• ベストアンサー

吉方角、凶方角への旅行

naiusoの回答

  • naiuso
  • ベストアンサー率58% (127/216)
回答No.4

旅行に何人位で行くのか判りませんが、貴方は4月に旅行に行くようですが何の目的で行くのでしょう。 目的も無くて、只温泉に浸かって来るだけなのでしょうか、温泉には何の目的で行くのでしょう、違ったら御免なさい、目的は観光なのではないですか、それとも社員旅行なのでしょうか、いずれにしても、その目的は娯楽でみんなでワイワイと楽しければ良いのではないですか、それならば貴女自身が方位がどうだ、こうだよりも、お楽しみモードに切り替えて精一杯お楽しみなさい、そうしなければせっかくの娯楽目的の旅行も、只のストレス蓄積旅行に変って、それは貴方が気にする方位の結果より悪くなってしまいますよ。 普通の人は人生で楽しむ機会は余り多くは有りませんので、楽しむ機会が折角、目の前にあるのですから底抜けに陽気に楽しむことが一番ではないでしょうか。 それと方位術については、貴方が凶方だと言っておりますがこれは多分貴方の誤解ではないかと思われます。 その理由はその旅行では何人位の人で行くかが問題になりますし、どの位の期間、旅行するのかも問題になります。 10人未満の人が3泊4日位の旅行程度ならば日盤を見ますが、貴方は月盤を云々していますのでその点が誤解している点です。 貴方が答えて欲しいと思っている事を専門用語で方替えと言いますが、そんな事をする費用が有れば旅行に着て行く服でもお買いなさい、そうすれば貴方の心の栄養になるでしょう。

banbu
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。いつも拝見させて頂いています。 旅行は私独りで友人の家へ遊びに行くついでに、豪華な温泉旅館へ泊まる予定にしています。(2泊3日) 季節もよくなる頃だし、最近遠出もしていないので、癒し&スッキリしに行こうと思っています。 そこがたまたま凶の方角だったってことで、こういう場合はどうなんだろう程度で質問してみた次第です。 折角行くのですから、凶方角だからってことは考えるのはやめて、楽しんで行って気持ちよく帰って来ようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 吉方角、凶方角への旅行・(風水、九星気学・・)

    はじめまして。 私は風水や、気学(九星気学)等にあまり詳しくありません。 前に買った本で旅行でも方角によりけり 吉方位や凶方位があると書かれていたり、 友達と以前、占いに行った時に凶方位と吉方位等も教えてもらったのですが、凶方角は同じだったのですが 【凶方角の<北東>はどなたも今年は、駄目と書いてあったのです】←そうすれば一緒に行く相手も凶方角に行くということになりますか?? その相手は一白水星です。 本に書いてある9月~の吉方位(南・北)と、 占い師さんが言った吉方位(西)は違うのですが・・。 凶方角は同じ<北東>との事でした。 私の九星は<二黒土星>で、凶方角は、北東方位と南西方位だそうなのですが、 9月のこの連休に北東方位に、ちょっとした1泊2日位の 旅行に誘われたのですが、やはり凶方角に行くと 悪い事等が起こるようになったり、運気が悪くなるのでしょうか?? 年上の知り合いの方や友達には、 「何回か北東方位に出かけてるけど、何も起こってないから大丈夫だよ。そんな事言ってたら何処にも行けないよ」 と言われましたが 本当の所どうなのでしょうか? 体験した方や、風水や気学etc・・詳しい方等教えて下さい。 避けられる方法や、こうしたら大丈夫とかあるのでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 10~12月の間に引越しします。凶方位、吉方位をお教えください。

    今年の10~12月の間に引越しを予定しております。 半径1~5km以内のところで、 候補の方角が、東南、南西、北東、南 です。 凶方位、吉方位をお教えいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 (夫婦2人で引越し、2人とも三碧木星)

  • 吉方位なのか凶方位なのか分かりません…。

    四緑木星の2012年の吉方位は 暦や複数の占いサイトなどで「北東、南、南西」とありました。 しかし、別の占いサイト(複数)には「南」が「凶方位」に含まれていました。 (北東、南西は吉方位で共通していました) 「南」は吉方位なのでしょうか、凶方位なのでしょうか? どなたか占い(気学、風水等)に詳しい方がおられましたら、 お教えいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 引越しは吉方角が出た時だけするほうが良いのですか?

    私ー二黒土星 10月に吉方角でも大凶でもない方角(南西) へ引越しを考えています。 可もなく不可もなく、という理解ですが 引越しは必ず吉方角がでた時だけ、なのでしょうか?? ちなみに 夫ー四緑木星 10月の吉方角は南西です。 2012年の五黄殺や暗剣殺、また お互い、年の凶方角には 「南西」は入っていません。(唯一夫が10月に南西が吉とでたのみ) 良くもなく、悪くもなく、夫が10月に吉だから10月に引越しでも まあまあいいんじゃない?みたいに解釈してます。 ほかのサイトで、吉方角がでるまで、私は45日以上別で住む必要がある。と 言われましたが、 お互いが吉方角の時に引越しするなんて、 そんな確率の低い事で皆さんは引越し時期を決められているのですか? 45日以上も別居するなりして 自分の吉方角が南西と出た時まで待たなければいけないのでしょうか? 皆さん引越しの時どうされているのですか? 五黄殺と暗剣殺の方角を避けるだけではダメなのですか?

  • 大阪府から見て、福岡は何方位でしょうか? 風水など 吉方位?凶方位?

    色々な風水や他の占いで、 吉方位や凶方位がありますが、 5月辺りに、大阪から福岡(博多)に旅行に行くつもりなのですが、 九星気学でも他の0学占いでも、凶方位は西となっているのですが 大阪府から見て、福岡(博多)は、正確に言えば何方位になりますか? 又、吉方位・凶方位の場合は何に気をつければよいのでしょうか? やはり凶方位にいくと、後で色々と問題など起こるのでしょうか? あまり風水や方位に詳しくないので、詳しい方いましたら 宜しくお願いします。 九星気学:九星チェック http://fortune.bellaluce.net/index.html?m=form9seiでは、私は 本命 : 二黒土星 月命 : 七赤金星 日命 : 六白金星 最大吉方 六白金星 八白土星 風水卦 巽命 東四命 吉方位 生気 北 天医 南 延年 東 伏位 東南 凶方位 絶命 東北 五鬼 西南 六殺 西 禍害 西北 飛星 でした。九星気学:九星チェックでは↑だったのですが、 他の占いでは凶方位が吉方位だったりします。 どれが1番当たるというか、的確に近いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 吉方位の出し方はどうなっているのか

    2.3個下に質問を出したばかりですが、同じような内容ですがおねがいします。 本屋によく並んでいるコパさんの風水の本を読んでいます。 とりあえず吉方位に旅に行ったり、よくでかけたりしています。 また引っ越しをするときには参考にしようと計画をたてたりしていますが、 この年別、または月別の吉方位というのは、そもそも何を元にしているのですか。出典は何か知りたいです。 2006年の今年は北と南がよく、 2007年は東南と南西がよいそうです。年間のラッキー方位は書籍などで毎年発表しています。 月の方位は買う書籍の巻末に出ています。 私の本命星は四縁木星です。今月の吉方位は北、東北、南、南西です。 教えてgooの投稿を見ていると、コパさんの知識は気学のようですが?そうなんでしょうか。 南に行くと離散、北に行くと和合など、方角の持つだいたいの運勢なども気学からきているのでしょうか。 不勉強ですみませんが、教えていただけたらと思います。

  • 2009年凶方位を沢山調べました

    三碧木星の2009年凶方位を沢山調べました すると 北、南、南西、北東がほぼ共通して凶方位でしたが 稀に東も凶方位と書いてるところもありました。 中には東は吉方位と書いてるところもあったのにです。 この違いは何でしょうか? また、この東の凶方位を信用できますか?

  • 気学・吉方位旅行について

    こんにちは、気学や吉方位についてお伺いいたします。 六白金星・月命四緑木星です。 9月下旬に南西方位へ旅行を予定しておりますが、 西との境界線にかなり近い場所です。 方位チェッカーで調べたら、宿泊先は境界線から約一度南西方位でした。 そこでお伺いしたいのは、 1.境界線付近は大凶と聞きました。  さらに9月は効果が倍増する月だとも聞きましたので、  凶の効果も倍増してしまうのでしょうか? 2.上記のホテルは第一希望です。  第二希望のホテルは境界線から約二度南西方位の場所です。  この一度の差は大きいのでしょうか?  たいして変わらないなら第一希望のホテルの方にしようかなと  思っています。(金額が安く、子供が喜ぶサービスがあるので) 大凶が倍増してしまうのならば、せめて温泉には入らないように しようと思います。(旅行は中止しません) どなたかお分かりになればご教授ください!

  • 吉方位?凶方位?

    今晩は。八白土星(月命:五黄土星)♀です。方位学によりますと今年は東西南北が凶方位ですが、今日占いで8月に北方向、10月に西方向(地域も指定されました)に旅行に行くように言われましたがこれはこの月は吉方位と考えてよいのでしょうか?

  • 気学の凶方位への引越しについて質問ですm(__)m

    結婚するにあたり引っ越す事になりました。が、方角が北で、別れ等が起こる凶方位と分かり、不安です。 私は四緑木星で3月は北が吉方位なのですが、3月の引越しなら相殺されたりするのでしょうか? 相手は出張が殆どで、あまり家に帰れないので方角は気にしていないようです。 月の吉方位と年の凶方位、どちらの影響の方が強いでしょうか? 引越してから後悔したくないので、詳しい方にアドバイスをお願いしたいです。宜しくお願いしますm(__)m