawの回答

回答No.3

人ですから。 そういうのは、少なからずあるかと思いますが、 白黒はっきりさせるのも、いいかもしれませんが、自分がどこを目指したいかにもよるところは、あるかと思います。 女性的考え方とかじゃなく、自分の生き方です。 逆にいえば、女性的考え方を持っているのであれば、男性である諮問者様は、女性の気持ちを理解しようと努めた結果なら、すばらしい思いやりだと思いますよ。 ただ、白黒はっきりさせてしまうと、自分の動きを限定してしまうことになる気がします。 もったいないなと。 グレーという色も考え方によっては、あるなと考えを受け付ければ、 色々な考え方が自分に入り、成長やプラスに働いていくと僕は、考えます。 答えになってない?w すみません。

carp76tyu
質問者

お礼

ありがとうございます。大丈夫です。自分らしくイクすぎない程度たいおうします

関連するQ&A

  • なぜ女の人は好き嫌いが激しいんですか?

     なぜ、女の人は好きな人はとことん好きで、嫌いな人はとことん嫌いになってしまうのでしょうか?  女性の方が、好きな人と嫌いな人とでは、例えば体を触られて気持ちいいか気持ち悪いかが全然違いますし、一緒に話すだけでも快か不快かが全然違います。職場に嫌いな人がいるっていう人も女性の方が多いと思います。  男性ではありえないくらい細かいことで(ご飯を奢ってくれなかったとか)他人の事を嫌いになったり、好きになったりしますよね。また、人のことをウザイとかキモイとか言うのは男より女の方が多そう。  僕は好きな人には執着せず、嫌いな人にはさほど不快に感じない人が理想ですし、細かいことを気にせず、他人をうざいとか気持ち悪いとあまり思わない人はすばらしい女性だと思います。皆さんはどう思われますか?  でも残念なことにそういう鈍感?な女性はなかなか見つかりませんね。なぜ男より女の方が好き嫌いが激しいのでしょうか?  

  • 女性の性欲

    よく女性は男性と違って好きな人にだけしか 性欲は起こらないと言われますがAVなどを 見るとタレント並に綺麗なAV女優が数多くいますし 全体的に女優の数もかなり多いと思います。 そう考えると女性の多くも男性と同じ様に生理的に 嫌いな男ではなければ誰とでもセックスしたいと思っ ているのではないのでしょうか? あるいは単純にお金が貰えるから嫌でも無理やり やってると言うことなのでしょうか??

  • 男の人の嫌な部分。

    男の人を敵に回すような質問になってしまうかもしれないのですが、助言お願い致します。 わたしは最近になって、男の人が苦手になってきました。 まだ完全な男嫌いではないのですが、周りで生理的に無理と感じる男性が増えてきました。 どういったことかというと、男の人ってやはり女性からカッコ良く見られたい願望みたいなのがありますよね。それが無理なんです。 カッコつけているところを見ると、すごく引いてしまいます。 人間誰しも人からよく見られたいものですが、何故か男の人のそういった部分にすごく嫌悪感を抱いてしまいます。 あと、なんだか勝手な言い草になってしまうのですが、男の人って女性より恋愛に対して汚れた心情を持っているように思えます。 「あわよくば浮気したい」とか今まで付き合ったかわいい女の子をステータスにしたり。 確かに女性にもあることかもしれませんが、男の人の方がそういったことが強い気がします。 私の周りの影響かもしれませんが。 そういった場面を目の当たりにする事が多く、すこし男性が生理的に無理になってきつつあります。 全ての男性がそうではないと思いますが、少なくとも私の周りはそういった人が多いです。 とにかく男性の女性によく見られたい、モテたいという願望が垣間見得ると本当に気持ち悪く感じてしまうのです。 こういったことは普通の女性ならあり得ない事ですよね。 この気持ちは時がたつにつれ、なくなっていくものでしょうか。 出来れば改善したいのですが、どうすればいいでしょう。 助言お願いします。

  • 男女の前で言っても嫌われないでしょうか?

    私は男嫌いなところがあります。 男性で私のことを思ってない人の前で「少し男嫌いなところがある。」 といっても嫌われないですよね? 女性の前でも「私、男嫌いなところがあって・・・」といっても 嫌われないですよね?女性の前で言うと、 「この子ちょっと変わってるな。」って思われそうで言えないのです が・・・。

  • カッコいい男が嫌いな人っていますか?

    ブサイクが嫌いな人って普通にいますが、 逆に、カッコいい男の方が嫌いな人っていますか? 昔は好きだったが今は嫌い、もしくは生理的に嫌いでもかまいません。

  • うつについて

    男性の場合と、女性の場合とでは、 対応が異なるものでしょうか? また、うつの人には、あまり干渉をしない方がよいですか?

  • 男は別れを決められない、別れを決断するのは女性

    「男は別れを決められない、別れを決断するのは女性」 こんなことが書かれた文書を読みました。 確かに、男性は彼女をとことん嫌いになった場合以外自分からハッキリ別れを言わない気がします。どうするの?と答えても俺が決める事じゃない という感じ。 これは単に悪者になりたくないだけなのか 別れに対して迷いがあるのか 男性はどういう訳でこんな行動になるのですか? 女性が別れを決めたら迷いはないですし、二度と戻るつもりはないことが多いと思います。

  • 男性に質問です。

    18~25歳の男性のご回答だとさらにありがたいですが何歳の方でも構いません(>_<) 男の人って嫌いな人に対してじゃなくても女性にこんな事しますか!?しかも自分より2歳年上の女性に。 (1)頭をナデナデしたりポンポン叩いたりこちょこちょする (2)悪口言っていじめたりからかう (3)他の女性には優しかったり普通の対応なのに、特定の人にだけはかなり口悪くて意地悪でドSな対応する 男性の行動の中でも(3)がどんな気持ちで接しているのかよく分かりません(/_;)

  • 気に入らない人間ってとことん気に入らないよね?

    誰でも2割とか3割ぐらいは平均的に嫌いな人間がいるらしいのですが 例えば政治家でいえば 安倍さんは嫌いでないです(特別好きってわけでもないですが) 自民党で特別嫌いって人はそんなにいないです あの国民民主党の玉木ってのは嫌いです。 嫌いな人ってとことん考えがちがうのですよね。 ホリエモンさんが、テレビにあまりでたくないのは 意見や価値観の違う人間と話す事は相当疲れるから 関わりたくないみたいな事を言っていましたが、 嫌いな人間ってとことん合わない事が大半ですよね。 だからいじめとかも多いのだろうけど。 今度は夫婦別姓をうったえたそうですが、とくに興味ないですが、 どっちかといえば反対ですし、 芸能人とかでも嫌いな奴って嫌いな奴同士結婚する事が大半な気がする。 だから 好きな人  好きでも嫌いでもない(無関心な人) 嫌いな人にわかれると思いますが、嫌いな人間ってのはとことん合わない存在なんだろうなぁってつくづく思うんですけど、だから世の中のストレスの大半は人間関係だったり、深夜のSNSでは死ねが一番使われていたりとかなんでしょうけど。

  • 生理って?

    こんにちは。ちょっとさすがに誰にも聞けないのでここで質問させてください。 僕は18の男ですが、率直に言ってしまうと、生理について教えてほしいんです…。小学校のときに、一月に一回来るって言うのは勉強しましたが、ほかは何にも分かりません…。女の子と接する時、今までは、何も考えず男友達と接するようにしていましたが、生理の時の女性には、男は気を使わなきゃいけないのかな…?って思うのですが、どうなんでしょうか?別にその子が生理かどうかなんて分からないのですが…。女性の人は生理になると、どうにかなってしまうんですか…?体調が悪くなったりするって聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか?生理の時に男に気を使って欲しいこととかありますか? 後、たまに街中で生理の話を堂々としている女の人がいるのですが、あれは恥ずかしくないんでしょうか…?