• ベストアンサー

ヤフーメールが送信できないのですが。

 ヤフーメールの受信はできるのですが送信ができません。ネットで調べたところ、ツールからアカウントを開いて、最終的にSMTPを587にすればよいと書いてありました。しかし、ツールを開いても、アカウントがありません。アカウントとしいう文字すらないのです。ウインドウズビスタなのですが、どうすればツールからアカウントを開けるのでしょうか。詳しく教えていただけたらと思います。また、別のやり方があるようでしたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

多分、色々調べられたと思いますので、下記は既に調べた内容とは思いますが、念のため。 メールソフト(Outlookの様な)を利用してメールの送受信を行う場合は、新しくアカウントを作成します。 手順は、(例はOutlook2010の場合)下記URLの通りです。 http://support.microsoft.com/kb/2179235/ja#1_1_b 作業手順などは使用しているメールソフトにより異なりますので、適宜オンラインヘルプなどで”アカウントの追加”の項を参照してみてください。(恐らく、パソコンを購入してからメールソフトをご自身でインストールしていないのであれば、Outlookがインストールされているものと思いますが、メールソフト名とバージョンなどは確認してみてください。) アカウントの登録の際は、メールアドレス、パスワードの他、POPとSMTPサーバーなどを登録する必要がありますが、Yahooメールの場合は、下記の情報を参考にして登録してみてください。 http://help.yahoo.co.jp/mail/mailsoft/mailsoft-37.html これで、普通は送受信が出来る様になるはずです。 うまく行かずに、更にYahooメールのヘルプにある下記の設定をする場合は、 http://help.yahoo.co.jp/mail/anti-spam/anti-spam-49.html (Outlook2010)メールソフトのSMTPの詳細設定を(下記)をやってみてください。 http://www.tiki.ne.jp/setup/mail/ol2010.html どうしてもうまく行かない場合は、メールソフトを使わず、Web経由で利用するという方法もあります。Yahooメール(Beta版)であれば、メールの容量も操作性もメールソフトと比べて遜色がないので、私はもっぱらこちらを使っています。面倒くさいインストールやアカウントの設定なども必要ないですし、どこからでもログイン出来るので便利です。 ご参考に。

ryoma1115s
質問者

お礼

 詳しく説明していただき、ありがとうございました。ようやく送信できるようになりました。これでなんとか友人にメールが送れます。助かりました。私も早くパソコンの基礎知識を覚えて、ひとりで解決できるまでになりたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

Windows VistaのOS付属メーラーがWindowsメールですが、 他にメールソフトを導入されていたら操作内容が変わってきますね。 メールアカウントの設定に関しては、皆さんが詳しく書かれているので、自分は補足で。。。 WindowsメールやMicrosoft系のメーラーでしたら、No.2さんのおっしゃっているように、 長く未使用のメニューを折り畳みで表示しない機能があります。 [ツール]をクリックして表示されるリストの、一番下にある「▼ (下向き三角)」に ポインターをあわせる、またはクリックすると今まで使用していなかったメニューも表示されます。 あとは、利用状況によってですが、いくつかのアカウントを持っていて、 そのアカウント毎に受信BOX等が表示するように設定されているのであれば そのトップにあたる部分で右クリックすると、アカウントメニューが表示されるソフトもあります。 > 最終的にSMTPを587にすればよいと アカウント設定の際の、詳細設定→サーバーのポート番号(SMTP)「587」ですね。 受信はできているけれど送信だけできないのであれば、 上記ポート番号とサーバー名(SMTP)の確認でしょうか。 Windowsメールの場合は、以下の不具合もあるようですが。 http://support.microsoft.com/?kbid=941090 ご参考までに。

ryoma1115s
質問者

お礼

詳しく説明していただき、本当にありがとうございました。皆さんの意見を総合していろいろと試しているうちに送れるようになりました。パソコン初心者なので、どうして送れるようになったのかは?なのですが、大変助かりました。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

使っているメールソフトの詳細を教えて下さい。

ryoma1115s
質問者

お礼

 ありがとうございました。皆さんの意見を参考にあれこれ行っているうちに送信できるようになりました。心配していただき、本当に助かりました。これからはもっと勉強して、パソコンに詳しくなりたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

「ツール」メニューがあるのでしたら、Vistaでしたら、Outlook2007またはWindowsメールではないのですか? 「アカウント」または「アカウント設定」が、アカウント設定を開くためのメニューですが、ツールを開いたときに、プルダウンで折畳まれているようなことはないですか? 長いこと開いていないとある現象と思いますが。 (Windowsメール 6.0 ~メールアカウントの設定確認方法~) http://61.211.192.40/internet/setup/vista/windowsmail2.htm ([Outlook 2007] 電子メールアカウントの設定を確認する方法) http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3307-1067 (参考:WindowsメールでYahoo!メールを送受信したい) http://help.yahoo.co.jp/mail/mailsoft/mailsoft-39.html

ryoma1115s
質問者

お礼

 ありがとうございました。皆さんの意見を参考にあれこれ試しているうちに送信できるようになりました。本当に助かりました。これでやっと知り合いにメールが送れます。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アドエスでyahooメールの送信ができません

    アドエスのW-ZERO3メールでyahooメールアカウントを設定しました。受信はできるのですが、送信しようとすると、「通信エラーが発生しました。しばらく経ってから、もう一度操作してください。」という表示が出てきてしまいます。受信メールサーバー(POP3サーバー) pop.mail.yahoo.co.jp、送信メールサーバー(SMTPサーバー) smtp.mail.yahoo.co.jpで合っているはずだし、転送しているわけではないので送信もできると思うのですが・・・。 どうしたら送信できるようになるのか教えてください(>_<;)

  • 送信済みヤフーメールをOutLook2010へ移動

     今晩は、質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  環境:OutLook2010 でございます。  Yahooメールアカウントを複数所有しており、既にOutLook上でそれら用のPOPアカウント設定を作っており 受信メールをOutLookへ移動させておりますが、 送信済みメールがYahoo上にたくさん残ってままになっております。 この送信済みメールをOutLook内に移動保存してYahoo上から削除するようなことは可能でしょうか?  検索しておりまして、POPでなくIMAP(?)で新規にアカウント作成すれば可能なのかなと思い 見つけた下記の設定にいたしましたが、今までと変わらず受信メールしかOutLookに入ってきてくれません。  「アカウント設定」→「詳細設定」→「詳細設定」    ・受信メール(IMAP)サーバー imap.mail.yahoo.co.jp    ・受信メール(IMAP)通信方法 SSL    ・受信メール(IMAP)ポート番号 993    ・送信メール(SMTP)サーバー smtp.mail.yahoo.co.jp    ・送信メール(SMTP)通信方法 SSL    ・送信メール(SMTP)ポート番号 465  なお「アカウント設定」→「詳細設定」→「送信サーバー」は    ・「送信サーバーは認証が必要」にチェック    ・「次のアカウントとパスワードでログオンする」にチェック    ・「セキュリティで保護されたパスワード認証」にチェック  にいたしました。  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ヤフーメールの受信ができるが、送信ができません!なぜ??

    わかる方、ぜひ教えていただけないでしょうか?困っています。 いままでヤフーメールをブラウザーで使っていたのですが、アウトルックを利用したオークションソフト(オークションエキスパート)を使うことになり、POPアクセスすることにしました。 しかし、メールの受信ができるのですが、送信ができないのです。 【エラー】は毎回下記のとおりです。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E http://okwave.jp/qa2364988.html にあるようなやり方も一通り試しました。 セキュリティソフトとして使っていた、ウイルスセキュリティ0も一度アンインストール。 アウトルックエキスプレスに並行して使っていた独自ドメインのメールアカウントも一度削除してみたのですが、どうにも送信できません。 ぜひお教えいただけないでしょうか? OSはWINDOWS2000(SP4)VA45HというNECのパソコンを使っています。 メールアカウントのプロパティはいまどうなっているかというと、 【メールアカウント】pop.mail.yahoo.co.jp 【名前】日本太郎(仮です) 【電子メールアドレス】nihontarou@yahoo.co.jp 【メールの受信時および同時期にこのアカウントを含める】にチェックあり 【サーバー】POP3 【受信メール】pop.mail.yahoo.co.jp 【送信メール】smtp.mail.yahoo.co.jp 【受信メールサーバー】 【アカウント名】nihontarou 【パスワード】123456(これはあっています) 【セキュリティで保護されたパスワード認証でログオンする】チェックなし 【送信メールサーバー】このサーバーは認証が必要にチェックあり ⇒なしでも何回もやってみました。 【接続】チェックなし 【セキュリティ】アルゴリズムに3DESとあります。 【詳細設定】送信メール(SMTPに25)、受信メールに(110) となっています。 長くて申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • メールの送信ができません。

    アウトルックエクスプレスを利用しヤフーメールを送受信したいです。 受信はできますが送信は下記エラーメッセージが出てきます。 送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メール アドレス : ************@yahoo.co.jp 件名 'Re: テスト', アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '521 smtp.mail.yahoo.co.jp closing transmission channel. This email address must be verified first before you can use it for Sender/From field.', ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 521, エラー番号 : 0x800CCC78 メールアドレスの**********の部分ですが、どこかで入力を間違ったのか、実際のアドレスと 1文字だけ違うものが表示されます。 「ツール」「アカウント」「メール」「プロパティ」「全般」で、ユーザー情報の電子メールアドレスを確認しましたが間違いありません。 「サーバー」の送信メールも間違いありません。 「詳細」のsmtpには、ポート番号587を入れています。 プロバイダーがso-netのようなので、、、、、。 これで上記エラーは、どのような原因が考えられますか? 私のPCではなく、知人からの電話の問い合わせで指示を出しているので、 文字入力ミスがないかどうか?確認を何回もしましたが、実は文字入力ミスでしょうか???

  • サンダーバードでの2つのYahooアカウントを使っての送信

    いつもお世話になっております。 検索してみたのですが、適当なものが見つからなかった為、質問させて頂きたく。 サンダーバードで2つのYahooのアカウント(a@yahoo.co.jpとb@yahoo.co.jp)を使ってメールの送受信をしております。 受信については2つとも問題ないのですが、 「ツール」→「アカウント設定」→「送信(SMTPサーバ)」を選択して、a@yahoo.co.jpを「既定」にして、メール作成時b@yahoo.co.jpのアカウントを選択すると 「メールの送信中にエラーが発生しました。メールサーバからの応答:smtp.mail.yahoo.co.jp closing trasmission channel.This email address must be verified first before you can use it for Sender/From field.メールアドレスの設定が正しいか 確認してください」のエラーが出た後、 「メッセージを送信できませんでした。メッセージは送信できませんでした。メール送信(SMTP)サーバへの接続に失敗しました。サーバが有効でないか、接続を拒否されたかもしれません。メール送信(SMTP)サーバの設定が正しいか確認してやり直してください。もしくはネットワーク管理者に問い合わせてください。 と表示され送信できません。 「ツール」→「アカウント設定」→「送信(SMTPサーバ)」を選択して、b@yahoo.co.jpを「既定」にして、メール作成時a@yahoo.co.jpのアカウントを選択しても同様です。 「ツール」→「アカウント設定」→「送信(SMTPサーバ)」を選択して、b@yahoo.co.jpを「既定」にして、メール作成時b@yahoo.co.jpのアカウントを選択すると送信できます。 どちらのアカウントについても ポート番号は25 セキュリティと認証は ユーザ名とパスワードを使用する…チェック入り ユーザー名…a、もしくはb 保護された接続を使用する…いいえ に設定してあります。 ポート番号を587に変更してみたのですが、同じ現象が起こります。 どなたか解決策をご存知の方がおられればご教示頂きたく。

  • YahooメールがOutlookExpressで送信できなくなりました

    Yahooアカウントのメールのやり取りをOutlook Expressでしていたのですが、ある日より送信ができなくなってしまいました。受信は正常にできるのですが、送信時にはエラーメッセージがでます「サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。 アカウント : '*********', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC19」Yahoo側の何かサービス内容の変更なのか、設定の問題なのか、どなたか対策や対処方法のご教授をお願い致します

  • yahoo mail 送信できません。

    こんにちは。 yahoo mailをメールソフト(AL-Mail)で使用しているのですが、 なぜか昨日から送信ができなくなりました(受信はできます)。 特別どこもいじった覚えはないのですが…。 「送受信」ボタンを押すと、数分してから「サーバーに接続できません」というエラーメッセージが出ます。 smtpサーバー名は以前と同じ smtp.mail.yahoo.co.jp にしているのですが…。 もし対処法ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • サンダーバードでヤフーメールを送信できなくなった

    サンダーバードでヤフーメールの受信はできるんですが、 送信することができなくなりました。 エラーの内容は、 メールの送信中にエラーが発生しました。メールアドレスの設定が正しいか確認してください。サーバからの応答:Sorry,please use SMTP-AUTH instead-for help to go to http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/565/a_id/47789 ヤフー以外のメールアドレスを使って、メールを送信するとできますが、 私のサンダーバードに登録されている、ヤフーのメールアドレスからの送信は全てエラーがでます。 最近はヤフーメールアドレスからではなく、それ以外のメールアカウントを使って送っていたので いつの間にか送信ができなくなっていたようです。受信はできています。 よろしくおねがいします。 サンダーバードバージョン24.5.0

  • yahooメールの送信について

    yahooメールの送信についてですが、できないので自分なりに調べてみたのですが http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/whatisymail/whatisymail-51.html でやってみたのですが、[ツール]メニュー‐[アカウント]でアカウントがないのですが・・・どうすればよいでしょうか? パソコンはXPです

  • Yahooメール、nPOPで送信できない

    YahooメールをYahooBBのアカウントで使用しています。 とある理由から、外出先でnPOPを使いたいのですが、受信はできるものの送信ができません。 アカウント設定は、デフォルトの状態より、アカウント設定→送信タブ の入力欄に、名前、メールアドレス、smtpサーバーを入力したのみです。 しかしこれでは送信できなかったので、その下のチェック欄にチェックを入れたりしたのですがやっぱり駄目です。で、とりあえず元に戻してます。 送信設定は、こちら http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-35.html の基本設定をよく読んで入力し、何度確認しなおしても間違いは無いようなのですが駄目なのです。 YahooメールとnPOPを組み合わせて使うとき、何か特別な設定のコツ?みたいなものがあったりするのでしょうか? もし何かわかる方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MS-3のループにGT-1000 coreを組み込み、パッチ切り替えを同時に行いたいが音切れが発生して困っています。設定方法や同時使用の可否について教えてください。
  • MS-3を使用していたが、GT-1000 coreを組み込むと音が切れる問題に困っています。MS-3のエフェクトとGT-1000 coreを同時に使用する方法や設定情報を教えてください。
  • MS-3をMIDIコントローラーとして使用すると問題ないが、GT-1000 coreとの同時使用時に音切れが発生します。設定方法や同時使用の可否についてアドバイスをお願いします。
回答を見る