• 締切済み

ちょっとずつで良いので、体力をつけたいのです。

それまでは、普通の社会人として働いておりました。 父がが亡くなった時点で仕事を辞め、お葬式、相続、法事、転居先さがし、引越しと一人で、手続きをしました。もちろん母や兄がおりますが、そのような手続きになれているからという理由で私が指示をし、新しい転居先で母を暮らしております。 やっと落ち着いたな~と思った途端、父を亡くしたんだという実感がわいてきて、情緒不安定になり、また、更年期と重なったのか、4年近く仕事もせず、家の中にこもりがちになりました。 テレビをみて普通に笑っていたりするので、メンタル的に弱っていた時期はなんとか過ぎたようです。 私は主婦を経験したことがな、どちらかとと言えば会社人間(女性)です。 働かないと、私は体調が悪くなりやすいのです。仕事が休みの時もゴロゴロしてしまい、もともと食べるということに執着心が無いので、食事も小食でした。 このままじゃいけないと、働こうと思って、求人を探しているのですが、気になるのは体力がついていくかな?ということです。 人間、死に物狂いというと語弊がありますが、なんとかしなきゃと思うとなんとかなったりしますよね。 私はこういうことを乗り越えましたということを教えていただけませんか? 特に健康面で。筋力とか持久力が弱いので、具体的に! 私はもとから、体が丈夫では無いので、簡単な、今すぐからでできるよというようなことをお願いします。

  • ht218
  • お礼率85% (1485/1742)

みんなの回答

noname#163900
noname#163900
回答No.3

体に負担がかからない程度に走るだけでも体力は維持できますので、ご自分にあった時間と距離でゆっくり走られたら良いと思います。 無理をしないで下さい(^^)

ht218
質問者

お礼

誤字だらけの質問にご回答ありがとうございます。 走るとか歩くとか、わかるんですが・・・ もともと、怠け者というか出掛けるより、家の中で過ごすことが好きなんです。 もっと、簡単なものはないでしょうか?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 車に乗らない。  とにかく歩く。  階段上り下りを繰り返す。  床掃除を掃除機ではなく、箒・はたき・雑巾でする。  雑巾がけは結構良いみたい・・・。風呂掃除も。  箒を使うのも埃が舞うのが嫌ならお茶殻を干してそれを床にまいて掃き集めるようにするといいですよ。  掃除機を使うのはダニを吸い込んでいいのですけど。。。。  だから一日おきに掃除の方法を替えるといいかもしれません。

ht218
質問者

お礼

誤字だらけの質問にご回答ありがとうございます。 私が主婦にならずにずっと、会社人間だったのは、家事、特に掃除が大嫌いだからなんです。 本来、怠け者なんでしょうね。 もっと、簡単な解消法ってないですかね?

回答No.1

はじめまして。 ハイテクなことからよりも、中型犬以上の犬を飼うことです。 必ず散歩させなければなりません。かわいいワンちゃんのために がんばって、雨の日も雪の日も歩くのです。 シャンプーもたいへんです。 たまに、晴れた日は、ドッグランでかけっこ!!からがよいのでは??

ht218
質問者

お礼

誤字だらけの質問に、ご回答ありがとうございます。 残念ながら、マンション住まいなので、犬を飼うということはできないのです。 昔からダンスが好きなのですが、階下の方に迷惑をかけるかな?と思いそれが出来ないのもネックなんです。

関連するQ&A

  • 力仕事についていける体力や筋力や持久力をつけるには

    私は男ですが、普通の人より体力や筋力はないほうだとおもいます。 私は仕事で、パソコンの設置・設定作業のパソコンのキッティングの仕事をしていて、パソコンを運んだり、レーザープリンターを運んだりを、階段登って運搬したりもするので、体力や筋力がないので、すぐにばてばてになって、運べなくなります。 しかし、最近は自転車に乗って(ママちゃりですが)何キロか走ったり、自宅の周りには坂が多いので、坂を自転車を一度も降りずに上ったりしていますが、まだまだ体力や筋力、持久力が普通の人よりない感じです。 パソコンなどの重いにもつをちゃんと運べるような体力や筋力をつけて、仕事でも迷惑をかけないようにしたいです。 パソコンなどを運べるような体力や筋力や持久力をつけるには、どんな運動や筋力トレーニングをすればよいでしょうか? 運動は昔からあまり好きぎゃなかったので、あまり運動してこなかったので、どんなトレーニングをすればよいか分からず困っています。 また、仕事をはじめたばかりでお金もあまりないので、スポーツジムに通うこともままなりません。 余裕が出るぐらい稼げるようになったら、スポーツジムにも行きたいと思っていますが。 こんな私にアドバイス下さらないでしょうか? 体力や筋力や持久力なくて、仕事で迷惑かけているのが悔しくて。 よろしくお願いします。

  • 法事の併修について

    父と母の法事が2年おきに交互にあるのですが親戚も高齢者が多いため一緒に法事を行いたいと思うのですが2年間時期がずれている法事を一緒に行っても良いものなのでしょうか?  また、行うとしたらどちらを基準に行うものなのでしょうか?(ちなみに父が先に亡くなり母が12年後に亡くなっています)

  • 自己破産と姉妹の通帳

    現在、司法書士さんと自己破産の手続き中です。 父が亡くなり、生前父の通帳を預かってた妹が 葬儀代や、お墓っを購入するお金、また母子家庭で 仕事があるにも父の看病で仕事にいけなかった4ヶ月分の生活費 そしてこれから(法事など)に使うお金が残ってるそうです。 母も亡くなってるので母の法事代なども何かあったときには父の 通帳から出すように言われたようです。私は母が亡くなったとき 父が母にかけていた生命保険をもらったので今回父が亡くなったときは妹に生命保険が下ります。妹はこれからかかる両親のお金を自分名義に して銀行に預けたそうです。 それで、私が自己破産するのに、裁判所から妹名義の通帳の提出などあるのでしょうか?妹は私が自己破産する事を知りません。

  • 現在48歳女性。良い大人でも、ひきこもり状態になるのでしょうか?

    現在48歳女性。良い大人でも、ひきこもり状態になるのでしょうか? 最近、新聞の記事で見た情報によると、最近の私の行動は、ひきこもり状態と合致しています。 2年ほど前まで、バリバリと(どちらかと言えばですが)働いておりました。 二人暮らしの父を亡くし退職してから、法事の手続き、相続、転居その他、もろもろの手続きを一人でこなしました。 私には、別居の母と兄がいましたが、そういうことに関しては全く協力が得られなかったので、全て一人で、処理しました。 さ~そろそろ働こうと思った時、リーマンショックの影響もあってか就職活動が厳しくなりました。 そんな毎日を送っているうち、更年期の影響かもしれませんが、体調を崩してしまいました。 もともと、不眠症だったので、心療内科には通院していましたが、パニックのように、息苦しくなることが増え、電車に乗ることができなくなり、今は更年期外来もしているという徒歩で通えるクリニックに通っています。 でも、全然、改善されないのです。 運動不足も影響しているのかもしれないのですが、とにかく毎日、息苦しくて、ゆっくり寝ることも、昼寝もできません。 息苦しい症状は、パニックというより、ドライマウスの影響か、のどのあたりに違和感があり、のどがふさがっているようで、呼吸が苦しくなるのです。 また、朝、目が覚めると眠っているうちに、筋肉が緊張しているようで、体中しびれてもいます。 内科計の病気?それとも歯科医に行くべきかわからず、行っていません。 更年期と運動不足と自分では思っているのですが、今、自分が死んだら最近まで、別居していた母に負担がかかると不安になり、また息苦しくなります。 助けて~の毎日です。 同じような経験のある方、このような倍、貴女どのように乗り越えられたのでしょうか?

  • 遺産相続でのモメ事

    親戚の中で遺産によるモメ事はよくありますか? 私の母と母の弟の事ですが、母の父が無くなって少ないながらに貯金が出てきてその分配でモメています。 母の弟は他県に住んでいて自分の父の介護は一切私の母に任せ、法事や遺産の手続きも母にさせていました。 なのに遺産分配の話しになると通帳を見せろとか父の貯金からいくら法事などにつかったか表にまとめて見せろ、残りをキッチリ半分に分けると言っています。 均等に半分という法律があるのは知ってますが分けても40万くらいです。 それを目くじら立てて母に怒鳴りながら分けろと言ってきます。 介護から遺産分配の手続きまで母が一人で行動してきたのに、お金をもらう時だけ長男面です。 家庭もうまく行ってないのも頷けます。だからこそお金がたくさんほしいのでしょう。 母が一番胸を痛めたのは、父の貯金からいくら法事や税金に使ったのか全部ノートに書いて出せという言葉です。 みなさんはこういう親戚をどう思いますか? 私も母も遺産分配が済んだら縁を切ろうと言っています。 遺産をきちんと半分にするのはわかってますが、金金うるさい弟を黙らせる手段もないでしょうか? 何もしないのに横暴にお金だけほしがるこの人は将来どうなるのでしょうか?

  • 突然母が倒れ先が長くないようなのです。

    突然母が倒れ先が長くないようなのです。 父はすでに他界してるので 凄く辛いんです・・・。 だれに相談していいのかわかりません。 ところでお聞きしたいことがあります。 私は関東在住ですが お墓は関西にあります。 お葬式は関東で家族葬にしたいと母が言っていましたので そうでするつもりです。 しかし四十九日はお墓が関西にある関係で 関西でやるのかいいのでしょうが 仕事の都合上、関西にゆくこともできず 関東でしたいと思っています。 四十九日の法事を関西にお墓があるのに 関東でやることは可能でしょうか。を記載すると、 言い方を少し変えると 四十九日の法事をするとき。 生活してた家とお墓が極端に極端に離れている場合 どうしているのでしょうか。 仕事の都合で関西まで行って四十九日の法事をしている 余裕がなさそうでのです。

  • 移転するときの手続き

    現在九州に住む両親を茨城県の我が家に呼びます。父は78歳で要介護5。母は79歳で健康。転居にさいしての手続きがたくさんあると思いますが、どのようなものがありますか?

  • 母の更年期障害について

    私の母は54歳になるのですが、 半年ほど前から次のような症状があります。 ・イライラして感情的になる ・体調が悪いことが多い ・家事をしない ・父に対してヒステリーを起こす 現在父は単身赴任で、私と母の2人暮らしです。 特に父に対してのヒステリーがひどく 仕事で飲みに行くと、 「何時に帰る?」「まだ帰らない?」「早く帰れ」とメールをしているようで、 飲みに行くと浮気をしていると疑っているようなのです。 また、出張に行っても同じで、 「私を置いていく」と泣くこともあるそうです。 一度、「体があついことがあるから、更年期かも?」と自分から言い出したので、 『命の母』を買ってあげたのですが、 「今飲んでいる薬との飲み合わせが悪いかもしれない」と言って飲もうとはしません。 自分でも少しは気付いているのかもしれませんが、 認めたくはないのかもしれないと感じています。 母の気持ちもわかるし、理解してあげたいのですが、 最近はイライラしていることが増えてきました。 父にも「病気だと思うから、わかってあげて」と話すのですが、 やはり男性には理解しにくいようで、父もどうしてあげたらいいのか悩んでいるようです。 どちらからの話しも聞いてあげたり、仕事から帰って家事をしたり、 母の機嫌を気にしたりと、私もだんだんきつくなってきました。 更年期障害だと思うのですが、 だんだんと改善していくのを待っておく方が良いのでしょうか? それとも病院に連れて行き、母が更年期だと理解した方が、 母は楽になるのでしょうか? 家族とは病院に連れて行く方が良いのではないかと話していますが、 どうやって連れて行くのかで、また悩んでいます。 何か良い方法があったら教えてください。

  • 仕事が決まりました、でも働く自信がない・・・

    長文になります、また勝手なお願いをしますが、最後までお読みいただき、アドバイスをしようと考えてくださる方のみで結構です。 ご回答いただけたら、幸いです。 私は、5年ほど前までは仕事をしていました。 どちらかというと、仕事大好き人間でした。 が、大好きな父を亡くし、相続や法事の手続きを私がしないといけないということで、退職しました。 その後、喪失感もあったのか、それとも転居等、環境もかわったからか、今50歳というのに、ほとんど引きこもり。 このままじゃいけないと、就活をはじめ、半年ほど前、バイトですが採用が決まりました。 でも、一日行っただけで、辞めてしまいました。 何が原因と言われてもわかりません。 職場でいやな目にあったりはせず、働くって楽しいと、久々に思ったのですが、次の日の朝、職場に行かなくてはと思うと、急に息苦しくなり、体調不良ということで辞めてしまいました。 それから半年がたち、バイトですが採用が決まりました。 でも、自信がないのです。 この前と同じように、また一日で辞めてしまうのではないかと。 この年齢、更年期も影響しているのかもしれませんが、もともと不眠症と不安神経症でもあり、こわくてしょうがないのです。 私の性格は、働いていないと、生活習慣が乱れやすいということもわかっています。 4月から働く予定のバイト先は、一旦、私を不採用にしようとしたようなのですが、不採用にするのはもったいないと言って、わざわざ他の枠を作って、私を採用にしてくれたそうなのです。 そんな話を聞くと、もったいない、こんな私のために・・・ と思うのです。 が、逆にその話が私の不安を大きくさせるのです。 期待に答えられるほどの人間じゃないと・・・ 申し訳ありませんが、この重~い気持ちを楽にできるアドバイスをお願いできないでしょうか。 勝手なお願いとはわかっていますが、今頑張りましょうと言われると、倒れそうなので、違う表現でお願いいたします。

  • 更年期、困ってます

    母が更年期です。(自分で更年期だと言っていました。) 毎日がつまらないそうです。 仕事をしても友達と話しててもなんかつまらない。家では家事をやり、仕事に行き、時間が空けば友達と会う。普通の生活を送っていますがなんかつまらないそうです。母はすごく明るい人なので毎日暗い母を見てるのはとても辛いです。母には趣味もありますが飽きてしまったようです。 どうすればいいでしょうか。

専門家に質問してみよう