• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デロンギオイルヒーターの操作方法とカチカチ音)

デロンギオイルヒーターの操作方法とカチカチ音

このQ&Aのポイント
  • デロンギオイルヒーター310912TEの操作方法や機能について教えてください。
  • 温度設定やタイマーの使い方がわかりません。
  • カチカチ音が常時鳴っているのですが、止める方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.2

再回答です。 携帯からの閲覧なので、写真の細部がよく見えませんが、私の知る範囲の回答…。 500、700Wのスイッチは片方だけON、もしくは両方ONにします。 で、たとえば、『700Wで6時間後に入れて10時間後まで運転したい』なら、 700WのスイッチをONにし、 タイマーの目盛りの『6~10の部分すべて』をONにするのです。 あるいは、『1200Wで5時間後に入れて、8時間後まで運転し、その後再び12時間後に入れて18時間後に切りたい』なら 500W、700W両方のスイッチをON タイマーの目盛りは5~8の部分全てと12~18の部分全てをONにする… こんな感じで使うのです。 それから、もしかしたら先ほどの回答に間違いがあるかもしれません。 0~24の部分を全てONにした場合…切り忘れ防止が働くかどうか… ちょっと不確かです。 言い換えれば、タイマーを一度セットすれば毎日同じ動作をするのかもしれません。 この点に関してはご自分で確認していただきたいと思います。

moja-moja
質問者

お礼

私、気をつけて見ていなかったために、やっと気付きました。数字の周りにある黒くて細かい爪、これで操作するんですね。右に回すことしかできないのに目盛りって…??っと思っていました(すみません)。 おもしろいやり方ですね… 時限爆弾的カチカチ音は、タイマーがしっかり働いている音ということで、慣れですよね笑 とにかく、本っ当に助かりました。お陰様で安心して冬を越せます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

仰るとおり、(1)は温度設定、(2)はタイマーです。 (1)に関しては、エアコンや石油ファンヒーターなどの様に『○℃』と言う意味はありません。 エアコン、石油ファンヒーターなどは温風を吹き出して部屋を○℃にキープすると言う事ができるのでその様な表示が可能です。 が、オイルヒーターは温風を吹き出したりする機械ではないですし、部屋の広さや気密性など、使う環境でかなりの差が出ますので具体的な温度表示ができないのです。 ですから、実際に使ってみて『丁度良い頃合い』を見つけるしかないのです。 (2)はタイマーですが、これは24時間性のタイマーです。 スイッチを入れた時間を0(起点)として、『○時間後に入り、☆時間後に切れる、□時間後にまた入り、◇時間後にまた切れる…』と入り切りを繰り返すためのタイマーです。 オイルヒーターはスイッチを入れたらすぐに温かくなる暖房器具ではありませんので、この様なタイマーを使い、必要な時に部屋が暖かい状態にできるようにしてあるのです。 また、消し忘れを防止するためにも必ずタイマーを作動させなければスイッチが入らないようになっているはずです。 で、『時限爆弾の様な音』はそのタイマーがゆっくりと作動している音です。 先述の消し忘れ防止の意味合いからタイマーを作動させずに暖房する事はできないはずです。 ですから、時限爆弾の音を消すことはできないはずです。

moja-moja
質問者

お礼

その節はありがとうございました。お礼率のためにこちらにもお礼させていただきます。

moja-moja
質問者

補足

回答ありがとうございます。 (1)は理解しました。(3)のタイマーですが、例えば6時間後に入れたい場合、500W700Wのスイッチは切ったままで、(3)の▲を6に合わせていれば良いのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時限爆弾の解除方法を教えてください。

    時限爆弾の解除方法を教えてください。 5分で通電して爆発する時限式爆弾があると仮定します。 どうやって解除するか考えたら 1.起爆装置を解除する 2.爆弾を取り外す だとしたら起爆装置をいじって、間違うといきなり通電するトラップがあるかも知れないので普通は爆弾につながっている線を切ると思うんですよね。 で、まず時限爆弾を見つけたら、タイマーの数字が正しいかも分からないので、液体窒素に浸けて通電を止めて、そして爆弾を見つけて、爆弾から伸びている線を切るとタイマーが起動して起爆スイッチが入っても通電したところで爆弾がないので何も起きない。 だから、爆弾の結線を見る。 で、白線が接地線なので接地線を切ればもう通電しないので、白線を切ってから、黒線を切ればいいんですよね? 白線がトラップの場合も考えてクランプメーターで電磁がない線を切っていくと良い? 最後に残った通電線をどうすればいいんですか? 切ると爆発する。 切らないとタイマーで起爆スイッチが入って爆発する。 黒線の通電線を見つけたらどうしたら良いのか教えてください。 液体窒素に浸けて全部切れはなしでお願いします。対液体窒素の起爆スイッチが付いているものとします。 起爆スイッチにつながっている線を見つけたらどうしたら良いのか教えてください

  • 新しい、爆弾の解除法

    時限爆弾を自分しか解除することができないシチュエーション、時限爆弾のフタを開けると必ず青いコードと赤いコードがあって、電話の向こうの専門家が悩んだ末に、ギリギリで「赤を切れ!」と指示、デジタルタイマーコンマ1秒、間一髪で時限爆弾解除した事って、誰でも一度くらいありますよね?w アレってなんでいつも親切に青と赤のコードになってるんでしょう?そんなありきたりじゃなく、今までにない新しい爆弾と、その解除法を考えて頂けませんか? 面白いものはいつか私が監督するドラマ「おどける大捜査線~リンボーダンスフットサル騎馬戦~」で採用させていただきますw https://www.youtube.com/watch?v=2dZR9r_qciM

  • デロンギのオイル電気ストーブの操作方法

    20年前に購入したデロンギストーブですが、操作方法がわかりません。 お教えください。 24時間タイマーがあるのですが、円形の装置で切っておきたい時間の部分だけ爪を、押し広げるタイプです。 設定では、夜9:00から25:00まで、つくようにしています。 この場合、一時的に、朝、今つけたいという場合、どうするのでしょうか? タイマーの爪を操作するのでしょうか?そうなると、結構面倒です。 タイマーを生かすか殺すかのスイッチは見当たらないのですが、見落としでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 24時間ごとに電源ONしてすぐ切れる回路

    24時間ごとに電源ONしてすぐ切れる回路 お世話になります。 24時間に一度0.1~1秒ほど電源ONして、その後切れる。 ONの間電磁ソレイドへ電気を供給する方法を考えています。 電源供給により、一瞬電磁ソレイドが働き、引っ張り動作が終わったら即元へ戻る。 という動作です。 そして、また、24時間後に同様に繰り返す。 と、いう回路を考えています。 電磁ソレイド http://www.takaha.co.jp/product/ca/ca1053.html を購入しました。 24時間タイマー http://www.orange-book.com/product_msts/index/WT02%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%20%202201 を購入しました。 安価なので飛びつきました。 そして、1秒以内の通電として時限タイマ- http://www.netsea.jp/shop/8124/KPS-3226 を購入しました。 電源は、12V,5VをACアダプターを用いて同時に供給します。 5Vは、時限タイマー用電源、12Vは電磁ソレイド用としました。 時限タイマ-が無い状態では、24時間に一度電磁ソレノイドが動作し、 24時間タイマーの設定最小単位15分の間電磁ソレイドが引っ張られています。 15分間も引っ張り続けるのでなく、引っ張ったら即元に戻したいのです。 1秒以内の通電を実現する方法として時限タイマ- で解決できると思ったのですが、この時限タイマーは、 5Vを通電した後、手動操作により開始スイッチをオンしないとタイマー動作が開始しないものでした。 開始スイッチを押すという手動が入ったのでは用をなしません。 そこで、時限タイマーの開始スイッチを短絡してみました。 これにより、24時間タイマーによりACアダプタから5Vが供給されてから1秒後に切れると思ったのですが、 残念ながら、時限タイマー自体が動作しませんでした。 時限タイマーにより1秒間電気が供給され、その後切れると思ったのですが、 だめでした。 他に良い方法はないものでしょうか。 イメージ図を添付します。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • BMW(E36)のエアコン操作等について教えて下さい

    93年式325iを中古で購入したのですが、取扱説明書が着いていなかったため、スイッチ類の操作が分からなくて困っています。 まずエアコンなのですが、ダイヤル式なのですが、温度設定のつまみが2つエアコンパネルについていますが、エアコンの噴出し口の下にも温度を設定できるようなダイヤルが付いています。 これはどちらをどのように操作して温度を設定するのでしょうか? また、シフトノブの脇、パワーウインドーのスイッチの辺りに、「S」「E」などの表示のあるスイッチがついていますが、これは何なのでしょうか? 購入した際、店員に聞いても良く分からないみたいでしたので、実際乗られている方で、分かる方がいればと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 就寝時は室温何度ならエアコン入れますか。

    今年も寝苦しい季節がやって来ました。皆さんは夜、寝る時、部屋の温度が何度以上ならエアコンのスイッチ入れますか?私は28度を基準にしています。27度までは辛抱します。設定は26度で、切るタイマーは使いません(笑)

  • レジストロンとは?

    7)温度制御装置(レジストロン)の調整方法 1.操作盤の「主スイッチ」を「入」にし「レジストロン」を「切」にします。 2.制御盤内のレジストロン本体の[AUTOCAL]押釦スイッチを押すと、黄色のLEDが点灯します。この時、操作盤の温度計はZ付近を示します。機械周辺(特にヒーター部)の気温が20℃の時はこのままですが、30℃の時は30℃のメモリに合わせます。 3.「レジストロン」を「入」にし、ヒーターを2~3回加熱します。焼き付け効果によりヒーターの抵抗値が変化しますので、ここでもう一度「レジストロン」を「切」にしてゼロ調整を行ってください。 以上の内容で、「レジストロン」ってどういう意味でしょうか? ある温度制御装置の商品名でしょうか?

  • オーディオ・タイマー(AKAI DT-150)のタイマー設定方法

    オーディオ・タイマー(AKAI DT-150)のタイマー設定方法がわかりません。 どなたかこの手の機種をご存知の方、ご察しのつく方があれば教えていただきたいです。 トルグスイッチの「ever on」で接続機器の常時オン、「ever off」でその逆、「timer」にスイッチを切り替えたら任意の時刻に電源操作を自動で行うのだろうということは予想できます。 そして現在時刻の設定まではなんとかできたのですが、接続した機器を任意の時刻にオン・オフをする設定方法が分かりません。予測で操作しているとすぐに「E」と表示されてしまいます。エラーという意味でしょうか。 参考として画像も添付しますが、真ん中あたりに縦に4つ並んでいる「ch 1」「ch 2」・・・などのボタンの意味もわからないていたらくです。 基本的な操作方法をお教えください。 どうぞよろしくお願いします。

  • オートエアコンにつきまして

    ホンダ車(FIT3/ガソリン車)で 温度26度で設定してオートエアコンのスィッチ入れたとします。 そうしましたら、常時、エアコンを使用している状態に なっているのでしょうか。 それとも適宜、エアコン入ったり切れたり してるんでしょうか。 風量とかの温度設定が面倒なので、26度とかで設定して オート丸投げしてることが多いんですけど それですとエアコンもバンバン入って 燃費が悪くなるのでしょうか。 オート(オートエアコン)のメカニズム?について 教えて頂きたいです。 お願い致します。

  • エアコンの切り忘れを防ぐために、一度タイマーで「切」スイッチを例えば2

    エアコンの切り忘れを防ぐために、一度タイマーで「切」スイッチを例えば2時間後に入れたら、毎回タイマーの「切」設定をしなくても、自動的に毎回スイッチを入れたら2時間後に停止するような機能をもった汎用リモコンがあれば教えてください。 もし、リモコン操作でなくほかの方法があるようでしたらそれもよろしくお願いします。 3人の子供部屋にそれぞれエアコンがあるのですが、「切」タイマーは1度しか使えず、また再度設定をしなければいけないタイプなのです。なんど注意しても子どもたちは「切」タイマーを入れずに寝てしまうので困っています。 本体にそういった機能があるエアコンがあれば、それに買えかえることも考えていますが、まだ使えるエアコンをわざわざ買い換えるのも躊躇してしまいます。ただ、参考までにそのような機能のあるエアコン情報もお持ちの方がいるようでしたらお願いします。